ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 942785
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

レンゲショウマと滝巡り(海沢探勝路〜大岳山〜御岳山)

2016年08月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
21.3km
登り
1,871m
下り
2,014m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
0:10
合計
6:01
距離 21.3km 登り 1,879m 下り 2,030m
9:20
75
10:35
24
10:59
11:00
74
12:14
12:18
38
12:56
12:57
16
13:13
6
13:19
13:22
26
13:48
30
14:18
14:19
37
14:56
25
15:21
御嶽駅
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:白丸駅
帰り:御嶽駅
コース状況/
危険箇所等
・海沢探勝路〜大岳山は破線ルートですが、実線に近いと感じました。
 踏み跡は明瞭ですが、季節柄か一部下草がうるさいです。
 岩がゴロゴロしているので、どちらかというと登り向きのルートと思います。
スタート地点の白丸駅はファミリーハイク以来の2回目です
2016年08月16日 09:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 9:19
スタート地点の白丸駅はファミリーハイク以来の2回目です
多摩川を渡りますが、既に山深い感じ
2016年08月16日 09:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
8/16 9:27
多摩川を渡りますが、既に山深い感じ
数馬峡遊歩道を歩きます、見えてきたのは白丸湖
2016年08月16日 09:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 9:31
数馬峡遊歩道を歩きます、見えてきたのは白丸湖
これが人気のイワタバコですね、遊歩道沿いにたくさん咲いてます
2016年08月16日 09:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
10
8/16 9:32
これが人気のイワタバコですね、遊歩道沿いにたくさん咲いてます
アメリカキャンプ村は川で遊ぶ子供たちの歓声が響いていました
2016年08月16日 09:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 9:55
アメリカキャンプ村は川で遊ぶ子供たちの歓声が響いていました
トンネルをくぐります
2016年08月16日 10:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 10:02
トンネルをくぐります
名もなき滝が見えます
2016年08月16日 10:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 10:27
名もなき滝が見えます
海沢園地到着、ここまで車で来れます
2016年08月16日 10:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 10:34
海沢園地到着、ここまで車で来れます
スタートからいい雰囲気
2016年08月16日 10:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 10:37
スタートからいい雰囲気
海沢三滝で最初に現れるのは三ツ釜の滝
2016年08月16日 10:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
8/16 10:39
海沢三滝で最初に現れるのは三ツ釜の滝
二番手は見たままのネジレの滝
2016年08月16日 10:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
8/16 10:47
二番手は見たままのネジレの滝
ネジレの滝の奥から人の声がすると思いきや、岩の上から人がクライムダウン
2016年08月16日 10:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
8/16 10:47
ネジレの滝の奥から人の声がすると思いきや、岩の上から人がクライムダウン
ラストは大滝
2016年08月16日 10:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
8/16 10:58
ラストは大滝
大滝から先は悪路となってましたが、だいぶ整備されたのでしょうか
2016年08月16日 11:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 11:03
大滝から先は悪路となってましたが、だいぶ整備されたのでしょうか
登りが始まったと思いきや、また下って徒渉です
2016年08月16日 11:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 11:17
登りが始まったと思いきや、また下って徒渉です
一ヶ所だけ登山道が川状態に
2016年08月16日 11:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 11:19
一ヶ所だけ登山道が川状態に
モノレールがありましたが、この辺りは何を運んでいるの?
2016年08月16日 11:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 11:22
モノレールがありましたが、この辺りは何を運んでいるの?
御岳山のロックガーデンのような様相に
2016年08月16日 11:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 11:39
御岳山のロックガーデンのような様相に
ツリフネソウ
2016年08月16日 11:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 11:48
ツリフネソウ
縦走路に合流、海沢三滝を示すサインはありません
2016年08月16日 12:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 12:08
縦走路に合流、海沢三滝を示すサインはありません
大岳山山頂は5人だけと少なかったです
2016年08月16日 12:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
8/16 12:14
大岳山山頂は5人だけと少なかったです
ソバナ
2016年08月16日 12:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
8/16 12:33
ソバナ
涼を求めて御岳山のロックガーデンに下りてきました
2016年08月16日 12:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 12:58
涼を求めて御岳山のロックガーデンに下りてきました
綾広の滝
2016年08月16日 12:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
8/16 12:57
綾広の滝
この付近とても涼しいです
2016年08月16日 12:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 12:59
この付近とても涼しいです
フシグロセンノウ
2016年08月16日 13:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 13:04
フシグロセンノウ
カノツメソウ?
2016年08月16日 13:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 13:05
カノツメソウ?
天狗岩
2016年08月16日 13:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 13:14
天狗岩
連日会えたヤマホトトギス
2016年08月16日 13:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
8/16 13:15
連日会えたヤマホトトギス
七代の滝
2016年08月16日 13:20撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
8/16 13:20
七代の滝
タマガワホトトギス
2016年08月16日 13:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 13:22
タマガワホトトギス
長尾平展望台途中にレンゲショウマとご対面
2016年08月16日 13:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
8/16 13:47
長尾平展望台途中にレンゲショウマとご対面
日の出山と金毘羅尾根
2016年08月16日 13:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 13:48
日の出山と金毘羅尾根
台風が近づいているはずですが、晴れ間もありました
2016年08月16日 13:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 13:50
台風が近づいているはずですが、晴れ間もありました
右に尖っているのが奥ノ院、左が大岳山でしょうか
2016年08月16日 13:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 13:50
右に尖っているのが奥ノ院、左が大岳山でしょうか
久々の武蔵御岳神社
2016年08月16日 13:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 13:59
久々の武蔵御岳神社
神社脇にはレンゲショウマ群落
2016年08月16日 14:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
8/16 14:00
神社脇にはレンゲショウマ群落
神社付近とケーブルカー山頂駅上部が二大群生地
2016年08月16日 14:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
8/16 14:02
神社付近とケーブルカー山頂駅上部が二大群生地
まさに森の妖精ですね
2016年08月16日 14:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
9
8/16 14:04
まさに森の妖精ですね
神代杉
2016年08月16日 14:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 14:08
神代杉
これも連日見れたシュウカイドウ
2016年08月16日 14:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
8/16 14:08
これも連日見れたシュウカイドウ
富士見園地からの日の出山(右)
2016年08月16日 14:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/16 14:25
富士見園地からの日の出山(右)
間近でケーブルカーと遭遇
2016年08月16日 14:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 14:48
間近でケーブルカーと遭遇
多摩川ではカヤックが盛んでした
2016年08月16日 15:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 15:19
多摩川ではカヤックが盛んでした
御嶽駅すぐの玉川屋でそば
2016年08月16日 15:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
8/16 15:34
御嶽駅すぐの玉川屋でそば
御岳渓谷ではラフティングのツアーと遭遇
2016年08月16日 15:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/16 15:50
御岳渓谷ではラフティングのツアーと遭遇
撮影機器:

感想

この日も気温が低めで、午前中は天気が持ちそうなので、トレーニング山行へ。
行き先はレンゲショウマの咲く御岳山。
昨日の沢沿いルートが涼しくて良かったので、今回も海沢三滝から大岳山へ、
さらにロックガーデン経由で御岳山のレンゲショウマを目指します。

朝起きてから電車の時間を調べたので、慌てて家を出ました。
乗換の立川駅で靴下を持ってきていないことに気づきますが、まだ店の開店前。
一時は登山断念かと思いましたが、青梅線乗換の10分の間で
コンビニでビジネスソックスを購入するというハプニングから始まりです。

海沢三滝は初めてですが、東京都の滝としては立派で、プチ西沢渓谷のような感じ。
三滝から先は悪路というサインが出ており、
また山と高原地図に所要時間が記載されてない破線ルート。
でも実際はほぼ実線に近い感じで一安心。
沢の源頭を登り詰めると大岳山山頂直下でした。

御岳山へは夏らしくロックガーデン経由としますが、この辺りから人が増えました。
長尾台展望台の途中で最初のレンゲショウマを発見。
2年前の三ツ峠山で初対面でしたが、まさに森の妖精という雰囲気ですね。
武蔵御岳神社まで来ると、たくさんレンゲショウマが咲いてます。
ケーブルカー山頂駅上にもこれでもかというぐらい咲いてました。

見込み通りこの日は涼しく、滝の近くを歩いたので、あまり苦にならず。
電車に乗ってから大雨が通り過ぎるラッキーもあり、いいトレーニング山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

連日の
hirokさん、こんばんは。

連日のトレーニング、お疲れ様です。
盛夏に2日続けての低山とは珍しいです。
雨が降る直前の山歩き、日頃の行いの良さでしょうか。

奥多摩や高尾の山々ですが、
アルプスとは違う花がさいてますので、それなりの楽しみ方がありますよね。

この辺り、最近2回ほど行っていますが、
ルートの選定が鋸尾根、馬頭刈尾根、金比羅尾根などしかおもいつかず、
暑さで結局エスケープしちゃってます。
海沢経由大岳山という手がありましたね。
思いつきませんでした。
2016/8/17 0:13
改心?
sat4さん、おはようございます

暑さは苦手なので真夏の低山は歩かないポリシーだったのですが、
sat4さんのもくもくとトレーニングする姿を見て、心を入れ替えました?
それでも曇りの日限定で水辺歩きというかなりの制約付きですが、
この日は結構涼しく、割と快適に歩けました。
確かにイワタバコやホトトギスなど今までにお目にかかれない花を見れたのは収穫でした。

普段は尾根と沢というと春以外は尾根ルートを選択するのですが、
この季節は沢のあるルートを目指して計画しました。
海沢探勝路は山と高原地図に所要時間が書いてなかったので、
それほど個人差が大きく難路なのかと想像していましたが、割と普通の登山道でした。
滝もなかなかの迫力だったので、是非一度トライしてみて下さい。
2016/8/17 9:16
沢沿いで涼しそうですね
hirok さん コンにちはpaper

北海道と高尾と続いて、涼しいところ選んでますね!
プチ西沢らしい どうも岩質が違い全体に黒っぽい
花崗岩では無いので、見た目が反射も無く暗い感じが涼しそう
渡渉箇所ですが、やはり奥多摩は倒木が多いと聞きますが散乱してますね!
トレーニングと言えども、オッサンにとっては本チャン登山並みですワイ
2016/8/17 11:59
沢登りの気持ち
kazuhagiさん、こんばんは

本当はアルプスに行きたかったのですが、天候不安で断念。
でも家でゴロゴロももったいないので、比較的涼しそうな沢ルートを選んでみました。
沢に入ると気温が4〜5度ぐらい違うように感じます。
少しだけ、沢登りをする人の気持ちがわかったかもしれません

岩質など細かい所まで観察されてますね。
確かに、あまり明るい感じはしませんね。
日もあまり射し込まないので、より涼しく感じるかも知れません。
たまには奥多摩遠征はいかがですか
2016/8/17 20:30
魅力的なお花が
hirokさん、こんにちは。

トレーニングとは言っても、イワタバコ、ヤマホトトギス、レンゲショウマ
など、魅力的な花がたくさんですね
私も以前は夏は高山に偏っていたので、ホトトギスやレンゲショウマなど
一昨年初めて山で見ました。
そして、私もルートは尾根を選びがちなので、海沢三滝からのコースは
歩いたことがありません。しかし、奥多摩の一般登山道は全て歩こうと
思っているため、いつか行きます

今回のレコで、滝の景観が楽しみになりました。
コンビニでのハプニング、光景が目に浮かぶようです
2016/8/17 16:49
初対面がいっぱい
youtaroさん、こんばんは

今回は珍しく曇りの日を狙っていたので、最初から眺望は捨ててました。
なので、youtaroさんが挙げられた花々に会えて良かったです。
いずれも、高山植物に劣らず魅力的ですね
2年前に三ツ峠山で会えて感動したレンゲショウマを見に行ったのですが、
他の花も偶然見れて、いずれも初対面が叶いました。
いかに夏の低山に行っていないかがバレテしまいますね。

今回は街に出かけるような格好で家を出たので、サンダル履きでした。
でも途中で気づいて良かったです。
コンビニではビジネスソックスしか売ってなく、恥ずかしいことこの上なかったですが。
いつもと違うことをすると、ダメですね
2016/8/17 20:39
納涼 滝巡り!
hirokさん こんばんは

珍しく近郊低山ハイクが続きましたね
沢沿いは天然のクーラー 
真夏の低山は必然的にその選択になりますね

御岳山へはトラバースルートが一番楽チン。
七代の滝まで下ると結構登り返しがありますが、
「涼を求めて」なんて言いながらさりげなくトレーニングされるあたりはさすがです。

海沢三滝はなかなかの水量で楽しめたようですし、
レンゲショウマはベストタイミング!
いいハイクでしたね
2016/8/18 1:48
後を追いかけてます
doppo634さん、こんにちは

今回もそうですが、奥多摩はdoppo634さんの歩いたルートを後追いすることが多いです
ご指摘のように真夏にこの標高の山を歩くことはほとんどなかったのですが、
沢ルートを登りに取れば、意外と歩けることがわかりました。
といっても日が射していればきつそうですが。

今回はトレーニングを兼ねていたので、楽なトラバースルートでなく、
久々にアップダウンのあるロックガーデン経由としました。
(通常だと尾根ルートの奥の院経由が多いのですが)
何もないトラバースルートよりも涼しくて良かったです。

海沢三滝、とてもいいルートでした。
またまた楽しいルートの発見、お待ちしております
2016/8/18 15:06
これでトレですかっ!?
hirokさん、こんにちは!

いやはや驚かされました
私なら、本番で歩く距離をトレで歩かれるとは・・・
流石に持久力が違います

しかし、この季節の低山で涼しいとは意外です。
2000m級でも、蒸し風呂状態でしたからね
やはり、正しい選択眼をお持ちのようですね!

レンゲショウマは羨ましい。
まだカメラに収めたことが無いのですよ
生息地に態々出掛ける気力も無く、何処かで偶然に等と思っていますが
未だに遭遇せず
その点、hirokさん、ルート上で色々と遭遇されていますよね。
やはり、持っている男は違いますね〜

ところで、靴下
冷静沈着なお方だと思っていましたが、人間らしい一面もおありのようで
安心いたしました!
2016/8/18 10:42
また会いたくなる花
tailwindさん、こんばんは

>私なら、本番で歩く距離をトレで歩かれるとは・・・
雪倉岳大回りを日帰りで歩く方に言われると、褒められているのか、
皮肉を言われているのか
暑いとすぐにヘタレになってしまうので、涼しそうなルートで計画しましたが、
結果オーライでした。
猛烈な暑さだった針ノ木岳〜烏帽子岳の時よりも、沢沿いは涼しく感じたかもしれません。

真夏に咲くレンゲショウマは、高山しか登らなかった頃には出会わなかったのですが、
2年前の三ツ峠山で出会ってからは、毎年気にかけるようになりました。
下向いて撮りにくい花ですが、tailwindさんならば1分かけて撮るかもしれませんね
私の知っている範囲ではこの花の咲く標高はいずれも2000m以下。
暑さ覚悟で意を決しないと会えない です。

靴下の件に気づいた時は焦りました
コンビニには普通の靴下は売っていない、ということに初めて気づきました
2016/8/18 15:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら