記録ID: 1009984
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳〜暴風雨のち晴れ〜
2016年10月08日(土) ~
2016年10月09日(日)
長野県
岐阜県
はむぴ
その他1人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 2,202m
- 下り
- 2,202m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:50
2日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:20
9:40
50分
宿泊地
17:00
ゴール地点
天候 | 1日目暴風雨・2日目雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
土石流で道標が流出しており、白出大滝の高巻きルートへの取り付きが分かりづらい。鉱石沢に迷い込まないように注意。10/8は雪渓は完全に消失。 |
写真
装備
備考 | 防水の手袋。 |
---|
感想
悪天候を知る山行。
寒冷前線が通過する時は、やばい。
予測モデル上での計算での値は3000m付近で風速31m/s。
内陸だし、そこまで吹かないでしょ。と思っていたが、
20m/sは超える強風だった。正直言うと20m/s以上は違いがわからない。
30m/sまではなかったような…気がする。
背中から吹くことが多く、歩みが加速した。
横から吹いた時によろめく程度はあった。
ただ、体感温度的にかなり冷えていたので、あれ以上外に出たくはなかった。
靴も水が入ってきたし、修理などしなければ…
■コースについて
重太郎橋:橋の下流側は、短いハシゴとへつり箇所。上流側は長いハシゴと幅の狭い道。穂高岳山荘〜山頂などより、ここが危ない。
鉱石沢:渡渉ポイント?というか対岸に渡るタイミングが道標の流出によって分かりづらくなっている。鎖が見えたので、今回なんとか見つけた。
白出沢:山荘から1時間くらいは道がわかる。荷継沢に近いところは道が良く分からない。まあ迷う心配もないので、谷の真ん中あたりの登りやすい場所を見つけて登れば大丈夫。ペンキのルートが一つじゃなそう…
とにかく長い。下りは膝が笑った。
去年はほとんどなかった筋肉痛に3日間ほど悩まされ、体力の衰えを感じる山行になった。
さいたまKさん、今回も本当に色々とありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する