ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 991030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳〜山と紅葉と滝雲と〜

2016年10月23日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
子連れ登山 たちゅ その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:48
距離
8.9km
登り
899m
下り
988m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:42
合計
6:49
距離 8.9km 登り 901m 下り 988m
7:34
7:35
20
7:55
7:56
3
7:59
65
9:04
9:20
73
10:33
6
10:39
10:41
4
10:45
10:52
0
10:51
11:05
10
11:15
11:16
23
11:39
44
12:23
36
登りは、紅葉と雲海に癒されて、疲れもほとんど感じませんでした。
下りは、岩壁や梯子場に阻まれて、停滞気味・・・
我が家はなかなか、コースタイムどおりには行けません(>_<)
そもそも、そんな脚力もないけど・・・
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
新中ノ湯登山口直近の路肩の駐車スペースは、午前1時の時点で数台分しか空きがありませんでした。
帰りは、上高地の帝国ホテル前で、流しのタクシーをゲット!
新中ノ湯登山口まで3,500円ジャストでした。
コース状況/
危険箇所等
新中ノ湯ルートは特に危険箇所はありません。
焼岳小屋から上高地側登山口までは、長いハシゴや危うい梯子橋があり、踏み外すと大変なことになります。
その他周辺情報 上高地はやっぱり日本有数の観光地です。
あっちもこっちも外国の方ばかりでした。
新中ノ湯登山口直近の駐車スペース。
十数台は駐車できる余地がありますが、午前1時の時点で10台以上が駐まってました。
なお、近くにトイレ施設はありません。
2016年10月23日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 6:30
新中ノ湯登山口直近の駐車スペース。
十数台は駐車できる余地がありますが、午前1時の時点で10台以上が駐まってました。
なお、近くにトイレ施設はありません。
天気予報では曇りでしたが、予報はいい方に外れ、朝外に出ると、秋晴れでした!
この辺りの紅葉は、まさにピークです。
2016年10月23日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 6:30
天気予報では曇りでしたが、予報はいい方に外れ、朝外に出ると、秋晴れでした!
この辺りの紅葉は、まさにピークです。
新中ノ湯登山口からスタート。
ちゃんとした登山口ですが、登山届を提出するポストはありません。
ネット等での事前提出が必要ですね。
2016年10月23日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/23 6:32
新中ノ湯登山口からスタート。
ちゃんとした登山口ですが、登山届を提出するポストはありません。
ネット等での事前提出が必要ですね。
本当に紅葉がキレイ!
2016年10月23日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 6:34
本当に紅葉がキレイ!
登山口直近に設置されている看板
焼岳は噴気活動が活発な活火山です。
2016年10月23日 06:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
10/23 6:35
登山口直近に設置されている看板
焼岳は噴気活動が活発な活火山です。
紅葉の中、気持ちのいい山歩きです♪
2016年10月23日 06:35撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
2
10/23 6:35
紅葉の中、気持ちのいい山歩きです♪
なんで、こんなところに自動車が???
上の峠道から転がってきたんでしょうか???
2016年10月23日 06:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 6:38
なんで、こんなところに自動車が???
上の峠道から転がってきたんでしょうか???
いや〜、キレイだぁ!!!
2016年10月23日 06:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/23 6:42
いや〜、キレイだぁ!!!
少し登って振り返ると、雲海に浮かぶ山が見えました。
方向的に・・・鉢盛山かな?
2016年10月23日 06:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/23 6:49
少し登って振り返ると、雲海に浮かぶ山が見えました。
方向的に・・・鉢盛山かな?
正面に、焼岳の姿も見えてきました!
かっこいい〜!!
2016年10月23日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 7:51
正面に、焼岳の姿も見えてきました!
かっこいい〜!!
右(北)手の方には、穂高連峰も!
2016年10月23日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 7:53
右(北)手の方には、穂高連峰も!
ナナカマド発見!
この高さまで上がってくると、もう紅葉は終わりですね。
2016年10月23日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/23 8:00
ナナカマド発見!
この高さまで上がってくると、もう紅葉は終わりですね。
振り返ると、雲海!
霞沢岳と乗鞍の間は、まさしく雲の海!
2016年10月23日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/23 8:15
振り返ると、雲海!
霞沢岳と乗鞍の間は、まさしく雲の海!
標高2,300メートル地点。
噴火口が間近に迫ってきました!
2016年10月23日 08:41撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
3
10/23 8:41
標高2,300メートル地点。
噴火口が間近に迫ってきました!
コケモモかな?
シラタマノキ?
白くてかわいらしい花です。
2016年10月23日 08:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
1
10/23 8:47
コケモモかな?
シラタマノキ?
白くてかわいらしい花です。
焼岳山頂が噴気に隠れそう・・・
2016年10月23日 08:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/23 8:56
焼岳山頂が噴気に隠れそう・・・
さっきまで山頂が雲に隠れていた乗鞍が姿を見せてくれました!
2016年10月23日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 8:57
さっきまで山頂が雲に隠れていた乗鞍が姿を見せてくれました!
噴火口がすぐそこに!
硫黄臭が漂ってます。
2016年10月23日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/23 8:59
噴火口がすぐそこに!
硫黄臭が漂ってます。
稜線に出ると、火口湖が見えてきます。
あれが焼岳の噴火口だったんだよね〜
2016年10月23日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/23 9:00
稜線に出ると、火口湖が見えてきます。
あれが焼岳の噴火口だったんだよね〜
そびえ立つ焼岳南峰は、現在立ち入り禁止区域。
南峰の方が、北峰より少しだけ高いんですよね〜
2016年10月23日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/23 9:00
そびえ立つ焼岳南峰は、現在立ち入り禁止区域。
南峰の方が、北峰より少しだけ高いんですよね〜
稜線の向こう、西側も一面の雲海!
雲海の先には、かっこいい笠ヶ岳が浮かんでます!
2016年10月23日 09:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 9:00
稜線の向こう、西側も一面の雲海!
雲海の先には、かっこいい笠ヶ岳が浮かんでます!
北峰山頂には、岸壁をぐるっと回って行きます。
2016年10月23日 09:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 9:03
北峰山頂には、岸壁をぐるっと回って行きます。
岸壁すげ〜!!
2016年10月23日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 9:04
岸壁すげ〜!!
穂高に続く稜線。
雲海があふれて、滝のように流れ出しています。
2016年10月23日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/23 9:08
穂高に続く稜線。
雲海があふれて、滝のように流れ出しています。
上高地も一望!
紅葉ピークですごくキレイ!
2016年10月23日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
10/23 9:11
上高地も一望!
紅葉ピークですごくキレイ!
山頂までの最後の登り。
ごつごつした岩を攻略していきます!
2016年10月23日 09:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 9:11
山頂までの最後の登り。
ごつごつした岩を攻略していきます!
標高2,445メートル
北峰山頂に到着!
360度の展望が最高です!
2016年10月23日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
10/23 9:15
標高2,445メートル
北峰山頂に到着!
360度の展望が最高です!
雲海に浮かぶ笠ヶ岳♪
2016年10月23日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
10/23 9:15
雲海に浮かぶ笠ヶ岳♪
この夏に歩いた鷲羽岳や双六岳の稜線も・・・
こうしてみると、結構な距離を歩いてたんだな〜
2016年10月23日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 9:22
この夏に歩いた鷲羽岳や双六岳の稜線も・・・
こうしてみると、結構な距離を歩いてたんだな〜
登ってくる途中から見えていた岩の先端も行っておかないとっ!!
2016年10月23日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
10/23 9:17
登ってくる途中から見えていた岩の先端も行っておかないとっ!!
さすがに怖すぎて、立ち上がることはできませんでしたが、笑顔でピーク制覇です♪
2016年10月23日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
10/23 9:18
さすがに怖すぎて、立ち上がることはできませんでしたが、笑顔でピーク制覇です♪
紅葉に浮かぶ槍穂高連峰と雲の滝
壮観だぁ〜
こんな素晴らしい景色が見られるなんて、感激です!
2016年10月23日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
10/23 9:23
紅葉に浮かぶ槍穂高連峰と雲の滝
壮観だぁ〜
こんな素晴らしい景色が見られるなんて、感激です!
少し雲が増えてきましたが、上高地の紅葉は最高潮!
2016年10月23日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 9:34
少し雲が増えてきましたが、上高地の紅葉は最高潮!
雲海があふれてきたぁ〜!!!!
2016年10月23日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
10/23 9:44
雲海があふれてきたぁ〜!!!!
焼岳小屋方面に下山します。
ここから、雲海に潜ります!
2016年10月23日 09:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 9:55
焼岳小屋方面に下山します。
ここから、雲海に潜ります!
雲海の中は、真っ白!
髪の毛にも霧状の水滴が付いて真っ白でした(^^;)
2016年10月23日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 10:38
雲海の中は、真っ白!
髪の毛にも霧状の水滴が付いて真っ白でした(^^;)
焼岳小屋に到着!
こちらで、山バッチをゲット!
100円トイレもお借りしました。
このルートはトイレがほとんど無いのが難点です。
2016年10月23日 10:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 10:47
焼岳小屋に到着!
こちらで、山バッチをゲット!
100円トイレもお借りしました。
このルートはトイレがほとんど無いのが難点です。
小屋の軽食メニューはちょっと少なく、おでんとホットサンドとカップラーメンくらいでした。
我が家は迷わずおでんをチョイス!
山小屋のおでんはやっぱり旨い!
そして、冷えた体にうれしい〜(^_^)
2016年10月23日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
10/23 10:57
小屋の軽食メニューはちょっと少なく、おでんとホットサンドとカップラーメンくらいでした。
我が家は迷わずおでんをチョイス!
山小屋のおでんはやっぱり旨い!
そして、冷えた体にうれしい〜(^_^)
上高地に向けて出発です。
まもなく、大きな岩壁が登場!
ワイヤーを頼りに慎重に下ります。
2016年10月23日 11:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 11:29
上高地に向けて出発です。
まもなく、大きな岩壁が登場!
ワイヤーを頼りに慎重に下ります。
十数メートルの高さの岩壁にかかる梯子
垂直のなが〜い梯子です。
梯子の下りって怖いよね〜
2016年10月23日 11:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 11:31
十数メートルの高さの岩壁にかかる梯子
垂直のなが〜い梯子です。
梯子の下りって怖いよね〜
下から見ると、こんな感じ。
梯子場はやっぱり登りよりも下りが怖い。
2016年10月23日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 11:36
下から見ると、こんな感じ。
梯子場はやっぱり登りよりも下りが怖い。
梯子場はこの後にも数カ所ありました。
でも、一番上の梯子が一番強烈だったかな〜
2016年10月23日 11:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 11:54
梯子場はこの後にも数カ所ありました。
でも、一番上の梯子が一番強烈だったかな〜
この辺りの岸壁は、キレイに色づいてました。
ここに太陽の光が当たれば、最高なんでしょうけど・・・
2016年10月23日 11:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 11:55
この辺りの岸壁は、キレイに色づいてました。
ここに太陽の光が当たれば、最高なんでしょうけど・・・
大きな木の根が岩を抱えてます。
ちょっとした衝撃で落ちてきそう・・・
これ、登山道の真上なんですよ〜
こわ〜
2016年10月23日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 11:57
大きな木の根が岩を抱えてます。
ちょっとした衝撃で落ちてきそう・・・
これ、登山道の真上なんですよ〜
こわ〜
梯子の橋です。
ぐらぐら揺れます。
落ちたら大変。慎重にね〜
2016年10月23日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 11:57
梯子の橋です。
ぐらぐら揺れます。
落ちたら大変。慎重にね〜
・・・ん?
何してるのかな〜???
2016年10月23日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 12:05
・・・ん?
何してるのかな〜???
大きな岩につっかえ棒!!(^^;)
2016年10月23日 12:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 12:05
大きな岩につっかえ棒!!(^^;)
木の橋の下には水はありません。
雨が降れば川になるのかな?
2016年10月23日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 12:22
木の橋の下には水はありません。
雨が降れば川になるのかな?
紅葉綺麗!!
外からみると、もっときれいなんだろうな〜
2016年10月23日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 12:34
紅葉綺麗!!
外からみると、もっときれいなんだろうな〜
緑の中の赤も映えてます!
2016年10月23日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 12:37
緑の中の赤も映えてます!
木の割れ目に入れそう
2016年10月23日 12:47撮影 by  DMC-TZ30, Panasonic
4
10/23 12:47
木の割れ目に入れそう
冷たい水の沢です。
笹舟を浮かべて・・・あっという間に転覆でした!
2016年10月23日 12:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 12:54
冷たい水の沢です。
笹舟を浮かべて・・・あっという間に転覆でした!
焼岳登山口に到着!
お疲れ様〜
2016年10月23日 12:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 12:57
焼岳登山口に到着!
お疲れ様〜
登山口からは、梓川沿いの遊歩道を歩いて・・・
2016年10月23日 13:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 13:06
登山口からは、梓川沿いの遊歩道を歩いて・・・
田代橋に到着!
残念ながら、穂高連峰の展望はゼロ(>_<)
雲海があふれちゃったからね〜

ここまでくると、観光客がいっぱい!
外国の方が多いのは、京都の観光地と一緒でした(^^;)
2016年10月23日 13:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 13:12
田代橋に到着!
残念ながら、穂高連峰の展望はゼロ(>_<)
雲海があふれちゃったからね〜

ここまでくると、観光客がいっぱい!
外国の方が多いのは、京都の観光地と一緒でした(^^;)
展望も望めそうにないので、上高地散策はここまで。
帝国ホテル前からタクシーに乗って、新中ノ湯登山口まで移動します。
タクシーの運転手さんの話では、上高地の紅葉は今月いっぱいとのこと。
2016年10月23日 13:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 13:26
展望も望めそうにないので、上高地散策はここまで。
帝国ホテル前からタクシーに乗って、新中ノ湯登山口まで移動します。
タクシーの運転手さんの話では、上高地の紅葉は今月いっぱいとのこと。
中ノ湯周辺の山
この辺りの紅葉が一番綺麗だったかも・・・
2016年10月23日 14:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 14:44
中ノ湯周辺の山
この辺りの紅葉が一番綺麗だったかも・・・
下山後の温泉は・・・中ノ湯温泉に!
日帰り入浴は大人700円、小学生以下は半額。
掛け流しでとっても気持ちの良いお湯でした♪
焼岳小屋のとは違う山バッチも売ってます。
2016年10月23日 14:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 14:45
下山後の温泉は・・・中ノ湯温泉に!
日帰り入浴は大人700円、小学生以下は半額。
掛け流しでとっても気持ちの良いお湯でした♪
焼岳小屋のとは違う山バッチも売ってます。
帰りに、平湯温泉の土産物店「つるや商店」に立ち寄り。
お目当ては、こちらの温泉卵1個50円
2016年10月23日 15:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
10/23 15:18
帰りに、平湯温泉の土産物店「つるや商店」に立ち寄り。
お目当ては、こちらの温泉卵1個50円
アツアツの温泉卵
これ、最高です♪
2016年10月23日 15:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
10/23 15:16
アツアツの温泉卵
これ、最高です♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 ヘッドランプ ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック
共同装備
行動食 非常食 地図(地形図) ロールペーパー ツェルト

感想

事前の天気予報では「曇り」ということで、その翌日の晴れ予報から考えて、「朝は曇りで、徐々に天気が回復してくるのかな〜。山頂からの展望は厳しいだろうな〜」っと覚悟して挑みましたが・・・
やっぱり日頃の行いがいいのか、朝から予想外の晴れ模様!
山頂からは、素晴らしい眺望を満喫することができました。
西側の雲海があふれてからはガスってしまい、その後晴れることなく、予想はすっかり外れたわけですが、結果的に大満足の山旅でした。
大満足のあまりに、焼岳小屋と中ノ湯温泉の両方で山バッチを買っちゃいました(笑)

山行記録は、下記ブログでも公開しています。
http://lakepolice.blog45.fc2.com/
他にもたくさんの山旅記事を書いていますので、是非訪問下さい。
コメントなんかもいただけると、励みになります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら