ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 924421
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

信州山の日は…信州百名山(志賀山&笠ヶ岳)

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
7.3km
登り
469m
下り
440m

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
1:14
合計
4:34
9:54
21
スタート地点
10:30
30
11:00
11:02
22
11:24
11:25
31
12:20
13:07
8
前山リフト山頂駅
13:15
13:20
10
前山サマーリフト山麓駅
13:30
13:35
23
車移動 笠ヶ岳峠の茶屋登山口
13:58
14:12
16
笠ヶ岳山頂
14:28
ゴール地点(峠の茶屋)
天候 梅雨明けしない晴れ。眺望は近場しかありません。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
志賀山は小学生の林間学校コース。
笠ヶ岳は園児が登っているくらいのコースです。
その他周辺情報 山田温泉には秘湯がいくつか。
湯田中温泉はそれはそれはたくさんの温泉があります。
前山ペア(サマー)リフト 往復600円 片道400円
2016年07月24日 09:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 9:46
前山ペア(サマー)リフト 往復600円 片道400円
リフトで登ると前山湿原上の展望台に到着
2016年07月24日 09:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 9:53
リフトで登ると前山湿原上の展望台に到着
リフトの向こうには笠ヶ岳が凄いアピールをしています。
2016年07月24日 09:53撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 9:53
リフトの向こうには笠ヶ岳が凄いアピールをしています。
渋池からは、横手山がおいでおいでと言っているようです。
2016年07月24日 09:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 9:58
渋池からは、横手山がおいでおいでと言っているようです。
オッと渋池の中をカルガモの親子が…
2016年07月24日 09:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 9:59
オッと渋池の中をカルガモの親子が…
整備された遊歩道を進みます。
2016年07月24日 10:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 10:01
整備された遊歩道を進みます。
陽樹と陰樹、知っていましたか?フムフム、ためになったね〜
2016年07月24日 10:07撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/24 10:07
陽樹と陰樹、知っていましたか?フムフム、ためになったね〜
ところどころに、熊追い用の鐘が設置してあります。
2016年07月24日 10:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 10:10
ところどころに、熊追い用の鐘が設置してあります。
四十八池前の公衆トイレ。広場は小学生の団体占領です。
2016年07月24日 10:29撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 10:29
四十八池前の公衆トイレ。広場は小学生の団体占領です。
木道を歩きながら、奥志賀山を目指します。
2016年07月24日 10:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
7/24 10:30
木道を歩きながら、奥志賀山を目指します。
池塘に映る志賀山&奥志賀山
2016年07月24日 10:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
7/24 10:32
池塘に映る志賀山&奥志賀山
四十八池
2016年07月24日 10:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 10:35
四十八池
志賀山神社鳥居
2016年07月24日 10:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 10:37
志賀山神社鳥居
枯れ木だけどインパクトが強いオブジェですね
2016年07月24日 10:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 10:43
枯れ木だけどインパクトが強いオブジェですね
おっと、こんな急坂も出てきますが、小学生の団体も降りてきます。
2016年07月24日 10:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 10:48
おっと、こんな急坂も出てきますが、小学生の団体も降りてきます。
稜線から分かれて奥志賀山山頂へ進みます。
2016年07月24日 10:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 10:56
稜線から分かれて奥志賀山山頂へ進みます。
奥志賀山の東北部には大沼池の眺望が開けます
2016年07月24日 10:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
7/24 10:59
奥志賀山の東北部には大沼池の眺望が開けます
オトギリソウ?でいいですか?
2016年07月24日 11:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/24 11:02
オトギリソウ?でいいですか?
ツリガネニンジン。その奥には横手山
2016年07月24日 11:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:03
ツリガネニンジン。その奥には横手山
志賀山へ向かいましょう
2016年07月24日 11:05撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:05
志賀山へ向かいましょう
山頂までわずかです
2016年07月24日 11:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:12
山頂までわずかです
青空が見事です。
2016年07月24日 11:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:14
青空が見事です。
アザミさん。僕たち大きくなったら、あの木のようになれるのかな?
2016年07月24日 11:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:16
アザミさん。僕たち大きくなったら、あの木のようになれるのかな?
ウツボグサ
2016年07月24日 11:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:17
ウツボグサ
これから向かう志賀山
2016年07月24日 11:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/24 11:18
これから向かう志賀山
振り返れば奥志賀山
2016年07月24日 11:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/24 11:22
振り返れば奥志賀山
志賀山山頂、三角点タッチですが…
2016年07月24日 11:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
7/24 11:24
志賀山山頂、三角点タッチですが…
小学生の集団とすれ違うため、ゆっくり山頂にはいられません。
2016年07月24日 11:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:24
小学生の集団とすれ違うため、ゆっくり山頂にはいられません。
山頂近くの方位盤
2016年07月24日 11:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:27
山頂近くの方位盤
樹林の中で見えないけれど
2016年07月24日 11:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:27
樹林の中で見えないけれど
こちらの登りもそれなりですね
2016年07月24日 11:47撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:47
こちらの登りもそれなりですね
こんな標識を手掛かりに…
2016年07月24日 11:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:49
こんな標識を手掛かりに…
木道に戻ってきました。
2016年07月24日 11:51撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:51
木道に戻ってきました。
志賀山入り口の分岐
2016年07月24日 11:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 11:56
志賀山入り口の分岐
ギンリョウソウももう珍しくありません
2016年07月24日 12:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:01
ギンリョウソウももう珍しくありません
ワタスゲ
2016年07月24日 12:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:13
ワタスゲ
横手山方面も晴れています。
2016年07月24日 12:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:14
横手山方面も晴れています。
ニッコウキスゲ
2016年07月24日 12:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/24 12:14
ニッコウキスゲ
カルガモさんの行進
2016年07月24日 12:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:16
カルガモさんの行進
コバギボウシ
2016年07月24日 12:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/24 12:18
コバギボウシ
2016年07月24日 12:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:20
2016年07月24日 12:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:20
笠ヶ岳、これから行きますね
2016年07月24日 12:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:23
笠ヶ岳、これから行きますね
ワレモコウ、もう秋ですか?
2016年07月24日 12:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:23
ワレモコウ、もう秋ですか?
あっ、これが志賀山だったんだ。
2016年07月24日 12:26撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:26
あっ、これが志賀山だったんだ。
山座同定したいけど、近場だけですね
2016年07月24日 12:27撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:27
山座同定したいけど、近場だけですね
本日の昼食を、リフトの山頂小屋の横で
2016年07月24日 12:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:39
本日の昼食を、リフトの山頂小屋の横で
往復券600円。ちょっと安易でしたかね
2016年07月24日 12:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 12:58
往復券600円。ちょっと安易でしたかね
2016年07月24日 13:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:01
2016年07月24日 13:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:02
志賀プリンスホテル
2016年07月24日 13:09撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:09
志賀プリンスホテル
ヤナギラン
2016年07月24日 13:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:13
ヤナギラン
こちらは鹿の被害は少ないのでしょうね
2016年07月24日 13:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:14
こちらは鹿の被害は少ないのでしょうね
笠ヶ岳の峠の茶屋登山口
2016年07月24日 13:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/24 13:32
笠ヶ岳の峠の茶屋登山口
はい!出発
2016年07月24日 13:36撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:36
はい!出発
階段など整備が行き届いています。
2016年07月24日 13:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:37
階段など整備が行き届いています。
安全安心
2016年07月24日 13:43撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:43
安全安心
登りの時は下の手すり、下りの時は上の手すりがとっても便利でした。
2016年07月24日 13:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:48
登りの時は下の手すり、下りの時は上の手すりがとっても便利でした。
山頂直下、以前のコースとは別で、回り込んでいます。
2016年07月24日 13:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:57
山頂直下、以前のコースとは別で、回り込んでいます。
山頂の様子
2016年07月24日 13:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 13:58
山頂の様子
三角点タッチ
2016年07月24日 13:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
7/24 13:58
三角点タッチ
あちらは何?
2016年07月24日 13:59撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
7/24 13:59
あちらは何?
山頂の大岩の下にも祠があります。
2016年07月24日 14:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 14:01
山頂の大岩の下にも祠があります。
はい、こんな感じです。
2016年07月24日 14:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
7/24 14:02
はい、こんな感じです。
草津白根方面
2016年07月24日 14:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 14:06
草津白根方面
先ほどまでいた志賀山です。
2016年07月24日 14:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
7/24 14:11
先ほどまでいた志賀山です。
さて帰ります。
2016年07月24日 14:12撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 14:12
さて帰ります。
先ほどの階段、手すりの関係でとても降りやすいですね。
2016年07月24日 14:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 14:20
先ほどの階段、手すりの関係でとても降りやすいですね。
到着。無事に信州百名山二座GETです。
2016年07月24日 14:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
7/24 14:28
到着。無事に信州百名山二座GETです。
撮影機器:

感想

8月11日の山の日が待ち遠しいところですが
すでに2014年 7月第4日曜日を
「信州 山の日」に制定しています。

今年は3回目の信州山の日。
以前に比べるとイベントが減ってしまいましたか?
それでもこの日は長野県民にとっては特別の日。
そう思っているのは一部かも、そんな日でありたい。
ということで、信州百名山を目指しに出かけます。

今年は梅雨明けもせず、2000mを越える辺りの山頂は
雲がかかりそうな感じです。

さて、今回は志賀高原へ、
こちらはもっぱらスキーに通ったくらいで
夏山のイメージは少なかったのですが
簡単に2座クリアできそうでしたので
通常の生活時間で家を出て、お山に向かいます。
最近遠出が続いているので、あれ?またこの高速走っている
という感じです。
軽トラでの高速走行は今一つ乗り心地が悪いのですが、
若干の値引きですので我慢我慢。

志賀高原総合会館98に立ち寄り、パンフレットをいただき
簡易地図を参考に山行を始めます。
前阿山ペアリフト…時間稼ぎに往復券購入。
あっ、パンフレットに1割引きの件がついていた。(購入後気付く)

小学生の団体が前を行きます。
結構な人数で少し開けて登り始めますが、
渋池から先ですぐに追いついてしまいます。
志賀山入り口の分岐で、団体さんは直接志賀山に向かったので、
ひとまず奥志賀山からの逆コースを選びます。
すぐに静かな散策が実現しますが、四十八池辺りで
他の小学生団体に追いついてしまいます。
それでも休憩中でしたのですぐさまわきを通り抜け
池塘や志賀・奥志賀山を望みながら心地よい風の中を山頂目指します。
奥志賀山に行く過程で二十人ほど、奥志賀山の山頂で二十人ほど
やはり、今日はどこでも小学生の団体とすれ違います。
それでもあっという間にすれ違い、すぐ静けさが戻ってきます。
奥志賀山山頂の奥からは大沼池が見事に見えました。
次回は池巡りと赤石山コースかな?

続いて、志賀山を目指します。
山頂に着くまでは2・3人のグループとすれ違う程度でしたが、
山頂に着くと、またまた小学生の団体さん。
今日は仕方がありませんね。
子どもたちに山の喜びを感じてもらえれば信州山の日も満足ですよね。
山頂から少し進んだところの木陰に良い休憩所がありましたが、
先客がいたり、時間的にも早かったので、
一気に下山し、前山サマーリフトの山頂駅の
岩公園みたいなところで昼食をとります。
ずっと、笠ヶ岳を見ながらの食事です。

食後は一気に峠の茶屋まで車で行き、
短時間で山頂へ、登山道が整備されていて歩きやすいですね。
以前のコースは山頂直下で崩落が進み、少々回り込む感じです。
山頂で会った方や下山時に会った方々が
道が変わりましたか?今は山頂に行けますか?
と、コース状況の変化を感じるお話をしていました。
それにしても、峠の茶屋から登るとあっと今です。
独立峰ですので、見晴らしはいいはずですが、
遠方は雲のため眺望は今一つです。
帰りは山田温泉の方向へ進み高速の乗り口をちょっぴり前にします。
下界は意外に暑くてびっくりでした。

さて、信州百名山も四十七座目、
ゆっくりでも信州百名山をクリアできるよう、
楽しみながら登っていこうと思っています。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

志賀
aonumaさん、この辺りは13Bさんの得意分野なので今度またご一緒しましょう
車が2台あれば前山〜大沼池に縦走して、エーゲ海の様な景色を堪能できます。
2016/7/26 23:12
Re: 志賀
こんばんは、sakusakuさま
そうでした、13B様のお庭でしたね、了解しました。
大沼池のグリーンは遠目に見ても見事なものでした。
夏の志賀高原の楽しさを改めて知りました。
こちらもたくさんのガイド業務がありそうですね。
これらの業務に就く方法など知っていますか?
2016/7/27 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら