記録ID: 936424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
荒川三山〜赤石岳
2016年08月08日(月) ~
2016年08月10日(水)
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 3,064m
- 下り
- 3,069m
コースタイム
天候 | 晴れ、午後になるとガスってきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
椹島→千枚小屋 だらだらと、ひたすら登る登山道です。清水平の水は冷たく、水量豊富です。 千枚小屋→荒川東岳 千枚岳から丸山の間は一度下り登りますが、千枚岩というだけもろい岩なので慎重に下りましょう。丸山からはなだらかな登りです。荒川東岳直下は、岩がごろごろの、ガレ場です。 荒川東岳→荒川中岳 荒川東岳から一度下りますが、なかなか高度感があり、きゅっと下ります。慎重に下りましょう。荒川中岳への登り返しは、そんなに急登というわけではありません。 荒川中岳→荒川小屋 単調に下りますが、お花畑がきれいです。 荒川小屋→赤石岳 大聖平寺まではだらだら登りです。大聖平寺を超えると、急登が始まります。小赤石岳の肩まで登れば、赤石岳はもうすぐです。 赤石岳→赤石小屋 稜線から砲台型休憩所までは、急で、ザレ場ですべりやすく、いやらしい下りです。疲れた足にはきつい下りです。 赤石小屋→椹島 椹島→千枚小屋に比べると、急な坂が多いです。 携帯の電波(ドコモ)ですが、椹島はつながりません。樹林帯も基本的にはつながらなく、千枚小屋に来るとつながります。稜線は基本的につながりました。赤石小屋は、近くの三角点(小屋から10分ぐらい)に行かないとつながりません。 高山植物は、タカネマツムシソウが満開、もう秋ですね。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉は、白樺山荘で。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [3日]
悪沢岳(鉄塔横〜岩頭〜小石下〜清水平〜見晴台〜駒鳥池〜千枚小屋〜千枚岳〜丸山〜悪沢岳、往復)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する