ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 938349
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

聖岳登山 TJAR選手遭遇 ブロッケン現象にも遭遇 聖沢登山口-聖平小屋-聖岳 ピストン

2016年08月11日(木) ~ 2016年08月12日(金)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.2km
登り
2,313m
下り
2,297m

コースタイム

1日目
山行
5:15
休憩
1:25
合計
6:40
8:10
75
9:25
9:50
50
10:40
10:50
60
11:50
12:20
60
13:20
13:40
70
14:50
2日目
山行
7:45
休憩
1:50
合計
9:35
5:20
5
5:25
20
5:45
45
6:30
6:40
50
7:30
8:00
40
8:40
40
9:20
20
9:40
5
9:45
10:20
60
聖平小屋
11:20
11:25
35
12:00
12:05
30
12:35
12:40
60
13:40
14:00
55
1日目は、想定したコースタイム通りです。
2日目は、朝食5時から(3回目)は想定外でした。リムジンバスに間に合わせるため、少し急いで登山と下山しました。さわら島ロッジ(泊)
3日目は、さわら島からリムジンバスで臨時駐車場へ 帰途につきました
天候 8月11日快晴 8月12日霧→晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
友達の車で圏央道→東名→新東名→県道 とアクセス
ちょうどお盆の帰省と重なり渋滞 ><
畑薙臨時駐車場は5時30分到着、ほぼ満車状態 辛うじて駐車することができました。
今回は井川観光協会の送迎バスで事前予約をしていたので並びませんでしたが 東海フォレストのリムジンバスは長蛇の列でした。
コース状況/
危険箇所等
聖沢登山口→聖沢吊り橋 整備されています 一部桟橋が落石のため凹んでいる箇所ありました
聖沢吊り橋→乗越 整備されています 危険箇所はありません 急坂で息があがります
乗越→聖平小屋 整備されています 桟橋が落ちている箇所がありましたがロープが張られています
聖平小屋→聖岳 整備されています ガレの縁を通りますが問題ありません
その他周辺情報 聖岳下山後は 東海フォレストのリムジンバスで椹島ロッジで後泊しました。
圏央道から東名高速、新東名高速 新清水ICで降りて
県道を井川方面に目指します。
お盆の帰省と重なり高速道路は渋滞してました。
予定より遅くなり、5時30分頃 畑薙臨時駐車場につきました
ほぼ満車で辛うじて駐車することができました。
駐車後、バス停を見に行くと東海フォレストのリムジンバスの乗るための列がすごいことに・・
始発に乗れなかった場合は2時間待ちとアナウンスがありました。(山の日の経済効果でしょうか・・・)
あとで聞いたのですが昨年のシルバウィーク並みの混雑だったそうです
2016年08月11日 05:31撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
8/11 5:31
圏央道から東名高速、新東名高速 新清水ICで降りて
県道を井川方面に目指します。
お盆の帰省と重なり高速道路は渋滞してました。
予定より遅くなり、5時30分頃 畑薙臨時駐車場につきました
ほぼ満車で辛うじて駐車することができました。
駐車後、バス停を見に行くと東海フォレストのリムジンバスの乗るための列がすごいことに・・
始発に乗れなかった場合は2時間待ちとアナウンスがありました。(山の日の経済効果でしょうか・・・)
あとで聞いたのですが昨年のシルバウィーク並みの混雑だったそうです
私たちは井川観光協会の送迎バスで聖沢登山口へ
井川観光協会の送迎バスは事前予約のため並ばずに乗車できました。臨時駐車場を定刻に出発
畑薙ダムから先は東俣林道のダート道は相当揺れます
路面の凸凹で、跳ねるようになることも・・・
少し車酔いした感じですが 定刻通り聖沢登山口に到着しました
2016年08月11日 08:01撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
8/11 8:01
私たちは井川観光協会の送迎バスで聖沢登山口へ
井川観光協会の送迎バスは事前予約のため並ばずに乗車できました。臨時駐車場を定刻に出発
畑薙ダムから先は東俣林道のダート道は相当揺れます
路面の凸凹で、跳ねるようになることも・・・
少し車酔いした感じですが 定刻通り聖沢登山口に到着しました
聖沢登山口から急坂です、出会所小屋跡からほぼ水平に聖沢吊橋へアプローチする登山道になります。
崖をトラバースするところに鉄製の橋が架けられているのですが
この橋は、床に大きな凹みが・・・
手すりも一部なくなりロープで渡してありました。きっと大きな落石だったのでしょうね・・
2016年08月11日 09:23撮影 by  L-05E, LG Electronics
3
8/11 9:23
聖沢登山口から急坂です、出会所小屋跡からほぼ水平に聖沢吊橋へアプローチする登山道になります。
崖をトラバースするところに鉄製の橋が架けられているのですが
この橋は、床に大きな凹みが・・・
手すりも一部なくなりロープで渡してありました。きっと大きな落石だったのでしょうね・・
聖沢吊橋です。
ここで小休止、
アプローチはひとまず終了、ここから造林小屋跡まで、小尾根に沿った急坂がはじまります
2016年08月11日 09:27撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
8/11 9:27
聖沢吊橋です。
ここで小休止、
アプローチはひとまず終了、ここから造林小屋跡まで、小尾根に沿った急坂がはじまります
造林小屋跡をすぎて
尾根を南側から北側に乗り越したところが乗越です。
聖沢吊り橋からここまで高度を稼ぎヘロヘロです。
ここでお昼休憩
眺望がひらけ、聖沢を隔てた先に、今回目指す聖岳が見えます。
目的地の聖岳は、まだまだ先ですね・・
2016年08月11日 12:03撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
8/11 12:03
造林小屋跡をすぎて
尾根を南側から北側に乗り越したところが乗越です。
聖沢吊り橋からここまで高度を稼ぎヘロヘロです。
ここでお昼休憩
眺望がひらけ、聖沢を隔てた先に、今回目指す聖岳が見えます。
目的地の聖岳は、まだまだ先ですね・・
乗越から聖岳小屋へ向けたアプローチになります。
ところどころ水場があり、湧き水を汲むこともできます。
沢や崩壊地をトラバースする箇所もあり、吊り橋、橋、高まきなどで越えてゆきます 
聖沢吊り橋までのアプローチとは異なり小刻みにアップダウンを繰り返します 思った以上に体力使うかも
写真は橋が落ちてロープが渡してありました。ちょっと緊張します
2016年08月11日 12:46撮影 by  L-05E, LG Electronics
2
8/11 12:46
乗越から聖岳小屋へ向けたアプローチになります。
ところどころ水場があり、湧き水を汲むこともできます。
沢や崩壊地をトラバースする箇所もあり、吊り橋、橋、高まきなどで越えてゆきます 
聖沢吊り橋までのアプローチとは異なり小刻みにアップダウンを繰り返します 思った以上に体力使うかも
写真は橋が落ちてロープが渡してありました。ちょっと緊張します
聖平小屋に到着しました。
登山口から7時間
写真は聖平小屋名物のウェルカムフルーツボンチです。
フルーツいっぱいでとてもおいしく頂きました。
2016年08月11日 15:03撮影 by  L-05E, LG Electronics
8
8/11 15:03
聖平小屋に到着しました。
登山口から7時間
写真は聖平小屋名物のウェルカムフルーツボンチです。
フルーツいっぱいでとてもおいしく頂きました。
8月11日は山の日ということもありまして、聖平小屋から登山者に冷えたスイカのサービスがありました。
2016年08月11日 14:58撮影 by  L-05E, LG Electronics
7
8/11 14:58
8月11日は山の日ということもありまして、聖平小屋から登山者に冷えたスイカのサービスがありました。
聖平小屋で夕食を頂きました。
17時40分だったので3回転目でしょうか
この日は4回転目もあったようです。
冬季小屋にも登山客が泊まったみたいで混雑してました。
夕ご飯は豚汁が具だくさんで特に美味しくいただきました。
ここまで体力つかったのでとてもありがたかったです。
2016年08月11日 17:40撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
8/11 17:40
聖平小屋で夕食を頂きました。
17時40分だったので3回転目でしょうか
この日は4回転目もあったようです。
冬季小屋にも登山客が泊まったみたいで混雑してました。
夕ご飯は豚汁が具だくさんで特に美味しくいただきました。
ここまで体力つかったのでとてもありがたかったです。
翌日は霧の中、聖平小屋の冬季小屋にリュックをデポして
サブザックで聖岳をめざします。
出発前に聖平小屋でTJARの選手と遭遇、NHKの取材を受けていました。
2016年08月12日 05:28撮影 by  L-05E, LG Electronics
8/12 5:28
翌日は霧の中、聖平小屋の冬季小屋にリュックをデポして
サブザックで聖岳をめざします。
出発前に聖平小屋でTJARの選手と遭遇、NHKの取材を受けていました。
前畑分岐です。便ヶ島への林道が崩落しなければ、こっちから来たのでしょうね・・・
2016年08月12日 05:45撮影 by  L-05E, LG Electronics
8/12 5:45
前畑分岐です。便ヶ島への林道が崩落しなければ、こっちから来たのでしょうね・・・
前畑から聖岳を目指して高度を稼ぐと、雲の上に出て目指す聖岳が目の前に・・テンションあがります。
2016年08月12日 06:21撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
8/12 6:21
前畑から聖岳を目指して高度を稼ぐと、雲の上に出て目指す聖岳が目の前に・・テンションあがります。
小聖岳を過ぎると、高山の風景になります。そして長野側が崖になっている登山道に
とくに危険は感じないのですが、晴れていたら高度感が違うのかもしれません。
そうそうTJARの取材でNHKが待機してました。
選手が通過するのを待っているそうです。
2016年08月12日 06:40撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
8/12 6:40
小聖岳を過ぎると、高山の風景になります。そして長野側が崖になっている登山道に
とくに危険は感じないのですが、晴れていたら高度感が違うのかもしれません。
そうそうTJARの取材でNHKが待機してました。
選手が通過するのを待っているそうです。
聖岳の大斜面にとりつく前に
ブロッケン現象に遭遇しました。
嬉しい想定外です。
2016年08月12日 06:46撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
8/12 6:46
聖岳の大斜面にとりつく前に
ブロッケン現象に遭遇しました。
嬉しい想定外です。
砂礫の斜面を喘ぎながら登りきり、聖岳山頂につきました。
聖岳山頂は雲の上で絶景です。深い谷の先に赤石岳がよく見えました。
2016年08月12日 07:33撮影 by  L-05E, LG Electronics
9
8/12 7:33
砂礫の斜面を喘ぎながら登りきり、聖岳山頂につきました。
聖岳山頂は雲の上で絶景です。深い谷の先に赤石岳がよく見えました。
雲の海に浮かぶ富士山です。山ではなく島にも見えますね。
静岡側は、雲の上に上河内岳
長野側は中央アルプス、御嶽山、北アルプスまで望めました。
2016年08月12日 07:36撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
8/12 7:36
雲の海に浮かぶ富士山です。山ではなく島にも見えますね。
静岡側は、雲の上に上河内岳
長野側は中央アルプス、御嶽山、北アルプスまで望めました。
聖平小屋に戻って、少し早めの昼食を頂きました。
おいしく料金もリーズナブルなのも良いですね。
荷物を整理している間にもTJARの2選手が聖平小屋に到着しました。日本海からアルプス経由でここまで来れること自体がすごいことだと思います。
2016年08月12日 10:03撮影 by  L-05E, LG Electronics
6
8/12 10:03
聖平小屋に戻って、少し早めの昼食を頂きました。
おいしく料金もリーズナブルなのも良いですね。
荷物を整理している間にもTJARの2選手が聖平小屋に到着しました。日本海からアルプス経由でここまで来れること自体がすごいことだと思います。
デポしたリュックを回収して下山を開始します。
聖平小屋 いい山小屋でした。
15時10分のリムジンバスに間に合えばいいのでが・・・汗汗
2016年08月12日 10:21撮影 by  L-05E, LG Electronics
8/12 10:21
デポしたリュックを回収して下山を開始します。
聖平小屋 いい山小屋でした。
15時10分のリムジンバスに間に合えばいいのでが・・・汗汗
少しペースをあげて、15時前に聖沢登山口につきました。
15時10分のリムジンバスはほぼ満員でしたが
なんとか乗せていただき、椹島ロッジに到着しました。(泊)
翌日 リムジンバスで臨時駐車場へ移動し友達の車で帰宅しました。
2016年08月12日 14:54撮影 by  L-05E, LG Electronics
8/12 14:54
少しペースをあげて、15時前に聖沢登山口につきました。
15時10分のリムジンバスはほぼ満員でしたが
なんとか乗せていただき、椹島ロッジに到着しました。(泊)
翌日 リムジンバスで臨時駐車場へ移動し友達の車で帰宅しました。
聖岳登山でみかけた花たち
2016年08月11日 14:03撮影 by  L-05E, LG Electronics
3
8/11 14:03
聖岳登山でみかけた花たち
聖岳登山で見つけた花たち
2016年08月11日 14:03撮影 by  L-05E, LG Electronics
8/11 14:03
聖岳登山で見つけた花たち
聖岳登山で見つけた花たち
2016年08月12日 09:33撮影 by  L-05E, LG Electronics
3
8/12 9:33
聖岳登山で見つけた花たち
聖岳登山で見つけた花たち
2016年08月12日 09:33撮影 by  L-05E, LG Electronics
5
8/12 9:33
聖岳登山で見つけた花たち
聖岳登山で見つけた花たち
2016年08月12日 09:28撮影 by  L-05E, LG Electronics
8/12 9:28
聖岳登山で見つけた花たち
聖岳登山で見つけた花たち
2016年08月12日 09:27撮影 by  L-05E, LG Electronics
8/12 9:27
聖岳登山で見つけた花たち
聖岳登山で見つけた花たち
2016年08月12日 09:05撮影 by  L-05E, LG Electronics
8/12 9:05
聖岳登山で見つけた花たち
聖岳登山で見つけた花たち
2016年08月12日 08:24撮影 by  L-05E, LG Electronics
1
8/12 8:24
聖岳登山で見つけた花たち
撮影機器:

装備

個人装備
コッヘル バーナ 長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 ストック サブザック

感想

前回椹島に来たのは12年前・・あれから宿題の一つであった聖岳登山を今回達成しました。
南アルプス南部はアプローチが大変なのと山小屋が少なくついつい後回しとなっていました。
今回の登山は、天候に恵まれ、聖平小屋のサービスに感動、TJARの選手にも遭遇、おまけにブロッケン現象も遭遇するなど、良いことづくめの登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら