ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 101984
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【ちょっと寄り道】滝入ノ峰〜三ツドッケ〜七跳山【マイナーピーク】

2011年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:15
距離
18.5km
登り
1,353m
下り
1,345m

コースタイム

東日原BS9:05―10:45【滝入ノ峰】―11:05登山道復帰―11:40一杯水避難小屋11:50―(途中軽いアクシデントあり)―12:30【三ツドッケ】12:35―13:05ハナド岩13:15―13:45七跳分岐―13:55【七跳山】―14:05七跳分岐―14:55小川谷林道出合―16:35小川谷林道入り口16:45―17:20東日原BS
天候 奥多摩日和の快晴!
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
板橋6:09―新宿・青梅乗換―8:28奥多摩8:35=(西東京バス)=9:00東日原BS

帰り
東日原17:22=(バス)=17:47奥多摩駅(※もえぎの湯の冬季の受付締切18:00にぎりぎりで間に合う)
コース状況/
危険箇所等
●滝入ノ峰について。
・「ここが取り付き」というはっきりした場所はわかりませんでしたが、今回は最初は巻いて、一旦登山道から見て尾根が下がってくる場所(標高1100m付近)から尾根に乗りました。(楽そうだったので)
・尾根筋まででてしまえば、踏み跡は明瞭で迷うことはありません。前半は穏やかな尾根道ですが、ピークが近づくと岩場混じりの急登となります。
・滝入ノ峰は2つ目のピークになります。1つ目のピーク、2つ目のピークからの下りは短いですが結構急です。今回は積雪もありかなり気を使いました。
ちなみに2つ目と3つ目のピークの間のコルは積雪40cm以上の吹き溜まりになっていて、この様子だと2月中旬以降はだれも通っていないのではないかと思われました。
・3つめのピークはヤセ尾根の岩場で結構歩きにくいです。登山道合流直前の岩場では、東方向にこの岩場をトラバースするはっきりした道型があります。途中までは歩きやすかったのですが、最後突然道が消えました。登山道まではあと数メートルの下降だったので、ここは急斜面を慎重に降りて登山道に合流。あの岩場は巻かずに直進が正解だったのかどうかは要確認!

●ヨコスズ尾根のその他の場所
・取り付き直後に民家からの水が登山道上で凍結している箇所がありました。
・積雪は1000mを超えたあたりからちらほら。巻道などで雪があるとそれなりに気を使いますが、滝入ノ峰以北では特に通行に影響するほどではありませんでした。

●一杯水避難小屋〜三ツドッケ
・三ツドッケへの入口はちょっとわかりにくいですが、避難小屋の入口の近くにあります。
・三つのピークはどれも巻けない仕様のようです。
・1つ目のピークまでは結構変なルートをとります
・1つ目のピークと2つ目のピークの間は短いですが急な下りあり。今回は雪もついていて苦労しました。
・2つ目のピークが最高点。過去に違法な伐採を敢行された(爆笑)御仁のおかげで素晴らしい大展望ですwwwwww 山頂は思ったよりも狭いです。

●七跳分岐までの長沢背稜
・雪はそこそこありますが、途中の桟道も含めて通行の妨げになるような個所はありませんでした。
・七跳山へは七跳分岐への巻道を経由しないで、縦走路からそのまま直登することもできそうな感じ(ピンクのリボンがあるあたり)
・蛇足ですが、ハナド岩には一度は立ち寄りましょう。指導票のころから20mと離れていません。

●七跳分岐〜七跳山
・分岐標識の裏にある、刈り払いのあとをたどれば難なくたどりつけますが、思いのほか頂上付近の地形は複雑です。
・頂上には山名表示板の類は全くありませんでした。寂しい。。。

●七跳尾根
地図上では強烈な急坂に見えますが、実際は驚くほど歩きやすく九十九折りの道が整備されています。これだけストレスのない下山路はそうないと思います。
ただし、何か所か法面が崩れて砂が登山道を覆っているところもないわけではありません。
また、登りに使う場合は九十九折りの折れ目がややわかりにくいとことがあるかもしれません。
小川谷林道と出会ったところではサルの群れがいてちょっとびっくり。

●小川谷林道
ダートときどき舗装路。道幅広く、歩きやすいです。ただ、林道わきの崖からはかなり頻繁に落石が発生してします。
朝のヨコスズ尾根とりつき付近からみた石尾根(六つ石山周辺)北面には週の半ばに降った雪がかなり積もっている。
2011年03月05日 09:14撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 9:14
朝のヨコスズ尾根とりつき付近からみた石尾根(六つ石山周辺)北面には週の半ばに降った雪がかなり積もっている。
滝入ノ峰の南峰(仮称)。写真に写っている石柱は三角点ではありません。本峰(仮称)へは一旦下って登り返します。
2011年03月05日 10:27撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 10:27
滝入ノ峰の南峰(仮称)。写真に写っている石柱は三角点ではありません。本峰(仮称)へは一旦下って登り返します。
滝入ノ峰には三角点があります。
2011年03月05日 10:40撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 10:40
滝入ノ峰には三角点があります。
ヨコスズ尾根にある滝入ノ峰。ピークの前後は岩場が連続する。物好き意外にここに来る人はいない。
2011年03月05日 10:41撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
3/5 10:41
ヨコスズ尾根にある滝入ノ峰。ピークの前後は岩場が連続する。物好き意外にここに来る人はいない。
三つドッケ山頂からは雄大なパノラマが広がります。まずは中央に蕎麦粒山の端正な三角錐が見える東側。その右は川苔山。
2011年03月05日 12:24撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 12:24
三つドッケ山頂からは雄大なパノラマが広がります。まずは中央に蕎麦粒山の端正な三角錐が見える東側。その右は川苔山。
三ツドッケ。この写真はアレですが、展望は素晴らしく良いです。とある御仁が三つドッケの人気のなさを憂いて、山頂の木をバッサリ切って警察のお世話になったというのは結構有名な話。
2011年03月05日 12:24撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 12:24
三ツドッケ。この写真はアレですが、展望は素晴らしく良いです。とある御仁が三つドッケの人気のなさを憂いて、山頂の木をバッサリ切って警察のお世話になったというのは結構有名な話。
西の方を見ると、中央に雲取山〜芋の木ドッケ・白岩山。雲取の前にある岩肌を削られた山が天祖山
2011年03月05日 12:24撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 12:24
西の方を見ると、中央に雲取山〜芋の木ドッケ・白岩山。雲取の前にある岩肌を削られた山が天祖山
その前にあるタワ尾根にズームイン。ウトウの頭の周辺だけ常緑樹で黒っぽく見える。山頂付近はアセビが多い。
2011年03月05日 12:25撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 12:25
その前にあるタワ尾根にズームイン。ウトウの頭の周辺だけ常緑樹で黒っぽく見える。山頂付近はアセビが多い。
そして、南には石尾根。写真は鷹ノ巣〜日陰名栗〜高丸山
2011年03月05日 12:25撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 12:25
そして、南には石尾根。写真は鷹ノ巣〜日陰名栗〜高丸山
浅間山。その右の白い峰々は・・・どこでしょう?
2011年03月05日 12:33撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
3/5 12:33
浅間山。その右の白い峰々は・・・どこでしょう?
ハナド岩から。三つドッケからの眺めとあんまり変わらないかも。
2011年03月05日 13:05撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 13:05
ハナド岩から。三つドッケからの眺めとあんまり変わらないかも。
七跳分岐を南からみたところ。画面右の踏み跡をたどると10分ほどで頂上に着きます。特に難しいところはありません。
2011年03月05日 13:44撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 13:44
七跳分岐を南からみたところ。画面右の踏み跡をたどると10分ほどで頂上に着きます。特に難しいところはありません。
特に何もない七跳(ななはね)山山頂。展望もなければ、山頂標識もありません。
2011年03月05日 13:55撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
3/5 13:55
特に何もない七跳(ななはね)山山頂。展望もなければ、山頂標識もありません。
七跳山の山頂標識これしかなかった。しかもこれがあるのは本当の山頂のとなりのピークだったりする。
2011年03月05日 13:57撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 13:57
七跳山の山頂標識これしかなかった。しかもこれがあるのは本当の山頂のとなりのピークだったりする。
七跳尾根を下ります。雪の上についている先行者の足跡は1人分。
2011年03月05日 14:04撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 14:04
七跳尾根を下ります。雪の上についている先行者の足跡は1人分。
この尾根はほとんど全区間が九十九折で歩きやすく整備されています。中ほどにはこんな平坦な場所もあります。
2011年03月05日 14:31撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 14:31
この尾根はほとんど全区間が九十九折で歩きやすく整備されています。中ほどにはこんな平坦な場所もあります。
林道に出ます。酉谷からの道との合流点は10台以上車が停められるスペースあり。
2011年03月05日 14:52撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 14:52
林道に出ます。酉谷からの道との合流点は10台以上車が停められるスペースあり。
陽当りがいいところに場違いな感じでできているつらら。
2011年03月05日 15:30撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 15:30
陽当りがいいところに場違いな感じでできているつらら。
もしかしてここからハンギョウ尾根に取り付けるのかも?(未確認です)
2011年03月05日 15:55撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 15:55
もしかしてここからハンギョウ尾根に取り付けるのかも?(未確認です)
カロ―橋から。
2011年03月05日 16:17撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 16:17
カロ―橋から。
日原鍾乳洞。いろんな意味で日原クオリティを感じます。
2011年03月05日 16:37撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
3/5 16:37
日原鍾乳洞。いろんな意味で日原クオリティを感じます。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら