鳳凰三山〜青木鉱泉から周回〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 2,141m
- 下り
- 2,141m
コースタイム
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 10:30
天候 | くもり時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・朝6時の時点で8割程埋まっていました。※平日です。 ・下山後、ワイパーに紙が挟まっているので、それをもって青木鉱泉に駐車代750円をお支払い。 ・青木鉱泉までの林道は、ほぼ舗装されていますが、ボコボコ箇所が多数あるので、注意して運転しなければなりません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・全体的に危険個所はないですが、薬師岳〜御座石まではコースに赤い目印がなく少し不安でした。トレースがあるので、それを頼りに進みました。 ・地蔵岳直下の砂の斜面はとても登りにくくキツかったです。 ・青木鉱泉から半時計回りで周回すると、登りの途中にいくつも滝があるので、ペースの目安になりますし、癒されますのでおすすめです。時計回りだとそれが無いので、半時計回りの方がよいかと思います。 |
その他周辺情報 | 青木鉱泉は現在休業中です。 (オーナーの方が体調を崩されていると伺いました。) トイレ・駐車場(有料)は使用可ですが、宿泊・食事・温泉はないです。残念です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
コンロ
コッヘル
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
泊まりじゃないと行けないと思い、ほぼ諦めていた鳳凰三山。
しかし、他の方のレコを見ると、青木鉱泉から日帰りで周回が可能と判明!
ということで、行ってきました。
山の日前日の平日。
午前6時過ぎに青木鉱泉に到着。
駐車場にはまだ少し空きがありました。
青木鉱泉でお手洗いをお借りして、いざ出発!
ドンドコ沢のコースで進みます。
鳳凰小屋まで6時間。ここで頑張って時間を巻きます。
たしかに登りはキツいのですが、南精進ヶ滝、鳳凰ノ滝、白糸ノ滝、五色ノ滝…
滝が癒しを与えてくれるため、元気が出ました。
晴れたり曇ったりを繰り返しの天気でしたので、
少し不安になりながら登りました。
登りはくもりの方が涼しくていいんですけどね。
気温も高く、無風なので、めちゃくちゃ沢山汗をかきました。
もくもくと登ったため、4時間で鳳凰小屋に到着。
2時間巻くことができました。
鳳凰小屋では、小屋の方々がとてもいいかんじの雰囲気で
仲良く団欒されていました。
ここで、お水を補充させていただきました。
冷えていてとっても美味しかったです。
鳳凰小屋から地蔵岳は1時間。
オベリスクが見え始めた辺りから、砂地になり、とても登りにくかったです。
かなりの急登でなかなかオベリスクに近づけません。
息もあがり、進んでは休みの繰り返し。。。
結局ここは、時間を巻けず、1時間かかりました。
地蔵岳に到着したと同時に、ガスに包まれました。
晴れることを祈りましたが、なかなか晴れてくれません。
せっかく登ってきたのに〜
結局、薬師岳までの縦走中、ほとんどガスに包まれてしまいました。
どんなに辛い登りでも、稜線にでて絶景に囲まれた瞬間に
疲れが吹っ飛ぶのですが、残念です。
薬師岳でしばらく休憩しましたが、残念ながらガスは晴れず、
諦めて下山をしました。
ここからの下山が一番しんどかったかもです。
長いのなんの…しかもずーっと笹原。
足も疲れてきて、なかなか思うように進めません。
ようやく林道に出てからも、増水のため迂回しなくてはならず…
なんとか青木鉱泉まで下りてこられました。
無事に帰ってこられてよかった〜
夏のうちにまだまだ色んな山に挑戦したいと思います!
次回の登山は快晴に恵まれますように…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する