ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > feveさんのHP > 日記

日記

2017年1月の日記リスト 全体に公開

2017年 01月 31日 20:47日々のあれこれ

謎の調味料

旅から戻って二日目。旅先でなんだか体調がよかったこと、普段冷たい指先がホカホカしていたこと、頭痛もなかったこと。なぜだろう?と。 チャイナティーのおかげか、それとも? 上海空港でふと目にした調味料、手に取った途端に「美味しいから買え」と頭の中で声がした。値段
  12   2 
2017年 01月 30日 12:21日々のあれこれ

旅に出てました。

こんな値段でいいの?と思うようなお安いツアーがあって、一発奮起、仙台空港からビューんと上海へ 。 蘇州で三国志の世界を堪能し(呉の旗が水門に立ってました←えらく立派な水門)、太湖を散策し、上海をナイトクルーズをし、旧暦のお正月で人がいっぱい(ほとんどは上海観光に来たお上りさん
  22 
2017年 01月 22日 17:29日々のあれこれ

マフィンを作りました。

オーブンの火加減と粉の量に気を配り、作ってみました、行動食向けのマフィン 試作品2号 。 なんとか柔らかい食感でおいしくできました 。見た目もなんとか合格点です。 持ち運びも簡単で腹持ちも良く美味しい行動食マフィン、いかがでしょうか ? レシピはネッ
  13 
2017年 01月 21日 16:39日々のあれこれ

行動食マフィンを

行動食向けのマフィンを作ってみました 。。 全粒粉(GI値が低い)ホットケーキミクス使用、ウィスキーレーズン、ナッツ(アーモンド、クルミ、カシューナッツ)いり。 試作品が写真です。粉の量が多めだったらしく(うまく測れませんで、目分量だったため)、焼く時間18分、180℃、でけっこ
  17 
2017年 01月 18日 20:11日々のあれこれ

再びポイントで(^^)

昨日ポイントでキッチンスケールをもらった。 きょうもまた、近所のスーパーへ行ったらバレンタイン用の手作りグッズのところにステンレス製のボールが3つで500円(!)。。今までナベで作っていたfeve。カードのポイントを調べたらちょうどあったー 素晴らしい
  7 
2017年 01月 17日 19:46日々のあれこれ

当たった!

ポイントがたまっていたので景品に交換。昔はワインとかソーセージとか、食べる系をもらっていたが、最近は交換する商品も充実してきたので(キャンプ用品もある)、今回はキッチンスケール(要は小型の測り)を 。 キッチンスケールあると便利。粉系をはかるのに必要だなーと。今月の電気料金は一年前よりも
  13 
2017年 01月 15日 11:07日々のあれこれ

どんと祭

今朝も冷え込みました。氷点下12度、今もだいぶ寒いです。が、天気は上々。近くの神社のお焚き上げ(どんと祭)に行ってきました 。 年末年始で使っていたしめ縄やお飾りを、神社に持ち込み、祝詞やお神楽のあとに、焚き上げます。この火に当たると厄払いやその年の無病息災にあずかれるというもの。
  13 
2017年 01月 14日 11:36日々のあれこれ

そういえばユングフラウに登ったことがある。

氷点下12度まで下がった岩手地方でス 。寒そうなのでまだ外には出ておりません。もう少し気温が上がったら、午後にでも雪かきをしようかなーと。 気温が下がると足のしもやけが復活します。オール電化生活になって早2年、足元も冷えないはずのエアコンですが、分厚い靴下をはいてもしもやけが痛い :-
  12 
2017年 01月 11日 20:23日々のあれこれ

杉シバの思い出

今さっきBSプライムで「トレッキング100京都編」←題はあやふや、を見て、アッ先月行った京都の嵐山だーと思い出していました。先月、お伊勢参りと神戸の旅の最後に寄ったのが京都の嵐山でした。 テレビに出ていた嵐山の展望台と同じ光景を私のカメラも納めています。写真参照、右側の山がガイドさんたちが上っ
  10 
2017年 01月 10日 19:08日々のあれこれ

献血の思い出

昨日映画を2本も見て、じっとしていたせいか、今日の午後には体調がだんだん良くなってきた。ピラティスを30分もやっていられるほど元気に 。不調の原因は不明、だが、まだ不安なので明日もじっとしていようと思う。 映画を見るとなると必ず出てくるのが羽生君 の「献血をしましょ
  11   2 
2017年 01月 09日 18:52日々のあれこれ

霊感が。

先月から行動食の研究の一環としてシュトーレンを作っている。ナッツ類、ドライフルーツ類をたっぷりと入れますので、シュトーレンは行動食に向いているのではないか?が私の見解です。 ところでシュトーレンに欠かせないものと言えばスパイス、私もシナモンを常用しています。シュトーレン、作った場合試食するのは
  19   4 
2017年 01月 08日 16:35日々のあれこれ

体調不良で行動食研究

なんだか、おとといから体調不良で、どこも痛くないんだけれどだるい 。犬の散歩に行っても15分で帰ってくる始末。こんな時は家でじっとしているのが一番。 ということですることもないので、一通り掃除、洗濯をしたあと、行動食の研究を。 今日の研究課題は「シュトーレンをさくっと作る」
  15 
2017年 01月 06日 18:09日々のあれこれ

続福袋

冬、天気の良い日、ガーデニングでやることがある。バラとクレマチスの剪定と肥料やり。今日は寒いことは寒いけれど良いお天気で風もない。 私の庭には暴れるバラがある。 暴れるバラとは? 枝が伸びたい放題に伸びて一年で3-4メートル伸びてしまうバラ、その名もポールズヒマラヤンムス
  11 
2017年 01月 01日 22:19日々のあれこれ

福袋

昨日の夜、何をやっていたか?というと、紅白は、第一部はお子様のお時間、第2部がゴジラの接近、とわけがわからない展開になってしまったので、バックミュージックにしながらネットで福袋の吟味。 毎年買ってしまう福袋、化粧品の福袋だったり、ガーデニングの福袋だったり、台所用品の福袋だったり、します。けっ
  14