ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 997500
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲山(芦屋川〜最高地点〜宝塚)

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
18.8km
登り
1,317m
下り
1,285m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:38
休憩
0:38
合計
6:16
距離 18.8km 登り 1,317m 下り 1,304m
7:10
7
7:35
7:38
9
8:03
9
8:12
11
8:23
8:24
28
8:52
8:53
14
9:07
9:08
3
9:41
9:42
6
9:48
9
9:57
9:58
10
10:08
15
10:23
10:25
19
10:44
10:45
22
11:07
11:26
18
11:44
11:45
20
12:05
12:07
21
12:28
12:29
12
12:41
12:44
42
13:26
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:阪急芦屋川駅
復路:阪急宝塚駅
アクセスは抜群です。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。
登山口までと下山口から、いずれも住宅街を抜けるので道迷いに注意です。と、下山後に道を間違ってしまった私からの助言です(笑)
その他周辺情報 宝塚駅の手前に宝塚温泉あり。
今日は芦屋川駅からスタートして最高峰を目指します。
六甲山に登る、たぶん一番メジャーなルートです。
寒いのでソフトシェルを着て出発です。
2016年11月03日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:11
今日は芦屋川駅からスタートして最高峰を目指します。
六甲山に登る、たぶん一番メジャーなルートです。
寒いのでソフトシェルを着て出発です。
おしゃれな住宅街を横目に見ながら芦屋川沿いに登っていきます。
2016年11月03日 07:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 7:12
おしゃれな住宅街を横目に見ながら芦屋川沿いに登っていきます。
高座の滝&ロックガーデンを目指します。
2016年11月03日 07:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:18
高座の滝&ロックガーデンを目指します。
看板があるところはいいのですが、ここから先、道標のない分岐があります。しかも、登りの道を選ぶと間違うという・・・
2016年11月03日 07:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 7:21
看板があるところはいいのですが、ここから先、道標のない分岐があります。しかも、登りの道を選ぶと間違うという・・・
住宅街を抜け、ようやく登山道っぽくなりますがまだアスファルト道です。
2016年11月03日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 7:25
住宅街を抜け、ようやく登山道っぽくなりますがまだアスファルト道です。
高座の滝の入り口。
ここでソフトシェルを脱いで身軽になりました。
2016年11月03日 07:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 7:32
高座の滝の入り口。
ここでソフトシェルを脱いで身軽になりました。
イノシシは注意ですね。ここから先、至る所に注意看板が出てきます。
2016年11月03日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:35
イノシシは注意ですね。ここから先、至る所に注意看板が出てきます。
高座の滝。布引の滝とは比べものになりません(><)
2016年11月03日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:36
高座の滝。布引の滝とは比べものになりません(><)
すぐにロックガーデン。高度感はありませんが、木がなかったら結構怖いかも。
2016年11月03日 07:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 7:40
すぐにロックガーデン。高度感はありませんが、木がなかったら結構怖いかも。
落書きがありますが×も通れます。なんのつもりなのか・・・
2016年11月03日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:43
落書きがありますが×も通れます。なんのつもりなのか・・・
鉄塔その1!
2016年11月03日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 7:52
鉄塔その1!
鉄塔その2は違う角度から。
2016年11月03日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 7:59
鉄塔その2は違う角度から。
鉄塔その3が見えると風吹岩。
2016年11月03日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:08
鉄塔その3が見えると風吹岩。
ほうほう。
2016年11月03日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:08
ほうほう。
ロックガーデンもそうですが花崗岩の山なので、見ようによっては燕岳っぽい感じがしなくもないかもしれないと思う人がいるかもしれない・・・
2016年11月03日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 8:09
ロックガーデンもそうですが花崗岩の山なので、見ようによっては燕岳っぽい感じがしなくもないかもしれないと思う人がいるかもしれない・・・
風吹岩に登って大阪湾を見下ろします。
2016年11月03日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/3 8:09
風吹岩に登って大阪湾を見下ろします。
あべのハルカスも。
2016年11月03日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:10
あべのハルカスも。
鉄塔の下にたむろっているニャンコ達がいないと思っていたら、ちょっと進んだところで1匹だけ発見。
2016年11月03日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:13
鉄塔の下にたむろっているニャンコ達がいないと思っていたら、ちょっと進んだところで1匹だけ発見。
雨ヶ峠に向かいます。
2016年11月03日 08:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:15
雨ヶ峠に向かいます。
【雨】の字が独特で気になります。
2016年11月03日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:28
【雨】の字が独特で気になります。
ゴルフ場の道を横切ります。
2016年11月03日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:33
ゴルフ場の道を横切ります。
雨ヶ峠に到着。ここにもイノシシがよく出没するらしいので期待していたのですが、残念ながら(?)出くわしませんでした。
2016年11月03日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 8:51
雨ヶ峠に到着。ここにもイノシシがよく出没するらしいので期待していたのですが、残念ながら(?)出くわしませんでした。
いい天気ですね!
2016年11月03日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:54
いい天気ですね!
雨ヶ峠からちょっと歩くと視界が開けているところがあって、遠くに真新しい砂防ダムが見えてきました。
2016年11月03日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 8:59
雨ヶ峠からちょっと歩くと視界が開けているところがあって、遠くに真新しい砂防ダムが見えてきました。
一旦下って川を渡って、登り返しです。
2016年11月03日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:03
一旦下って川を渡って、登り返しです。
左に行ってもすぐに右の道に合流するので、本庄橋跡を見に行くことにしました。
2016年11月03日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:05
左に行ってもすぐに右の道に合流するので、本庄橋跡を見に行くことにしました。
おや、さっき見えていた砂防ダムじゃないですか。
2016年11月03日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:07
おや、さっき見えていた砂防ダムじゃないですか。
去年通ったときは工事中でした。
2016年11月03日 09:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 9:10
去年通ったときは工事中でした。
もう一度川を渡って登り返します。
いよいよ今回の核心部、七曲り坂が始まります。
2016年11月03日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:11
もう一度川を渡って登り返します。
いよいよ今回の核心部、七曲り坂が始まります。
あともうちょっと!
2016年11月03日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:35
あともうちょっと!
今回一番きれいだった紅葉がこちらです。
2016年11月03日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:37
今回一番きれいだった紅葉がこちらです。
一軒茶屋到着。ちなみに山頂ではございません。ここからもうちょっと登ります。ここで赤線接続です。
2016年11月03日 09:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 9:42
一軒茶屋到着。ちなみに山頂ではございません。ここからもうちょっと登ります。ここで赤線接続です。
前回、摩耶山方面から登ってきた道とここで合流。
2016年11月03日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:46
前回、摩耶山方面から登ってきた道とここで合流。
山頂にはニドラン♂がいました。
3
山頂にはニドラン♂がいました。
ススキと摩耶山。
2016年11月03日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:49
ススキと摩耶山。
山頂にある電波塔。
2016年11月03日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 9:49
山頂にある電波塔。
ススキもかなりふんわりしてきました。
2016年11月03日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 9:55
ススキもかなりふんわりしてきました。
淀川がよく見えてます。
2016年11月03日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:56
淀川がよく見えてます。
伊丹空港。手前のは阪神競馬場。
2016年11月03日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 9:56
伊丹空港。手前のは阪神競馬場。
ランチにはまだ早いし、宝塚に向かいます。
2016年11月03日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:00
ランチにはまだ早いし、宝塚に向かいます。
少し車道を歩きます。
2016年11月03日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:00
少し車道を歩きます。
鉢伏山トンネル。トンネル内には歩道があるのでありがたい。
2016年11月03日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 10:05
鉢伏山トンネル。トンネル内には歩道があるのでありがたい。
トンネルを抜けると石宝殿の鳥居。ここはスルーして車道を歩きます。
2016年11月03日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:08
トンネルを抜けると石宝殿の鳥居。ここはスルーして車道を歩きます。
ブラインドコーナー怖い(><)
2016年11月03日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:10
ブラインドコーナー怖い(><)
ここから車道を離れて登山道に入りますよ。
2016年11月03日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 10:11
ここから車道を離れて登山道に入りますよ。
宝塚に向かう道は尾根道で明るい道が多く、気持ちいい。松が多かいです。
2016年11月03日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:15
宝塚に向かう道は尾根道で明るい道が多く、気持ちいい。松が多かいです。
標識はないけど水無山を通過。
2016年11月03日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:24
標識はないけど水無山を通過。
展望もありませんでした(><)やっぱり松ばっかりですね。
2016年11月03日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:24
展望もありませんでした(><)やっぱり松ばっかりですね。
水無山からの下りは結構急で、しかも赤土が滑り易くてちょっと怖い。
2016年11月03日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:26
水無山からの下りは結構急で、しかも赤土が滑り易くてちょっと怖い。
でも明るい道が多くて、私は好きです。
2016年11月03日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 10:50
でも明るい道が多くて、私は好きです。
と、唐突にアスファルト道に出ました。宝塚へはアスファルト道を右ですが、ここでは大平山に向かいます。
2016年11月03日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:05
と、唐突にアスファルト道に出ました。宝塚へはアスファルト道を右ですが、ここでは大平山に向かいます。
大平山。特に展望もありませんが・・・
2016年11月03日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:07
大平山。特に展望もありませんが・・・
ここでランチにしました。
2016年11月03日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:13
ここでランチにしました。
ちなみに大平山にも電波塔あり。さっきのアスファルト道はここで行き止まりになっていたので、管理道のようです。
2016年11月03日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 11:28
ちなみに大平山にも電波塔あり。さっきのアスファルト道はここで行き止まりになっていたので、管理道のようです。
ここからまた登山道に戻ります。
2016年11月03日 11:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:36
ここからまた登山道に戻ります。
アスファルト道を横断して登り返します。
2016年11月03日 11:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 11:45
アスファルト道を横断して登り返します。
宝塚は右ですが、左、岩原山に寄り道。
2016年11月03日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:00
宝塚は右ですが、左、岩原山に寄り道。
宝塚市の最高峰ですが・・・
2016年11月03日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 12:06
宝塚市の最高峰ですが・・・
360゜ご覧の通りで見晴らしはありませんでした。食事できるような座るところもありません。ちょっと残念。
2016年11月03日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:06
360゜ご覧の通りで見晴らしはありませんでした。食事できるような座るところもありません。ちょっと残念。
そそくさと宝塚に向かう途中、こんな実が成っているのを見つけて写真を撮っているといきなりオオスズメバチが威嚇してきました。急に来たので吃驚して走って逃げたので、ふくらはぎが痙りそうになりました。またアキレス腱やってしまったか!?と、一瞬ビビりましたが、そっちは大丈夫でした。しっかし、この時期のオオスズメバチは怖いですね。
2016年11月03日 12:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 12:12
そそくさと宝塚に向かう途中、こんな実が成っているのを見つけて写真を撮っているといきなりオオスズメバチが威嚇してきました。急に来たので吃驚して走って逃げたので、ふくらはぎが痙りそうになりました。またアキレス腱やってしまったか!?と、一瞬ビビりましたが、そっちは大丈夫でした。しっかし、この時期のオオスズメバチは怖いですね。
おお、今日初めて見た六甲全縦の指導標。今年は13日と23日、もうすぐですね。
2016年11月03日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:20
おお、今日初めて見た六甲全縦の指導標。今年は13日と23日、もうすぐですね。
この鉄塔には松を配してみました。
2016年11月03日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:27
この鉄塔には松を配してみました。
左に鳥居が。ちょっと寄ってみると、砂山権現。ここに人はいなかったのですが、なにやらシートが敷かれて荷物が置いてあります。その後、塩尾寺(エンペイジ)に下る道で荷物を持った神主さんぽい人や、普通の服を着た人々がたくさん登ってくるのにすれ違いました。塩尾寺で聞いたのですが、年に1回のお祭りだったそうで。
2016年11月03日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:35
左に鳥居が。ちょっと寄ってみると、砂山権現。ここに人はいなかったのですが、なにやらシートが敷かれて荷物が置いてあります。その後、塩尾寺(エンペイジ)に下る道で荷物を持った神主さんぽい人や、普通の服を着た人々がたくさん登ってくるのにすれ違いました。塩尾寺で聞いたのですが、年に1回のお祭りだったそうで。
そして、塩尾寺到着。
2016年11月03日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:41
そして、塩尾寺到着。
無事下山の感謝のお祈りをしてさらに下ります。ここからはアスファルト道延々と歩きます。
2016年11月03日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:44
無事下山の感謝のお祈りをしてさらに下ります。ここからはアスファルト道延々と歩きます。
水道の配水池からの眺望。都会が近付いてきましたね。
2016年11月03日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:53
水道の配水池からの眺望。都会が近付いてきましたね。
阪神競馬場。
2016年11月03日 12:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:54
阪神競馬場。
手前は武庫川と宝塚。大劇場はどこでしょう? 奥には伊丹空港。
2016年11月03日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 12:55
手前は武庫川と宝塚。大劇場はどこでしょう? 奥には伊丹空港。
ここの階段を下ると、ほんのちょっとだけショートカットできます。
2016年11月03日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 12:55
ここの階段を下ると、ほんのちょっとだけショートカットできます。
登山者限定で40円の値引き! でも、どうやって登山者って確認するんでしょうかね?自己申告?
2016年11月03日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 13:01
登山者限定で40円の値引き! でも、どうやって登山者って確認するんでしょうかね?自己申告?
住宅街を通過しますが、すごい坂でした。そして、この先で道を間違えてしまうのです・・・GPSログ参照です。
2016年11月03日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 13:05
住宅街を通過しますが、すごい坂でした。そして、この先で道を間違えてしまうのです・・・GPSログ参照です。
こっちが正しい道。間違いに気付いたけど、そっちからも行けるやろうと進んだのですが、よく地図を見るとかなり遠回り。この川沿いに下りましょう。
2016年11月03日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/3 13:14
こっちが正しい道。間違いに気付いたけど、そっちからも行けるやろうと進んだのですが、よく地図を見るとかなり遠回り。この川沿いに下りましょう。
宝塚温泉。シャレオツですね。
2016年11月03日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 13:23
宝塚温泉。シャレオツですね。
カーブした宝来橋もシャレオツ。
2016年11月03日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/3 13:22
カーブした宝来橋もシャレオツ。
阪急宝塚駅に到着。発車のメロディーはすみれのは〜な〜♪です!
2016年11月03日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/3 13:24
阪急宝塚駅に到着。発車のメロディーはすみれのは〜な〜♪です!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

前回の六甲全山縦走路の続きを歩いてきました。まずは最高峰に向かうのですが、芦屋川駅をスタートして高座の滝、ロックガーデン、風吹岩、雨ヶ峠を通る王道で登りました。レコには上げていませんが、去年も同じ時期にここを登ったので2回目です。

最初はちょっと寒かったけど天気も良く、高座の滝に着く頃には暑いくらいになりました。山頂からの下りは稜線を通ることが多くて、風が吹くとやっぱりちょっと寒かったかな。が、上着を着るほどではありませんでした。

今回、3回目でようやく六甲全山縦走路を踏破しましたが、これを1日でやっつけてしまう人達がいるのですから、吃驚です。せめて2回に分けて歩けるくらいにはなりたいですね。まぁ、そのためには菊水山の登りでめげない体力と精神力、それと外反母趾っぽいので拇指球が痛くならない靴も必要ですかねぇ。涼しい時期にまた、挑戦してみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人

コメント

高座の滝に風吹岩
懐かしいですねー
小中学生のころ、しょっちゅう登ってましたー
中学の同級生はイノシシに襲われて指骨折しました(笑)
来年の全縦 kazuさんが一緒に行くの楽しみにしてますよー
2016/11/3 21:59
Re: 高座の滝に風吹岩
cyberdocさん、まいど!

この道は小さい子供もよく見かけますね。
特にロックガーデンは子供が喜びそう。
イノシシも熊も、怖いもの見たさで見てみたいと思うんですが、やっぱり怖いですねぇ〜
雨ヶ峠でイノシシに出くわしたって言うのは、レコにも上ってます。
襲うというよりもエサをねだりに来る感じのような気もします。
kazuさんの全縦は、前夜祭 ?後夜祭 ?参加ですよ、へへへ。
2016/11/3 22:27
なぜ頂上にニドラン♂が?
おこんばんは〜。
そう言えば、最近ゴースばっかりでニドランをゲット出来てないな〜。

さて、私も未だにイノシシには遭遇しておりません。やはり、突進してくるのでしょうか?

小学生の頃、家族旅行で六甲山から眺めた神戸の夜景、綺麗だったなぁ。
2016/11/3 22:56
Re: なぜ頂上にニドラン♂が?
kazu5000さん、まいど!

ゴース祭りも今朝で終わりましたね。
先週、天保山に登って拾った卵からプテラが孵り、エビワラーを残すのみとなりました。
いのししポケモンなら怖くないんですけどねぇ〜

夜景ですが、全山縦走の時に宝塚の手前で観れるかもしれませんよ。
まぁ、出発も暗い中になりますけどね
2016/11/3 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら