朝日連峰(日暮沢〜寒江山〜大朝日〜日暮沢)
- GPS
- 29:45
- 距離
- 35.3km
- 登り
- 2,686m
- 下り
- 2,689m
コースタイム
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:19
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日暮沢小屋の中に登山ポストがありますが用紙が無いのが解っていたので自宅で書いてきて投函しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
心配していましたが迷うところ、危険な所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 大井沢温泉「湯ったり館」300円 |
写真
感想
朝日連峰に行くんだったら晴れた連休、それも熊が怖いので人が大勢入っている土日。と思っても土日休めないサービス業。
それなのに何故かもらえた土日連休、計画実行〜!
1日目
クマスベリ沢まで行くつもりだったけど皆さんゲート前の駐車場に止めて支度しているのでほぼ満車でしたが一番端に駐車。
日暮沢までかっきり1時間。小屋番さんによると来年には日暮沢まで車で行けるんじゃないかと言っていました。
日暮沢から1時間半くらいで空が開けてくると紅葉がすばらしい。
竜門小屋と竜門山に続く道を見ながら快適に登ります。
竜門小屋にザックをデポして13:30をタイムリミットにして以東岳方面に向かいます。
目的の寒江山に着いても時間があるので次のピークまで進みますがあまりの下りにちょっと後悔しました(^^;
北寒江山まで行き狐穴小屋はどうしようかなと左を見ると三方池が見えたので池に行って引き返し。
小屋に戻って管理人さん、宿泊の方たちと日が暮れるまですごしました。
小屋の横の1年中豊富で途切れない水はどこから流れてくるのか、熊の事、動物の事話は尽きません。
私も疑問に思っていた大朝日岳と小朝日岳はダイアサヒ、ショウアサヒじゃなくておおあさひだけ、こあさひだけだと教えてもらいました。
山頂小屋で顔をジャブジャブ洗えるなんて、そしてトイレは水洗。
お泊まりは1500円でした。
若いグループが多くて宿泊の15人くらいの11人は20代、良い事ですね。
暗くなってガスが出てきたので早めに就寝、おやすみなさい。
2日目
夜中風の音がうるさかったけど朝起きたら止んでいたし晴れそう。
若者は4時過ぎに起きて支度して元気に出て行きました。
本日ロングコースなのにこんなにゆっくりしていて良いのかと思いながら私も出発。
1時間ほどで西朝日岳到着。空も青くなり月山と鳥海山が並んで見えます
中岳を過ぎると次の目的地”金玉水”
前回古寺から登った時銀玉水の水が美味しくて感動して帰ったら小屋の裏に金玉水と言うのがあると知りいつか行きたいと思っていました。
その4年間の間にきんぎょくすいと読むことを知りちょっと残念。
とりあえず大朝日岳に登り下山方向に見える小朝日岳・・・ここも古寺側から登れば緩やかなんですが朝日岳側からだとかなりそびえ立っています。
それで前回スルーしちゃったので今回こそ登ります。
朝日小屋に着いた時会った方たちにまた会いお話ししながら登り、偽ピークでお別れ。
小朝日から下りて見るとやっぱりこちら側からが緩やか。
ハナヌキ峰への分岐杭は道の真ん中に立っているのでわかりやすい。
アップダウンはあるけど竜門滝を楽しみに進みましたがかなり上からしか見ることが出来なくてがっかり〜。
無事日暮沢小屋に着き暑い中1時間林道歩いて駐車場着。
花の時期にまた来たいですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
朝日連峰のレコを見ていると気になるレコが
なんと飯豊でお会いしたsaakoさんではないですか!
天気も良くて何よりでした♪
それにしても相変わらず健脚で、流石です!
私もこのコース気になっていたので参考にさせて下さい。
そこで一つ質問があります!
通行止めのゲートからクマスベリ沢までは車は入れるのでしょうか?
新潟100名山95座!
おめでとうございまた(^^)/
覚えていて下さってありがとうございます。
以東岳と大朝日岳は登っていたのでその間の三座決めたかったのです。
そのためには日暮沢からが一番かと
最初のゲートは置いてあるだけなので簡単にどかすことが出来ます。
そしてクマスベリ沢ゲート前が広くなっているので結構車が停められます。
そこが満車であればちょっと手前に停める所がいくらでもあります。
そこのゲートも突破している猛者もいましたが盛り土がしてあり工事途中なので行ってもクマスベリ沢までにした方が良いと思います。
私は日暮沢の林道自体が不安だったので明るくなってからの出発予定でしたので以東岳は捨てましたがもっと早く出れば以東岳も行けます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する