ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 97450
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

雨山峠・塔ノ岳(寄→雨山峠→玄倉林道→塔ノ岳→大倉)/子供はアイゼン

2011年01月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mao_taka24 その他1人
GPS
11:00
距離
17.5km
登り
1,530m
下り
1,654m

コースタイム

07:05 寄大橋
08:50 寄コシバ沢
10:20 雨山峠
11:28 雨山橋
12:12 熊木ダム
13:00 尊仏ノ土平
15:00 塔ノ岳
18:00 大倉(途中、観音茶屋先にて、17:20頃日没)←空が白かったので意外とガンバッタ太陽さんでした。
天候 曇り時々晴れ、午後山頂付近は雪
気温、尊仏ノ土平まで、-2℃〜-4℃ぐらい
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
またまた、寄大橋まで家族に送ってもらう。
帰りは、大倉よりバスで渋沢駅へ(15分)

ちなみに、寄大橋付近に車何台か止められます。バスの場合は、「寄」のバス停より寄大橋までは歩いて1時間弱です。

途中道路の凍結はありませんでした。
コース状況/
危険箇所等
寄コシバ沢手前に、鎖場あり

雨山峠手前に積雪と凍結あり(途中、氷で1回転も出来ずに割れて着水あり←減点)

雨山峠から特に雨山橋までは凍結・桟道・積雪、それに足下ユルイ所あり、娘はアイゼン&スパッツ装着、要注意です。

玄倉林道は積雪、オカラ沢以降はテン?と鹿の足跡?のみ

尊仏ノ土平以降は、塔ノ岳下の水場まで「テン」の足跡だけ(かわいいです。)

大倉尾根は、大変整備されています。

基本的には道標整備されていますが、ピンクのテープは測量用や別のマーカーだったりするので・・・。又、尊仏ノ土平付近は広いので地図とコンパスでダブルチェック!

渋沢駅以降は

箱そば(渋沢)→弘法の里湯(鶴巻温泉)&軽くのどを潤す、の流れ。
ん〜ガッツリそしておいしい、更に安い定食屋をさがそう!!



スタートです。
2011年01月29日 07:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 7:04
スタートです。
ここら辺りは、樹木のクイズがありました。
そういえば、樹皮ハンドブックを忘れたな〜。
2011年01月29日 07:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 7:19
ここら辺りは、樹木のクイズがありました。
そういえば、樹皮ハンドブックを忘れたな〜。
登りますが、
2011年01月30日 05:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:47
登りますが、
下の川原を歩いても合流するようです。
2011年01月29日 07:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 7:32
下の川原を歩いても合流するようです。
川原を横断したところ、両側に旗印があります。
2011年01月29日 07:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 7:43
川原を横断したところ、両側に旗印があります。
誰かが渡してくれたような橋、感謝です。
2011年01月30日 05:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:47
誰かが渡してくれたような橋、感謝です。
ちょこちょこ渡り
2011年01月29日 07:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 7:59
ちょこちょこ渡り
2011年01月29日 08:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 8:27
緊張の鎖場
2011年01月30日 05:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:47
緊張の鎖場
ザレてます。
2011年01月30日 05:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:47
ザレてます。
寄コシバ沢のペンキです。
2011年01月29日 08:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 8:50
寄コシバ沢のペンキです。
2011年01月29日 09:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 9:10
2011年01月30日 05:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:48
凍ってます。
2011年01月30日 05:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:48
凍ってます。
2011年01月30日 05:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:48
雨山峠
2011年01月30日 05:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:48
雨山峠
全体的に雨山沢は高度感はなかったですが、玄倉林道に出る手前付近は、高度感がありました。
2011年01月29日 11:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 11:20
全体的に雨山沢は高度感はなかったですが、玄倉林道に出る手前付近は、高度感がありました。
やっと玄倉林道に着きました。
非常〜に疲れました。
2011年01月29日 11:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 11:28
やっと玄倉林道に着きました。
非常〜に疲れました。
でっかい石
2011年01月29日 11:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 11:42
でっかい石
見に行きたかった。
2011年01月29日 11:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 11:44
見に行きたかった。
荒堀トンネル、かっこいいです。
2011年01月30日 05:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:49
荒堀トンネル、かっこいいです。
キレイな氷柱!
2011年01月29日 12:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 12:11
キレイな氷柱!
熊木ダム!!
2011年01月29日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 12:12
熊木ダム!!
2011年01月29日 12:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 12:14
2011年01月30日 05:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:49
ここでゆっくりしたかったです。
2011年01月29日 13:03撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 13:03
ここでゆっくりしたかったです。
2011年01月29日 13:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 13:04
2011年01月30日 05:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:50
テンの足跡。みー君のかな〜なんて思ったんですけど。
2011年01月30日 05:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/30 5:50
テンの足跡。みー君のかな〜なんて思ったんですけど。
2011年01月29日 14:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 14:18
塔ノ岳よりの下山時に少し雪が。
2011年01月29日 15:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/29 15:32
塔ノ岳よりの下山時に少し雪が。
そろそろ日没
2011年01月29日 16:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/29 16:49
そろそろ日没
撮影機器:

感想

娘は塔ノ岳、私も塔ノ岳に行きたい。
せっかくなので、前から行きたかった、塔ノ岳から見える「鍋割沢」をめざそう!!

結構ぎりぎりですが、帰りは大倉だし・・・ということで。
今回は朝早かったのですが、又々、寄大橋まで送ってもらったので助かりました(お土産買って帰ります・・・)

寄大橋で二人組の方の車が続いて到着、我々が先に出ましたが、川原で先に行っていただきました。通り際に話しただけですが鍋割山(寄コシバ沢)に行かれたようです。

寄コシバ沢の手前までは特に沢沿いが多いので、雨の時と後は要注意特に子供は駄目ですね。ちなみに今日ぐらいですと橋がなくても大丈夫です。
途中高巻いたりしますが、旗やピンクテープを見ながら行けば、問題ありません。

寄コシバ沢の手前、緊張の鎖場がありました(娘は行者ヶ岳の鎖場は楽しそうでしたが、ここは必死に登ってました)

寄コシバ沢を過ぎてザレた所が終わったと思ったら今度は凍結あり、それにすっかりペースが乱されました。娘のアイゼンを付けたり外したり(←ちなみに私の6本軽アイゼンを娘用にフィッテイング)
途中「チャイ」を飲みつつ身体をあたため、雨山峠手前で高校のワンゲル部?に追い越してもらいました、が、以降はは塔ノ岳まで誰とも逢いません。

玄倉林道に出て、おっきい石、エメラルドのダム、荒堀りトンネルと氷、サラサラとコチコチの雪、いろいろ楽しめましたが、

時間がなくて

1、ユーシンロッジを見れなかった。
2、川原に降りられなかった。
3、鍋割沢でゆっくり鍋ラーメンを食べられなかった。
4、尊仏山荘で10分も居られなかった。

が悔しいですが、山は逃げないので又何時か!!!

今回は私はアイゼン使用しなかったですが、早い時間はした方がいいのかな?(特に雨山峠以降)それに、自作なんちゃってハーネス(娘用)とザイルとスリングとカラビナ等も持ってきました。備えあれば・・・。

今度はゆっくり山でご飯を食べよー。

この日は、渋沢駅の階段を二人して乙女のカニ下りで降りました、

が、

次の日二人でサイクリング、

ひっ 膝が痛いです。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1421人

コメント

ロングコースお疲れさまでした
mao_taka24さん、こんにちは。

アップダウンも厳しいロングコースを
親子で日帰りなんて素晴らしいです

娘さんも頑張りましたね

玄倉川やユーシンはいつも綺麗だし
静かだし、大好きな場所です。
丹沢でお会いしたらよろしくお願いいたします。
2011/2/2 12:29
melonpanさん、はじめましておそばんわ
コメントありがとうございます。

山頂などで「まったり・のんびり」山行が大好きなのですが、「あっちもこっちも行きたい」となるとせわしない計画になってしまします。
早立ちの余裕をもった山歩きが出来るようになりたいです。

子供はおそらく万国共通体力があります。
タッパがないので、段差や岩場それに下り坂が苦手ですが、本人の心地よいペースで歩けば、
こっちが、やっつけられちゃいそうです。

ユーシン周辺って素敵ですねっ!
そんな静かで「誰もいないな-」って思っていたらすぐ後にmelonpanさんも歩いてらっしゃたのですねっ!!

こちらこそよろしくお願いします。
2011/2/3 0:32
玄倉林道の足跡
玄倉林道の雪の上に大きな足跡と小さな足跡がありました。

「こんな寒い日にこんな僻地(失礼!)を歩いている人っているんだなぁー。小さい足跡は女性かな?」

なんて考えていましたが、女性は女性でもお子さんだったとは

子どもを見習って私も体力づくりに励みます
2011/2/3 19:12
山での足跡って、

元気づけられたり、ほっとしたり、惑わさられたり、色々感じさせられますよねっ!

体力づくり?

私も、マラソンをはじめました
が、
なかなか継続できません(週に一度!)
2011/2/5 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
【VR】寄大橋〜蛭ヶ岳南陵 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら