記録ID: 994173
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
鳥ノ胸山、城ヶ尾峠(「道の駅どうし」から周回。)
2016年10月30日(日) [日帰り]
- GPS
- 04:48
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 799m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:48
7:50
82分
道志みちの駅
10:22
10:28
29分
浦安峠
10:57
14分
甲相国境稜線
11:51
24分
林道に出る。
12:15
12:20
18分
オートキャンプ場
12:38
道志みちの駅
■所要時間:4時間48分
■歩行時間:268分(小休止を含む、昼食休憩を含まず。)標準CT(285分)の0.94倍。
■距離:11.21km(西丹沢詳細図の区間距離の合計+120m)
■累積標高差:+-780m
■行程量:22.42+15.6+7.8=45.82P(27.91EK)(★★)
ラップタイム:5.85分/P(マイペース登高能力:+385m/h、ランク掘
(標準CT:6.22分/P、+362m/h)
■エネルギー定数:268*0.03+0.78*10+0.78*0.6+11.21*0.3=19.671(ルート定数:285*0.03+.....=20.181)
■山のグレーデイング:3B
■消費カロリー:19.671*(79+(8.7+6.8)/2)=1,706kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
■歩行時間:268分(小休止を含む、昼食休憩を含まず。)標準CT(285分)の0.94倍。
■距離:11.21km(西丹沢詳細図の区間距離の合計+120m)
■累積標高差:+-780m
■行程量:22.42+15.6+7.8=45.82P(27.91EK)(★★)
ラップタイム:5.85分/P(マイペース登高能力:+385m/h、ランク掘
(標準CT:6.22分/P、+362m/h)
■エネルギー定数:268*0.03+0.78*10+0.78*0.6+11.21*0.3=19.671(ルート定数:285*0.03+.....=20.181)
■山のグレーデイング:3B
■消費カロリー:19.671*(79+(8.7+6.8)/2)=1,706kcal
※各指標の説明を、プロフィールの欄に書いています。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■雨上がりで、下が濡れていました。 ■鳥ノ胸山へは急登が続きます。 ■浦安峠から甲相国境尾根への取り付き箇所が、脆い風化花崗岩て崩れていました。 ■甲相国境尾根に出る手前に、偽の稜線があります。右へ下ると下の林道に出てしまいます。 |
その他周辺情報 | 道の駅どうし http://www.michieki-r413.com/ 道志温泉(大人600円、道志村民と横浜市民は大人390円) http://www.doshinoyu.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
◆鳥ノ胸山について
鳥(とん)ノ胸山は、丹沢山地の北側にくっ付いている山で、山梨県道志村にあります。山梨100名山にもなっています。
◆天気がもう一つ
当日は、関東南部は早朝まで雨が残り、天気の回復が遅れたため、山の中もガスが出て景色が良く見えませんでした。天気が良いと、鳥ノ胸山からは富士山や御正体山が見えます。
◆紅葉はこれからが本番
黄色くなった葉っぱが多くなっていました。あと1,2回、気温の低い朝を迎えれば紅葉が一気に進むと思います。
◆エネルギー定数(ルート定数、コース定数)20ぐらいは楽。
今回は行程の分量が少なかったため、早く下山できて、温泉にもゆっくり入れました。山と渓谷社が出している分県登山ガイドの新しい版から、コース定数が掲載されるようになりましたが(山梨県版も新しくなったが鳥ノ胸山は載っていない)、今回のコースのコース定数を計算すると20ぐらいで、疲れも少なく歩けました。
◆車でちょこっと出かけて登れる山
これまで、道志の山々にはあまり登っていませんでしたが、自宅から80km以内の距離にありました。高速を使わないで、車でちょこっと出かけて登れるのが気に入りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:769人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する