ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 960813
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

会津駒ケ岳はきのこ祭り

2016年09月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:37
距離
13.0km
登り
1,153m
下り
1,265m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:28
合計
7:31
8:24
8:24
82
9:46
9:50
15
10:05
10:11
18
10:29
10:47
231
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
静岡県西部の浜松浜北ICから片道約500km(うち約90kmは東北道西那須野塩原ICと桧枝岐村との区間です。)、休憩を含みソロ運転で12時間ほどかかりました。いずれも高速道ICからは同じ位の距離と思われましたので、関越自動車道・小出ICでアクセスする方法との選択にかなり逡巡しました。地図やヤマレコまどの情報を得て、後者のICから桧枝岐村までの道路のほうが比較的狭そうなのとかなりクネクネと曲がりくねっているような理由で、東北道からのアクセスを選択しました。

車中泊から急きょ変更して、泊りにした民宿のご主人の計らいで、当日朝、キリンテ登山口までご主人の車と2台で行き、私のマイカーをデポし、ご主人の車で林道終点の滝沢登山口まで送っていただきました。定期バスを利用しようと思っていましたが、お陰で時間を気にせずたっぷり山行を楽しめました。ありがとうございます。そして下山後、お礼に立ち寄った際には、民宿のおばあさんからお茶をごちそうになりました。また、おかみさんからはお茶のおともとして出して頂いたキュウリの浅漬けが冷えていてたいへん美味しかったです♬ 重ね重ねありがとうございました。

登り口とした登山口の林道終点の駐車場は数台ほどのスペースと思われました。雨模様の平日のせいでしょうか3台停車していました。
下山したキリンテ登山口の国道を隔てた川近くの駐車場のスペースも数台でしたが、朝デポしたときも下山したときも私の車のみでした。
コース状況/
危険箇所等
木道では、下りに2回滑って転んでしまいました。1回は山頂直下で、2回目は駒の小屋から富士見林道をしばらく進んでからでした。特に雨降りや雨上がりで濡れているときには神経を遣いますネ

たまたま前日に刈った笹の葉が登山道に有って滑りやすかったので、これも神経を遣ってしまいました。(駒の小屋から大津岐峠まで(富士見林道)の長い区間でした。)しかし、こういう林道整備の大変なご苦労に感謝したいですネ。
その他周辺情報 ”燧の湯”に立ち寄りました。ぬるぬるした感触の湯が快適でした。また、少し硫黄のにおいがする透明の湯です。温泉はとにかくこうでなくてはいけません!
民宿に泊まったので300円で入湯券を安く買えました。
計画と照らし合わせ、イメージトレーニング( ´艸`)
2016年09月12日 12:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 12:46
計画と照らし合わせ、イメージトレーニング( ´艸`)
この滝沢グランド登山者用駐車場で車中泊する予定でした。
2016年09月12日 12:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 12:52
この滝沢グランド登山者用駐車場で車中泊する予定でした。
駒ケ岳登山口バス停です。
下山予定のキリンテバス停から路線バスでここまで帰ってくる予定でした。
2016年09月12日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 13:03
駒ケ岳登山口バス停です。
下山予定のキリンテバス停から路線バスでここまで帰ってくる予定でした。
国道脇の駒ケ岳登山口バス停近くの滝沢登山口です。
ここから林道終点の滝沢登山口まで歩いて約30分かかります。
2016年09月12日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 13:03
国道脇の駒ケ岳登山口バス停近くの滝沢登山口です。
ここから林道終点の滝沢登山口まで歩いて約30分かかります。
2016年09月12日 16:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 16:36
六地蔵です。昔、飢饉のときの間引きされた子供たちの供養だそうです。合掌。
2016年09月12日 16:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/12 16:55
六地蔵です。昔、飢饉のときの間引きされた子供たちの供養だそうです。合掌。
六地蔵の言われです。

以上、前日の下見のときの写真でした。
2016年09月12日 16:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/12 16:56
六地蔵の言われです。

以上、前日の下見のときの写真でした。
さぁ本番。
民宿の主人のご厚意により、宿の車と2台でキリンテまで行き、私のマイカーをデポしてから宿の車で林道終点・滝沢登山口まで送って頂きました。
2016年09月13日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 6:59
さぁ本番。
民宿の主人のご厚意により、宿の車と2台でキリンテまで行き、私のマイカーをデポしてから宿の車で林道終点・滝沢登山口まで送って頂きました。
林道終点の駐車場から歩いて間もなく写真左に登山口が見えました。
2016年09月13日 07:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:02
林道終点の駐車場から歩いて間もなく写真左に登山口が見えました。
登山口の写真です。
2016年09月13日 07:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 7:03
登山口の写真です。
ひたすら樹林帯に明かりが射した感じです♪励みになります。
2016年09月13日 07:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:40
ひたすら樹林帯に明かりが射した感じです♪励みになります。
2016年09月13日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:58
徐々にですが山頂が近くなってます!
2016年09月13日 08:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:17
徐々にですが山頂が近くなってます!
水場に着きました。
ここまでガイドブックなどの説明よりは緩やかな坂道だと思いました。
2016年09月13日 08:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 8:24
水場に着きました。
ここまでガイドブックなどの説明よりは緩やかな坂道だと思いました。
樹林帯から垣間見えた反対側の山々
2016年09月13日 08:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 8:52
樹林帯から垣間見えた反対側の山々
あと2km。登りとはいえ、滑らないように!
2016年09月13日 08:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 8:59
あと2km。登りとはいえ、滑らないように!
あんなに高いところに赤テープの目印が!
積雪量がスゴイでしょう!
2016年09月13日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:11
あんなに高いところに赤テープの目印が!
積雪量がスゴイでしょう!
徐々に高度を上げてきました。
2016年09月13日 09:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:26
徐々に高度を上げてきました。
木道が始まりました!
2016年09月13日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 9:30
木道が始まりました!
ガスで駒の小屋が見えません
2016年09月13日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 9:31
ガスで駒の小屋が見えません
あ!見えました。駒の小屋が
2016年09月13日 09:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 9:33
あ!見えました。駒の小屋が
草紅葉がとても綺麗♬
2016年09月13日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/13 9:35
草紅葉がとても綺麗♬
池塘に映える草紅葉
2016年09月13日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 9:39
池塘に映える草紅葉
駒の小屋は後回しにして右に折れて先に会津駒ケ岳山頂に向かいます。
2016年09月13日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 9:46
駒の小屋は後回しにして右に折れて先に会津駒ケ岳山頂に向かいます。
今回は、中門岳は割愛します。(濡れた木道がキライなので…)
2016年09月13日 09:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 9:46
今回は、中門岳は割愛します。(濡れた木道がキライなので…)
しばらくすると山頂へ続く木道を右方向に上ります。
2016年09月13日 09:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:59
しばらくすると山頂へ続く木道を右方向に上ります。
会津駒ケ岳の山頂です!
2016年09月13日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 10:04
会津駒ケ岳の山頂です!
こんな感じです
2016年09月13日 10:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 10:05
こんな感じです
2016年09月13日 10:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 10:05
おひとり様。誰一人いません。セルフタイマーで寂しく…
2016年09月13日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/13 10:08
おひとり様。誰一人いません。セルフタイマーで寂しく…
1等三角点でお決まりのタッチ
2016年09月13日 10:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/13 10:08
1等三角点でお決まりのタッチ
駒の小屋手前の草紅葉♬
2016年09月13日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 10:23
駒の小屋手前の草紅葉♬
ファンタスティックな風景
2016年09月13日 10:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:25
ファンタスティックな風景
駒の小屋の全景です
2016年09月13日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 10:27
駒の小屋の全景です
入って左の部屋。とても綺麗にされてました。ランプが雰囲気を醸し出しています
2016年09月13日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 10:28
入って左の部屋。とても綺麗にされてました。ランプが雰囲気を醸し出しています
小屋番のお嬢さんが名づけ親のようです。
オコジョ”四郎”と”かん子”
可哀想にひとり下に落ちてました。優しいお嬢さんが助けてくれましたよ
2016年09月13日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/13 10:34
小屋番のお嬢さんが名づけ親のようです。
オコジョ”四郎”と”かん子”
可哀想にひとり下に落ちてました。優しいお嬢さんが助けてくれましたよ
駒の小屋の脇を抜けて大津岐峠方向に富士見林道をGO!
2016年09月13日 11:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:06
駒の小屋の脇を抜けて大津岐峠方向に富士見林道をGO!
富士見林道はこんな痩せた尾根沿いの登山道も歩きます。
2016年09月13日 11:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:07
富士見林道はこんな痩せた尾根沿いの登山道も歩きます。
秋がもう居ました!
2016年09月13日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 11:08
秋がもう居ました!
富士見林道は池塘を擁する広めの尾根が魅了させてくれます♬
駒の小屋〜大津岐峠(富士見林道)の散策をぜひお勧めしたいです!
2016年09月13日 11:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:23
富士見林道は池塘を擁する広めの尾根が魅了させてくれます♬
駒の小屋〜大津岐峠(富士見林道)の散策をぜひお勧めしたいです!
おおおおおおおぉぉぉぉぉ!
燧ケ岳が見えたではないか!
2016年09月13日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/13 11:24
おおおおおおおぉぉぉぉぉ!
燧ケ岳が見えたではないか!
ここからはしばらく言葉も出ないほど美しい花や実が続きます。
2016年09月13日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 11:29
ここからはしばらく言葉も出ないほど美しい花や実が続きます。
2016年09月13日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 11:31
2016年09月13日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:31
2016年09月13日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:47
2016年09月13日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 11:50
2016年09月13日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:52
2016年09月13日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:52
2016年09月13日 11:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:54
2016年09月13日 11:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 11:54
2016年09月13日 11:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 11:56
2016年09月13日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 12:05
大津岐峠に着きました。ここで昼食を簡単に食べてから左方向のキリンテに向かって下山します。
2016年09月13日 12:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:08
大津岐峠に着きました。ここで昼食を簡単に食べてから左方向のキリンテに向かって下山します。
デカイ標柱が倒れていました。
2016年09月13日 12:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:09
デカイ標柱が倒れていました。
また無言が続きます(^^;
2016年09月13日 12:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 12:26
また無言が続きます(^^;
2016年09月13日 12:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:39
2016年09月13日 12:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 12:40
2016年09月13日 12:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 12:40
2016年09月13日 13:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:03
2016年09月13日 13:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:04
ここ(標高1400mの辺り)から下は

きのこ祭りだよ!ワッショイわっしょい
2016年09月13日 13:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 13:08
ここ(標高1400mの辺り)から下は

きのこ祭りだよ!ワッショイわっしょい
2016年09月13日 13:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 13:10
2016年09月13日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:13
2016年09月13日 13:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:20
2016年09月13日 13:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:29
2016年09月13日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:30
2016年09月13日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:30
2016年09月13日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 13:30
2016年09月13日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 13:30
2016年09月13日 13:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:32
2016年09月13日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:33
2016年09月13日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:33
2016年09月13日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:33
2016年09月13日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:33
2016年09月13日 13:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:33
2016年09月13日 13:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:35
2016年09月13日 13:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:36
2016年09月13日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:38
2016年09月13日 13:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:42
2016年09月13日 13:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/13 13:43
2016年09月13日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:50
あらら!
もう登山口ちかくまで下りてきてしまった。
きのこ祭りも終わりに近づいてきました。
2016年09月13日 13:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:51
あらら!
もう登山口ちかくまで下りてきてしまった。
きのこ祭りも終わりに近づいてきました。
なんの木の実でしょう?
2016年09月13日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:55
なんの木の実でしょう?
腰かけて、ふと見ると足元に木の実が転がってました。
2016年09月13日 14:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:00
腰かけて、ふと見ると足元に木の実が転がってました。
この木の下にたくさんありました。
2016年09月13日 14:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 14:05
この木の下にたくさんありました。
イブキトラノオ?
2016年09月13日 14:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:08
イブキトラノオ?
2016年09月13日 14:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/13 14:11
またまたさっきと同じ木の実!
2016年09月13日 14:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:10
またまたさっきと同じ木の実!
2016年09月13日 14:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:14
拡大してみました
2016年09月13日 14:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:14
拡大してみました
2016年09月13日 14:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 14:15
2016年09月13日 14:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 14:20
自然界のアート!
2016年09月13日 14:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/13 14:21
自然界のアート!
2016年09月13日 14:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:22
今日のルートで唯一の橋でした。
2016年09月13日 14:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 14:24
今日のルートで唯一の橋でした。
キリンテ登山口に着きました!
2016年09月13日 14:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:37
キリンテ登山口に着きました!
2016年09月13日 14:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:37
オマケ
スゴイ燃費!
2016年09月13日 21:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/13 21:05
オマケ
スゴイ燃費!

感想

遠景は望めなかったものの滝沢登山口からキリンテ登山口までの反時計回りにして良かったと思います。
下りが苦手な私としては比較的緩い傾斜の大津岐峠からキリンテ登山口までの区間を下りにして正解だと感じました。また、駒の小屋から大津峠の区間(富士見林道)は、池塘を擁した小さな草原ふうの尾根が楽しめますし、晴れていれば雄大な燧ケ岳などを眺めることができたことでしょう!

標高1400mぐらいから下はビックリするほど多種類のキノコが登山道にあるいはその周辺に群生していました。まさにキノコ祭りの真っ最中‼

掲載した写真にあるとおり草もみじが既に始まっています♬
駒の小屋から山頂までや小屋から大津岐峠までの間で楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1331人

コメント

会津駒ケ岳
キリンテのデポ、宿のご主人良かったですね。
滝沢から登りキリンテに下山するコースが正解ですね。
私の場合、浜松22時、島田T社23時出発、登山開始6時の弾丸登山でしたから疲れました。
2016/9/15 21:30
Re: 会津駒ケ岳
miyakodajiroさん、こんにちは
コメありがとうございます♫ 相変わらず凄いパワーですね! ヘタレな私にはマネすら出来ない
2016/9/16 6:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら