ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1043043
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

clione新年初チャレンジは丹沢主脈縦走(蛭ヶ岳山荘泊)

2017年01月07日(土) ~ 2017年01月08日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.5km
登り
1,878m
下り
1,985m

コースタイム

1日目
山行
5:25
休憩
0:40
合計
6:05
8:35
55
9:30
9:30
135
11:45
11:45
20
12:05
12:45
25
13:10
13:10
90
14:40
2日目
山行
5:22
休憩
0:50
合計
6:12
7:13
107
9:00
9:15
55
10:10
10:45
160
天候 7日 晴れ・登山日和
8日 曇りのち雨・大倉直前で降雨(セーフ!)
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR藤野駅(路線バス)⇒やまなみ温泉BS(乗合タクシー↓参照)⇒東野
 牧野地区乗合タクシー:
 http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/toshikotsu/20805/029479.html
 ☆予約が必要です。やまなみ温泉から東野まで200円です!お安いです!
帰り:いつもの大倉
コース状況/
危険箇所等
◆東野〜八丁坂の頭
・林道歩きの後、分岐を八丁坂へ。松林の急登、危険箇所なし。
◆姫次〜蛭ヶ岳
・地蔵平から先、少々不明瞭ですがよく見て行けば問題ありません。
◆蛭ヶ岳〜丹沢山
・鬼が岩の鎖場は降雪による凍結あり。要注意。
◆丹沢山〜塔ノ岳〜大倉
・危険箇所なし。
※登山道の積雪の状況は最新の情報を参照してください。(下山後に降雪あり)
スタートは東野から。
近くの青根諏訪神社には樹高45m、胸高周囲9.5m、根周り12.5m、樹齢700年(推定)というご神木の大杉があります。かながわの名木100選にも選ばれています。
2017年01月07日 08:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/7 8:31
スタートは東野から。
近くの青根諏訪神社には樹高45m、胸高周囲9.5m、根周り12.5m、樹齢700年(推定)というご神木の大杉があります。かながわの名木100選にも選ばれています。
消防署に登山ポスト。
ちゃんと登山届を提出します。
2017年01月07日 08:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/7 8:44
消防署に登山ポスト。
ちゃんと登山届を提出します。
車道には姫次・八丁坂への道標があります。
2017年01月07日 08:53撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/7 8:53
車道には姫次・八丁坂への道標があります。
民家脇には水仙。
年末年始ずっーとポカポカ陽気だったもんね❀
2017年01月07日 08:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
1/7 8:54
民家脇には水仙。
年末年始ずっーとポカポカ陽気だったもんね❀
林道のゲートは閉じており、一般車は通行できません。
ゲート脇に駐車スペースあり。
2017年01月07日 09:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:21
林道のゲートは閉じており、一般車は通行できません。
ゲート脇に駐車スペースあり。
スタートから約50分で八丁坂分岐。
今日はこちらから行きます。
2017年01月07日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 9:30
スタートから約50分で八丁坂分岐。
今日はこちらから行きます。
アカマツの樹林帯を行くルート。
ぼっくりがたくさん。
2017年01月07日 09:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/7 9:42
アカマツの樹林帯を行くルート。
ぼっくりがたくさん。
日差しがまぶしい。
2017年01月07日 09:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 9:54
日差しがまぶしい。
からっからのウメモドキ。
2017年01月07日 10:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/7 10:13
からっからのウメモドキ。
急坂を登り続けると白いものが…
2017年01月07日 10:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 10:18
急坂を登り続けると白いものが…
霜柱はあちこちでザックザク。
2017年01月07日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 10:32
霜柱はあちこちでザックザク。
八丁坂の頭まで標高差1000mを登る。
2017年01月07日 10:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 10:46
八丁坂の頭まで標高差1000mを登る。
作業用モノレールが通っています。
2017年01月07日 10:52撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 10:52
作業用モノレールが通っています。
再び、雪現る。
それほどでもないのでアイゼンは付けません。
2017年01月07日 11:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 11:02
再び、雪現る。
それほどでもないのでアイゼンは付けません。
南アルプスが見えた〜
2017年01月07日 11:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
15
1/7 11:06
南アルプスが見えた〜
今日はゆっくりペースで地道に登ります。
2017年01月07日 11:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 11:10
今日はゆっくりペースで地道に登ります。
cliさんも調子は悪くないようです。
「だいじょうぶよ〜(^^)v」
2017年01月07日 11:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/7 11:16
cliさんも調子は悪くないようです。
「だいじょうぶよ〜(^^)v」
標高1000mを超え、ぼちぼち稜線?
なかなか着きそうで着かない。
2017年01月07日 11:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 11:32
標高1000mを超え、ぼちぼち稜線?
なかなか着きそうで着かない。
登り切るとガス気味の関東平野一望〜
手前は津久井城山。
2017年01月07日 11:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/7 11:42
登り切るとガス気味の関東平野一望〜
手前は津久井城山。
八丁坂ノ頭分岐に着いた!
この辺は雪も無く…
2017年01月07日 11:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 11:44
八丁坂ノ頭分岐に着いた!
この辺は雪も無く…
姫次へ向かいます。
ma「早くランチにしようよ」
cli「おなか空いた〜」
2017年01月07日 12:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 12:01
姫次へ向かいます。
ma「早くランチにしようよ」
cli「おなか空いた〜」
20分歩いて姫次到着♪
2017年01月07日 12:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/7 12:05
20分歩いて姫次到着♪
本日初お目見えの富士山!
今まで見てきた富士山の中でも屈指の美しさだと思います。
2017年01月07日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
1/7 12:05
本日初お目見えの富士山!
今まで見てきた富士山の中でも屈指の美しさだと思います。
目的地の蛭ヶ岳と山荘も見えます。
2017年01月07日 12:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 12:05
目的地の蛭ヶ岳と山荘も見えます。
いや〜
立派な富士!
2017年01月07日 12:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
10
1/7 12:05
いや〜
立派な富士!
本日はLOWSONのLチキレッドサンド。
バンズもチキンも温めて。
2017年01月07日 12:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/7 12:18
本日はLOWSONのLチキレッドサンド。
バンズもチキンも温めて。
トマトも挟んでいただきま〜す。
日差しがうれしいランチタイム。
2017年01月07日 12:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/7 12:21
トマトも挟んでいただきま〜す。
日差しがうれしいランチタイム。
青空と富士山眺めながら幸せな時間。
2017年01月07日 12:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
1/7 12:21
青空と富士山眺めながら幸せな時間。
静かな姫次。
時折、賑やかなパーティが通りますが。。。
2017年01月07日 12:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 12:32
静かな姫次。
時折、賑やかなパーティが通りますが。。。
「富士山!」
なんとなくこポーズが定番になってきたかな…(^^;;
2017年01月07日 12:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
14
1/7 12:42
「富士山!」
なんとなくこポーズが定番になってきたかな…(^^;;
矢印。
2017年01月07日 12:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/7 12:43
矢印。
姫次から小屋平への途中。
秀麗富士。
2017年01月07日 12:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
13
1/7 12:50
姫次から小屋平への途中。
秀麗富士。
南アルプス。
2017年01月07日 12:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/7 12:50
南アルプス。
雪道を行く。
アイゼンは付けません。
2017年01月07日 13:07撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/7 13:07
雪道を行く。
アイゼンは付けません。
地蔵平。
2017年01月07日 13:10撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/7 13:10
地蔵平。
冬晴れの雪道。
2017年01月07日 13:11撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/7 13:11
冬晴れの雪道。
今日は青空、風も心地よい。
2017年01月07日 13:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 13:17
今日は青空、風も心地よい。
前方に蛭ヶ岳。
まだまだ遠いねぇ。
2017年01月07日 13:20撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 13:20
前方に蛭ヶ岳。
まだまだ遠いねぇ。
青空と白い道。
2017年01月07日 13:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 13:21
青空と白い道。
檜洞丸と富士。
2017年01月07日 13:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/7 13:31
檜洞丸と富士。
ミヤマシキミ。
2017年01月07日 13:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
1/7 13:44
ミヤマシキミ。
歩きやすい道です。
2017年01月07日 13:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 13:46
歩きやすい道です。
最後の階段天国、行きます!
雪は大丈夫。
2017年01月07日 13:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/7 13:54
最後の階段天国、行きます!
雪は大丈夫。
余裕の表情のcliさん。
「階段キライだぁ〜」
2
余裕の表情のcliさん。
「階段キライだぁ〜」
この階段の場所が好き〜
空が青い!景色がいい!
2017年01月07日 14:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/7 14:01
この階段の場所が好き〜
空が青い!景色がいい!
この眺めがたまりません。
2017年01月07日 14:02撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
1/7 14:02
この眺めがたまりません。
檜洞丸と富士山が重なる場所。
2017年01月07日 14:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
8
1/7 14:06
檜洞丸と富士山が重なる場所。
姫次方面。
遠くに八ヶ岳も少し見える。
2017年01月07日 14:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/7 14:05
姫次方面。
遠くに八ヶ岳も少し見える。
ここは黙って通り過ぎるのはもったいない場所。
2017年01月07日 14:07撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/7 14:07
ここは黙って通り過ぎるのはもったいない場所。
さて、山頂へラストスパート!
2017年01月07日 14:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/7 14:13
さて、山頂へラストスパート!
あと0.4kmの看板は3つ出てきます(笑
2017年01月07日 14:15撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/7 14:15
あと0.4kmの看板は3つ出てきます(笑
最後のベンチから。
2017年01月07日 14:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
1/7 14:19
最後のベンチから。
見上げると月。
2017年01月07日 14:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
1/7 14:21
見上げると月。
見えたよ、蛭ヶ岳山荘(^^♪
2017年01月07日 14:36撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/7 14:36
見えたよ、蛭ヶ岳山荘(^^♪
頑張れcliさん、富士山も応援してる
ヽ(^o^)丿
2017年01月07日 14:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/7 14:37
頑張れcliさん、富士山も応援してる
ヽ(^o^)丿
やった、蛭ヶ岳登頂です!
神奈川県最高峰だぁ〜い!
26
やった、蛭ヶ岳登頂です!
神奈川県最高峰だぁ〜い!
おばちゃんは富士山とピースが好き!
2017年01月07日 14:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
10
1/7 14:42
おばちゃんは富士山とピースが好き!
寝床。
今宵は10名ほどお泊りでした。
2017年01月07日 14:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/7 14:48
寝床。
今宵は10名ほどお泊りでした。
休憩タイムはコーヒー(@500円)と持参の豆大福ほか(^^♪
2017年01月07日 15:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/7 15:14
休憩タイムはコーヒー(@500円)と持参の豆大福ほか(^^♪
「食器や顔洗いは外の水を使ってくださいね」と。
凍っていますよ〜
「冷た!」
2017年01月07日 15:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/7 15:38
「食器や顔洗いは外の水を使ってくださいね」と。
凍っていますよ〜
「冷た!」
宮ケ瀬湖と影蛭ヶ岳。
2017年01月07日 15:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/7 15:41
宮ケ瀬湖と影蛭ヶ岳。
今日の蛭ヶ岳山頂は白いガスに浮かぶ富士。
2017年01月07日 15:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
8
1/7 15:43
今日の蛭ヶ岳山頂は白いガスに浮かぶ富士。
主脈の眺め。
山肌には雪が少し付いています。
2017年01月07日 15:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/7 15:45
主脈の眺め。
山肌には雪が少し付いています。
いいなあ。
登ってこないと見れないこの景色。
2017年01月07日 15:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/7 15:45
いいなあ。
登ってこないと見れないこの景色。
真っ青な空でないけど、逆に雰囲気があります。
2017年01月07日 15:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12
1/7 15:46
真っ青な空でないけど、逆に雰囲気があります。
素晴らしい。
2017年01月07日 15:48撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
10
1/7 15:48
素晴らしい。
日が暮れていきます。
2017年01月07日 16:31撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
20
1/7 16:31
日が暮れていきます。
南アルプス。
2017年01月07日 16:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
1/7 16:34
南アルプス。
ハイテンションになっています♪
ma「でもさぶい〜」
2017年01月07日 16:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/7 16:35
ハイテンションになっています♪
ma「でもさぶい〜」
夕焼けを待っていましたが、空は焼けず…
また明日〜👋
2017年01月07日 17:10撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
1/7 17:10
夕焼けを待っていましたが、空は焼けず…
また明日〜👋
蛭ヶ岳山荘のおでん定食!
ご飯と佃煮はお代わり自由です。
2017年01月07日 17:34撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12
1/7 17:34
蛭ヶ岳山荘のおでん定食!
ご飯と佃煮はお代わり自由です。
夜景も堪能(^^♪
神奈川県最高峰からの夜景はやっぱりすごかった!
写真はイマイチでしたっ!
2017年01月07日 18:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
1/7 18:29
夜景も堪能(^^♪
神奈川県最高峰からの夜景はやっぱりすごかった!
写真はイマイチでしたっ!
そして翌朝。
ご来光は残念ながら。
2017年01月08日 06:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/8 6:40
そして翌朝。
ご来光は残念ながら。
でも!
富士山は健在じゃ!
おはようございます。
2017年01月08日 06:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11
1/8 6:44
でも!
富士山は健在じゃ!
おはようございます。
なんとか撮影を試みる。
2017年01月08日 07:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 7:10
なんとか撮影を試みる。
う〜ん。
2017年01月08日 07:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/8 7:12
う〜ん。
蛭ヶ岳山荘を後にします。
お世話になりました〜
2017年01月08日 07:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/8 7:13
蛭ヶ岳山荘を後にします。
お世話になりました〜
では出発!
雨が降る前に大倉へGO!
2017年01月08日 07:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/8 7:13
では出発!
雨が降る前に大倉へGO!
丹沢山への道を見やる。
ma「晴れでなくて残念だけど頑張ろう」
2017年01月08日 07:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 7:15
丹沢山への道を見やる。
ma「晴れでなくて残念だけど頑張ろう」
不動ノ峰〜丹沢山〜塔ノ岳。
2017年01月08日 07:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/8 7:18
不動ノ峰〜丹沢山〜塔ノ岳。
振り返ると…
2017年01月08日 07:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 7:21
振り返ると…
ma「あ!筋斗雲だ」
cli「孫悟空乗ってるね☁」
2017年01月08日 07:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11
1/8 7:24
ma「あ!筋斗雲だ」
cli「孫悟空乗ってるね☁」
鬼が岩へ岩登り。
残雪には注意。
2017年01月08日 07:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 7:29
鬼が岩へ岩登り。
残雪には注意。
cliさんも続く。
2017年01月08日 07:32撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1/8 7:32
cliさんも続く。
鬼が岩へ。
2017年01月08日 07:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 7:37
鬼が岩へ。
鬼が岩ポーズ
L(^^)」
2017年01月08日 07:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 7:37
鬼が岩ポーズ
L(^^)」
鬼が岩&富士を覗く人。
2017年01月08日 07:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7
1/8 7:41
鬼が岩&富士を覗く人。
蛭さま&富士さま
2017年01月08日 07:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/8 7:39
蛭さま&富士さま
富士&ねじねじ
2017年01月08日 07:47撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9
1/8 7:47
富士&ねじねじ
西丹沢&富士
2017年01月08日 07:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
1/8 7:50
西丹沢&富士
不動ノ峰へ。
2017年01月08日 07:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 7:53
不動ノ峰へ。
手乗り…にはなっていない
(^^;;
2017年01月08日 07:59撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/8 7:59
手乗り…にはなっていない
(^^;;
絶景を振り返る。
「だから…階段キライだってば…」
2017年01月08日 08:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/8 8:06
絶景を振り返る。
「だから…階段キライだってば…」
右端の塔ノ岳まで続く山脈。
ma「ファイトだ〜」
2017年01月08日 08:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 8:12
右端の塔ノ岳まで続く山脈。
ma「ファイトだ〜」
不動ノ峰休憩所の不動明王と観音菩薩。
その後ろに塔ノ岳の山頂が見えます!
これは偶然ではない?
2017年01月08日 08:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 8:16
不動ノ峰休憩所の不動明王と観音菩薩。
その後ろに塔ノ岳の山頂が見えます!
これは偶然ではない?
笠っぽい。
2017年01月08日 08:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
11
1/8 8:42
笠っぽい。
嵐の前の光景でしょうか。。。
これも水墨画のように美しいです。
2017年01月08日 08:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
1/8 8:44
嵐の前の光景でしょうか。。。
これも水墨画のように美しいです。
丹沢山まであと少し。
迫りくる不穏なガス。
2017年01月08日 08:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/8 8:46
丹沢山まであと少し。
迫りくる不穏なガス。
丹沢山でモーニングコーヒー。
まだ9時過ぎのためか、静かな山頂。
そしてラストの富士。
2017年01月08日 09:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
1/8 9:14
丹沢山でモーニングコーヒー。
まだ9時過ぎのためか、静かな山頂。
そしてラストの富士。
塔ノ岳へ。
ガスが満ちてきました。
2017年01月08日 09:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/8 9:35
塔ノ岳へ。
ガスが満ちてきました。
ガスガス…
2017年01月08日 09:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/8 9:37
ガスガス…
塔への北面は凍結注意です。
2017年01月08日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/8 10:02
塔への北面は凍結注意です。
霧氷祭り準備中。
2017年01月08日 10:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/8 10:06
霧氷祭り準備中。
立派な霧氷が見たかったね〜
2017年01月08日 10:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 10:05
立派な霧氷が見たかったね〜
塔ノ岳。
10人前後の静かな山頂。
2017年01月08日 10:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 10:41
塔ノ岳。
10人前後の静かな山頂。
ミツマタも準備中。
2017年01月08日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 10:13
ミツマタも準備中。
色々と想い出深い尊仏山荘を訪問します。
ミー君の慰問とその他諸々…
cli「今回一番の目的でした。涙を堪えるのが大変でした。」
2017年01月08日 10:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/8 10:43
色々と想い出深い尊仏山荘を訪問します。
ミー君の慰問とその他諸々…
cli「今回一番の目的でした。涙を堪えるのが大変でした。」
コーヒーにかにぱん。
cli「高校生の時かりこぱんって言ってた〜」
大昔からあるパンなんだよ。
2017年01月08日 10:20撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
12
1/8 10:20
コーヒーにかにぱん。
cli「高校生の時かりこぱんって言ってた〜」
大昔からあるパンなんだよ。
ちょっと霧氷。
塔のニャンは出てきませんでした。
cliさん、ちょっとがっかり。
2017年01月08日 10:41撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/8 10:41
ちょっと霧氷。
塔のニャンは出てきませんでした。
cliさん、ちょっとがっかり。
木に生える苔にも。
2017年01月08日 10:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/8 10:55
木に生える苔にも。
静かな大倉尾根。
2017年01月08日 11:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
1/8 11:06
静かな大倉尾根。
花立山荘にて。
ここにも人はわずか。
下界はまだ見えています。
2017年01月08日 11:13撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
1/8 11:13
花立山荘にて。
ここにも人はわずか。
下界はまだ見えています。
cliさんが見つけた「オニシバリ」。
木道脇にあります。踏まないように。
2017年01月08日 12:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/8 12:34
cliさんが見つけた「オニシバリ」。
木道脇にあります。踏まないように。
大倉のロウバイは満開。
雨が降り出します。
2017年01月08日 13:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
1/8 13:16
大倉のロウバイは満開。
雨が降り出します。
いい香りだね〜
2017年01月08日 13:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/8 13:17
いい香りだね〜
今年も見られて満足です。
cli「やっぱり大倉尾根は苦手だな…」
2017年01月08日 13:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
1/8 13:19
今年も見られて満足です。
cli「やっぱり大倉尾根は苦手だな…」
大倉下山後は…弘法の里湯。
ma「cliさん、今回はよく頑張りました〜(^^)v」
cli「これからもチャレンジが続くのかしら…(^^;;」
2017年01月08日 15:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/8 15:31
大倉下山後は…弘法の里湯。
ma「cliさん、今回はよく頑張りました〜(^^)v」
cli「これからもチャレンジが続くのかしら…(^^;;」

感想

新年の三連休。
今年はどちらへ?
そうだ、蛭ヶ岳山荘に泊まろう♪
二人とも蛭ヶ岳への登頂経験はあるのですが、泊ったことはありません。
東野から入って蛭ヶ岳に泊まって霧氷を見て帰ろう!と計画しました。
ちなみにclioneさんは初めてのルートです。
心配なことといえば、小屋泊とはいえどうしても重くなる荷物(普段は日帰りばかりだもんで…)。
『ゆっくり登って、汗をかかず、疲労をためない』作戦で2日間を頑張っていきます!

1日目〜蛭ヶ岳への道〜
東野からスタートして、まずは道路歩き。
民家脇を歩いていると、前回に続いてまたしてもキジ!🐦
しかも今回はオスとメスのつがいが現る!
やはり今年は酉年。余談でした。
林道から八丁坂ノ頭へのルートを取りますが、ここは赤松が林立するいい道でした。
しかし、ひたすら登り。
八丁坂ノ頭までは1000m近い標高差があるのです。
とにかく、今日はゆっくり、ゆっくり。
いつもなら汗だくだくで登るタイプなのですが、そこはとにかくガマン。
そのおかげかcliさんも急坂に負けず、順調に登ることができたようです。
東野から八丁坂ノ頭までは標準で3時間。
私たちのかかった時間は3時間10分でした。
およそ計画通り、姫次にてランチをして蛭ヶ岳を目指すことに。
富士山に応援され、冬枯れの雪道を進む。
ほとんど人に会うことはなく、静かなブナの森は心が洗われるときでした。
残るは階段地獄。いや、天国(笑
cliさんが階段を嫌がるので、天国と呼ぶことにしました♪
結局意味合いは一緒なんですけど。
それでも上部にいくと眺望の素晴らしい場所があって、二人して眺めに目を奪われます。
ここまでの疲れも吹っ飛んだかしら?
一歩一歩、階段を踏みしめてついに蛭ヶ岳山頂へ。
一度も弱音を吐かなかったcliさん、よく頑張りました!
蛭ヶ岳山頂では見事な富士山がお出迎え。
神奈川県最高峰の場所から見る富士山はやはり格別なものがありました☆彡

2日目〜丹・塔・大倉へ〜
天気予報が良くないことはすでに承知していました。
朝の空模様はグレーでしたが、富士山だけはちゃんと姿を見せてくれています。
今日も続く長い道のり、登りはさすがに足がだるい…
蛭ヶ岳から鬼が岩、不動ノ峰、丹沢山とアップダウンが続きます。
期待していた霧氷は無かったのですが、今日も富士山が応援してくれるから大丈夫!
それでもちょっと遅れ気味になってきたcliさんのため、丹沢山でモーニングコーヒー休憩としました。
私、これでもちゃんとcliさんに気を遣っているのです(←アピールポイント)
怪しいガスがやってきて、丹沢山を出ることには富士山ともお別れ。
黙々と塔を目指す。
それにしても、この日は全然ハイカーさんとすれ違いません。
三連休の人気の丹沢なのにどうしたことか…やはり天気なんでしょうか。
塔ノ岳も人はまばら。
尊仏山荘へ訪問を果たし、あとは大倉尾根を下るのみ。
人の少ない歩きやすい大倉尾根ではありましたが、
「やっぱり、大倉尾根は好きじゃない〜(>_<)」
とは、cliさんの弁。
まあ、多少の時間は要しましたが、無事に大倉へ縦走を果たすことが出来ました!
cliさんもよく頑張ったと思います!
私(masa)は何度か経験している主脈縦走なので、本当はcliさんに感想を書いてほしいかったのですけど…
ま、そんなわけで楽しい2日間、お疲れ様でした♪

<おまけのメモ>
蛭ヶ岳山荘の感想(冬季)
とにかく寒かった…
我々の到着時はストーブも付いておらず、外と同じ室温…
16時前くらいにストーブ着火でようやく暖がとれました。
ところが、消灯20時で寝室はまた一段と寒い…
ざっと3〜4℃といったところ。
デリケートなmasataroは1時間に一度目が覚め、良く眠れなかったです(=_=)
cliさんは?よく寝ていたようですが、そうでもなかったみたい??
冬季の宿泊は、カイロなどの暖をとる対策が必要だと思いました。
ちなみにトイレは綺麗です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:860人

コメント

かにパン
おお、masa&cliさん、今年は年初からガッツリ 行ってますね〜。
日曜日人が少なかったのは、事前の週間予報で雨 予報だったからでは(少し後ろにズレたようですが)。にもかかわらず、山泊まり敢行!
めでたい富士 のお姿も、夕景・朝焼けもバッチリものにして !こりゃ小生も、受け狙いミニハイクしてる場合じゃありませんね

と、褒めておいて、今回はちょっと苦言 も…
えー、masaさんに教育的指導!
写真 108のコメ最終行の、「大」にイエローカードです‼
普段優しさ溢れるmasaさんらしからぬ、失策ではないでしょか。気をつけましょう
ちなみに、cliさんに女子高生時代を思い馳せさせるかにぱんは、"カリこぱん"ならぬ、"カいこぱん(回顧パン)"ですかね!

【追】↓こりゃ失礼m(__)m
    ただ、cli「・・・・」の後に「」なしで書かれりゃそりゃmasaさんかと・・・・(汗)
2017/1/10 8:47
Re: かにパン
新年早々がんばってきました〜
未だにふくらはぎパンパンです

わはははぁ〜違う違う
書いたのclioneでした
そりゃあ〜「大昔」からあった懐かしいパッケージですわ
先に丹沢山駆け上って、コーヒーを淹れて待っていてくれる優しいmasaさんが
「大」を付けるわけがありません
かりこぱんは不滅です!JKに戻りたい
2017/1/10 21:31
Re: かにパン
odax様、紛らわしい写真の説明で失礼しました❗
基本的に私の作成なのですが、最後のチェックをcliさんにしてもらっています。
かにパンの箇所は私もスルーでした(^o^;)
でもcliファンのodaxさんらしいコメントでしたねぇ。
ではでは。
2017/1/11 12:54
丹沢主稜、いいですね〜!
cli&masaさん、こんばんは。

年明けからいい歩きされてますね〜
富士子ちゃんもバッチリだし、お花もロウバイやら咲いてて綺麗です。
コンビニのバーガーを暖めなおす作戦はGoodですね、今度やってみよう
東野までの乗合タクシー情報もありがとうございます。
東野迄の交通機関にいいタイミングのが無かったので朗報です。今度使わせてもらいます
2017/1/14 20:31
Re: 丹沢主稜、いいですね〜!
ShuMaeさん、こんにちは

毎年、成人の日の三連休は1泊してどこかへ行くのですが、
今年は蛭ヶ岳にしました。
私1人では昨秋も歩いているルートですけど、1泊の計画だと
時間に無理がないので色々楽しめていいですね
出来れば、ご来光と赤富士が見たかったのですけど。
土日の乗合タクシーは役に立ちますね。
それほど利用者がないのか、貸し切り2人で計400円は申し訳ないくらいです。
ぜひぜひ、利用してみてくださいね
2017/1/15 11:27
Re: 丹沢主稜、いいですね〜!
ShuMaeさん がんばってきましたぁ〜
この日の富士山は本当に美しかったです
蛭ヶ岳山荘寒かったです。
この大寒波の時はどうしているんでしょうか

ロー〇ンにはLチキ用のバンズが売っています。
このバンズが美味しいのですよ。おすすめです。

乗合タクシー、もっと活用するべきだと思いました。
縦走には本当に便利です。
1時間前に電話予約すれば大丈夫ですし。
(早朝の便は前日までに予約です)
渋〜〜い声の運転手さんが応対してくれますよ
2017/1/15 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら