ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 928726
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

久々のコラボ♪レンゲショウマに山ごはん*高尾山*

2016年07月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:31
距離
13.8km
登り
794m
下り
808m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
1:49
合計
7:17
9:24
10:02
15
10:17
10:17
140
12:37
12:39
10
12:49
13:09
13
13:22
13:56
13
14:09
14:11
2
14:13
14:19
4
14:23
14:24
4
14:28
14:28
9
14:37
14:43
15
14:58
14:58
11
15:09
15:09
6
15:15
15:15
3
15:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日影沢駐車場
ナビを裏高尾町1343にセット
516号線から左折。入口が狭くて橋が見えたので、通りすぎましたが、すぐ広い駐車スペースでした。7、8台(?)
車は、もっと上れますが、キャンプ場や関係者の方だと思われます。
コース状況/
危険箇所等
特にありませんでした(*^^*)
蛇滝方面は登山靴が良いかと思います
その他周辺情報 トイレ
駐車場になし。最初は、登山道中のキャンプ場にあります。
全部、無料

極楽湯
大人1000円
駐車場に到着(*^^*)
y)こちはからは初でした( ・∇・)
2016年07月31日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7/31 7:46
駐車場に到着(*^^*)
y)こちはからは初でした( ・∇・)
最初から黄色のお花がいっぱい
ダイコンソウ
2016年07月31日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 7:49
最初から黄色のお花がいっぱい
ダイコンソウ
小さい
ミツモトソウ
2016年07月31日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 7:49
小さい
ミツモトソウ
花がいっぱいで進みません
ヤマハギかな?
2016年07月31日 07:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 7:50
花がいっぱいで進みません
ヤマハギかな?
アップにしてみる
2016年07月31日 07:51撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 7:51
アップにしてみる
沢沿いは涼しい〜
2016年07月31日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:51
沢沿いは涼しい〜
お花が沢山で綺麗だね
2016年07月31日 07:52撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 7:52
お花が沢山で綺麗だね
緑がキレイ
a)アスファルトですが気にしません(笑)
y)俺だ( ・∇・)
2016年07月31日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 7:52
緑がキレイ
a)アスファルトですが気にしません(笑)
y)俺だ( ・∇・)
タマアジサイ
2016年07月31日 07:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 7:54
タマアジサイ
キツネノカミソリ
2016年07月31日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/31 7:56
キツネノカミソリ
タマアジサイ
a)つぼみがかわいいね
y)美味しそうに見えてしまうのは男目線?(* ̄∇ ̄*)
2016年07月31日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 7:57
タマアジサイ
a)つぼみがかわいいね
y)美味しそうに見えてしまうのは男目線?(* ̄∇ ̄*)
日影沢キャンプ場
a)トイレお借りしました
y)プラッと来るなら良いかも!
2016年07月31日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 7:58
日影沢キャンプ場
a)トイレお借りしました
y)プラッと来るなら良いかも!
Ekkorinも花があれば立ち止る
2016年07月31日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 8:02
Ekkorinも花があれば立ち止る
ヤブミョウガ
2016年07月31日 08:03撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 8:03
ヤブミョウガ
ツリブネソウ
2016年07月31日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 8:06
ツリブネソウ
ハグロソウ
2016年07月31日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 8:12
ハグロソウ
小さいね
2016年07月31日 08:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 8:13
小さいね
yoshiさん激写!
y)俺でかいな!w
2016年07月31日 08:13撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/31 8:13
yoshiさん激写!
y)俺でかいな!w
ヤブラン
2016年07月31日 08:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 8:14
ヤブラン
ノコンギク
2016年07月31日 08:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 8:17
ノコンギク
水場
飲んでいませんが、汲んで持ち帰りする方とすれ違いました
2016年07月31日 08:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 8:21
水場
飲んでいませんが、汲んで持ち帰りする方とすれ違いました
ここの脇を通過します
y)俺でもすり抜けれました!
2016年07月31日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 8:47
ここの脇を通過します
y)俺でもすり抜けれました!
ウツボグサ
2016年07月31日 08:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 8:54
ウツボグサ
アキノタムラソウ
2016年07月31日 09:02撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:02
アキノタムラソウ
オオバギボウシはいっぱい咲いてたね
2016年07月31日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 9:05
オオバギボウシはいっぱい咲いてたね
E)登山道はコンクリート
*yoshi48撮影*
3
E)登山道はコンクリート
*yoshi48撮影*
開けた場所に出ました
a)曇りの予報が晴れたね!
2016年07月31日 09:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 9:06
開けた場所に出ました
a)曇りの予報が晴れたね!
キキョウ
2016年07月31日 09:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 9:17
キキョウ
ヤマユリ
2016年07月31日 09:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 9:19
ヤマユリ
キンミズヒキ
2016年07月31日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 9:20
キンミズヒキ
ヤマユリ
2016年07月31日 09:20撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/31 9:20
ヤマユリ
予報が外れてくれたから山々もよく見えるね!
y)夏の山って感じでしたね〜(^^)
2016年07月31日 09:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:20
予報が外れてくれたから山々もよく見えるね!
y)夏の山って感じでしたね〜(^^)
a)大きな木がたくさんあるんだね〜♪
E)紅葉が多いから秋も本当に良いんだよ〜♪
2016年07月31日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 9:22
a)大きな木がたくさんあるんだね〜♪
E)紅葉が多いから秋も本当に良いんだよ〜♪
電波塔が見えたら、小仏城山
y)あれっ着いたんだ?って感じでしたね♪
2016年07月31日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:24
電波塔が見えたら、小仏城山
y)あれっ着いたんだ?って感じでしたね♪
ねこちゃんも休憩中(o^^o)
2016年07月31日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/31 9:26
ねこちゃんも休憩中(o^^o)
a)相模湖まで見えると教えてもらった♪
y)ガスっててあまり見えませんでしたね(´・c_・`)
2016年07月31日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 9:26
a)相模湖まで見えると教えてもらった♪
y)ガスっててあまり見えませんでしたね(´・c_・`)
看板の所に白いキキョウ
2016年07月31日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 9:27
看板の所に白いキキョウ
a)相模湖は。。。遠くに小さく見えました(笑)
E)今度は相模湖から登ろうかね?
2016年07月31日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 9:27
a)相模湖は。。。遠くに小さく見えました(笑)
E)今度は相模湖から登ろうかね?
a)平日はお休みが多いらしいから、今日、食べなきゃね
E)皆んなでカキ氷食べるよ!
2016年07月31日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 9:27
a)平日はお休みが多いらしいから、今日、食べなきゃね
E)皆んなでカキ氷食べるよ!
宇治金時(春美茶屋)
a)ミルクとあずき付き(*^_^*)
E)豪華だ(*^^*)
2016年07月31日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/31 9:34
宇治金時(春美茶屋)
a)ミルクとあずき付き(*^_^*)
E)豪華だ(*^^*)
a)みんなは、城山茶屋で違う味
E)私は二日酔い気味なのでサッパリとラムネ味にした!
yoshiさんはいちごミルクにMくんは青リンゴ!
y)ウマウマでしたね♪
2016年07月31日 09:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/31 9:34
a)みんなは、城山茶屋で違う味
E)私は二日酔い気味なのでサッパリとラムネ味にした!
yoshiさんはいちごミルクにMくんは青リンゴ!
y)ウマウマでしたね♪
a)なめこ汁も食べたいぐらい(笑)
E)私は実は食べるか悩んでいた(笑)
y)二日酔いには食べた方が良かったかもね!ww
2016年07月31日 09:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 9:41
a)なめこ汁も食べたいぐらい(笑)
E)私は実は食べるか悩んでいた(笑)
y)二日酔いには食べた方が良かったかもね!ww
小仏城山
天狗さんがいる(゜Д゜)
y)3ヶ月ぶりじゃの( ・∇・)
2016年07月31日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 9:54
小仏城山
天狗さんがいる(゜Д゜)
y)3ヶ月ぶりじゃの( ・∇・)
正面に高尾山が見えました
y)遠い様で近いです。
2016年07月31日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 9:57
正面に高尾山が見えました
y)遠い様で近いです。
ヘクソカズラ
a)ネーミングが笑える(*´m`)♪
2016年07月31日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 10:07
ヘクソカズラ
a)ネーミングが笑える(*´m`)♪
一丁平でごはん
テーブルとベンチがありました
焼肉1♪
a)最近、お昼は食べる時間が無く粗食だったのでうれしい
E)yoshiさんに材料頼んでしまったけど下味までつけてきてくれて奥様に感謝(*^^*)
y)次回はも少し分量変えて色んな食材にしましょうね♪
2016年07月31日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/31 10:35
一丁平でごはん
テーブルとベンチがありました
焼肉1♪
a)最近、お昼は食べる時間が無く粗食だったのでうれしい
E)yoshiさんに材料頼んでしまったけど下味までつけてきてくれて奥様に感謝(*^^*)
y)次回はも少し分量変えて色んな食材にしましょうね♪
焼そば♪
y)茶屋の横でやってたら迷わずビール買ってましたね♪ww
2016年07月31日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/31 10:35
焼そば♪
y)茶屋の横でやってたら迷わずビール買ってましたね♪ww
Mくんもお肉を焼いてくれました!
a)登山デビューおめでとう
2016年07月31日 10:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 10:44
Mくんもお肉を焼いてくれました!
a)登山デビューおめでとう
バーナー初体験かな?
楽しそうだね!
2016年07月31日 10:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 10:44
バーナー初体験かな?
楽しそうだね!
皆んなで楽しみながらの焼肉は良いね!
2016年07月31日 10:44撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/31 10:44
皆んなで楽しみながらの焼肉は良いね!
焼肉2♪
a)ごちそうさまでした
E)お腹いっぱいで食べきれなかったね!
y)確かに食べ過ぎでしたね!
2016年07月31日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 10:46
焼肉2♪
a)ごちそうさまでした
E)お腹いっぱいで食べきれなかったね!
y)確かに食べ過ぎでしたね!
a)紅葉したら、またいいんだろうな〜
E)そりゃもう凄いよ♪
2016年07月31日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/31 12:12
a)紅葉したら、またいいんだろうな〜
E)そりゃもう凄いよ♪
a)トイレもあちこちにあり、困らない
2016年07月31日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:13
a)トイレもあちこちにあり、困らない
y)花!(*^▽^*)
ヒヨドリバナ
2016年07月31日 12:17撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 12:17
y)花!(*^▽^*)
ヒヨドリバナ
ヤマホトトギス見つけた!
一輪しか見つけられなかった
2016年07月31日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/31 12:23
ヤマホトトギス見つけた!
一輪しか見つけられなかった
登山道にひっそりとヒメヤブラン
2016年07月31日 12:27撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/31 12:27
登山道にひっそりとヒメヤブラン
もみじ台からの眺め〜
2016年07月31日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:37
もみじ台からの眺め〜
a)茶屋も多いんだね(゜Д゜)知らなかった
E)土日は手ぶらでも良いくらいだよ〜♪平日とお天気が悪いとお店は開いてないからね!
2016年07月31日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 12:38
a)茶屋も多いんだね(゜Д゜)知らなかった
E)土日は手ぶらでも良いくらいだよ〜♪平日とお天気が悪いとお店は開いてないからね!
a)わ〜、富士山だ!
E)頭がチラッと見えた!良かった(*^^*)
2016年07月31日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 12:38
a)わ〜、富士山だ!
E)頭がチラッと見えた!良かった(*^^*)
いつの間に(笑)
*yoshi48撮影*
y)(*ノ▽ノ)
4
いつの間に(笑)
*yoshi48撮影*
y)(*ノ▽ノ)
高尾山山頂\(^o^)/
久しぶりのコラボ♡
E)嬉しい(*^^*)
2016年07月31日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 12:53
高尾山山頂\(^o^)/
久しぶりのコラボ♡
E)嬉しい(*^^*)
コラボ大成功かな?
a)もちろん大成功〜♪
2016年07月31日 12:53撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/31 12:53
コラボ大成功かな?
a)もちろん大成功〜♪
4人でも撮ってもらいました!
ありがとうございます(*^^*)
y)日曜日なのにこんなに人のいない高尾山頂は初めてでした!
2016年07月31日 12:54撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/31 12:54
4人でも撮ってもらいました!
ありがとうございます(*^^*)
y)日曜日なのにこんなに人のいない高尾山頂は初めてでした!
水道水
a)自販機の水が高かったので、ペットボトルに汲みました
E)東京都の水は前にコンビニで売ってたからきっと美味しい?
2016年07月31日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 12:55
水道水
a)自販機の水が高かったので、ペットボトルに汲みました
E)東京都の水は前にコンビニで売ってたからきっと美味しい?
ビジター前にヤマユリ
2016年07月31日 12:57撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/31 12:57
ビジター前にヤマユリ
ビジターセンターに寄りました
E)10キロ背負ってみた(笑)
y)姐さん流石ッス!
2016年07月31日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/31 12:57
ビジターセンターに寄りました
E)10キロ背負ってみた(笑)
y)姐さん流石ッス!
一等三角点です
いつものたっちも4人で(笑)
y)何回も来てるけど初タッチ!
2016年07月31日 13:09撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/31 13:09
一等三角点です
いつものたっちも4人で(笑)
y)何回も来てるけど初タッチ!
横浜方面?
a)都会だね〜夜景もいつか見たい!
E)ナイトハイクもしてみたいね
y)是非ナイトハイクしましょう!
2016年07月31日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:10
横浜方面?
a)都会だね〜夜景もいつか見たい!
E)ナイトハイクもしてみたいね
y)是非ナイトハイクしましょう!
レンゲショウマ
a)あった〜!咲いててくれてありがとう♪
E)何処に咲いているかわからず焦ったけど咲いていてくれた!
2016年07月31日 13:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/31 13:38
レンゲショウマ
a)あった〜!咲いててくれてありがとう♪
E)何処に咲いているかわからず焦ったけど咲いていてくれた!
a)はじめまして!かわいい(≧∇≦)
E)思ったより沢山咲いてたね♪
本当に綺麗!
2016年07月31日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/31 13:39
a)はじめまして!かわいい(≧∇≦)
E)思ったより沢山咲いてたね♪
本当に綺麗!
a)上からもコロンとしてかわいい
E)蕾もまん丸で可愛い
2016年07月31日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/31 13:40
a)上からもコロンとしてかわいい
E)蕾もまん丸で可愛い
E)やっぱり綺麗だね〜♪
2016年07月31日 13:40撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/31 13:40
E)やっぱり綺麗だね〜♪
a)大満足だよ(^o^)/
E)喜んで貰えて良かった(*^^*)
2016年07月31日 13:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/31 13:42
a)大満足だよ(^o^)/
E)喜んで貰えて良かった(*^^*)
E)暑い中登って良かったね♪
2016年07月31日 13:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/31 13:43
E)暑い中登って良かったね♪
adoちゃんとEが必死でレンゲショウマ撮影(笑)
*yoshi48撮影*
2
adoちゃんとEが必死でレンゲショウマ撮影(笑)
*yoshi48撮影*
フシグロセンドウ
2016年07月31日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 13:45
フシグロセンドウ
あじさい
a)まだ見れるんだね
2016年07月31日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/31 13:57
あじさい
a)まだ見れるんだね
名物の天狗焼き
E)これも絶対食べてもらいたかったんだ!
a)外はパリとモチモチで中身も美味しかった。また食べたい♪
2016年07月31日 14:13撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/31 14:13
名物の天狗焼き
E)これも絶対食べてもらいたかったんだ!
a)外はパリとモチモチで中身も美味しかった。また食べたい♪
ビヤマウントは待ち時間なし!?
意外と人が少なかったね?
雨の予報だったからね
2016年07月31日 14:20撮影 by  iPhone 5, Apple
7/31 14:20
ビヤマウントは待ち時間なし!?
意外と人が少なかったね?
雨の予報だったからね
ではここから蛇滝方面に降りましょう!
2016年07月31日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/31 14:22
ではここから蛇滝方面に降りましょう!
E)ここが本日で1番登山らしかった登山道だったね
*yoshi48撮影*
E)ここが本日で1番登山らしかった登山道だったね
*yoshi48撮影*
E)わーい!イワタバコいた!
2016年07月31日 14:41撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/31 14:41
E)わーい!イワタバコいた!
イワタバコ
a)すごい群生(゜Д゜)初めて見たよ
E)わーい!
2016年07月31日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/31 14:42
イワタバコ
a)すごい群生(゜Д゜)初めて見たよ
E)わーい!
イワタバコ
a)Ekkorinの見たい花も見れて良かった♪
E)嬉しい!可愛いね
2016年07月31日 14:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/31 14:42
イワタバコ
a)Ekkorinの見たい花も見れて良かった♪
E)嬉しい!可愛いね
E)やっと観れました(*^^*)
みんなありがとうね!
2016年07月31日 14:43撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/31 14:43
E)やっと観れました(*^^*)
みんなありがとうね!
よく撮れてる!
a)やっぱり一眼レフは違いますね
*yoshi48撮影*
4
よく撮れてる!
a)やっぱり一眼レフは違いますね
*yoshi48撮影*
良いね〜♪
*yoshi48撮影*
y)ちょこっとだけカメラが活躍しました!ww
4
良いね〜♪
*yoshi48撮影*
y)ちょこっとだけカメラが活躍しました!ww
蛇滝の水行はやってないかな?
*yoshi48撮影*
y)滝が見当たらなかった!ww
1
蛇滝の水行はやってないかな?
*yoshi48撮影*
y)滝が見当たらなかった!ww
下山し駐車場まで歩きます
お疲れ様でした(*^^*)
*yoshi48撮影*
y)ほんと暑かったですね〜(;゜∀゜)
1
下山し駐車場まで歩きます
お疲れ様でした(*^^*)
*yoshi48撮影*
y)ほんと暑かったですね〜(;゜∀゜)

感想

皆さんお疲れ様でした(^^)
当初陣場からの縦走と聞いていたので先月の連休に何処かへ行きたかったのですが生憎の天気で登れずのまま縦走となると(;゜∀゜)
と思ってたらコース変わってる(^o^)v
楽しく登れて土が踏めればどんな山でもOKですよ!
と言うことで山ランチを堪能しつつのんびりと楽しめましたです(^^)
花好きの女性が集まると立ち止まるのは僕も家族が女性二人なので承知してましたがこれほどとは!(笑)
でも高尾山にもいっぱい登ってますがまだまだ知らない事だらけでまた勉強にもなりましたしEkkorinさんやadoさんの山話しを聞いてるととてもためになった1日でした(^^)
初山のM君もハマると良いですね♪
またコラボ出来る日を楽しみにしてます。
adoさん遠い所をわざわざお疲れ様でした。
帰路無事で何よりです(^-^)
Ekkorinさん!
また近いうちご一緒しましょうね!

114回目の山行の記録です(*^^*)

adoちゃんがお休みが取れて
関東に来てくれることになりました!
久しぶりに会える!
わーいヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃

さて…何処にしよう…?
神奈川と東京の山だと低い山しかない
暑いのは覚悟してもらおう!

丹沢表尾根からの富士山も捨てがたい…
でもヒルが…(^_^;)
悩みながら模索…

物足りないかもしれないけど
花が大好きな2人だからやっぱりお花が咲いているお山に行きたいな
よし!高尾山にしよう(*^^*)

最初は高尾山から陣馬山までのルートを計画していたのですが
take77さんのレコを拝見した所
高尾山でレンゲショウマが咲いていた
adoちゃんがずっと観たいと言っていた気がする…
私も何気にイワタバコが観たい…

よしっ!take77さんのレコのコースを歩いてみよう(*^^*)
※と、いう事でtake77さんのレコを参考にさせていただきました!ありがとうございました!

さてさて
計画中に久々にyoshi48さんから別件でラインが届いた
良いタイミングだなぁ(笑)
高尾と言えば誘うしかないっしょ!?

前から山に行きたいと言っていた元同僚若手ボーイMくんも誘う
山デビューは高尾山だよね!?
※そんな私は大山デビューでした(^_^;)

さて前日は隅田川花火大会があり
会社のビルがパーティ会場と化し
孫と2人で花火を観にお出かけしてきました
山の前日だって言うのに…(^_^;)
yoshiさんが何時も迎えに来てくれるから
運転しない事を良い事に呑んだくれてしまう…

二日酔い気味で半年ぶりにadoちゃんと再会(^_^;)
やー…ゴメンネ…

4人で賑やかにレッツゴー!

そんなこんなの道中の様子は写真をご覧ください(*^^*)

レンゲショウマは三つ峠や御岳に比べたら少ないかもしれないけど
思ったより沢山咲いていてくれて個人的には満足でした(*^^*)
まだまだ蕾もあるので暫くは楽しめるかと思います♪
四国八十八か所のお地蔵さん?の周りにぐるっとありましたよ〜♪

イワタバコはちょうど満開!
あっちにもこっちにも!こんなに沢山!
会えて嬉しかったです(*^^*)

城山では名物のカキ氷(ハーフ)を4人で楽しみました!
暑かったから生き返りました(*^^*)

お昼は一丁平で焼肉&焼きそば!
yoshi48さんの奥様が下味やらパッキングやら
ご用意して下さったらしく本当に感謝!
ありがとうございました♪
yoshiさん担ぎ上げありがとうね!

下山後は温泉に向かいました(*^^*)
運転しないで済む…となると…
さっぱりしてからの生ビールは格別でした(写真撮り忘れました)

adoちゃんお仕事が終わって家事まで済ませて
遠くまで来てくれてありがとうね!
寝不足なのに暑くて汗が凄くて大変だったけど
1月以来半年ぶりにやっと会えて本当に嬉しかったよ〜♪
また一緒に素敵な山々の景色やお花に逢いたいね〜♪

今週も素敵な時間をありがとうございました!
全てに感謝(*^^*)

Ekkorin
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

前日の30日(土)は、仕事だったので21時頃帰宅。
で、8月1日(月)が振休〜♪
Ekkorinに会いたいな。関東に行こう!
関東は詳しくないので、山選びから全部お任せでした。

行きは、家の事を済ませ11時過ぎに出て(中津川ICまで下道)高速で3時半ごろ談合坂SAに到着し仮眠。
クルコンのおかげでラクラクでした〜!

帰りは、全部下道で7時間20分+仮眠2回でした。
真夜中、R152、R361でスピードの取り締りが2ヶ所やっていました。
R19で覆面パトも道路脇で待機していました。
飛ばせないですね。当たり前ですが(^_^;)
これからも、山行中も、往復の運転も油断禁物です。

〜山の感想〜
低山なのに、東海地方より涼しく思えました。
お昼には30度超えで汗は掻いたけど、大満足感(≧∇≦)

ずっと見たいと思っていた、憧れのレンゲショウマも見れた♡
Ekkorinに教えてもらったイワタバコの群生も見れた
有名な高尾山をみんなで楽しく歩けた
山ごはんに、かき氷、天狗焼、おしかった
富士山や関東の山並み、関東の街も眺める事が出来た

Ekkorinありがとう!
この景色を見せたかったんだー、お昼も用意するからね、と、気持ちがうれしい。
yoshiさんも、Mちゃんも初対面でしたが、和気あいあい楽しかったです。
温泉もつるつるで気持ち良かった(o^^o)
(夕食の写真は撮り忘れ)
また、いつかよろしくお願いします♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

久しぶりのコラボ良かったね!
ado&Ekkorin おはよう!

久しぶりのコラボ良かったですね。
半年ぶりにもなるのかな?
ヤマレコで見てるから二人がそんなに会っていなかったとは、、、
お供の男性陣美女二人に囲まれて良かったですね。

高尾山可愛い花が一杯ですね。
レンゲショウマ、イワタバコいいですね。
僕も一度見てみたいです。
先々週の御嶽は花無し登山でしたから

まだまだ暑い日が続きますからお互いに体調管理に
気を付けましょう。
Ekkorinは飲みすぎないように!
ヨッシーは暑い中あまり仕事ムリしないように!

立山楽しみにしています。
2016/8/2 8:06
Re: 久しぶりのコラボ良かったね!
haru-315さん

こんばんは〜♪
なかなかタイミングが合わずで半年ぶりにやっと会えました!
奈良で霧氷を観て以来でした。

夏は暑いのでつい足が遠のいてしまい勝ちになりますが
なんだかんだで高尾はちょくちょくお邪魔しています♪
レンゲショウマは御岳や三つ峠も良いですよ〜♪

レンゲショウマは夏の暑い時期になるので次は来年かな?
お花は沢山咲いているし紅葉も良いし(*^^*)
いつでもご案内しますよ♪
こちらに来る際はお知らせして下さい!

コメントありがとうございました!
2016/8/2 18:23
Re: 久しぶりのコラボ良かったね!
haru-315さん、こんばんは〜!

haruさんの方がEkkorinに会っていますよね。
高尾山は想像以上にお花が多くて良かったです。
レンゲショウマは東海地方の山で見れないと思います。

今日も暑くて、大雨で夏らしくなって来ましたね。
仕事は、暑くても人相手なので、息抜きが出来ないので休みにリフレッシュしますね。

立山、晴れるといいですね♪
2016/8/2 21:02
レンさまたくさん咲いていますね〜♪
アドちゃん、Ekkorinさんこんにちは〜♪
yoshiさんmさん初めまして!
暑い夏に城山のカキ氷は最高でしょ〜♪シロップかけ放題が太っ腹ですね。
山ごはんも美味しそう。
私が見たときはレンゲショウマは三輪しか咲いていませんでしたが、今が見頃ですね。とても良く撮れていますね。o(^▽^)o
アドちゃん初関東お疲れ様でした。
2016/8/2 15:40
Re: レンさまたくさん咲いていますね〜♪
kitausagiさん

こんばんは〜♪

実は城山でkitausagiさんもお誘いしたかったねーっ!と話していました!
東海方面にお出かけとなると厳しいかもですが
adoちゃんがこっちに来る予定の時は
きっと次はadoちゃんから連絡があるかもです(*^^*)
なので良かったらご一緒にコラボしましょうね!

レンゲショウマ株の数は少ないのですが結構な株数咲いてくれていました!
今年は何もかも早くて間に合うか不安だったので観れて良かったです(*^^*)
カキ氷は暑さと疲れた身体に良い感じの糖分と水分でハーフでなくても食べれたかも!
地上だと小さいカキ氷ですら食べきれないんですが…(^_^;)
山だとカップ麺がスープまで行けちゃう不思議と一緒かな?

コメントありがとうございました!
2016/8/2 18:34
Re: レンさまたくさん咲いていますね〜♪
kitausagiちゃん、こんばんは〜♪

かき氷は、キタウサちゃんのレコで見てたけど、実際、サイズの大きさに見ず知らずの人が食べているのを、思わずガン見してしまいました。でも不思議と食べれました。笑

レンゲショウマは、最初はもう終わった株を見つけて焦りましたが、違う場所に咲いてて良かったです。
関東の山にまた行きたいと思うので、その時は一緒に行けたらいいです\(^o^)/
2016/8/2 21:11
Re: レンさまたくさん咲いていますね〜♪
Kitausagiさんはじめまして!
高尾は何回も行ってますが色んな顔があって楽しいですね♪( ・∇・)
またEkkorinさんとadoさんの話しを聞いたり女性ならではの花見しながらの登山なんかもご一緒してると楽しめましたです(^^)
コメントありがとうございます。
2016/8/7 19:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら