ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 979163
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳 〜満点の星空とご来光〜

2016年10月09日(日) ~ 2016年10月10日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
24:15
距離
10.5km
登り
1,245m
下り
1,248m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:35
休憩
0:02
合計
2:37
距離 4.1km 登り 684m 下り 37m
10:25
5
10:30
10:31
89
12:00
12:01
61
13:02
2日目
山行
4:13
休憩
1:44
合計
5:57
距離 6.4km 登り 554m 下り 1,211m
4:43
51
宿泊地
5:34
5:37
4
5:41
5:42
42
6:24
6:25
5
6:30
6:40
11
6:51
6:52
38
7:30
8:55
98
10:33
10:36
4
10:40
2日目行者小屋から美濃戸までGPS拾えず。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から美濃戸までは悪路。
車高の高いクルマなら4WDじゃなくても入れると思います。
コース状況/
危険箇所等
地蔵尾根は以前より整備されてました。行者小屋から始めて時計回りで登りましたが、赤岳山頂から文三郎への下りの岩場が問題なければ、こっちの方が楽な気がしまた。
その他周辺情報 下山後のお風呂は、小淵沢IC近くの道の駅併設、延命の湯、大人¥820 いつも利用。他も温泉も入ってみたいが、つい同じ所へ....(笑)
おはようございます。
美濃戸にAM1:30入りして、夜中から降り出した雨が止むのをひたすら待って・・・
予報通りAM10:00頃、やっと上がりました♪
2016年10月09日 10:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/9 10:10
おはようございます。
美濃戸にAM1:30入りして、夜中から降り出した雨が止むのをひたすら待って・・・
予報通りAM10:00頃、やっと上がりました♪
回復傾向の予報を信じて?他にも沢山入ってます。
駐車場満車でした。
2016年10月09日 10:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/9 10:26
回復傾向の予報を信じて?他にも沢山入ってます。
駐車場満車でした。
カッパ着ないで出発〜!
2016年10月09日 10:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/9 10:33
カッパ着ないで出発〜!
標高上がると少しガスって来ましたが、雨は降らず。
2016年10月09日 11:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/9 11:12
標高上がると少しガスって来ましたが、雨は降らず。
徐々にガスが取れていきます〜
2016年10月09日 12:29撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/9 12:29
徐々にガスが取れていきます〜
モフモフの苔〜!
2016年10月09日 12:41撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/9 12:41
モフモフの苔〜!
そーいえば、このエリアは紅葉してない?!
そもそも、色付く樹木が少ないのかな?
それとももう散っちゃった?!
2016年10月09日 12:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/9 12:54
そーいえば、このエリアは紅葉してない?!
そもそも、色付く樹木が少ないのかな?
それとももう散っちゃった?!
出てきそう〜で、出てこない・・・
2016年10月09日 12:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/9 12:55
出てきそう〜で、出てこない・・・
そうこうしてると、行者小屋に到着。
テント場、結構いっぱいでした。
2016年10月09日 13:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/9 13:03
そうこうしてると、行者小屋に到着。
テント場、結構いっぱいでした。
シームテープが加水分解でボロボロになってたMSR,Nook君。
新しいの導入も考えたけど、シームテープ修理して復活させました〜!
まだまだ、活躍してもらいますよ〜!
2016年10月09日 13:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/9 13:38
シームテープが加水分解でボロボロになってたMSR,Nook君。
新しいの導入も考えたけど、シームテープ修理して復活させました〜!
まだまだ、活躍してもらいますよ〜!
さて、今回のベース完成後、小屋で仕入れたビールと久々に買った棒ラーメンで乾杯〜!
2016年10月09日 14:27撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/9 14:27
さて、今回のベース完成後、小屋で仕入れたビールと久々に買った棒ラーメンで乾杯〜!
テント場も大賑わいですが、
小屋前のテーブルは沢山の人で賑やかでした。
2016年10月09日 15:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/9 15:25
テント場も大賑わいですが、
小屋前のテーブルは沢山の人で賑やかでした。
すっかり雲も取れました〜
2016年10月09日 15:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/9 15:42
すっかり雲も取れました〜
文三郎尾根アップ。
下から見ると結構険しく見えますよね〜(;^_^
2016年10月09日 15:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/9 15:42
文三郎尾根アップ。
下から見ると結構険しく見えますよね〜(;^_^
秋晴れですな〜やっと(^^♪
2016年10月09日 16:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/9 16:11
秋晴れですな〜やっと(^^♪
早々に爆睡に入って、トイレで外に出たら予想外に満点の星空〜♪
今日は三脚持ってこなかったので、小屋前のテーブルと石を使って
強引にバルブ撮影(笑)
ちなみに、外は氷点下に迫る寒さだと思います。
テント内は3℃台でした。
2016年10月09日 21:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/9 21:39
早々に爆睡に入って、トイレで外に出たら予想外に満点の星空〜♪
今日は三脚持ってこなかったので、小屋前のテーブルと石を使って
強引にバルブ撮影(笑)
ちなみに、外は氷点下に迫る寒さだと思います。
テント内は3℃台でした。
二日目
おはようございます。
地蔵尾根の8割程登った所です。
予定では3時起き、4時過ぎ出発でしたが、寒さで起きられず、
出発出来たのは4:40(;^_^
文三郎上りの予定でしたが、これだと日の出を拝めません。
予定変更で地蔵で上ります。

2016年10月10日 05:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/10 5:22
二日目
おはようございます。
地蔵尾根の8割程登った所です。
予定では3時起き、4時過ぎ出発でしたが、寒さで起きられず、
出発出来たのは4:40(;^_^
文三郎上りの予定でしたが、これだと日の出を拝めません。
予定変更で地蔵で上ります。

ギリギリで間に合わないと思ってましたが、
以外に間に合っちゃいました〜!
2016年10月10日 05:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/10 5:35
ギリギリで間に合わないと思ってましたが、
以外に間に合っちゃいました〜!
ガスが〜
尾根まで上がると結構な風でした〜
2016年10月10日 05:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 5:36
ガスが〜
尾根まで上がると結構な風でした〜
富士山み〜っけ!
2016年10月10日 05:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 5:40
富士山み〜っけ!
展望荘の宿泊者さんがご来光待ちで沢山出てました。
時間に追われているオイラは先を急ぎます。
2016年10月10日 05:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 5:44
展望荘の宿泊者さんがご来光待ちで沢山出てました。
時間に追われているオイラは先を急ぎます。
長野側からの強風に時々ヨロケます。
さみぃ〜〜〜
2016年10月10日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 5:47
長野側からの強風に時々ヨロケます。
さみぃ〜〜〜
阿弥陀かっけ〜!
2016年10月10日 05:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 5:47
阿弥陀かっけ〜!
そろそろですね!
2016年10月10日 05:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 5:50
そろそろですね!
あけまして・・・
いや、おはようございます〜
来て良かった〜〜〜(TT)
2016年10月10日 06:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
10/10 6:01
あけまして・・・
いや、おはようございます〜
来て良かった〜〜〜(TT)
天望荘〜横岳方面
朝焼けですね〜
2016年10月10日 05:59撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 5:59
天望荘〜横岳方面
朝焼けですね〜
硫黄岳の向こうに天狗岳も見えた〜
2016年10月10日 06:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:12
硫黄岳の向こうに天狗岳も見えた〜
こんな景色だと、疲れも寒さもぶっ飛びますね〜!
2016年10月10日 06:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
10/10 6:14
こんな景色だと、疲れも寒さもぶっ飛びますね〜!
連休最終日、晴れてくれてありがとー!
2016年10月10日 06:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:28
連休最終日、晴れてくれてありがとー!
山頂に到着〜
自撮りで一枚。
2016年10月10日 06:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:30
山頂に到着〜
自撮りで一枚。
権現、編笠方面と奥に南アルプス
2016年10月10日 06:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:33
権現、編笠方面と奥に南アルプス
左の奥秩父の山はもっこりと雲に包まれてました。
2016年10月10日 06:33撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 6:33
左の奥秩父の山はもっこりと雲に包まれてました。
山頂直下の岩場を降ります。
下りは今回が初めて。
2016年10月10日 06:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:36
山頂直下の岩場を降ります。
下りは今回が初めて。
恐怖感もなく楽ちんでした。
2016年10月10日 06:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 6:45
恐怖感もなく楽ちんでした。
あとは文三郎尾根を下降。
阿弥陀岳も行きたかったけど、時間に追われ撤退。
2016年10月10日 06:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 6:52
あとは文三郎尾根を下降。
阿弥陀岳も行きたかったけど、時間に追われ撤退。
秋の空の高〜い感じがい〜です♪
2016年10月10日 07:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 7:01
秋の空の高〜い感じがい〜です♪
行者小屋が近づいてきました。
2016年10月10日 07:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:02
行者小屋が近づいてきました。
まだ、日の入らないテン場。寒い。
2016年10月10日 07:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:30
まだ、日の入らないテン場。寒い。
だって凍ったままだもん・・・さむ
2016年10月10日 07:31撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 7:31
だって凍ったままだもん・・・さむ
テント撤収を終えると、テン場にも日が・・・ちっ(笑)
2016年10月10日 08:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:34
テント撤収を終えると、テン場にも日が・・・ちっ(笑)
行者小屋、おでん始めました(笑)
ウマそうでしたよ〜
2016年10月10日 08:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:38
行者小屋、おでん始めました(笑)
ウマそうでしたよ〜
さて、行者を後にします・・・
お世話になりました、また来ます。
2016年10月10日 08:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 8:55
さて、行者を後にします・・・
お世話になりました、また来ます。
樹林帯も晴れに限るわ(笑)
苔生したこの感じ、イーですよね♪
2016年10月10日 09:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 9:18
樹林帯も晴れに限るわ(笑)
苔生したこの感じ、イーですよね♪
一気に下り、足が疲れてきたところ・・・
2016年10月10日 10:14撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 10:14
一気に下り、足が疲れてきたところ・・・
登山口に到着〜
2016年10月10日 10:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10/10 10:35
登山口に到着〜
目標の11時前下山は達成出来たので、ご褒美に温泉入って帰りました。温泉も高速に出てきましたが・・(笑)
おつかれさまでした。
2016年10月10日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
10/10 10:40
目標の11時前下山は達成出来たので、ご褒美に温泉入って帰りました。温泉も高速に出てきましたが・・(笑)
おつかれさまでした。
撮影機器:

感想

3連休は微妙な天気予報で、山に行こうか悩んだ方、多かったんじゃないでしょうか(笑)
私も散々 予報とにらめっこしました!
もういい加減、秋晴れ来てよ〜(笑)

今回の八ヶ岳は天気に恵まれました!
1日目は美濃戸へAM1:30頃到着し車中泊。
雨が上がるまでひたすら待つ。
お陰で沢山寝れました(笑)
予報通り10時頃には雨は上がりました!
行者小屋までの南沢コースではまだガスってましたが、
雨はもう降りませんでした。

夕方からは青空も顔を出し、夜は満点の星空♪
時間持て余し、またもや沢山寝れました(笑)
予想通り?でしたが、夜は冷えました。
テント内で3〜4℃だったので、外は氷点下だった思います。
mont-bell#3シュラフ+シュラフカバー、上下ダウンでぎりぎりでした(^-^;

2日目は尾根に上がって日の出も観たいのもありましたが、
18時に都内で約束事があったので、早立ち。
間に合うのか?(笑)

赤岳は何度か登っているんですが、いつも半時計回り。
今日は日の出目当てもあり、時計回りの地蔵尾根から登った。
地蔵尾根、下りより上りの方が楽な気がしました。

行者にテントデポで軽量なこともあり、
何とか日の出ギリギリで地蔵の頭、尾根に上がれた〜。
時間無いので、尾根を歩きながら日の出を待つ。
展望荘の前には日の出を待つ、沢山の登山者が寒さに耐えながら?立ってました。
オイラは暑い〜!(笑)

赤岳に取り付いた所で日の出〜♪
太陽に照らされた雲海がとてもキレイでした〜♪
長野側からの強風でよろめきながら、山頂に到着〜!
寒い〜!
一面雲海でしたが、富士山をはじめ、南北アルプス、御嶽は雲海からひょっこり頭を出してました。
北アルプス系はうっすら雪化粧?白く見えました。
自撮りして、さっさと撤収〜!

文三郎尾根に降ります。
山頂直下に岩場ポイントがありますが、始めて下りで通りました。
下りの方が怖いかと思いましたが、
そうでもなかったです。

時間に追われ、無休でテント場へ(^-^;

霜でテントは真っ白!まだパリパリ凍ってました(^-^;
即効で撤収し、下山開始。
よい天気になって、気付いたけど紅葉がいまいちでした。
元々、この辺りはあんまり色付かないのかなぁ?
それとももう落葉?

連休最終日はよい天気だから、沢山のハイカーさんが登ってました。

やはり青空は気持ちイーですね!

ちなみに、帰りはちゃっかり温泉入ってから帰りました♪

余裕コイてたら高速で事故渋滞!
約束にはギリギリ間に合いました(笑)


お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら