行きの道中からみる竜爪山。天気が微妙!?(・_・)
2
8/20 13:29
行きの道中からみる竜爪山。天気が微妙!?(・_・)
安倍川沿いの県道29号を北上中。梅ヶ島方面はまっすぐ、左は井川方面。
2
8/20 13:43
安倍川沿いの県道29号を北上中。梅ヶ島方面はまっすぐ、左は井川方面。
[大谷嶺駐車場]に到着
2
8/20 15:00
[大谷嶺駐車場]に到着
[時間は15:00]さっきまでかなり雨が降ったようですが、この時点では小雨になりました。時間も時間なので出発します!
2
8/20 14:59
[時間は15:00]さっきまでかなり雨が降ったようですが、この時点では小雨になりました。時間も時間なので出発します!
すぐに[大谷嶺登山口]へ到着
1
8/20 15:03
すぐに[大谷嶺登山口]へ到着
大崩壊している場所から見る、これから向かう大谷嶺方面。
1
8/20 15:11
大崩壊している場所から見る、これから向かう大谷嶺方面。
[扇の要]地図を見ると、名前の由来がわかる気がしました。
2
8/20 15:18
[扇の要]地図を見ると、名前の由来がわかる気がしました。
しばらくは樹林帯の道が続きます。
1
8/20 15:20
しばらくは樹林帯の道が続きます。
「キャー!(≧▽≦)」たくさん雨が振ったためか、このヒルがたくさん出没していて、ミミズを捕食していました。[ヤツワクガビル]長さ30�くらい、吸血しないので無害だそうです。
2
8/20 15:34
「キャー!(≧▽≦)」たくさん雨が振ったためか、このヒルがたくさん出没していて、ミミズを捕食していました。[ヤツワクガビル]長さ30�くらい、吸血しないので無害だそうです。
アキノキリンソウ
2
8/20 15:35
アキノキリンソウ
見た感じ美味しそうな野いちごがたくさんありました。今度行ったときは食べてみよー
3
8/20 15:39
見た感じ美味しそうな野いちごがたくさんありました。今度行ったときは食べてみよー
バラのように茎にトゲがあります。イチゴの花かな?
2
8/20 15:40
バラのように茎にトゲがあります。イチゴの花かな?
イケマですよね?
1
8/20 15:41
イケマですよね?
苔も美しいです
3
8/20 15:42
苔も美しいです
フジアザミの蕾だと思います。たくさん群生していたので、今後寒くなってから見頃になるのかな?触ってみましたが、トゲがすごく痛いです!
2
8/20 15:46
フジアザミの蕾だと思います。たくさん群生していたので、今後寒くなってから見頃になるのかな?触ってみましたが、トゲがすごく痛いです!
ヒヨドリバナ?
2
8/20 15:48
ヒヨドリバナ?
垂れ下がった感じが綺麗でした。
1
8/20 15:49
垂れ下がった感じが綺麗でした。
1
8/20 15:49
アカショウマ?ヤブキショウマ?違いがわかりません(-_-)
2
8/20 15:50
アカショウマ?ヤブキショウマ?違いがわかりません(-_-)
ヤマハハコ
3
8/20 15:50
ヤマハハコ
樹林帯を抜けた後は、こんな感じのザレた斜面が続きます。
1
8/20 15:53
樹林帯を抜けた後は、こんな感じのザレた斜面が続きます。
振り返るとこんな感じ。まだまだ低い位置ですが素晴らしい景色です(*´▽`*)
2
8/20 15:56
振り返るとこんな感じ。まだまだ低い位置ですが素晴らしい景色です(*´▽`*)
かなりの急登にもうヘロヘロ!(≧▽≦) テント、食料、お酒を背負っての急登は、やっぱりハードですね!
5
8/20 15:58
かなりの急登にもうヘロヘロ!(≧▽≦) テント、食料、お酒を背負っての急登は、やっぱりハードですね!
安倍川東側に連なる山々と駿河湾上の雲海、そして上空にはどんより分厚い雲と、安倍川に続く谷底。素敵です!
3
8/20 16:09
安倍川東側に連なる山々と駿河湾上の雲海、そして上空にはどんより分厚い雲と、安倍川に続く谷底。素敵です!
斜面一帯はこのクリーム色のお花畑になっていて綺麗です。このお花はアカショウマ?
1
8/20 16:13
斜面一帯はこのクリーム色のお花畑になっていて綺麗です。このお花はアカショウマ?
2
8/20 16:28
ホタルブクロ
2
8/20 16:29
ホタルブクロ
フクロナデシコ?
3
8/20 16:31
フクロナデシコ?
[新窪乗越]に到着
1
8/20 16:33
[新窪乗越]に到着
トリカブト
2
8/20 16:34
トリカブト
新窪乗越から望む、これから向かう大谷嶺方面
0
8/20 16:34
新窪乗越から望む、これから向かう大谷嶺方面
新窪乗越から望む、今登ってきた南側方面
1
8/20 16:35
新窪乗越から望む、今登ってきた南側方面
崩壊した斜面には、たくさんの花が咲いていました。ヒメシャジン?
3
8/20 16:47
崩壊した斜面には、たくさんの花が咲いていました。ヒメシャジン?
新窪乗越からの樹林帯
1
8/20 16:42
新窪乗越からの樹林帯
大谷嶺までの途中には、こんな感じで崖を望める場所がところどころあります。其の1
1
8/20 16:43
大谷嶺までの途中には、こんな感じで崖を望める場所がところどころあります。其の1
其の2
1
8/20 16:43
其の2
谷に向かって左右から延びる尾根がいい感じです。
3
8/20 16:45
谷に向かって左右から延びる尾根がいい感じです。
崖の上から其の1
3
8/20 16:49
崖の上から其の1
崖の上から其の2
3
8/20 16:52
崖の上から其の2
雨に濡れて、つやつやで美味しそうなキノコ
3
8/20 16:57
雨に濡れて、つやつやで美味しそうなキノコ
アップダウンの激しい道が続きます。
2
8/20 16:58
アップダウンの激しい道が続きます。
北側斜面はほぼ日が当たらないので、まさにジャングルといった雰囲気。
2
8/20 17:12
北側斜面はほぼ日が当たらないので、まさにジャングルといった雰囲気。
そしてやっと[大谷嶺]に到着!ヤッター\(^o^)/
4
8/20 17:18
そしてやっと[大谷嶺]に到着!ヤッター\(^o^)/
まずは景色を・・・
5
8/20 17:20
まずは景色を・・・
下を望むと… 登山口まで続く崖
2
8/20 17:21
下を望むと… 登山口まで続く崖
そして正面には絶景が広がっていました。「うわー いい景色!」登ってきた甲斐がありますね〜(*´▽`*)
3
8/20 17:21
そして正面には絶景が広がっていました。「うわー いい景色!」登ってきた甲斐がありますね〜(*´▽`*)
今日のお家。ホント素敵な場所です(*^_^*)
4
8/20 17:39
今日のお家。ホント素敵な場所です(*^_^*)
テント張ってる間にガスってきて、あっという間に展望が無くなったので、今日はテント内でまったり食事。この後の夜は、雨が降ったり止んだりのお天気でした。
4
8/20 18:19
テント張ってる間にガスってきて、あっという間に展望が無くなったので、今日はテント内でまったり食事。この後の夜は、雨が降ったり止んだりのお天気でした。
午前2時頃。天気は回復して静岡市街地の夜景も見えました。でもまたその後、雨が降ったり止んだりのお天気。朝はいい景色が見れるかなぁ?(-_-)
3
8/21 1:35
午前2時頃。天気は回復して静岡市街地の夜景も見えました。でもまたその後、雨が降ったり止んだりのお天気。朝はいい景色が見れるかなぁ?(-_-)
8/21早朝
雨は止み、雲海の上空に朝焼けの空が広がってきました!
3
8/21 4:59
8/21早朝
雨は止み、雲海の上空に朝焼けの空が広がってきました!
南側、2000m未満の山は雲海の下
3
8/21 5:16
南側、2000m未満の山は雲海の下
早朝の大谷嶺山頂と我が家
6
8/21 5:15
早朝の大谷嶺山頂と我が家
左手前が山伏で、その奥が大無間、右の手前の山が小河内山。雲があっていい感じ〜(*´▽`*)
7
8/21 5:16
左手前が山伏で、その奥が大無間、右の手前の山が小河内山。雲があっていい感じ〜(*´▽`*)
反対側を見ると・・・まず一番目につくのが、なんといっても「笊ヶ岳」右から子笊、笊、布引山
2
8/21 5:22
反対側を見ると・・・まず一番目につくのが、なんといっても「笊ヶ岳」右から子笊、笊、布引山
笊ヶ岳の左後方には、荒川三山が見えました!
2
8/21 5:23
笊ヶ岳の左後方には、荒川三山が見えました!
笊ヶ岳から右側の、木々の隙間からよーく見ると… 北岳と間ノ岳
4
8/21 5:25
笊ヶ岳から右側の、木々の隙間からよーく見ると… 北岳と間ノ岳
その隣の木々の隙間からもよーく見ると… 地蔵ヶ岳と観音岳
4
8/21 5:26
その隣の木々の隙間からもよーく見ると… 地蔵ヶ岳と観音岳
大谷嶺山頂にはこんなのもあります。非常にわかりやすくてありがたいでーす\(^o^)/
2
8/21 5:27
大谷嶺山頂にはこんなのもあります。非常にわかりやすくてありがたいでーす\(^o^)/
笊ヶ岳から左側の木々の隙間からは… 朝日に照らされた赤石岳が登場(^O^)
3
8/21 5:31
笊ヶ岳から左側の木々の隙間からは… 朝日に照らされた赤石岳が登場(^O^)
そのまた左には… 朝日に照らされた聖岳です(^O^)/
3
8/21 5:32
そのまた左には… 朝日に照らされた聖岳です(^O^)/
そのまた左には… 朝日に照らされた上河内岳\(^o^)/
3
8/21 5:32
そのまた左には… 朝日に照らされた上河内岳\(^o^)/
そのまた左には… 朝日に照らされた茶臼岳(*^^*)
2
8/21 5:33
そのまた左には… 朝日に照らされた茶臼岳(*^^*)
そのまた左には… 光岳とその先に続く稜線(*^_^*)
2
8/21 5:33
そのまた左には… 光岳とその先に続く稜線(*^_^*)
更に左に目を移すと… 手前右が小河内山、左が山伏、その右奥が大無間山の素晴らしい景色が広がっていました。
5
8/21 5:35
更に左に目を移すと… 手前右が小河内山、左が山伏、その右奥が大無間山の素晴らしい景色が広がっていました。
更に左に目を移すと… 雲海で隠れていますが、十枚山〜竜爪山に繋がる山並が見れます。
2
8/21 5:35
更に左に目を移すと… 雲海で隠れていますが、十枚山〜竜爪山に繋がる山並が見れます。
その左側は富士山方面。富士山は残念ながら樹林帯で見えません。
2
8/21 5:42
その左側は富士山方面。富士山は残念ながら樹林帯で見えません。
ブロッケン現象でしょうか?この後さらにはっきり見えました。綺麗ですね(^^) とりあえず、日の出後はこの辺で終了。
4
8/21 5:37
ブロッケン現象でしょうか?この後さらにはっきり見えました。綺麗ですね(^^) とりあえず、日の出後はこの辺で終了。
そして完全に明るくなった8時ころの景色。
4
8/21 7:52
そして完全に明るくなった8時ころの景色。
笊ヶ岳方面。この時間で下から雲が上がって来ています。
2
8/21 8:22
笊ヶ岳方面。この時間で下から雲が上がって来ています。
ここでも一筆。もうちょっと、上手くなりたいですねぇ(*^^*)
5
8/21 8:18
ここでも一筆。もうちょっと、上手くなりたいですねぇ(*^^*)
のんびりしました。さあて!そろそろ下山だねー
5
8/21 8:27
のんびりしました。さあて!そろそろ下山だねー
大谷嶺山頂に咲いていたオトギリソウ
4
8/21 8:28
大谷嶺山頂に咲いていたオトギリソウ
ヨメナ
2
8/21 8:30
ヨメナ
下山はまず樹林帯の道から。
1
8/21 8:35
下山はまず樹林帯の道から。
そしてたまに開けた場所を通ります。
2
8/21 8:48
そしてたまに開けた場所を通ります。
細尾根と崖の、歩いていて気持ちがいい道(*´▽`*)
2
8/21 8:49
細尾根と崖の、歩いていて気持ちがいい道(*´▽`*)
ここがこの崩壊地の中心かな?まっすぐ下がちょうど登山道入り口です。
4
8/21 8:55
ここがこの崩壊地の中心かな?まっすぐ下がちょうど登山道入り口です。
[新窪乗越]まっすぐ行くと山伏に行けます。
2
8/21 9:01
[新窪乗越]まっすぐ行くと山伏に行けます。
ここからこの崖を下っていきます。
2
8/21 9:03
ここからこの崖を下っていきます。
急斜面と夏の空
3
8/21 9:04
急斜面と夏の空
振り返ってみると、急なのがよくわかります。
2
8/21 9:08
振り返ってみると、急なのがよくわかります。
さっき歩いてきた崖の稜線
3
8/21 9:09
さっき歩いてきた崖の稜線
大谷嶺、素晴らしいところです(*^^*)
3
8/21 9:20
大谷嶺、素晴らしいところです(*^^*)
2
8/21 9:28
[水場]ここのお水、かなり美味しいと思います。
2
8/21 9:40
[水場]ここのお水、かなり美味しいと思います。
しばらくして、気持ちのいい樹林帯の道になります。
1
8/21 9:44
しばらくして、気持ちのいい樹林帯の道になります。
帰りの大崩壊地からの景色。ちょっとした展望ですが、何気にいい感じなんですよねー。
3
8/21 9:54
帰りの大崩壊地からの景色。ちょっとした展望ですが、何気にいい感じなんですよねー。
[大谷嶺登山口]に到着
2
8/21 10:01
[大谷嶺登山口]に到着
登山口下の展望場所から大谷嶺を望む。なかなかの迫力(*^^*)
3
8/21 10:03
登山口下の展望場所から大谷嶺を望む。なかなかの迫力(*^^*)
[大谷嶺駐車場]に到着!いい景色も見れたし、いい運動にもなったし、最高の山登りになりました\(^o^)/
2
8/21 10:05
[大谷嶺駐車場]に到着!いい景色も見れたし、いい運動にもなったし、最高の山登りになりました\(^o^)/
帰りは[黄金の湯]へ。ここのお湯は、ぬるぬるしていて気持ちいいんですよ!おすすめです(*´▽`*)
4
8/21 10:33
帰りは[黄金の湯]へ。ここのお湯は、ぬるぬるしていて気持ちいいんですよ!おすすめです(*´▽`*)
[番外]自宅に着いてから東の空を見ると、ちょこっと虹が出ていました。富士山と一緒に「パシャ」
5
8/21 18:13
[番外]自宅に着いてから東の空を見ると、ちょこっと虹が出ていました。富士山と一緒に「パシャ」
yama-meoさん、こんばんは〜o(^▽^)o
テント良いですね〜〜〜♥楽しんでるのがとても伝わってきます♪ちーすけはついつい、せかせかと動いてしまうので、まったりテントの時間を満喫されているyama-meoさんを見習いたいです♥
朝の景色は絶品ですね〜✨あの夜から朝に移るときのとろけるような空の色は自然にした出せない美しさですよね〜♥さらに雲海✨たまんない景色ですね〜✨
大谷嶺に、最高の景色が待っています、って一言書かれているのにぐっと来ました★いつか訪れたいなぁ!いつも、行ったことのない名山をご紹介してくださるので興味津々です♪
今回はお仲間さんもご一緒で、またいつもとは違う楽しみもあったのではないでしょうか!?♪
chi-sukeさん、こんばんは(^▽^)
テント、せっかく買ったので、近場のお手軽な山でも愛用するようにしています。
近場の山の場合、初日の午後から山に入ってテント泊しても、翌日お昼前後くらいには自宅に戻れるので、最近ちょくちょく行くようになりました(*^^*)
自分もいつもはついつい、せかせか動いてしまいますよ。欲張りなので(≧▽≦)
でも近頃は、山でのんびり過ごす良さがやっとわかってきた…、ような気がしています(笑)
朝の景色、色&雲海はやっぱり最高です(*´▽`*)
chi-sukeさんの言うように、 自然の中でしか味わえない美しさですよね。
大谷嶺、また隣の山伏も併せて、すごくいいところですよ。
ぜひぜひ!いつか静岡の山にも登りに来てみてくださーい(^O^)/
今回は息子も山に同行してくれました。普段一緒にいないので、来てくれたおかげで楽しい山登りになってよかったです。
いつもコメントありがとうございます!嬉しいです(*^_^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する