ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 944439
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

霧と雨の縦走そして岩登り(焼岳ー西穂高岳)

2016年08月17日(水) ~ 2016年08月18日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.3km
登り
2,246m
下り
2,044m

コースタイム

1日目
山行
8:25
休憩
0:45
合計
9:10
5:25
30
5:55
5:55
25
6:20
6:25
205
9:50
9:55
60
10:55
11:30
170
14:20
14:20
15
14:35
西穂山荘
2日目
山行
6:30
休憩
3:10
合計
9:40
5:50
15
6:05
6:10
45
6:55
7:00
20
7:20
7:20
50
8:10
8:55
30
9:25
9:30
25
9:55
10:00
30
10:30
10:30
10
10:40
11:15
125
13:20
13:20
5
13:25
14:55
35
15:30
上高地バスターミナル
天候 17日:曇り〜雨のち晴れ
18日:曇り時々晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【往路】毎日あるぺん号(新宿〜中の湯)23:00→5:00
【復路】毎日あるぺん号(上高地〜新宿)16:15→21:00
コース状況/
危険箇所等
●中の湯バス停→焼岳登山口
釜トンネル手前のつづら折りの道を登る。
30分程歩くと中の湯温泉が途中に見え、
そこから更に20分程行くと登山口に出る。
車の場合は登山口に直接乗り入れが出来るので便利。

●登山口→焼岳山頂
登山口をからしばらくすると急登になるが、
30分程登ると斜面は緩やかな樹林帯となる。
その後辺りは開けていくはずなのだが、視界不良のため確認できず。
道は良く整備されており歩きやすい。
山頂直下は岩稜帯となっているので、注意が必要かもしれない。
硫黄の匂いが強い。

●山頂→焼岳小屋→西穂山荘
北斜面はザレた斜面で滑りやすいので注意が必要。
その後緩やかな樹林帯となり焼岳小屋にたどり着く。
西穂山荘までの縦走路は樹林の中をアップダウンを繰り返しながら
進んでいく。展望が開ける所は少ないので景色の変化は楽しめないかもしれない。
雨により道が泥濘んで非常に大変な思いをした。

●西穂山荘→西穂高岳山頂
山荘から丸山を過ぎしばらくは歩きやすい登山道が続く。
独標直下から道は嶮しくなり岩稜を鎖を辿りながら登る。
そしてその先の山頂までの道は明らかに違う世界となる。
両側が崖となっている痩せた稜線を目印を頼りに歩いて行く。
いくつかヒヤッとする箇所があり緊張するが、
確実に三点支持を守れば大丈夫な印象。
戻りの方がやや緊張する。

●西穂山荘→上高地
よく整備された道で危険な箇所はない。
樹林帯をひたすら下る。
登りはやや大変かもしれない。

23時新宿西口バス乗り場
深夜バスはワクワクします。
2016年08月16日 22:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/16 22:58
23時新宿西口バス乗り場
深夜バスはワクワクします。
翌日5時中の湯バス停前下車。
ここから登るのは自分だけのようだ。
山の上はガスっているが晴れ間も見える。
2016年08月17日 05:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 5:25
翌日5時中の湯バス停前下車。
ここから登るのは自分だけのようだ。
山の上はガスっているが晴れ間も見える。
ここから林道をひたすら登る。
長い長い。
2016年08月17日 05:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 5:45
ここから林道をひたすら登る。
長い長い。
1時間ほど歩くとやっと登山道へ出た。
ここから新中の湯ルートを辿り山頂を目指します。
2016年08月17日 06:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 6:24
1時間ほど歩くとやっと登山道へ出た。
ここから新中の湯ルートを辿り山頂を目指します。
しばらくは急登が続くが、
やがて斜面も穏やかになってくる。
2016年08月17日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 6:56
しばらくは急登が続くが、
やがて斜面も穏やかになってくる。
北アルプスの緑を久々に満喫する。
2016年08月17日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 7:06
北アルプスの緑を久々に満喫する。
登って行くほどに霧が濃くなっていく。。
2016年08月17日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 8:20
登って行くほどに霧が濃くなっていく。。
稜線に出ると。。
真っ白な世界でした(笑)
2016年08月17日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 9:36
稜線に出ると。。
真っ白な世界でした(笑)
ここから岩稜地帯となる。
硫黄の匂いが次第に強くなっていく。
2016年08月17日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 9:39
ここから岩稜地帯となる。
硫黄の匂いが次第に強くなっていく。
霧に包まれた中を目印を頼りに登って行くと。。
2016年08月17日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 9:47
霧に包まれた中を目印を頼りに登って行くと。。
山頂到着!
2016年08月17日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 9:50
山頂到着!
何も見えず。
風も強いので早々に退散。
2016年08月17日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 9:50
何も見えず。
風も強いので早々に退散。
有名な噴出口もあまりよく見えませんでしたね。
2016年08月17日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 9:55
有名な噴出口もあまりよく見えませんでしたね。
下りのザレた岩場は湿って滑りやすくなってました。
2016年08月17日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 10:23
下りのザレた岩場は湿って滑りやすくなってました。
焼岳小屋到着。
ここで昼食休憩。
バッチを購入。
2016年08月17日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 10:58
焼岳小屋到着。
ここで昼食休憩。
バッチを購入。
うっすらとだけど山頂が見えました。
登ってきたご褒美でしょうか。
2016年08月17日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 11:27
うっすらとだけど山頂が見えました。
登ってきたご褒美でしょうか。
西穂山荘を目指します。
ここからはひたすら樹林帯。
2016年08月17日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 11:43
西穂山荘を目指します。
ここからはひたすら樹林帯。
湿った木の根は滑りやすい。
2016年08月17日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 13:00
湿った木の根は滑りやすい。
笹薮がすごくて道が見えない箇所もあったりします。
2016年08月17日 12:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 12:09
笹薮がすごくて道が見えない箇所もあったりします。
途中から雨となり泥濘んだ道は体力と気力を奪っていきます。
ひたすら長い!
2016年08月17日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 14:04
途中から雨となり泥濘んだ道は体力と気力を奪っていきます。
ひたすら長い!
やっと分岐までたどり着く。
ここまでくればもうすぐ。
2016年08月17日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 14:21
やっと分岐までたどり着く。
ここまでくればもうすぐ。
山荘到着。
もうヘトヘトです。
2016年08月17日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 14:37
山荘到着。
もうヘトヘトです。
コーヒーで一服。
2016年08月17日 17:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 17:09
コーヒーで一服。
天候もやや回復して丸山が見えました。
2016年08月17日 15:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/17 15:27
天候もやや回復して丸山が見えました。
夕食のおかずはエビカツと肉団子。
とても美味しかったです。
2016年08月17日 18:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 18:03
夕食のおかずはエビカツと肉団子。
とても美味しかったです。
人の往来が多い山荘だけあって
ホスピタリティーに溢れた良いところでした。
2016年08月17日 18:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 18:29
人の往来が多い山荘だけあって
ホスピタリティーに溢れた良いところでした。
テン場。
晴れてきてます。
2016年08月17日 18:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/17 18:30
テン場。
晴れてきてます。
綺麗な夕日が拝めました。
2016年08月17日 18:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/17 18:32
綺麗な夕日が拝めました。
翌朝、曇り。
雨が降らないだけ良しとしよう。
2016年08月17日 18:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/17 18:36
翌朝、曇り。
雨が降らないだけ良しとしよう。
西穂高山頂を目指します。
まずは丸山。
2016年08月18日 06:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:07
西穂高山頂を目指します。
まずは丸山。
しばらく登るとうっすらと独標が見えました。
2016年08月18日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:49
しばらく登るとうっすらと独標が見えました。
独標直下。
ここから急峻な岩場となります。
2016年08月18日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:52
独標直下。
ここから急峻な岩場となります。
独標到着!
奇跡的に一瞬の晴れ間が。
2016年08月18日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 6:58
独標到着!
奇跡的に一瞬の晴れ間が。
ピラミッドピークが眼前に。
2016年08月18日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 6:58
ピラミッドピークが眼前に。
むむ。。
随分嶮しそう。
2016年08月18日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 6:58
むむ。。
随分嶮しそう。
反対斜面。
遠くに山荘が見えます。
2016年08月18日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:59
反対斜面。
遠くに山荘が見えます。
独標を下ります。
いざ西穂山頂へ。
2016年08月18日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 7:00
独標を下ります。
いざ西穂山頂へ。
またガスってきました。。
2016年08月18日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 7:06
またガスってきました。。
ピラミッドピーク。
展望は望めず。
2016年08月18日 07:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 7:20
ピラミッドピーク。
展望は望めず。
切り立った崖に狭い足場。
鎖がないとかなり怖い場所です。
2016年08月18日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 7:28
切り立った崖に狭い足場。
鎖がないとかなり怖い場所です。
落ちたら怪我じゃ済まないですね。。
2016年08月18日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 7:47
落ちたら怪我じゃ済まないですね。。
山頂直下。
この辺りが一番緊張しました。
2016年08月18日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 7:56
山頂直下。
この辺りが一番緊張しました。
山頂到着!
30分ほど粘りましたが雲は切れませんでした。。
残念。
2016年08月18日 08:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 8:52
山頂到着!
30分ほど粘りましたが雲は切れませんでした。。
残念。
帰りはより慎重に。
事故はほとんど戻りで起こっているようです。
2016年08月18日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 8:57
帰りはより慎重に。
事故はほとんど戻りで起こっているようです。
ガスっていて高度感はそんなに感じませんでしたが、
恐ろしい角度です。
2016年08月18日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 9:10
ガスっていて高度感はそんなに感じませんでしたが、
恐ろしい角度です。
ほとんどの人は独標で戻っていくみたいで
あまり人とはすれ違いませんでした。
2016年08月18日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/18 9:22
ほとんどの人は独標で戻っていくみたいで
あまり人とはすれ違いませんでした。
ピラミッドピークに戻ってきました。
ものすごいところ歩いてきたんだと実感。
2016年08月18日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
8/18 9:29
ピラミッドピークに戻ってきました。
ものすごいところ歩いてきたんだと実感。
わずかに雲が切れて独標が見えました。
2016年08月18日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 9:29
わずかに雲が切れて独標が見えました。
山頂は見えそうで見えず。。
2016年08月18日 09:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/18 9:33
山頂は見えそうで見えず。。
独標への登り。
えげつない角度です。
2016年08月18日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/18 9:53
独標への登り。
えげつない角度です。
独標から雲の間から上高地が見えました。
2016年08月18日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 10:05
独標から雲の間から上高地が見えました。
独標を下り後ろを振り向く。
2016年08月18日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 10:09
独標を下り後ろを振り向く。
山荘まで戻りデポしたザックを再び背負って
上高地へ下山です。
2016年08月18日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 11:29
山荘まで戻りデポしたザックを再び背負って
上高地へ下山です。
道は良く整備されており歩きやすかったです。
2016年08月18日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 12:07
道は良く整備されており歩きやすかったです。
間もなく上高地というところで
雨が本降りに。。
2016年08月18日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 13:23
間もなく上高地というところで
雨が本降りに。。
ハードな山行で疲れた身体を上高地温泉ホテルで癒します。
お疲れ様でした。
2016年08月18日 14:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 14:52
ハードな山行で疲れた身体を上高地温泉ホテルで癒します。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら