ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 988700
全員に公開
沢登り
甲信越

【GAS★】雷沢左俣から紅葉の白沢峠へ

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:33
距離
8.3km
登り
933m
下り
871m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:39
合計
8:34
9:28
376
スタート地点
15:44
15:49
39
16:28
17:02
60
18:02
白沢橋
雷沢左俣標高1400mで湯豆腐休憩 2.5H
天候 はれ のち くもり
標高1500m以上で紅葉がいい感じ
沢水は冷たい
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白沢林道入り口に自転車1台デポ。
暗闇絶叫ダウンヒル&林道ヒルクライムで車を回収。

往路:立川から秩父回りで雁坂トンネル越え(750円)
   立川5時半発 道の駅みとみ8時半着
復路:勝沼から中央道利用、21時時点で渋滞4km。
   道の駅みとみ19時半発 立川22時着
コース状況/
危険箇所等
・雷沢左俣
 zeizeiさんの記録にも書かれているが非常に滑りやすい。
 フェルト底でも気を抜くとスリップ必至。
 cont1350-1500付近はブッシュも近くなり面白味に掛けるが、
 一休みしてから2回目のナメ滝帯が出てくるのが憎い。
 計画では一本東側の谷を詰める予定だったが、出合付近はガレ&ヤブで不快調。
 水線に導かれて登ると航空写真でも明瞭なガレ場に出る。
 簡単そうな場所を探して左から越えると、倉掛山南面の笹原帯。
・倉掛山〜白沢峠
 防火帯の伐開とおぼしき快調な尾根みち。林相もおだやかで癒される。
 ガスが晴れるとかなり遠くの山まで見えたので楽しめた。
・白沢コース
 若干の崩落個所があるものの、登山道そのものはわかりやすい。
 赤テープやルート標識も散見される。
 林道に出てから渡渉3ヶ所で靴下浸水。
・その他
 入渓点で10時であったが曇り気味で寒く感じた。
 白沢峠でのんびりしすぎて暗くなってしまったが、
 暖かい飲み物と強力電灯があればぐだぐだ下山も可。
その他周辺情報 遅くなったので風呂には寄らずに帰りました。
(20時を過ぎると入れる場所もあまりありません)
帰りの藤野PAでモス喫食。
おはよーございます!(い)
今回は自転車連れでかっこいい感じすよ(む)
この自転車が最後に力を発揮するんですよね!(け)
2016年10月22日 08:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/22 8:39
おはよーございます!(い)
今回は自転車連れでかっこいい感じすよ(む)
この自転車が最後に力を発揮するんですよね!(け)
そのボンネットに乗ってました〜(む)
入山飯といえば助六です(い)
あれ?ミニカツ丼ではないんですっけ??(け)
あ・・・(い)
2016年10月22日 08:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/22 8:40
そのボンネットに乗ってました〜(む)
入山飯といえば助六です(い)
あれ?ミニカツ丼ではないんですっけ??(け)
あ・・・(い)
お天気もいいし、なかなか紅葉が進んでいてちょっと嬉しい(む)
わーい♪王様ありがとー(い)
2016年10月22日 08:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/22 8:41
お天気もいいし、なかなか紅葉が進んでいてちょっと嬉しい(む)
わーい♪王様ありがとー(い)
ということで、な&いコンビで自転車デポです(む)
2016年10月22日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 8:53
ということで、な&いコンビで自転車デポです(む)
gdgd迷言集その1(い)
木は森に隠せ。自転車は柵に隠せ(な)
隠れてないような気が…(け)
細かいこと言わなーいw(む)
2016年10月22日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/22 8:54
gdgd迷言集その1(い)
木は森に隠せ。自転車は柵に隠せ(な)
隠れてないような気が…(け)
細かいこと言わなーいw(む)
そして雷からしゅっぱーつ(む)
いくぞいくぞー♪(い)
2
そして雷からしゅっぱーつ(む)
いくぞいくぞー♪(い)
撮る人を撮る(な)
とるなとるなw(い)
2016年10月22日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:26
撮る人を撮る(な)
とるなとるなw(い)
お互いに撮りあうの図w(む)
傍から見たら怪しい集団(な)
昔見た漫画でこんなシチュエーションがあったような…(け)
1
お互いに撮りあうの図w(む)
傍から見たら怪しい集団(な)
昔見た漫画でこんなシチュエーションがあったような…(け)
撮り鉄のオフ会ではありません(な)
もはや銃撃戦(い)
2016年10月22日 09:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 9:26
撮り鉄のオフ会ではありません(な)
もはや銃撃戦(い)
出発時点で既にgdgd感(な)
なにしに来てんだか・・・(い)
中々出発しないー(け)
1
出発時点で既にgdgd感(な)
なにしに来てんだか・・・(い)
中々出発しないー(け)
改めて、出発です〜(む)
ではではー(け)
2016年10月22日 09:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:47
改めて、出発です〜(む)
ではではー(け)
穏やかな道ー(む)
はんもっく吊ってもいい?(い)
早すぎやがな!(な)
2016年10月22日 09:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/22 9:56
穏やかな道ー(む)
はんもっく吊ってもいい?(い)
早すぎやがな!(な)
てきとーにショートカット♪(い)
そうだ!ショートカットしてましたね!
適当だったの?w(む)
2016年10月22日 09:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/22 9:59
てきとーにショートカット♪(い)
そうだ!ショートカットしてましたね!
適当だったの?w(む)
こういうの見つけるとIKIKしてきます(い)
廃トラック!!早くも白沢峠かな?(け)
1
こういうの見つけるとIKIKしてきます(い)
廃トラック!!早くも白沢峠かな?(け)
さてここで沢準備(む)
はんもっく吊ってもいい?(い)
2
さてここで沢準備(む)
はんもっく吊ってもいい?(い)
ワクワクするひとときです(な)
ワクワクするひとときです(な)
ふかふかで良いとこでしたね(い)
3
ふかふかで良いとこでしたね(い)
本日最初の渡渉(な)
気温も上がってきました(い)
2016年10月22日 10:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:15
本日最初の渡渉(な)
気温も上がってきました(い)
いざいざ!(む)
冒険の始まり始まり!(け)
2016年10月22日 10:19撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/22 10:19
いざいざ!(む)
冒険の始まり始まり!(け)
自分が苦戦しているうちに…(け)
あっという間に滝上まで行っちゃいました〜(む)
2016年10月22日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/22 10:23
自分が苦戦しているうちに…(け)
あっという間に滝上まで行っちゃいました〜(む)
京王タッグは右俣探検に出かけてたのでした(い)
その滝上にはこんなキレイなナメ滝が!(な)
2016年10月22日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 10:23
京王タッグは右俣探検に出かけてたのでした(い)
その滝上にはこんなキレイなナメ滝が!(な)
その頃、立川bros.は・・・(い)
何かを発見した模様(む)
こ…これは!!(け)
その頃、立川bros.は・・・(い)
何かを発見した模様(む)
こ…これは!!(け)
おお!きれいな羽!!(む)
キジ?孔雀??(け)
噂のUMA、ネブ・クローの死骸では?(い)
気をぬくとあっという間に食べられちゃうアレですね?(む)
2
おお!きれいな羽!!(む)
キジ?孔雀??(け)
噂のUMA、ネブ・クローの死骸では?(い)
気をぬくとあっという間に食べられちゃうアレですね?(む)
"い"と"な"が滑って転んだナメ。痛かった〜(な)
あさイチの儀式ですな(い)
ヘタレの『け』は水流脇を…(け)
2016年10月22日 10:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/22 10:31
"い"と"な"が滑って転んだナメ。痛かった〜(な)
あさイチの儀式ですな(い)
ヘタレの『け』は水流脇を…(け)
どんどん歩く〜(む)
儀式はよ!(い)
どんどん歩く〜(む)
儀式はよ!(い)
どんどん登る〜(む)
いいから儀式はよ!(い)
どんどん登る〜(む)
いいから儀式はよ!(い)
楽し〜(な)
儀式をしないようにソローリソローリ(け)
そこでズベッと!(い)
楽し〜(な)
儀式をしないようにソローリソローリ(け)
そこでズベッと!(い)
めっちゃ楽しい♡(む)
「モテ色ザック」が決まってます(な)
沢ザックのデビュー戦ですよ!!(け)
・・・儀式は?(い)
あとでね〜♪(´ε` )(む)
2
めっちゃ楽しい♡(む)
「モテ色ザック」が決まってます(な)
沢ザックのデビュー戦ですよ!!(け)
・・・儀式は?(い)
あとでね〜♪(´ε` )(む)
沢の景色が良い(な)
ですねー(い)
ここら辺はまだまだ緑が優勢でしたね〜(常緑樹が多いのかな?)(け)
2016年10月22日 10:37撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/22 10:37
沢の景色が良い(な)
ですねー(い)
ここら辺はまだまだ緑が優勢でしたね〜(常緑樹が多いのかな?)(け)
こじんまりと味わい深く、良い沢です(な)
ナベに入れたくなる感じ?です(い)
良いダシが出そうですね〜(け)
2016年10月22日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 10:42
こじんまりと味わい深く、良い沢です(な)
ナベに入れたくなる感じ?です(い)
良いダシが出そうですね〜(け)
なみさんGRGRがお好きですねー(い)
gdgdもGRGRも好きですよー(な)
3
なみさんGRGRがお好きですねー(い)
gdgdもGRGRも好きですよー(な)
ここも良く滑りましたね〜(な)
ナメに足裏を押し付ける感じで!(い)
2016年10月22日 10:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 10:45
ここも良く滑りましたね〜(な)
ナメに足裏を押し付ける感じで!(い)
ここ、すごく楽しかった〜
こういう感じの滝が多かったですね(む)
で?儀式はどーなったのよ?!(い)
転ばへんでー(け)
2
ここ、すごく楽しかった〜
こういう感じの滝が多かったですね(む)
で?儀式はどーなったのよ?!(い)
転ばへんでー(け)
ずべっとプリーズ(い)
自重の重さと重心の低さを活かしますよ!!(け)
ずべっとプリーズ(い)
自重の重さと重心の低さを活かしますよ!!(け)
おお、なんかカッコイイですよ(む)
次回「デート沢」の下見中(な)
おお、なんかカッコイイですよ(む)
次回「デート沢」の下見中(な)
延々つづく感じ〜♪(い)
「水の流れを滑らかにするモード」で撮ってみました!(け)
2016年10月22日 10:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/22 10:47
延々つづく感じ〜♪(い)
「水の流れを滑らかにするモード」で撮ってみました!(け)
あ、流されている人が!(む)
危うく死ぬところでした(な)
ここで流されたら折角背負ってきた命の水が!!(け)
gdgdするまでは死んでも死にきれないそうです(い)
2016年10月22日 10:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/22 10:48
あ、流されている人が!(む)
危うく死ぬところでした(な)
ここで流されたら折角背負ってきた命の水が!!(け)
gdgdするまでは死んでも死にきれないそうです(い)
慎重に慎重に…(け)
開墾場みたくならないなぁ(い)
成長してるんですよ〜( ^ω^ )(む)
1
慎重に慎重に…(け)
開墾場みたくならないなぁ(い)
成長してるんですよ〜( ^ω^ )(む)
二人でいっちゃいました、滑り降りて来ないかなぁ(い)
夏時期なら滑り台してもよさそう!?!?(け)
・・・ぎ、ぎし(い)
2016年10月22日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 10:54
二人でいっちゃいました、滑り降りて来ないかなぁ(い)
夏時期なら滑り台してもよさそう!?!?(け)
・・・ぎ、ぎし(い)
ハイル・ヒットラーっぽい(な)
え?パイル・ドライバー??
マッチョドラゴンと二人きりな状況におののきます(い)
ドラゴン・スープレックス不可避です(け)
2016年10月22日 10:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/22 10:59
ハイル・ヒットラーっぽい(な)
え?パイル・ドライバー??
マッチョドラゴンと二人きりな状況におののきます(い)
ドラゴン・スープレックス不可避です(け)
良い笑顔(な)
ナメは人を和ませますね〜♪(い)
たーのしーい\(^ω^)/(む)
1
良い笑顔(な)
ナメは人を和ませますね〜♪(い)
たーのしーい\(^ω^)/(む)
沢は荒れてきたけど空は近くなりました(い)
ス、スカイラインが近くに見えますね!(け)
2016年10月22日 11:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/22 11:13
沢は荒れてきたけど空は近くなりました(い)
ス、スカイラインが近くに見えますね!(け)
小休止(む)
はんもっく吊ってもいい?(い)
ここでgdったら後がヤヴァそうなのでまだ我慢です!!(け)
1
小休止(む)
はんもっく吊ってもいい?(い)
ここでgdったら後がヤヴァそうなのでまだ我慢です!!(け)
小滝登攀中
2016年10月22日 11:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 11:46
小滝登攀中
少しだけ荒れた感じに…(け)
傾斜が落ちると荒れる感じでしたね(い)
2016年10月22日 11:51撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/22 11:51
少しだけ荒れた感じに…(け)
傾斜が落ちると荒れる感じでしたね(い)
けっこう段差もありましたねー(い)
けっこう段差もありましたねー(い)
あ!!抜け駆けだー!?(い)
お先にハンモックタイム〜(む)
2016年10月22日 12:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
10/22 12:21
あ!!抜け駆けだー!?(い)
お先にハンモックタイム〜(む)
と、思ったらなみさんまで!(い)
初にしてすでに魅力に絡めとられてますねw(む)
これは人をdmdmにするヤツです(な)
2016年10月22日 12:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/22 12:23
と、思ったらなみさんまで!(い)
初にしてすでに魅力に絡めとられてますねw(む)
これは人をdmdmにするヤツです(な)
水の量はこのくらいでイイんじゃないですか?
と言った後に、多数決で追加されました(む)
てきとーなようで緻密です(い)
中の水を軽くしたい一心で…(け)
・・・(い)
2016年10月22日 12:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/22 12:35
水の量はこのくらいでイイんじゃないですか?
と言った後に、多数決で追加されました(む)
てきとーなようで緻密です(い)
中の水を軽くしたい一心で…(け)
・・・(い)
今日は湯豆腐です(む)
そこには確かに京都があった(な)
南禅寺の枯山水が広がりましたよね!(け)
ないない。ここ甲州。(い)
2016年10月22日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/22 12:41
今日は湯豆腐です(む)
そこには確かに京都があった(な)
南禅寺の枯山水が広がりましたよね!(け)
ないない。ここ甲州。(い)
ぐつぐつ〜(む)
すみません、このあとさらに進化した筈なのですが・・・(い)
なみさん持ってますかね?(む)
食べるのに夢中で撮ってませんでした(な)
食べる方というか飲む方というか…(け)
期待する方が間違ってるw(い)
2016年10月22日 12:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/22 12:42
ぐつぐつ〜(む)
すみません、このあとさらに進化した筈なのですが・・・(い)
なみさん持ってますかね?(む)
食べるのに夢中で撮ってませんでした(な)
食べる方というか飲む方というか…(け)
期待する方が間違ってるw(い)
いえーい(む)
うぇーい(な)
gdgdばんざーい(い)
4
いえーい(む)
うぇーい(な)
gdgdばんざーい(い)
あったか、うまー(む)
湯豆腐に命の水、最高〜(な)
お豆腐は合いますね〜(け)
1
あったか、うまー(む)
湯豆腐に命の水、最高〜(な)
お豆腐は合いますね〜(け)
乗る時に一度失敗して、ころんとひっくり返ったのは内緒(む)
下に石がある場所で張るとヤバイことがわかりました(な)
2
乗る時に一度失敗して、ころんとひっくり返ったのは内緒(む)
下に石がある場所で張るとヤバイことがわかりました(な)
dmdmでgdgdな感じ(な)
ピストンで戻る誘惑と戦ってます(け)
もう帰ってもいいんじゃね?(い)
2
dmdmでgdgdな感じ(な)
ピストンで戻る誘惑と戦ってます(け)
もう帰ってもいいんじゃね?(い)
超気持ちいい〜
e-haraさんに感謝!(な)
うふふ♡(い)
2
超気持ちいい〜
e-haraさんに感謝!(な)
うふふ♡(い)
ダメ人間 その1
ハンモックは最強のUMA(な)
ダメ人間 その1
ハンモックは最強のUMA(な)
ダメ人間 その2
もう離れたくない!(む)
3
ダメ人間 その2
もう離れたくない!(む)
ダメ人間 その3
もう、今日はここまでで良いんじゃないかな。。。(け)
2016年10月22日 13:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 13:50
ダメ人間 その3
もう、今日はここまでで良いんじゃないかな。。。(け)
さて、第2ラウンド(む)
行きまひゅよ〜(酔)
誰ですかw(い)
2016年10月22日 14:27撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/22 14:27
さて、第2ラウンド(む)
行きまひゅよ〜(酔)
誰ですかw(い)
ヘルメットずれてるけど頑張りまーす笑(む)
24時の新宿駅状態です(い)
よよよよ酔ってなんかいませんよ。(け)
1
ヘルメットずれてるけど頑張りまーす笑(む)
24時の新宿駅状態です(い)
よよよよ酔ってなんかいませんよ。(け)
とはいえ結構急でした〜(む)
gdgdを山のせいにしてはいけません(い)
とはいえ結構急でした〜(む)
gdgdを山のせいにしてはいけません(い)
だいぶ源流っぽくなってきました(い)
次第次第に勾配が急になってきましたね〜(け)
モンロー効果というんです(ジェド)
2016年10月22日 14:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 14:30
だいぶ源流っぽくなってきました(い)
次第次第に勾配が急になってきましたね〜(け)
モンロー効果というんです(ジェド)
この辺になるとはんもっく効果も・・・(い)
恐るべしはんもっく効果!(む)
2016年10月22日 14:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 14:33
この辺になるとはんもっく効果も・・・(い)
恐るべしはんもっく効果!(む)
振り向けば向こうの山の紅葉の美しさ(む)
だねー。生き返ります(い)
振り向けば向こうの山の紅葉の美しさ(む)
だねー。生き返ります(い)
ここで沢履から履き替えて(む)
よく頑張りました、お嬢様(執事)
キツかったですね〜(け)
ここで沢履から履き替えて(む)
よく頑張りました、お嬢様(執事)
キツかったですね〜(け)
沢を詰めます
ヒーコラな斜度(む)
Vamos!お嬢サマ!!(セバス)
ガンバレ!アルよ(チャン)
沢を詰めます
ヒーコラな斜度(む)
Vamos!お嬢サマ!!(セバス)
ガンバレ!アルよ(チャン)
稜線!(む)
ひゃほー(い)
快適〜(け)
稜線!(む)
ひゃほー(い)
快適〜(け)
あ〜、しんど!(な)
カニ?!もしかしてカニなの?(い)
にゃー\(^ω^)/(む)
1
あ〜、しんど!(な)
カニ?!もしかしてカニなの?(い)
にゃー\(^ω^)/(む)
怪しい撮影会(む)
これまでで一番IKIKしとるw(い)
怪しい撮影会(む)
これまでで一番IKIKしとるw(い)
を撮る人(む)
どこまでいってもgdgd(い)
を撮る人(む)
どこまでいってもgdgd(い)
熱心に撮るその先には・・(な)
UMAきたー♪(い)
2016年10月22日 15:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 15:42
熱心に撮るその先には・・(な)
UMAきたー♪(い)
ようやくようやく倉掛山(む)
わーい♪お疲れサマンサ〜♪(い)
2016年10月22日 15:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/22 15:41
ようやくようやく倉掛山(む)
わーい♪お疲れサマンサ〜♪(い)
さっきまで余裕でハンモックに寝てたのに、苦闘の跡がw(む)
クマと戦ってたらしいですよ?(い)
マッチョドラゴン直伝の技で熊なんぞチョチョイですよね〜(け)
フロッグスープレックス!(な)
2016年10月22日 15:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/22 15:43
さっきまで余裕でハンモックに寝てたのに、苦闘の跡がw(む)
クマと戦ってたらしいですよ?(い)
マッチョドラゴン直伝の技で熊なんぞチョチョイですよね〜(け)
フロッグスープレックス!(な)
登頂〜(な)
ヤッター!!(≧▽≦)(け)
凱旋門とハイタッチもしちゃったよ〜ん♪(い)
3
登頂〜(な)
ヤッター!!(≧▽≦)(け)
凱旋門とハイタッチもしちゃったよ〜ん♪(い)
ピークを後に伐開された尾根へ(い)
1
ピークを後に伐開された尾根へ(い)
紅葉の道をるんたるんた(む)
気持ちの良い防火帯!(け)
2016年10月22日 15:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/22 15:55
紅葉の道をるんたるんた(む)
気持ちの良い防火帯!(け)
空がきれいだね〜(い)
想像以上の紅葉ぶりにうっとり( ^ω^ )(む)
空がきれいだね〜(い)
想像以上の紅葉ぶりにうっとり( ^ω^ )(む)
も〜みじはつづく〜よ〜♪(い)
るんたるんた〜(む)
2016年10月22日 16:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 16:00
も〜みじはつづく〜よ〜♪(い)
るんたるんた〜(む)
仲の良いカップル『風』(な)
イメトレは重要ですね(い)
仲の良いカップル『風』(な)
イメトレは重要ですね(い)
沢登り中は、周りを見る余裕なんてなかったのかな?(む)
だね。赤っぽい橙が橙っぽい赤に見えちゃうくらいバテてたよ(い)
2016年10月22日 16:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/22 16:01
沢登り中は、周りを見る余裕なんてなかったのかな?(む)
だね。赤っぽい橙が橙っぽい赤に見えちゃうくらいバテてたよ(い)
で、これはどっち?(い)
う〜ん…橙っぽい赤ですね(け)
ぶぶー(布屋)
2016年10月22日 16:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/22 16:02
で、これはどっち?(い)
う〜ん…橙っぽい赤ですね(け)
ぶぶー(布屋)
紅葉の中を行くカップル『風』(な)
イメトレと妄想の区分があいまい(い)
エア彼女の代わりみたいなもんです(む)
紅葉の中を行くカップル『風』(な)
イメトレと妄想の区分があいまい(い)
エア彼女の代わりみたいなもんです(む)
いやー(ザック)かっこいいなー(い)
「出来る山屋『風』」アイテムに又一つ仲間が増えました!(け)
2016年10月22日 16:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 16:04
いやー(ザック)かっこいいなー(い)
「出来る山屋『風』」アイテムに又一つ仲間が増えました!(け)
薄墨を刷いたような・・・(い)
雲の下に出て遠望も利きましたね!!(け)
2016年10月22日 16:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 16:09
薄墨を刷いたような・・・(い)
雲の下に出て遠望も利きましたね!!(け)
トラックまだかなぁ(い)
2016年10月22日 16:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/22 16:21
トラックまだかなぁ(い)
そして廃トラック(む)
佇まいが良い(な)
・・・確かにそこにあった(い)
荷台の木が色づいているのも又趣がありますね!(け)
2016年10月22日 16:26撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/22 16:26
そして廃トラック(む)
佇まいが良い(な)
・・・確かにそこにあった(い)
荷台の木が色づいているのも又趣がありますね!(け)
keroちゃんありがとう〜(む)
ゴチでした(な)
おいしくいただきました♪(い)
2016年10月22日 16:44撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/22 16:44
keroちゃんありがとう〜(む)
ゴチでした(な)
おいしくいただきました♪(い)
木むにカエラとgdgd all stars ☆彡
カエルですよ〜(む)
ワンボーカル+3gdgdで(な)
ミリオンセラーで目指せ印税生活!!(け)
3
木むにカエラとgdgd all stars ☆彡
カエルですよ〜(む)
ワンボーカル+3gdgdで(な)
ミリオンセラーで目指せ印税生活!!(け)
日が暮れちゃいました(い)
日が暮れちゃいました(い)
夜にヘッデンをつけて歩くのは初めて(む)
最初は慣れないですよね〜(け)
夜にヘッデンをつけて歩くのは初めて(む)
最初は慣れないですよね〜(け)
無事に林道ついたよ(い)
無事に林道ついたよ(い)
木橋も渡渉もありました(む)
UMAにも追われました(い)
2016年10月22日 17:42撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/22 17:42
木橋も渡渉もありました(む)
UMAにも追われました(い)
ゴール!
二週連続夜間行軍のお二人(な)
うぇーい♪(い)
樹林帯の中は先週よりも大分暗い印象でしたよー(け)
2016年10月22日 18:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/22 18:00
ゴール!
二週連続夜間行軍のお二人(な)
うぇーい♪(い)
樹林帯の中は先週よりも大分暗い印象でしたよー(け)
そして、な様、よろしくお願い致します〜(む)
あ、有り難うごぜぇますだー(け)
ま、任せとけ〜(実はちょっとビビり中・な)
そして、な様、よろしくお願い致します〜(む)
あ、有り難うごぜぇますだー(け)
ま、任せとけ〜(実はちょっとビビり中・な)
ファイト〜!(む)
林道入口を間違えて迷ったのはここだけのヒミツ(な)
え、それで3台目?ありがとでした〜!(い)
もう少しごゆっくりの帰還でもよろしかったのですが…(け)
ファイト〜!(む)
林道入口を間違えて迷ったのはここだけのヒミツ(な)
え、それで3台目?ありがとでした〜!(い)
もう少しごゆっくりの帰還でもよろしかったのですが…(け)
最後はいつものじゃんけんですよね〜(む)
最後まで気を抜けないスリル感(な)
次回も勝ちますよ!!
(^^)v(け)
−今週の標語−
gdgdあっても気は抜くな
1
最後はいつものじゃんけんですよね〜(む)
最後まで気を抜けないスリル感(な)
次回も勝ちますよ!!
(^^)v(け)
−今週の標語−
gdgdあっても気は抜くな
画像は記事と何の関係もありません(な)
そそそそうですよね。実際の山行とは何の関係も…(け)
お、おみやげですよね(い)
1
画像は記事と何の関係もありません(な)
そそそそうですよね。実際の山行とは何の関係も…(け)
お、おみやげですよね(い)

装備

個人装備
メット・沢靴(フェルト) カラビナ・シュリンゲ(持ってる人) 地図・コンパス ナイフ・ヘッドランプ 雨具・防寒具 その他個人装備 ハンモック(ある人) 下山靴
共同装備
30mロープ(な) ナベ・コンロ(い) EPIガス(な) ハーネス×3(け・な×2) ATC×3(け・な・い)
備考 コケも生えてないのに、かなり滑ります。

感想

 かえる姐さんのリクエスト沢第2弾。っていうか第1弾で行く予定だったが紅葉が美しかろうと10月に再設定したのが今回の計画。源頭まで詰めるのは初めてだったのでくたびれたんじゃなかろうか?!
 半月ほど前から急に寒くなってきたおかげで、山はちょうど良いくらいに色づいていた。入渓点付近では、もう少し葉が落ちてくれれば日差しも増して気持ちいいのだが、その頃になると稜線部の紅葉は終わっていることだろう。山の旬は短い。
 ご一緒するのはかえるさんは3回目、なみさんは2回目だったかな。なかなかのgdgdっぷりで王様とかつこの出番がありませんでした。もうね、日没前の下山とかおいしそうなナベの写真とか、そんなの期待しても無駄な感じで、すっかり [gdgd all stars] になっちゃいました。雪が積もったりなんかしたら、いったいどーなることやら・・・(笑)。

 ところで、今山行では予期せぬ素敵な笑顔に出会うことができた。一つは入山前の扇屋さんで。もう一つは雷林道の途中で。近頃はハイキング・トレラン・沢登りと山でのレジャーが花盛りだけど、そこは元々誰かの愛すべき故郷だった筈。直接出会うことでもないと忘れがちだけど、そういう人たちの想いや笑顔を忘れずに山歩きをしていこうと思います。
 今回ご一緒できなかったmさん、kさん、rさん。湯豆腐たいへんおいしゅうございました。ごめんなさい。keiさん、muniさん、namiさん、今回も長〜い一日ありがとうございましたー。
 

前から欲しい欲しいとは思いながらも
ずっと迷っていたにも関わらず
仕事のストレスから完全に「カっとなって』購入したサワーシューズ。

「いつか行きたい幌尻岳の渡渉で使えればよいなぁ」
「年に一度位房総で沢歩きが出来ればいずれ元が取れるかなぁ」
と思っていたりしたのですが…
モクボ谷・東沢に続いて今回で3回目の出動に!!
これは…
元が取れる日も予想よりも早く来そうですっ(貧乏性)

という事で今回は雷沢の左俣!
ヤマレコの地図検索を見てみても足跡のついていない場所だったので
「どんなところなんだろう??」
と思っていましたが、
明るく素敵な沢でした!

今回は何と言っても
湯豆腐を囲んでの観楓会!
楓を見ていたのかどうかは別としてとても楽しい一時でした!
楽しすぎてついgdgdしてしまい
時間がちょい押し気味になっちゃったのはご愛嬌。(^^;

源頭へのツメはキツかったのですが、
その分倉掛山に到達した時は達成感もありましたし、
エピローグに向かう中で現れた
白沢峠の廃トラックは
荷台の木の黄葉も相まって印象的な佇まいでした。

グイグイ歩く山行も良いのですが(最近あまり行っていませんが)(^^;
gdgd歩く山行も楽しみ方の一つの形ですよね!!(正当化?)

これからも無理のない範囲で
幅広く楽しめたらよいなと思います!

e-haraさん、muniさん、namifujiさん今回は有り難うございました!
又の機会も一緒にgdgdしましょう!!

キラキラと輝く水の流れに、目尻は下がりっぱなし、口元は緩みっぱなし。
楽しくて嬉しくて、歓声ばかりあげていました。

観楓会で湯豆腐@秋の沢とは、e-haraさんのご提案。
学生の頃、南禅寺門前の料理屋さんで湯豆腐を食べたことがあるけれど、清々しい秋空の下でのアウトドア湯豆腐は、いわゆる本家のそれを遥かに超えていたと思う。
形式を取りさった素朴さというものは、モノゴトのエッセンスが凝縮されているのと同意なのかもしれない。
まあ、海苔がないとか、水菜ってなんのことやらとか、写真そっちのけとか、そんなことはご愛嬌。
ゆらゆら揺れるハンモックに身を任せていると
あ〜もう、今日はここで終わりでいいかも…ヽ(´▽`)/
な〜んて(笑)
かなり、名残惜しく出発した後、楽しいナメ滝がまだまだ続いていたのは嬉しい誤算。
でも、前半はしゃぎ過ぎて体力消耗してしまったカエルはメンタル面、体力面ともに大分皆さんに助けていただきました(>_<)
本当にありがとうございました。
沢の詰めは確かにシンドかったけれども、でもそれでもとても楽しかったですよー。
必死にたどり着いた山頂はガスガス真っ白なのに、みんな笑顔でハイタッチ。
達成感あった〜\(^o^)/
下山の防火帯では雲の切れ間から差し込む光が紅葉を照らし
白沢峠の廃トラックは、日の暮れゆく中、モノクロームな佇まいがなんともシブく。
なんだかんだ言って、一番いい時間にそれに見合う場所を歩いていたような気がします。
暗くなっての下山かもしれないからヘッデン用意しといてね
と言われていたおかげで、日暮れの焦燥感みたいなものもなく平常心で歩けたことも収穫。
これはこれで愉快な体験でしたよ。

往復の車内まで含めて、丸っと1日楽しい日。
気づいたら声が枯れてる山行なんて初めてですよσ(^_^;)
namiさん、e-haraさん、けーちゃん。
ホントに色々ありがとうございました。
また次回も一緒にgdgdしたいです〜
よろしくお願いしまーす\(^o^)/

長年ずっと憧れ続けながらなかなかデビューの機会が無かった沢登り。
なんとなく敷居が高く、簡単には始められないイメージが先行して躊躇ばかりしていたというのに、気がつけばこの夏9回も沢登りをするほどはまってしまっていました。
沢の魅力を語れるほど経験も技術も無いけれど、この夏の沢三昧で感じたことは「沢は登山の総合格闘技」ということ。
いろんな意味で、総合的な「登山力」が試されるのが沢の魅力なんじゃないかなと。
それは、技術とか経験はもちろん、プラス、仲間とのコミュニケーションやら休憩時の過ごし方とか、そんな歩行・登攀以外の部分での力も試される、本当に奥が深く、ある意味とてもプリミティブな世界でもある気がします。
基本単独行が好きな自分ですが、沢だけは仲間と行った方が楽しい気がする。
独りだと「ちくしょー!」となるようなシチュエーションでも、複数だとみんなで笑い飛ばせる。
そんなことをつらつら考えながらの今年ラスト沢登り。

e-haraさん、muniさん、keiさん、お疲れ様&ありがとうございました!
来年もまたこのメンツでどっかの沢でgdgdしましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人

コメント

お帰りなさいまし~
皆様こんにちは~

全ての人をダメにする、魔法のグッズ。憧れのハンモック、いつかは…catface 木漏れ日の中グラス片手にゆらゆらと…。 やってみたーい

gdgdしながらもkrkrと沢を詰めるあたりはさすがです
って言うかこの状況でよく第二弾に突入しましたね。。
絶対ピストンして終わってるよ と確信してたのに
muniちゃんから下山のご連絡いただいて、心からビックリしましたもん
ご無事で何よりでした~
ちなみにパウンドケーキは呑み助な皆様に合わせて酒粕パウンドでしたー
2016/10/30 8:17
Re: ただいま万歳!
おはようございます

ピストンで帰る気満々だったのですが
『いや行きますよ?行くでしょう?』
みたいな空気に流されちゃいました。
gdgdってのもどっちに転ぶか分かりません

けろさん
ケーキごちそうさま。酔っぱらいましたよ?
ダメになっちゃうの期待してます

rgzさん
湯豆腐の次はナベの季節ですね〜
お月見会があるとかないとか・・・
 
2016/10/31 9:59
Re: お帰りなさいまし~
ただいま!ケロちゃん。
コメントありがとうございます。

第2弾突入には、結構な決意が必要だったんですけど(笑)
でも、行ってよかったです。
とっても楽しかった。
ケロちゃんからもらったケーキは行動食に。
最後の力になりましたよ〜どうもありがとう。
次はぜひ一緒に沢登り。
そしてハンモックの魅力にはまってくださいませ。
楽しみにしてまーす。
2016/11/1 22:18
Re: お帰りなさいまし~
kerolinaさん、コメント有り難うございます!

もしかしたら一瞬見られたかもしれませんが
今回は非公開写真 の嵐でして…

gdgdモードのハンモックでは今回もキッチリとダメにさせてもらいました!
それだけでなくkrkrモードがあるのが良いところです!
ただ自分のヘタレ脚では詰めの部分はかなり厳しかったですよー

パウンドケーキ有り難うございました!
下戸な自分は酔っ払ってしまいそう でしたよ〜
2016/11/2 0:08
Re: お帰りなさいまし~
keroさん
コメントありがとうございます。

ハンモックがこんなに人をダメにするとは知りませんでした。
keroさんも早くダメになってください!

ハンモックに湯豆腐で全員ほぼ引き返しモードだったのですが、
「命の水」の勢いが先に進ませてくれてしまったようです。
そしてパウンドケーキ!疲れた体に染みました。ありがとうございます。
食べたら急に元気が出たのは「酒粕」のせいだったのか!

では、来年また沢で!
2016/11/2 6:10
gdgd万歳!
gdgdオールスターズの皆様、こんばんはー。
当初、私も名を連ねるつもりだったのですが…
湯豆腐にも貢献できなくてすみません。

もっと緩い感じの沢をイメージしていたのですが、要所要所で楽しめそうな場所ですね。
私もハンモックでgdgdしたかったなぁ。
紅葉も見頃のようで、朝から暗くなるまでしっかり楽しめたようで何よりです。
次回は是非ともご一緒できればと思います。

秩父錦、私もたまに買って帰ります(笑)
2016/10/30 22:26
Re: gdgd万歳!
こんばんは、rgzさん。
コメントありがとうございます。
湯豆腐への具材投入案、素晴らしい貢献でしたよ!
ご一緒できず残念でした。

沢はゆるすぎもせず、ハードすぎもせず。
ちょうどいい感じでしたよ。
丸っと1日楽しめてしまうのは、みんなの遊び心のなせる技でしょうね
次回は是非是非ご一緒しましょう。
楽しみにしてますよー
2016/11/1 22:35
Re: gdgd万歳!
rgzさん、コメント有り難うございます!

keichiro01家の湯豆腐は
出汁の昆布を除くと豆腐と鱈という真っ白な感じなので
色々な具材の入った湯豆腐美味しかったです!!

源頭へのツメはやっぱりキツかったですが
全般通じて気持ちの良い感じの沢でしたよ!!

観月会開催の折には是非是非ご一緒しましょうー
2016/11/2 0:08
Re: gdgd万歳!
rgzさん
コメントありがとうございます。

今回はご一緒できず残念でした。
rgzさんが居ればツインボーカル+3gdgdでいけたのに!

紅葉はちょうど今が見ごろのようですが、上がぽっかり開いた白沢峠で観月会なんてのも楽しそうです。

秩父錦、お土産に買って帰っただけですよ!

では!
2016/11/2 6:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら