谷川馬蹄形時計回り
- GPS
- 14:03
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 2,703m
- 下り
- 2,700m
コースタイム
- 山行
- 13:38
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 14:04
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根の岩は滑りやすい。 茂倉から武能は草が生い茂って登山道が見えないので木の根や石に気をつけて。 |
写真
装備
備考 | お湯500ml、水500ml、スポーツドリンク500ml、凍らせた炭酸ジュース400ml持って行ったがスポーツドリンクも炭酸も最初は良いけど最後は甘く感じて飲めなくなる。塩を舐めて水、が一番だったかな。 |
---|
感想
昨年反時計まわりをした時笠ヶ岳を過ぎた辺りで石につまずき足が攣り同行者にとても迷惑を掛け、何とか回ったけどガスで何も見えず雨もパラついて来ロープウエイで下山してしまいました。
その時同行者に「武能も茂倉も何にも見えなかったね。一ノ倉沢も覗けなかったしもう一度来ないとだめだね」「いや、もう来ないよ!」と言ったけど1年経ったら忘れるものですね(^^;
今回は逃げ道を無くし自分を追い込むため時計回りにしました。
とりあえずロープウエイに逃げた西黒尾根。
登山指導センターで登山届けを書いた時「石黒尾根」って書いたくらい石、岩だらけの登山道。
鎖や滑り台のような大きな岩があったり下りで使うのはとても怖いです。
谷川過ぎて念願の「ノゾキ」はクリア。
茂倉まであまりアップダウンの記憶がなかったけど一ノ倉岳へは結構登ります。
一ノ倉から茂倉へはなだらかです。
茂倉から武能・・・昨年武能から茂倉への登りで泣いた。
二度と登りたくなかったから逆コースにしたけど下りも長い。
武能岳辺りの縦走路は草が生い茂って地面が見えません。
木の根と石に躓いて2度転んでしまいました。
ここを下れば蓬峠〜七ツ小屋山まで緩やかな笹の縦走路。
ここから大好きな清水峠に下りますがその後ろにそびえる朝日岳。
昨年は長い下りが助かったけど今回の長い登りはバテた。
朝日岳から見た笠ヶ岳と白毛門・・・あんなに遠かった〜?
ヘッデン下山を覚悟しましたが白毛門には15:30に着き楽勝と安堵。
でも白毛門の下山道が石と岩と木の根で出来たような道。
吐き気がおさまらず休み休み2時間半もかかってしまいました。
昨年はガスで見えなかったから歩けたのかも・・・見えすぎるのも良し悪し(^^;
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する