ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 945937
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

大弛峠から奥千丈、黒金山、乾徳山への山下り

2016年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
17.8km
登り
717m
下り
2,243m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:02
合計
7:07
8:55
8
9:03
9:06
15
9:21
9:22
3
9:25
9:25
4
9:29
9:43
31
10:14
10:18
32
10:50
10:53
21
11:14
11:17
46
12:03
12:04
11
12:15
12:18
43
13:01
13:01
3
13:04
13:08
2
13:10
13:10
24
13:34
13:35
25
14:00
14:07
5
14:12
14:23
8
14:31
14:35
15
14:50
14:51
3
14:54
14:54
8
15:02
15:02
24
15:26
15:28
13
16:00
16:00
2
16:02
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
破線コ−ス状況は下記のとおりです
白檜平〜ゴトメキ ほぼ実線道で問題ありません
ゴトメキ〜大ダワ 大体、道ははっきりしていますが、稜線が広がって笹原のところは道は不明瞭となります
大ダワ〜黒金山 最初のうちで倒木があるところが道が不明瞭です
雨降る大弛峠より出発
2016年08月20日 08:52撮影 by  F-10D, FUJITSU
2
8/20 8:52
雨降る大弛峠より出発
前国師です
国師岳山頂は前に行ったことがあり、展望ないのでパス
2016年08月20日 09:21撮影 by  F-10D, FUJITSU
8/20 9:21
前国師です
国師岳山頂は前に行ったことがあり、展望ないのでパス
北奥千丈岳です
こちらもガスガス
2016年08月20日 09:29撮影 by  F-10D, FUJITSU
1
8/20 9:29
北奥千丈岳です
こちらもガスガス
全然、頂上らしくない奥千丈岳
2016年08月20日 10:14撮影 by  F-10D, FUJITSU
8/20 10:14
全然、頂上らしくない奥千丈岳
白檜平です
晴れてたらテント張りたい感じ
2016年08月20日 10:50撮影 by  F-10D, FUJITSU
8/20 10:50
白檜平です
晴れてたらテント張りたい感じ
ゴトメキへ向かいます
2016年08月20日 10:51撮影 by  F-10D, FUJITSU
8/20 10:51
ゴトメキへ向かいます
ゴトメキです
雨降る中で慌ててスマホで撮ったのでちょっとピンボケ
2016年08月20日 11:15撮影 by  F-10D, FUJITSU
8/20 11:15
ゴトメキです
雨降る中で慌ててスマホで撮ったのでちょっとピンボケ
大ダワです
ここも気持ちが良さげな感じ
2016年08月20日 12:15撮影 by  F-10D, FUJITSU
1
8/20 12:15
大ダワです
ここも気持ちが良さげな感じ
黒金山です
展望全くなし
2016年08月20日 13:05撮影 by  F-10D, FUJITSU
1
8/20 13:05
黒金山です
展望全くなし
乾徳山まで歩き通しました
2016年08月20日 14:14撮影 by  F-10D, FUJITSU
2
8/20 14:14
乾徳山まで歩き通しました
これが今日一番の展望
西沢渓谷方面
2016年08月20日 14:14撮影 by  F-10D, FUJITSU
1
8/20 14:14
これが今日一番の展望
西沢渓谷方面
恐怖の鎖場
足場が全然ない〜
2016年08月20日 14:23撮影 by  F-10D, FUJITSU
2
8/20 14:23
恐怖の鎖場
足場が全然ない〜
間に合いました
乾徳山登山口バス停に到着
2016年08月20日 16:01撮影 by  F-10D, FUJITSU
1
8/20 16:01
間に合いました
乾徳山登山口バス停に到着
撮影機器:

感想

大弛峠へのバスがある!
そのことに気が付いて、大弛から乾徳山への山下りの山行に行ってきました
(だって、基本的に下りですから(笑))
ちなみにカメラを忘れてスマホで写真撮ったのですが、雨の中、防水仕様でない為、写真は殆ど取れませんでした。

大弛峠にバスがあることがわかった。
予約制のバスなので天気が多少気になったが、早めに予約を入れた。
ところが前日の夕方になって天気予報が崩れ出す。しかし、今更、バスの予約をキャンセルするのも面倒くさく、運を天に任せて行くことにした。
日頃の行いのせいか、大弛峠に着いた時は雨だった
雨支度をして、大弛峠から登り出す。峠のすぐ上が大弛小屋。5年前 のズホズボ奥秩父縦走でお世話になった小屋だ。
前国師への道は階段の連続。5年前では雪に埋もれていて全然わからなかった。雨の中を会う人皆寡黙である。前国師から、北奥千丈に向かう。ここは5年前は雪をけちらかしながら、楽しく歩いた所。
北奥千丈はガスに包まれ誰もいなかった。
此処から初めての道。石楠花新道というらしい。道は細くなるがしっかりついている。
北奥千丈のすぐ先でペットボトルを忘れて引き返し10分のロス。「やれやれ」と思い、おにぎりを食べようとして落としてしまいトホホ。
そんな出だしであったが石楠花新道はいい道だった。誰、倒木が道を塞いでいるところも多数。
全然、ピーク感のない奥千丈を越えてどんどん降りると白檜平に着いた。
此処は感じが良いところだが、雨でゆっくり休む気もしない。
ゴトメキにそのまま進む。地図では破線道だか、全然しっかりの道が続いている。小高い所にゴトメキ分岐という標識がある。ここが地図のゴトメキらしい。
ゴトメキからもしばらくははっきりした道が続く。「大丈夫そうだな」とそう思っていたら、いたら、木々を抜けて笹原になると突然 道が不明瞭になる。なるべく稜線沿いに進んで、踏み跡っぽいところを辿ると踏み跡が次第に明瞭になる。一方、稜線が広がると怪しくなる。
笹原は深いところでも腰あたりだが下が見えず、時たま、倒木に足を引っ掛ける。
苦労して、大ダワに到着。気持ちよい草原だが、やはり雨でゆっくり休む気になれない。
此処から、黒金山に向かって最後の大登り。地図上は破線道だが、はっきりしてきた。但し、倒木があると道が乱れる。
だんだん、傾斜が厳しくなってきて、しばらくすると大ダワ分岐。
この時点で最終バスにはまだ全然間に合わない。先を急ぎたいが、黒金山をカットするときっと後悔すると思い、ひぃこら言いながら黒金山に立つ。
相変わらず、展望皆無。
早々に下山し、大ダワ分岐に戻る。
此処から、乾徳山に向かって下山する。
道は実線だが、そんなに歩きやすさ感はない。雨の道を黙々と歩いて岩山をよじ登って乾徳山到着。雨は降ったり止んだりで、展望は此処でもダメだった。
サッサとバス停にむけて降りる事にするがまだ間に合わない…。
さて、乾徳山からの下りだが、迂回路より鎖を降りる方が早いだろうと判断したが、これがとんでもない鎖塲だった。滑り落ちながら下って降りきった時はヘトヘト。ところが頂上直下ほどではないが、鎖塲連続して、扇が平に着いた時はもうくたびれきっていた。
「25年前に登った時はもっと簡単な山だったのに…」と思うが、これは単に体力が、落ちているということだろう。
扇が平からは歩きやすい道となり、国師が原に到着。此処で時間をもう一度確認するとなんと最終バスに間に合う時間。
此処から徳和に向けて飛ばして歩く。途中で登山者を抜かす。
今日、前国師を過ぎて以来、初めての登山者。徳和近くで、若者二人に会い、バスの時間を確認するとなんと一つ前のバスに間に合いそう。
乾徳山登山口のバス停に着いた時は塩山行きのバスの発車5分前だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1657人

コメント

とても面白いレポートです。
普段の沈着冷静なレポートと違い、「お茶目な」(失礼)楽しいレポートです。
下りが好きで、おにぎりを鹿にあげて、スラブでビビッていいですね。
そう、昔は大弛から稜線沿いに歩いたはずなのに、そこは廃道になり後から作った周回コースがメインコースになって、皇太子様のために立派な階段ができて、山もどんどん変わっていきましたが、北奥千丈から先はあまり変わっていないような気がします。
2016/8/21 20:59
Re: とても面白いレポートです。
それは誤解です
沈着冷静とは程遠い人間ですよ。自分は
おにぎりは好きな「おかか」だったです。一瞬、拾いましたが、ダメでしたね。
いくら俺でも腹壊しそうぐらい落ち葉のトッピングがついてました
でも、沈着冷静と言っていただいてありがとうございます。
これから目指します

ところで大弛の直登ル−トですが少し前のGW積雪時に自分も山小屋のオヤジに薦められましたが、トレ−スがなく、軟弱にもトレ−スに従って夢の庭園経由で甲武信に向かいました。
それにborav64mさんも北奥千丈から先の道を歩いたんですか
いい道ですね〜
多少、歩く人は増えてきたかもしれませんが、静かな奥秩父を堪能しました。
2016/8/21 23:20
Re[2]: とても面白いレポートです。
高校に入ったばかりのGWに増冨から入って大ダオから塩山に降りました。
5月に雪があることを知らず、とても驚き、心細い思いで歩きました。
ゴトメキの先で道に迷っている大学のワンゲルとすれ違ったことが印象的でした。
大弛の尾根沿いの道は3年前のGWに事情を知らずに、トレースがないのを不思議に思いながら突っ込み、酷い目にあいました。
またその年が春の大雪のあった年で雪の中をもがき続けました。
どちらもいい思い出です。
2016/8/22 3:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら