大峰山(山上ヶ岳)
- GPS
- 02:38
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 786m
- 下り
- 11m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
来場車が少ないと感じたのでお姉さんに尋ねると「天気が良くないからでしょうが、今日の天気は大丈夫」と答え貰いました〜 朝8時前の母公堂でさえ駐車ゼロでした |
その他周辺情報 | 洞川温泉センター http://www.yoshikoren.com/dorogawa-onsen.html |
写真
感想
三連休始まり〜
初日しか好天にならないかもと、やはり後半はゆっくりしたいし週明けはいきなり研修行かされるし・・・・
この研修は受講後、各所属に戻って自身が講師となり同じ研修をする立場になってくださいというオマケ付きです
こんなオマケ要らないのに・・・・
で、何故に山上ヶ岳かというと天気予報では一番好天が望めそうという理由でした
五番関から北上する歩きと迷いましたがあくまでも行先は決めてしまいます
で、朝の8時前ですが母公堂でさえ駐車ゼロ
「ん? こんなに空いているのか今日は?」「なにか一般人が立ち入れない法要か何か在って、僧侶や修行者が押し寄せるのか?」
清浄大橋のお姉さんも驚いていたが、「今日、なにかあるとは聞いてません〜」ということなので私も上がります
今日は結界門で白装束の方々と遭遇したし、途中の往復路で何人もの修行者姿の方とすれ違いました
本当に大峯に居るんだと感じられましたね
あと法螺貝の音色を聴きたかったなと思う
近くでもいいし、何処からか聞こえている感じもいいですね
それと自宅後知りましたが9月26日に戸閉式があるということで、扉が開いているのはあと1週間のみなんですね
来年5月3日まで開くことは無いので1年の半分以上は閉ざされたままとなるんですね
宗教的なことにあまり興味なくて、こういうのに疎いのです
要は知らなさ過ぎもそうですが、勉学なんかと違い奥が深いというか終点に辿り着かない(着けない)のが宗教かなと思っているので、到底わたしなんかには無縁(無理)と距離を置かざるを得ないのが実情かなと
久しぶりに山上ヶ岳上がりました
その先の大峯奥駈道を南下したかったですが、今日は後半の天候も不安なので諦めます
特に課題もなく登ったので西の覗も立ち寄らなかったが、山頂お花畑での40分間独占時間帯はある意味貴重な経験だったと思う
自身が居た間だけとはいえ声も気配も無いというのは、久々に清閑な瞬間をこの大峯山で過ごすことが出来たのは奇跡かもしれませんね
そして帰路で五番関トンネルを偶然見つけたのは、自身的には大きな収穫と感じた
今日はトラブルなく、また遭遇者もそれなりにあり来て良かった感想ですね
ここのところ緩い歩きと、あまり長くない距離ばかりです
悪天のため厳しくない処をチョイスしているんですが、はやく大峯奥駈道の全区間繋ぎを終わらせたいな
もう今シーズンはしないというか時間的に無理でしょう
明日19日は「山で遭えたら」もお誘い受けていましたが、翌日の朝からの研修受講に集中しないといけないので出るのを諦めました
が、奈良県滝田方面まで墓参に誘われた(変な言い回しだな)のもあり、連休最終日はそれなりに動かされますね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する