ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 971195
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

雨よ降れ降れ御在所岳(↑武平↓中道)

2016年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:06
距離
7.2km
登り
729m
下り
719m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:16
合計
3:05
8:54
8:54
20
9:14
9:14
19
9:33
9:33
0
9:55
9:56
4
10:00
10:00
32
10:32
10:37
4
10:41
10:41
8
10:49
10:52
16
11:08
11:09
2
11:11
ゴール地点
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイライン旧料金所跡駐車場湯の山温泉側に駐車。
コース状況/
危険箇所等
中道登山口と武平峠に登山ポスト有り。
雨なので足場がスリッピーな所もありそれなりに注意が必要。
その他周辺情報 麓の湯の山温泉には宿泊場所沢山あり。
鈴鹿スカイライン旧料金所跡駐車場
の湯の山側に7時前に到着。
一番乗りでした。
2016年10月01日 08:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/1 8:05
鈴鹿スカイライン旧料金所跡駐車場
の湯の山側に7時前に到着。
一番乗りでした。
薄く雨が降っている為
合羽を着るか着ないかを
悩む事1時間。
合羽を着て8:08出発。
2016年10月01日 08:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/1 8:05
薄く雨が降っている為
合羽を着るか着ないかを
悩む事1時間。
合羽を着て8:08出発。
鈴鹿スカイラインを
上って行きます。
2016年10月01日 08:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:08
鈴鹿スカイラインを
上って行きます。
中道登山口。
工事は終了していました。
ここはスルーします。
2016年10月01日 08:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 8:09
中道登山口。
工事は終了していました。
ここはスルーします。
一の谷新道登山口。
ここもスルーします。
2016年10月01日 08:10撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:10
一の谷新道登山口。
ここもスルーします。
スカイラインを更に
上って行きます。
2016年10月01日 08:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:23
スカイラインを更に
上って行きます。
車道歩きもダルダル
ワープ出来ないかなぁ、、
って無理だよなぁ。
2016年10月01日 08:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 8:23
車道歩きもダルダル
ワープ出来ないかなぁ、、
って無理だよなぁ。
上ってきた道を上から。
まだまだ上ります。
2016年10月01日 08:26撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:26
上ってきた道を上から。
まだまだ上ります。
表道登山口。
ここもスルーします。
2016年10月01日 08:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:28
表道登山口。
ここもスルーします。
車道を走る車は
殆ど無〜し。
2016年10月01日 08:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:31
車道を走る車は
殆ど無〜し。
またまたワープの誘惑が
(笑)
2016年10月01日 08:32撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/1 8:32
またまたワープの誘惑が
(笑)
ここも表道登山口。
スルーします。
2016年10月01日 08:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:34
ここも表道登山口。
スルーします。
武平道登山口。
ここもスルーします。
2016年10月01日 08:40撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:40
武平道登山口。
ここもスルーします。
まだまだ登ります。
2016年10月01日 08:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:43
まだまだ登ります。
武平道登山口付近
の駐車場通過。
ここら辺を歩いている時
結構雨が降ってきました。
2016年10月01日 08:43撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:43
武平道登山口付近
の駐車場通過。
ここら辺を歩いている時
結構雨が降ってきました。
目的の武平峠登山口
です。
2016年10月01日 08:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:45
目的の武平峠登山口
です。
37分間の
スカイライン歩きでした。
思ったよりは楽でした。
2016年10月01日 08:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 8:45
37分間の
スカイライン歩きでした。
思ったよりは楽でした。
ここから登山道です。
2016年10月01日 08:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 8:45
ここから登山道です。
当然、、、
ぬかるんでいます。
2016年10月01日 08:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:47
当然、、、
ぬかるんでいます。
岩も濡れていて
スリップ注意です。
2016年10月01日 08:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/1 8:48
岩も濡れていて
スリップ注意です。
秋ですね〜
2016年10月01日 08:49撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/1 8:49
秋ですね〜
ここもスリップ注意。
2016年10月01日 08:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 8:52
ここもスリップ注意。
鎌、雨乞、御在所分岐。
登山ポストがあります。
2016年10月01日 08:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 8:53
鎌、雨乞、御在所分岐。
登山ポストがあります。
御在所方面へ。
2016年10月01日 08:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 8:53
御在所方面へ。
分岐から3分、
ザレ気味な所を
上がって行きます。
2016年10月01日 08:56撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 8:56
分岐から3分、
ザレ気味な所を
上がって行きます。
谷側風景。
2016年10月01日 08:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 8:57
谷側風景。
熊笹の間を
通って行きます。
2016年10月01日 09:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 9:08
熊笹の間を
通って行きます。
天指岩。
このルート唯一?の
見所です。
2016年10月01日 09:14撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/1 9:14
天指岩。
このルート唯一?の
見所です。
少し日差しが
出てきました。
2016年10月01日 09:17撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/1 9:17
少し日差しが
出てきました。
晴れました(この時だけ)。
既に汗びっしりです。
2016年10月01日 09:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/1 9:18
晴れました(この時だけ)。
既に汗びっしりです。
テラス状の場所に
出ました。
既に晴れ間は終了。
2016年10月01日 09:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 9:21
テラス状の場所に
出ました。
既に晴れ間は終了。
更に登って
2016年10月01日 09:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 9:22
更に登って
武平ルート下山口
に到着。
誰一人すれ違うこともなく
静かな登りでした。
2016年10月01日 09:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 9:26
武平ルート下山口
に到着。
誰一人すれ違うこともなく
静かな登りでした。
注意書き
2016年10月01日 09:27撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 9:27
注意書き
山頂へ向かいます。
2016年10月01日 09:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 9:28
山頂へ向かいます。
左に曲がって
2016年10月01日 09:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 9:32
左に曲がって
階段を上ると
2016年10月01日 09:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 9:35
階段を上ると
御在所岳山頂に
到着。
2016年10月01日 09:35撮影 by  KYY24, KYOCERA
6
10/1 9:35
御在所岳山頂に
到着。
駐車場出発から
1時間28分。
峠道登山口から53分。
あっという間でした。
2016年10月01日 09:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/1 9:38
駐車場出発から
1時間28分。
峠道登山口から53分。
あっという間でした。
付近の屋根付き
休憩所で水分補給。
2016年10月01日 09:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 9:38
付近の屋根付き
休憩所で水分補給。
休憩終了〜
出発します。
2016年10月01日 09:45撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 9:45
休憩終了〜
出発します。
自撮り。
2016年10月01日 09:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/1 9:50
自撮り。
紅葉には
まだ早いようです。
2016年10月01日 09:52撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 9:52
紅葉には
まだ早いようです。
表道から下ろうか
悩んだけど
今度にします。
2016年10月01日 09:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 9:53
表道から下ろうか
悩んだけど
今度にします。
アゼリア通過。
誰もいませんでした。
2016年10月01日 09:54撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 9:54
アゼリア通過。
誰もいませんでした。
中道下山口へ
向かいます。
2016年10月01日 10:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/1 10:00
中道下山口へ
向かいます。
10:00
中道下山口から
下山します。
2016年10月01日 10:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 10:00
10:00
中道下山口から
下山します。
下山口からすぐの所。
濡れている時はスリップ
要注意です。
2016年10月01日 10:02撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 10:02
下山口からすぐの所。
濡れている時はスリップ
要注意です。
小川状態です。
2016年10月01日 10:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/1 10:09
小川状態です。
10:13
8合目通過。
2016年10月01日 10:13撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/1 10:13
10:13
8合目通過。
10:26
7合目到着。
2016年10月01日 10:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 10:26
10:26
7合目到着。
7合目で自撮り。
ガッスガスです。
2016年10月01日 10:26撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/1 10:26
7合目で自撮り。
ガッスガスです。
キレット下から。
2016年10月01日 10:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
10/1 10:34
キレット下から。
キレット下から。
2016年10月01日 10:34撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 10:34
キレット下から。
キレット上から。
2016年10月01日 10:36撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
10/1 10:36
キレット上から。
キレット上は8合目。
10:37。
2016年10月01日 10:37撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 10:37
キレット上は8合目。
10:37。
地蔵岩。
2016年10月01日 10:42撮影 by  KYY24, KYOCERA
4
10/1 10:42
地蔵岩。
おばれ岩。
2016年10月01日 10:51撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
10/1 10:51
おばれ岩。
裏道との分岐点。
2016年10月01日 10:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 10:59
裏道との分岐点。
11:08
中道登山口到着。
2016年10月01日 11:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 11:08
11:08
中道登山口到着。
後はスカイラインを
下って
2016年10月01日 11:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 11:09
後はスカイラインを
下って
駐車場へ。
2016年10月01日 11:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
10/1 11:10
駐車場へ。
11:11到着。
中道下山口から1時間11分。
雨なのでゆっくり下山。
お疲れ様でした。
2016年10月01日 11:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
5
10/1 11:11
11:11到着。
中道下山口から1時間11分。
雨なのでゆっくり下山。
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ライター ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ 予備グローブ ロック付きカラビナ スリング 飲料

感想

日曜日は用事があるので、土曜日だけが山登りチャンス。
当初は富士山や八ヶ岳方面を計画するも、結局どこもダメっぽい。
白馬方面アウト、上高地方面アウト、南ア方面アウト、八ヶ岳方面アウト
木曽方面アウト、東海三県アウト、、もういい加減にして欲しいよ〜ヽ(`⌒´)ノ

けれども、どこもここもアウトでも諦め切れず、、、、、、、、
ならば近場かなぁ、、、ということで御在所に行くことに。

御在所の予報は9時迄が雨、それ以降は降水確率0%の曇り。
駐車場に7時前に一番乗りで到着するも薄く降っている雨のため
合羽を着るか着ないか悩むこと1時間(笑)。
結局合羽を着て出発(合羽を着て正解でした)。
合羽を着てしまえばこっちのもん(笑)。雨よ降れ降れどんどん降れって感じです。

どこから登ろうかスカイラインを上りながら考え、滋賀県境のトンネル前の
武平峠道から登山開始。
峠道を下ってくる人も登る人も誰もおらず静かな山登りでした。

下りは毎度の中道から下山。
下山口の階段を下りてすぐくらいの岩場?の下りは特に滑りやすいので
よくよく気をつけながら下山しました。

今回悪天候承知の山歩きだったのですが
眺望は全く得られず、足元もぬかるんでいたり岩場の下りは滑り易かったりで
決して楽しかったかというと、、、、、、うーーーんヽ(。>д<)p でしたが、
ストレスは多少なりとも発散できました。

とはいってもやっぱり晴れた山に登りた〜〜い。
もう台風やら秋雨前線やらで週末の度に雨!!というのはうんざり。

スカッと晴れてもらいたいものです。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

みんな同じ気持ちです。
お疲れ様っす。
ホームコースでお茶を濁す。
または雨でも山に行く。
遠くでも晴れてる山を探す。
家で温和しく過ごす。
色々試しましたがどれも欲求不満。
山登りって何でしょうね。
鬱にでもなってしまいそうな苛立ち。
でも自棄をおこし雨もっと降れになってます。
暴れて犯罪でも犯さぬように自制しましょう。
みんなそんな気持ちですかね。
2016/10/5 12:53
Re: みんな同じ気持ちです。
zengmingさん こんにちは
いつもありがとうございます。

そうなんです。雨雨降れ降れなんです。。。
というのも、勿論雨降りより晴れのが良いし眺望も当然無いよりあってもらいたい、
足元も神経使わないと簡単にツルって滑ったりしそうなのですが、
雨も言うほど悪くないとでも申しましょうか、、、、

好んでこういう天気の時に山登りしないので、雨降りだからこそ気付くことって
あったりしますよね。

晴れの時には気付かない草木のニオイだったり、着てる合羽の暑さの中
渡る一筋の風に涼しさを感じたり、見えない眺望の中、心の目で景色を想像したり
特に下りの岩のところなどは足の置き方や体重のかけ方、手のホールドの仕方とか
色々考えて歩いたりしていると雨の日の山登りもそんなに悪くないんじゃ
ないかな、、って。

最初っから合羽を着て歩けば途中で天気の心配をすることないですしね(笑)。

たまには雨も悪くないかなって今回改めて感じました。。。。。。

でもやっぱり晴れがいいんですけどねっ o(*'▽'*)/☆゚’
2016/10/6 3:14
雨の中でも前向き♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
akanetouchanさま
またまた雨の週末。
雨の中でも、楽しみながら歩かれたようで、さすがですね〜♫

今年は夏の半ば以来、ずっと雨続き☔
私も、今週は雨の合戦尾根を登りました。
稜線から晴れたから良かったのですが、歩きながら、ゴアテックスよりもっと良い雨具はないかなぁ?ファイントラックはどうなのかなぁ?「君の名は。」また見に行こうかな?とかくだらない事を考えてしまいます。
晴れると、余計な事を考えないで、ただただ気分良くテンションあがる訳ですがね〜♫
いま、天気予報みたらまた土日が雨マーク☔
月曜日に日帰りに切り替えなくちゃ〜
ε-(´∀`; )
2016/10/6 8:53
Re: 雨の中でも前向き♪(๑ᴖ◡ᴖ๑...
kiyohisaさん こんにちは
いつもありがとうございます。

ホント そうですよね。
晴れの時ってそれだけで気分がいいので、確かにあまり他の事って
考えたりしないですねヾ(^▽^ヾ)

また今週の土日も天気が良くないようですね Σ(O_O;)Shock!!
土曜は用事で山に行けないのでチャンスは日曜日。
日頃旗日は仕事ですが、今度は休みなので月曜日に期待!!

できれば日曜の山の天気が回復してくれると嬉しいのですが、、、

頑張れ 高気圧!!
2016/10/7 3:18
ご無沙汰してます!
zenpです!
akanetouchanさんもお元気そうでなによりです!

しかし、ほんまに雨・雨・台風からの雨。。みたいな感じでたまりませんね〜。
御在所山のレコを見る度に行ってみたいなと思う私です!

ワープできませんかね!?
お疲れさまでした!!
2016/10/10 11:59
Re: ご無沙汰してます!
zenpさん こんにちは
ご無沙汰しちゃっておりますヾ(´ε `;)ゝ

コメント どうもありがとうございます。
ホント 盆過ぎくらいから殆ど週末の山の天気って
あまりよくないような感じではないでしょうか(ノω・、) ウゥ・・・
それでも好んで登るわけではありませんが、雨の中の山歩きも
たまには良いものです。。。た・ま・に・は、、、、ですが(笑)。

御在所は低い山ながら、なかなか面白い山です。
こちら方面に来られた際は是非!!
2016/10/12 0:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら