ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 993905
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山

2016年10月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
15.8km
登り
1,391m
下り
1,383m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
1:02
合計
5:56
距離 15.8km 登り 1,392m 下り 1,388m
7:33
7:35
21
7:56
33
8:29
16
8:45
16
9:01
9:02
4
9:06
54
10:00
10:34
16
10:50
9
11:17
11:18
4
11:22
5
11:27
11:36
14
11:50
13
12:03
12:07
6
12:13
12:14
6
12:20
12:30
21
12:51
3
12:54
10
13:04
15
13:19
4
みやま運動広場駐車場は寄バス停です。
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大倉からのルートが主流ですが、今回は寄から登ってみました。以前シダンゴ・宮地に登った際、下りてきた寄で「鍋割山方面」の看板を見つけ、ここから行ってみたいなあと思っていたので。大倉へのバスに比べ本数が少ないので要注意です。新松田駅6:55発の始発バスで行きました。帰りは大倉から。
コース状況/
危険箇所等
小丸尾根は通行止めです。要注意。
雨の影響でぬかるみは多数。わかりづらいところが1か所、寄から櫟山に向かう途中にあり、間違えました。他は明瞭。
その他周辺情報 今回は温泉には寄らず。寄るときは鶴巻温泉で途中下車するか、本厚木から送迎バスで湯花楽へ行きます。渋沢には、「さかなや道場」「魚丸水産」などがありますが、いずれも日曜は15時からの営業です。駅前に農協のお店があり、地場産の野菜や果物が売られていて、今回はここでお土産を購入。
7:25寄到着です。今日は曇り、午後からは晴れの予報だったのですが、雨がぱらついていました。ストレッチして鍋割に向かいます。
2016年10月30日 07:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/30 7:25
7:25寄到着です。今日は曇り、午後からは晴れの予報だったのですが、雨がぱらついていました。ストレッチして鍋割に向かいます。
7:55ここは鍋割山方面へ。
2016年10月30日 07:55撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 7:55
7:55ここは鍋割山方面へ。
7:59合羽を着るほどではありませんが、雨なので、ヒルがいないか心配しながら向かいます。気温が低いので大丈夫かなあ…。
2016年10月30日 07:59撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/30 7:59
7:59合羽を着るほどではありませんが、雨なので、ヒルがいないか心配しながら向かいます。気温が低いので大丈夫かなあ…。
8:00こちらの道が鍋割への道。誰にも会いません。
2016年10月30日 08:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/30 8:00
8:00こちらの道が鍋割への道。誰にも会いません。
8:13霧のかかった林の中を進みます。
2016年10月30日 08:13撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 8:13
8:13霧のかかった林の中を進みます。
8:29櫟山に到着しました。道の途中にあるピークです。この時までに雨は止んでいましたが、この先ススキの穂についた水滴でだいぶ濡れました。
2016年10月30日 08:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/30 8:29
8:29櫟山に到着しました。道の途中にあるピークです。この時までに雨は止んでいましたが、この先ススキの穂についた水滴でだいぶ濡れました。
8:43栗ノ木洞到着。先ほどの櫟山の看板では35分となっていたので、だいぶ巻きました。
2016年10月30日 08:43撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 8:43
8:43栗ノ木洞到着。先ほどの櫟山の看板では35分となっていたので、だいぶ巻きました。
9:03後沢乗越到着。ここで大倉からの道と合流します。初めて人に会いました。ここまでの一時間半で出会ったのは鹿一頭のみ。孤独な旅でした。
2016年10月30日 09:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/30 9:03
9:03後沢乗越到着。ここで大倉からの道と合流します。初めて人に会いました。ここまでの一時間半で出会ったのは鹿一頭のみ。孤独な旅でした。
9:36頂上まであと800メートル地点。後沢乗越から急登が続き、前日の酒もたたってか息苦しくなってきてペースが落ちます。一本満足バーでエネルギー補給です。
2016年10月30日 09:36撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 9:36
9:36頂上まであと800メートル地点。後沢乗越から急登が続き、前日の酒もたたってか息苦しくなってきてペースが落ちます。一本満足バーでエネルギー補給です。
10:02山頂に到着しました。
2016年10月30日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 10:02
10:02山頂に到着しました。
景色は残念ながら皆無。
2016年10月30日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 10:02
景色は残念ながら皆無。
さて、鍋焼きうどん。天気の良い日曜日には2時間待ちも、という情報があったので、一応おにぎりも用意してきたのですが、今日の混み具合だったら大丈夫そう。
2016年10月30日 10:02撮影 by  iPhone SE, Apple
2
10/30 10:02
さて、鍋焼きうどん。天気の良い日曜日には2時間待ちも、という情報があったので、一応おにぎりも用意してきたのですが、今日の混み具合だったら大丈夫そう。
10分と待たずにありつけました。うまかった。
2016年10月30日 10:10撮影 by  iPhone SE, Apple
6
10/30 10:10
10分と待たずにありつけました。うまかった。
10:32頂上を出ますが、まだ霧の中。
2016年10月30日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 10:32
10:32頂上を出ますが、まだ霧の中。
10:33塔ノ岳方面へ向かい小丸尾根から下山するつもりでいました。
2016年10月30日 10:33撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 10:33
10:33塔ノ岳方面へ向かい小丸尾根から下山するつもりでいました。
10:35これよく見かけるんですけど、なんて言うんでしたっけ?
2016年10月30日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 10:35
10:35これよく見かけるんですけど、なんて言うんでしたっけ?
10:42紅葉はたまに見られる程度。
2016年10月30日 10:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
10/30 10:42
10:42紅葉はたまに見られる程度。
10:57小丸尾根分岐。ですが、現在通行止めとのことで、仕方なく金冷しまで行くことにします。
2016年10月30日 10:57撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 10:57
10:57小丸尾根分岐。ですが、現在通行止めとのことで、仕方なく金冷しまで行くことにします。
11:08本日の最高地点大丸。1386m。
2016年10月30日 11:08撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 11:08
11:08本日の最高地点大丸。1386m。
11:17金冷し到着。ここまで来たら塔ノ岳登っちゃってもよかったんだけど、今日はあっさり下山することに。
2016年10月30日 11:17撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 11:17
11:17金冷し到着。ここまで来たら塔ノ岳登っちゃってもよかったんだけど、今日はあっさり下山することに。
11:37花立山荘到着。山を下るとともに、お腹も下ってしまい、この後しばらく写真なしです。でもトイレスポットがあるこのルートで結果よかった。花立山荘と、駒止茶屋でトイレを借りました。いずれも100円チップ制です。
2016年10月30日 11:37撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 11:37
11:37花立山荘到着。山を下るとともに、お腹も下ってしまい、この後しばらく写真なしです。でもトイレスポットがあるこのルートで結果よかった。花立山荘と、駒止茶屋でトイレを借りました。いずれも100円チップ制です。
12:51見晴し茶屋到着。
2016年10月30日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 12:51
12:51見晴し茶屋到着。
見晴し茶屋からの見晴し。霧が晴れてきました。
2016年10月30日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 12:51
見晴し茶屋からの見晴し。霧が晴れてきました。
12:54雑事場の平。
2016年10月30日 12:54撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 12:54
12:54雑事場の平。
13:04観音茶屋。
2016年10月30日 13:04撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 13:04
13:04観音茶屋。
13:17今日もクリステルに会えた。
2016年10月30日 13:17撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 13:17
13:17今日もクリステルに会えた。
キャサリンもね。
2016年10月30日 13:17撮影 by  iPhone SE, Apple
10/30 13:17
キャサリンもね。
13:23どんぐりハウス(大倉バス停)到着。お疲れさまでした。
2016年10月30日 13:23撮影 by  iPhone SE, Apple
3
10/30 13:23
13:23どんぐりハウス(大倉バス停)到着。お疲れさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル 帽子 GPS 日焼け止め

感想

 予報では曇りの予報だったのですが、新松田の駅を降りると小雨。でも合羽が必要なほどではないし、この後どんどん回復してきそうなので、予定通り決行することにします。
 寄では15人くらいかな?の人が降りました。雨山峠のほうへ行かれる方もいらっしゃるようです。同じルートを行く方もいらっしゃるようでしたが、私のペースが速いため最初で抜いてしまい、その後、後沢乗越まで誰にも会うことはありませんでした。櫟山へ向かう途中で一度道を間違えましたが(写真を撮っておけばよかった)、GPSのおかげですぐに修正でき、あとは紛らわしいところはありませんでした。天候のせいもあり、暗く寂しい森の中を歩いていると鹿が出現し、びくっとしました。写真を撮ろうかと思いましたが、カメラを用意しているうちにどっかに行っちゃいました。
 大倉からの合流地点を過ぎると一気に人の数が増しました。途中ちっちゃい子に「頑張って登ってください」と励まされたりしながら、登って行ったのですが、頂上手前で前日の酒が残っていたせいもあってか、脈拍が急に速くなり、休息をとりながらゆっくり登っていきました。それでも10時ころには頂上に到着。念願の鍋焼きうどんを食べることができました。味は濃いめですが、登ってきた体にはこのくらいがちょうどよいかも。そして、気温も少し低めで温かいうどんが体にしみこみました。鍋が熱いので、食べ終わる頃もまだ温かいのもよかったです。
 下りは小丸尾根が通行止めで、結局いつもの大倉尾根から下山しました。写真のところにも書きましたが、急に重いものを食べたためか、お腹の調子を悪くしてしまい、結果的にこのルートは正解でした。折角だから塔ノ岳にも…と少し思いましたが、今日の天候では展望も期待できないので、今日はやめてさっさと下山することにしました。大倉尾根は下りにしか使ったことがありませんが、登りは辛そうです。ただただひたすらバカみたいに登りが続くので、バカ尾根とも呼ばれています。いつも思いますが、丹沢は奥武蔵などと比べて年齢層が若いですね。若い方が結構登ってらっしゃいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら