記録ID: 1017935
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰山 地蔵ヶ岳 1泊2日 テント泊
2016年11月19日(土) ~
2016年11月20日(日)
山梨県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,733m
- 下り
- 1,732m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:30
7:30
510分
青木鉱泉
16:00
鳳凰小屋
2日目
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 10:00
6:00
0分
鳳凰小屋
6:00
7:20
70分
オベリスク
8:30
8:50
50分
赤抜沢ノ頭
9:40
11:00
300分
鳳凰小屋
16:00
青木鉱泉
ドンドコ沢ルート
直登の連続+長い+景色が滝以外変わらない・・・
っと、テン泊装備では、なかなか厳しいルートでした^^;
途中にいくつか大きな滝がありましたが、ゆっくり見る余裕はなかったです。
雨で風も強い予報でしたが、
沢筋なので風はほとんど感じなかったです。
標高2000mを越えた辺りから、
雪がチラホラありましたが、アイゼンを付けるほどではありません。
直登の連続+長い+景色が滝以外変わらない・・・
っと、テン泊装備では、なかなか厳しいルートでした^^;
途中にいくつか大きな滝がありましたが、ゆっくり見る余裕はなかったです。
雨で風も強い予報でしたが、
沢筋なので風はほとんど感じなかったです。
標高2000mを越えた辺りから、
雪がチラホラありましたが、アイゼンを付けるほどではありません。
天候 | 1日目(雨)2日目(晴) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ドンドコ沢ルートで往復しました。 青木鉱泉〜鳳凰小屋 分岐点のような場所で、赤テープが無い場所が数カ所あり、 何度かルートを間違いました。 しばらく進んで目印が無ければ間違っているので、 すぐに引き返しましょう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
象足
使い捨てカイロ
サプリメント
ハイドレーション
枕
三脚
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
1日目で、かなりヘロヘロにされましたが、
寝たら結構回復(^^)
2日目は快晴で、富士山、北岳と素晴らしい眺望を見ることができました。
オベリスクもあと少しのところまで登ることができたし、
大満足の2日目でした。
大阪からの1泊2日は正直厳しい行程になると思います。
今回は、仲間が交代で運転してくれたおかげで、
僕は休ませてもらい、なんとかついていけた感じです^^;
ほんと仲間に感謝です。
また訪れたい山ですが、今度は小屋泊かな^^;
体力と日程に少し余裕をもってこれたら最高に楽しめると思います^^
脚も鍛えよ^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する