谷川岳〜茂倉岳
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,136m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:55
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川岳ロープウェイ乗場1F駐車場(1日500円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
[登山道]天神尾根登山道:整備され歩き易いです。 オキノ耳〜茂倉岳にかけ、北側から風が吹き上げて、霧氷が見られた。大岩が滑り易いのです。 [登山ポスト]ロープウエイ乗り場にあります。 [ロープウエイ乗り場]土合駅(標高746m)は6階。天神平駅(1319m)は2階にあります。登山後は、靴やズボンなど、洗い場で洗い乾かしてから、乗車する張り紙がありました。 [ロープウエイ料金]往復 大人2060円。子供1030円。 [営業時間]平日:8時〜17時。土日祭日:7時〜17時。 |
その他周辺情報 | [温泉]鈴森の湯 0278-72-4696 http://suzumorinoyu.com/ 道の駅 みなかみ水紀行館(足湯有り) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
カイロ
熊鈴
|
---|
感想
秋の紅葉観に、10月上旬に来たかった 谷川岳。
登山よりも、クライマ一の聖地 一の倉沢!約800人の命を奪った、絶壁や巻き込んで登る岩場。
クライミングの姿を楽しみに来たが、1人もいなかった。
ハーネスの当たる音が登山中に、ガスの中から聞こえたのは、単なる幻聴だったのか?
私にとっては、やっと来れた山・°°・(>_<)・°°・。
ピークハント、時間ギリギリまで出来ました。
急登からマイペースで登り、1人で茂倉岳行きました。
この日は、足跡すらありません。殆ど、谷川岳で帰られていました。
相方には今回も、寝ずの運転と登山で、いつも 申し訳なさと感謝です。
ガスが晴れ、ノゾキから一ノ倉の絶壁見たかった。
実は、電波が悪く、Docmoでも携帯とiPhone電話しても話せず、険悪でしたが、ロープウェイ乗り場で会えた時は、安堵しました。背ノ小屋前でガスが濃く、標識確認不足で、西尾根へ降りてました。急な下りと見覚えの無い鎖場で、やっと道間違いに気づいた。急いで解る場所へ戻りました。
電波悪いとヤマレコの「今ココ」は使用できず、持参した登山地図は、現在地確認に助かりました。
霧氷は、予想外の景色で嬉かった。綺麗でした😊
2年前は晴天で紅葉の真っ盛りの時期に登ったので人の数が半端ではなかったが
今回、紅葉時期を過ぎて天候も今一だったので駐車場もロープウェイ乗り場も
人が少なくてゆっくりと撮影しながら登れた
残念ながら山頂と尾根は風とガスが出て何にも見えないが霧氷出来ており
撮影には充実出来ました。
温泉に浸かり食事、相方と車中泊時には満点の星空、薄い冬の銀河が見えてる
明朝、一の倉沢のモルゲンを期待したが残念ながら
朝4時の時点で星が雲で見えなかった^^;
クライマーの聖地、一の倉沢まで行ったけれどモルゲンにはならなかったが
紅葉は見事でした^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する