ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 968674
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳 上松B〜上松A

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:00
距離
23.8km
登り
2,418m
下り
2,408m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
0:36
合計
9:02
距離 23.8km 登り 2,422m 下り 2,438m
4:37
43
スタート地点
5:20
5:22
75
木曽駒荘
6:37
6:40
35
奇世美滝
7:15
7:16
89
5合目
8:45
78
10:03
10:09
15
10:24
6
10:30
10:40
3
10:43
9
10:52
10:53
93
12:26
12:37
42
13:19
13:21
18
13:39
ゴール地点
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
牙岩から玉ノ窪小屋へのトラバース道は、廃道になりつつある。
上松Aコースの登山口に駐車
2016年09月25日 04:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 4:36
上松Aコースの登山口に駐車
左手を4キロの歩き
2016年09月25日 04:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 4:36
左手を4キロの歩き
木曽駒荘
2016年09月25日 05:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 5:20
木曽駒荘
上松Bコース
2016年09月25日 05:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 5:21
上松Bコース
前日までの降雨で水量多し。靴脱いで渡渉
2016年09月25日 05:50撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 5:50
前日までの降雨で水量多し。靴脱いで渡渉
笹狩りされてる?
2016年09月25日 06:05撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 6:05
笹狩りされてる?
右手が丸太橋
2016年09月25日 06:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 6:13
右手が丸太橋
湿っていて非常に滑りやすい!
2016年09月25日 06:14撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
9/25 6:14
湿っていて非常に滑りやすい!
やっぱり整備されている?
2016年09月25日 06:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 6:23
やっぱり整備されている?
林道跨ぐ
2016年09月25日 06:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 6:23
林道跨ぐ
林道を進む
2016年09月25日 06:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 6:29
林道を進む
林道終点 赤テープ多数!
2016年09月25日 06:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 6:31
林道終点 赤テープ多数!
小野川
2016年09月25日 06:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 6:35
小野川
この先に行くと
2016年09月25日 06:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 6:37
この先に行くと
奇美世滝 落差80m
2016年09月25日 06:39撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
9/25 6:39
奇美世滝 落差80m
ここまで急登
2016年09月25日 07:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 7:15
ここまで急登
緩斜面になり登り易い。
2016年09月25日 07:26撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 7:26
緩斜面になり登り易い。
御嶽山
2016年09月25日 08:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
5
9/25 8:16
御嶽山
御嶽山 山頂付近
2016年09月25日 08:16撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
9/25 8:16
御嶽山 山頂付近
ちょっと藪っぽいところもあり。
2016年09月25日 08:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 8:18
ちょっと藪っぽいところもあり。
森林限界突破
2016年09月25日 08:21撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 8:21
森林限界突破
2016年09月25日 08:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 8:23
福島Aとの分岐
2016年09月25日 08:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 8:27
福島Aとの分岐
ハイマツの朝露で膝下がビショビショ。
2016年09月25日 08:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 8:31
ハイマツの朝露で膝下がビショビショ。
山頂直下
2016年09月25日 08:33撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 8:33
山頂直下
コガラの登山口
2016年09月25日 08:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 8:37
コガラの登山口
麦草岳
2016年09月25日 08:41撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
9/25 8:41
麦草岳
乗鞍岳
2016年09月25日 08:42撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 8:42
乗鞍岳
この先も整備されてるような。
2016年09月25日 08:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 8:47
この先も整備されてるような。
2回目の牙岩方面
2016年09月25日 08:48撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
9/25 8:48
2回目の牙岩方面
右側の崩落で適当に下る
2016年09月25日 08:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 8:52
右側の崩落で適当に下る
鎖場
2016年09月25日 09:06撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 9:06
鎖場
目立つ蛍光緑のコケ
2016年09月25日 09:12撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 9:12
目立つ蛍光緑のコケ
牙岩へ
2016年09月25日 09:13撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
9/25 9:13
牙岩へ
前回無かったトラロープが設置されていた。
2016年09月25日 09:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 9:17
前回無かったトラロープが設置されていた。
牙岩通過 ここまで露で靴が濡れたので、靴下チェンジ
2016年09月25日 09:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
9/25 9:20
牙岩通過 ここまで露で靴が濡れたので、靴下チェンジ
今回は、トラバース道へ
2016年09月25日 09:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 9:20
今回は、トラバース道へ
ルートが良く分からない。
2016年09月25日 09:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 9:30
ルートが良く分からない。
玉ノ窪沢
2016年09月25日 09:38撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 9:38
玉ノ窪沢
枝が邪魔して、非常に歩きにくい
2016年09月25日 09:41撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 9:41
枝が邪魔して、非常に歩きにくい
踏跡が薄い
2016年09月25日 09:52撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 9:52
踏跡が薄い
7合目からの登山道と合流
2016年09月25日 09:58撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 9:58
7合目からの登山道と合流
玉ノ窪小屋
2016年09月25日 09:59撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 9:59
玉ノ窪小屋
6時間かかって木曽駒ヶ岳登頂
2016年09月25日 10:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
9/25 10:28
6時間かかって木曽駒ヶ岳登頂
山頂は、人多し。
2016年09月25日 10:27撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 10:27
山頂は、人多し。
中岳、宝剣〜空木岳
2016年09月25日 10:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 10:28
中岳、宝剣〜空木岳
2016年09月25日 10:29撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 10:29
富士山
2016年09月25日 10:31撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 10:31
富士山
空木は、雲の中
2016年09月25日 10:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
9/25 10:32
空木は、雲の中
南アルプス
2016年09月25日 10:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 10:32
南アルプス
細尾沢
2016年09月25日 10:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 10:34
細尾沢
麦草岳〜木曽前岳
2016年09月25日 10:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 10:34
麦草岳〜木曽前岳
馬の背〜将棊頭山〜茶臼山
2016年09月25日 10:36撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 10:36
馬の背〜将棊頭山〜茶臼山
小屋から左が上松Aコース
2016年09月25日 10:41撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 10:41
小屋から左が上松Aコース
2016年09月25日 11:04撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 11:04
木曽前岳との分岐
2016年09月25日 11:15撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 11:15
木曽前岳との分岐
三ノ沢岳
2016年09月25日 11:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
9/25 11:23
三ノ沢岳
八合目
2016年09月25日 11:28撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 11:28
八合目
緩斜面の下り
2016年09月25日 11:37撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 11:37
緩斜面の下り
水場
2016年09月25日 12:23撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 12:23
水場
金懸小屋
2016年09月25日 12:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 12:24
金懸小屋
小屋内部 泊まってみたい
2016年09月25日 12:24撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 12:24
小屋内部 泊まってみたい
真っ青な実
2016年09月25日 12:34撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 12:34
真っ青な実
ラッパのウスタケ
2016年09月25日 12:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 12:35
ラッパのウスタケ
敬神ノ滝
2016年09月25日 13:17撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
9/25 13:17
敬神ノ滝
敬神ノ滝小屋
2016年09月25日 13:18撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 13:18
敬神ノ滝小屋
牙岩〜木曽前岳の稜線
2016年09月25日 13:30撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 13:30
牙岩〜木曽前岳の稜線
北股沢
2016年09月25日 13:32撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 13:32
北股沢
駐車場に到着
2016年09月25日 13:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
9/25 13:35
駐車場に到着
26キロ越え お疲れ!
2016年09月25日 17:20撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
9/25 17:20
26キロ越え お疲れ!
撮影機器:

感想

今年は、中アが多いような気がするが、未踏の上松B〜上松Aの周回ルートを計画した。
上松Bの過去のレコを検索すると6月のものがあり、林道終点辺りが藪漕ぎらしい。
暗い中、上松Aの登山口に駐車して4キロ先の上松Bコースを目指す。ヘッデン付けて舗装路を
40分ほど歩き、木曽駒荘に着く。右折し林道を進んでいくと、洗い越しがあり前日までの降雨で
水量が多い。上流に石伝いで渡れるか探してみたが、難しそう。仕方なく靴を脱いで渡渉。
林道が終点になり、黄色い看板右手が丸太橋になっているが、この辺笹狩りされたみたいで、
綺麗に整備されていた。丸太橋は、前日の雨で湿っていて非常に滑りやすく、慎重に渡った。再び林道を跨ぎながら進むと奇美世の滝に着く。落差80mの滝は圧巻で直登は、厳しそう。
ここから、本格的な登りとなる。30分ほど急斜面を登り5合目に着き、この先は緩斜面となる。
最近ロングな歩きが無かったので、ペース上がらずでゆっくり登っていく。森林限界超えて、
ハイマツを縫って行くと露で膝下がビショビショになっていく。下だけ合羽着ようか迷いながら、
登って行き、4時間で麦草岳に登頂。この先もまだ藪漕ぎになるので、そのまま牙岩方面に進む。
牙岩の梯子を越えた辺りで前回に無かったトラロープが設置されていた。上松Bコース全体に整備
されたのかな。木曽前岳分岐で休憩し、靴が完全に濡れてしまったので、予備の靴下に交換した。
前回木曽前岳を通ったので、今回は、トラバースルートを選択したが、踏跡が薄く、枝が雪の影響で
倒れているので、非常に歩きにくい!玉ノ窪小屋まで来ると、福島Aコースと合流するが、分岐点に
このトラバースルートの表記は、出ていなかった。廃道扱い?ここからメインルートとなるので、
安心して山頂を目指す。6時間で木曽駒ヶ岳に登頂。ここまで殆ど人に会っていなかったが、
山頂は50人以上休憩していた。風景を眺めて、写真撮って、即下山とした。玉ノ窪小屋から
上松Aコースを下山する。Bコースに比べて格段に、踏跡が明瞭で歩きやすい。
緩斜面を淡々と下り2時間弱で金懸小屋に到着。中は、綺麗で畳がひいてあり冬期に泊まってみたい。
敬神ノ滝を過ぎ車道に出て、滑川沿いに歩いて駐車場に到着。久しぶりのロングの26キロ。
道中いろいろ合ったが、無事下山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら