藤原岳
- GPS
- 04:40
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,050m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
服装:
ドライレイヤー+長袖ジップアンダー+長袖化繊ジップシャツ+マウンテンジャケット
サポートタイツ+冬用化繊パンツ+レインパンツ+スパッツ
雪用手袋+バラクラバ(山荘〜山頂で使用)
山頂で丁度良い暖かさ。下ではジッパーをフルオープンでも汗をかいた。
一枚減らしてもよさそう。
装備:
アイゼン(5合目から上)+ストック
ワカン、ピッケルは持っていったが使用せず。
水分:昼食とは別に500ml持って上がったが、100ml程度のんだだけ。
寒さであまり汗をかかないので、水分も少なめでOK。
駐車場に到着したときは、小雪がちらつく天気だったが、駐車場がほぼ満車の状態。
休憩所には、15人程度のグループが出発の準備中でみんな気合十分といった感じ。
自分も早々に準備を済ませて、登山道へ。
4合目から雪道となり、8合目あたりからは雪の量も増えて足首まで埋まりながら山荘へ到着。
昼食を取ろうと小屋に入ると、中は20人ほどの人がすでに食事中。
藤原岳の雪山ファンが多いことにびっくり。
その後も次々と登山者が入っては出ての状況。
山頂に向かい、歩き出す。ここまでとは登山道の状況が大きくかわり、ほとんど人に踏まれていない雪道となる。ワカンももってはいたが、履き替えるのも面倒だったのでアイゼンのまま進むが、ふみ跡を少しでも外れると、場所によっては腰まで埋まってしまうほどの積雪。
山荘をゴールにしている登山者がほとんどのようで、あれだけ山荘に人がいたのに、山頂までの往復ですれ違ったのは3人。
樹氷も綺麗にできていて、ここでしか見られない景色があるのにもったいないと思ってしまったが、人それぞれ。
山頂は雲に覆われていたものの、ある程度景色もみることができ、満足のいく登山となった。
一度訪れた事が有ります、
藤原岳登山口休憩所のような立派な建物駐車場がある登山口は関西では余り心当たりが有りません、
思わず暮らしたくなりますね、
本当に立派な休憩所ですね。
私も他に見たことがありません。
中も広々としていて今日のように天候が悪い日の出発の準備など、助かります。
藤原岳は3月ごろには福寿草が見られますので、また訪れようと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する