ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 955197
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

秋が始まった薬師岳

2016年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
21.4km
登り
1,765m
下り
1,749m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
0:55
合計
7:09
距離 21.4km 登り 1,765m 下り 1,765m
6:45
5
8:12
10
8:22
14
8:36
8:42
12
8:54
8:55
21
9:16
24
9:40
9:41
24
10:14
10:32
12
10:57
10:59
17
11:16
19
11:35
11
11:46
12:10
12
12:22
11
12:33
32
13:11
13:13
17
13:52
13:53
1
13:54
ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
有峰林道小口川線から登山口の折立へ。
コース状況/
危険箇所等
特記事項なし
有峰林道へ向かう途中の空、その「朝焼けは雨」と言うが、さて。
2016年09月04日 05:17撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 5:17
有峰林道へ向かう途中の空、その「朝焼けは雨」と言うが、さて。
剱岳もシルエット。
2016年09月04日 05:18撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/4 5:18
剱岳もシルエット。
有峰林道小口川線亀谷ゲートに並ぶ。前の二台はジャンボタクシー。1グループは高瀬ダムまで4泊で行くと言っていた。
2016年09月04日 05:47撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 5:47
有峰林道小口川線亀谷ゲートに並ぶ。前の二台はジャンボタクシー。1グループは高瀬ダムまで4泊で行くと言っていた。
折立の登山口。
2016年09月04日 06:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 6:45
折立の登山口。
アラレちゃん5代目健在だが、カバーの中に水が入るのだろう、苔の繁殖が目に付く。
2016年09月04日 07:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 7:13
アラレちゃん5代目健在だが、カバーの中に水が入るのだろう、苔の繁殖が目に付く。
1870mの三角点ベンチは光いっぱい。薬師岳がシルエット。
2016年09月04日 07:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 7:30
1870mの三角点ベンチは光いっぱい。薬師岳がシルエット。
剱岳も拝めます。
2016年09月04日 07:30撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/4 7:30
剱岳も拝めます。
有峰湖を眼下に、左遠方には白山。
2016年09月04日 07:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 7:38
有峰湖を眼下に、左遠方には白山。
太郎平小屋前のベンチから、薬師岳を望む。
2016年09月04日 08:34撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:34
太郎平小屋前のベンチから、薬師岳を望む。
東方には(左から)三俣蓮華、双六、黒部五郎。
2016年09月04日 08:35撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 8:35
東方には(左から)三俣蓮華、双六、黒部五郎。
薬師岳を目指し、薬師峠への木道を進む。
2016年09月04日 08:44撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:44
薬師岳を目指し、薬師峠への木道を進む。
薬師峠のテント場。
2016年09月04日 08:53撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 8:53
薬師峠のテント場。
薬師岳山荘ではまだ晴れているが、雲も増えて来た。
2016年09月04日 09:38撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 9:38
薬師岳山荘ではまだ晴れているが、雲も増えて来た。
山頂が見えたが、ガスが上がってきた。
2016年09月04日 10:04撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 10:04
山頂が見えたが、ガスが上がってきた。
ガスにまかれる前には間に合った。
2016年09月04日 10:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 10:11
ガスにまかれる前には間に合った。
山頂に3,4人いたが、間もなく下りて行って僕一人になった。
2016年09月04日 10:12撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/4 10:12
山頂に3,4人いたが、間もなく下りて行って僕一人になった。
北薬師岳と金作谷カール。
2016年09月04日 10:13撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/4 10:13
北薬師岳と金作谷カール。
東方の水晶岳、鷲羽岳。
2016年09月04日 10:21撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/4 10:21
東方の水晶岳、鷲羽岳。
セルフタイマーで1枚。
2016年09月04日 10:28撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/4 10:28
セルフタイマーで1枚。
ウラシマツツジが赤くなっていた。
2016年09月04日 10:58撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 10:58
ウラシマツツジが赤くなっていた。
シラタマノキは実をつけた。
2016年09月04日 11:03撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/4 11:03
シラタマノキは実をつけた。
イワイチョウも黄葉して山は秋の風情。
2016年09月04日 11:11撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/4 11:11
イワイチョウも黄葉して山は秋の風情。
太郎平小屋の前でランチタイム。
2016年09月04日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/4 11:48
太郎平小屋の前でランチタイム。
今日のランチの目玉は、8月29日新発売の「お湯で作れるカレーメシ」。
2016年09月04日 11:48撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/4 11:48
今日のランチの目玉は、8月29日新発売の「お湯で作れるカレーメシ」。
熱湯230ml入れて5分。ここ標高2320mの太郎平でもご飯はまとも、味もグー。これは山で使えますよ。
2016年09月04日 11:57撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/4 11:57
熱湯230ml入れて5分。ここ標高2320mの太郎平でもご飯はまとも、味もグー。これは山で使えますよ。
帰り道の標高2000m辺りで遂に雨が降りだした。
2016年09月04日 12:45撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 12:45
帰り道の標高2000m辺りで遂に雨が降りだした。
雨中約1時間で折立に到着。14時発のバスが留まっていて、もうかなり乗客は乗っていた。
2016年09月04日 13:52撮影 by  uTough-6020 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 13:52
雨中約1時間で折立に到着。14時発のバスが留まっていて、もうかなり乗客は乗っていた。

感想

 土曜日大阪に日帰り出張で、懇親会も付いて富山には遅く帰ってくる。日曜日出かけたいが朝自宅出発は頑張って5時だな。それなら薬師岳にしよう。有峰林道のゲート開門が6時と決まっているのでちょうど良い。誰か最近行ってるかな、お、Kazumi_hiさんが1日に行ったばっかりだ。

 6時の15分前に有峰林道小口川線のゲートの車列に並んだ。8台目だった。折立の駐車場は8割方埋まっていたが無事留められ、いざ出発。先日大日岳は速攻登山だったが今日はどうするか。軽く二日酔い気味なのでのんびりにしたい気もあったが、天気予報では晴れは午前中だけであまりゆっくりも良くない。体調次第だと思ったが、歩き始めると調子は悪くない、それなりに急ぐことにした。

 1870mの三角点まで上がってくると視界が開け、天気も上々、気分良く歩ける。太郎平小屋で初めて座って休み、さらに頂上を目指す。薬師岳山荘までは綺麗な青空だったがだんだん雲が増えて来た。山頂には遂に、西から上がって来るガスと競争しての到達となった。なんとか東方面の展望は得られたが、長居してもどんどん見えなくなって来るばかりなので、そこそこに下山開始。太郎平でだけは少しゆっくりしてお湯を沸かし、今日の食料の目玉であるカレーめしを作った。太郎平小屋には缶ビールもあり、ガラスジョッキの生ビールも売っているが、今日だけは昨夜の影響残りで飲みたいと思わなかった。

 すっかり曇ったが雨にはならんだろうと思った。しかし、それは甘かった。12時45分、標高2000mの辺りで降りだし、割と急速に強くなって雨具が要るようになった。その後約1時間、スリップに気をつけながらひたすら下りて折立に戻ってきた。帰りの車中では一時さらに強く降っていたので、急いでよかったなと思う次第だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人

コメント

再訪しようかな
数年前に登頂した際、太郎坂や頂上手前で何度も足を停めた記憶があり、自分的には難儀な山の一つで、もう一度行くなら他の山へ行った方がましと思ってましたが、IMPのみなさんの太郎兵衛平からの写真を見るにつけもう一度行きたくなりました。
あの時は、薬師沢を登りすぎて行き詰まり、間違ったところまで戻ったため時間をロスしましたが、今度はすっきり登ってリベンジせねば。
カレーめしは5分で食べられるのがいいですね。今度試してみます。
2016/9/6 12:55
Re: 再訪しようかな
 僕は1500m程度以上の標高差を持つ3000m級の山の登山路として、折立から薬師岳は一番楽な部類だと思いますよ。白馬岳、五竜岳、鹿島槍、(上高地からの)槍、穂高辺りと比べてどうですか。
 全体に急じゃなく岩場らしい岩場もないし、かといって緩すぎず長い林道歩きもないし、要所は石畳道、木道で整備されている。一部石畳道が荒廃して歩きにくいと言っているレコも見ますが、僕は贅沢な文句だと思います。
 redsさんは何月に登ったんですかね。薬師沢を登って薬師平で右にそれて尾根を越すところは、残雪期でロープの整備がされる前は迷いやすく、真っすぐ行ってしまいがちですね。
2016/9/6 17:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら