記録ID: 920854
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美濃戸駐車場 地蔵尾根〜赤岳〜文三郎尾根
2016年07月20日(水) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,343m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 7:41
距離 11.9km
登り 1,356m
下り 1,354m
天候 | 晴れ 朝13℃(5:30) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1000円/日 1時到着時半分位空きあり。仮眠後5:30ごろ受付処理。 軽から普通乗用車がとまってました。道を選べば車高が普通でも来れるようですが擦ることはあるのでは。数か所堀の深い場所ある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山荘に登山計画ポストあり ミスコースの不安はありませんでした。南沢は道迷い注意、看板あり。 ・南沢 沢から離れ勾配がきつくなり歩き辛い道となる。水無沢を渡り道が右になると勾配はゆるく歩き易くなる。 ・地蔵尾根〜頂上 直登にちかい 階段 岩場 鎖場多い。 ・頂上〜文三郎尾根分岐 岩場 鎖場多い。 ・文三郎尾根 階段 歩き易い。 その他 アブが多い 駐車場近辺〜頂上 車はドアを空けておくと相当数中に入ってくる。排ガスなど炭酸ガスに寄ってくるのか。 |
写真
装備
個人装備 |
スマホGPS
|
---|
感想
東海以西は梅雨明けとなった。長野県は梅雨だが晴れの日を選び南八ヶ岳最初の赤岳登山を計画。先輩から登りは地蔵尾根、下りは文三郎尾根を推められ参考に。
前日昼頃天気予報を見て急遽決定したので出発22時過ぎ、美濃戸へ1時前着。仮眠したのですが4:30ごろには人声で目を覚ましチョット寝不足です。
南沢の長い登山路を歩き行者小屋へ
ここは泊まっても尾根を一望でき、そして明るい場所なのでベースに良いとこです。
軽く稜線に出て頂上へと思いながら地蔵尾根へ 段々とヘタリばててきます。睡眠不足? いや気圧かな。 なかなかの急登です。
ここはバテても山小屋がいたる所にあるので安心。
80歳で今回4回目というかたと話す 花の写真撮りにカメラ担いで 若く見える方でした。普通ならこの歳まで元気で行けないでしょう、元気なうちに行きたいところにと思いました。
なんとか頂上に早く到着 早いランチタイム 東、南側は雲で眺望だめ、まだ梅雨ですから残念。
西側を望める場所で気持ち良く休憩 風が無いためかハエかアブがうるさい。
体力復帰し下山へ。
文三郎尾根は登りに比べ楽に下山できました。
が 南沢は中間付近からは道に大きい石がゴロゴロ有り歩き辛く足の疲れがMAX。なんとか無事ゴールできました。
文三郎尾根をピストンするより赤岳頂上方面を見ながら登れるスリリングな地蔵尾根はお薦めです。岩場の鎖は嫌と言うほど味わいました。
先輩の推した真意は如何に?
日帰りはもったいないですね、最低でも1泊で長く尾根に居たい感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する