記録ID: 1043511
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
分水嶺:母成峠〜二ツ森〜大滝山〜天狗角力取山
2017年01月07日(土) ~
2017年01月08日(日)
福島県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 18:01
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,219m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 5:13
距離 10.2km
登り 582m
下り 126m
【20170107】江古田04:44ж04:51池袋05:02〓05:10赤羽05:20〓06:51宇都宮06:56〓07:47黒磯07:54〓09:01郡山09:41〓09:58磐梯熱海10:08=10:28石筵牧場1029―1043(休:羽毛服を脱ぐ)1048―1112安達太良山登山道入口・銚子ヶ滝入口―1211新母成峠(母成グリーンライン上、オーバーズボン・スノーシューを履く)1230―1316小ピーク(Co1036)―1336(休)1342―1400小コル(Co1024)―1443小ピーク(△1124.9m)1445―1518小ピーク(Co1092)―1541幕営地(Co1078)
【20170108】幕営地608―622小コル(Co1031)―637(休:羽毛服を脱ぐ)642―Co1100大地の手前で少し迷う(657〜708)―748(休)753―838小ピーク(△1148.2m)843―900小コル(Co1108)―1023急登取付―1057残置された小型運搬車―1108(休:展望あり)1110―1156二ツ森(中央峰)1204―1221二ツ森最高峰を巻く―1238小ピーク(Co1311)―1344大滝山(△1370.3m)1348―1411林道(広域基幹林道三河小田川線)―1507天狗角力取山(最高峰Co1360)1508―1557天狗角力取山(西峰Co1327)1558―1618最低コル―1730しっかりした橋(Co855、ここから歩きやすくなる)―1802林道分岐(Co661)―1808右岸への分岐(スノーシューを外す、直進し左岸を進む)1813―1830国道横断―1842川桁18:49〓19:29郡山19:42〓20:45黒磯20:52〓21:44宇都宮21:48〓23:27赤羽23:36〓23:44池袋23:55ж24:01江古田
【20170108】幕営地608―622小コル(Co1031)―637(休:羽毛服を脱ぐ)642―Co1100大地の手前で少し迷う(657〜708)―748(休)753―838小ピーク(△1148.2m)843―900小コル(Co1108)―1023急登取付―1057残置された小型運搬車―1108(休:展望あり)1110―1156二ツ森(中央峰)1204―1221二ツ森最高峰を巻く―1238小ピーク(Co1311)―1344大滝山(△1370.3m)1348―1411林道(広域基幹林道三河小田川線)―1507天狗角力取山(最高峰Co1360)1508―1557天狗角力取山(西峰Co1327)1558―1618最低コル―1730しっかりした橋(Co855、ここから歩きやすくなる)―1802林道分岐(Co661)―1808右岸への分岐(スノーシューを外す、直進し左岸を進む)1813―1830国道横断―1842川桁18:49〓19:29郡山19:42〓20:45黒磯20:52〓21:44宇都宮21:48〓23:27赤羽23:36〓23:44池袋23:55ж24:01江古田
天候 | 一日目:曇り、二日目:晴れのち曇り(最後は雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏道は無いと思われますので積雪期が良いでしょう。但し、雪の多寡によってコースタイムは大きく変動するものと思います。今回は平均的には時速1km程度にしかなりませんでした。ラッセルのない残雪期の方が楽ちんでしょう。スノーシューが有効。スキーは藪での取りまわしを考えても、また滑走できそうなところはほんのわずかしかないので、お薦めできません。 ・Co1100m台地付近は地形が複雑なので道迷いに注意。(GPSがあった方が良い) ・天狗角力取山(Co1360m)は、痩せ尾根でとても相撲を取れるような地形ではない。西峰(Co1327m)の方がまだ若干広い。 ・天狗角力取山と西にある川桁山との最低鞍部から南の沢沿いに下る道は、この時期はルート取りが容易ではない。ところどころ幅の広い道形があるものの、雪のかぶった倒木があったり、水流になって抉れていたりする。Co855mで右岸から左岸へのしっかりした橋のところからまともな林道となって歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 磐梯熱海に温泉宿が沢山あるようですが、今回は青春18きっぷで当日に帰京する最終列車だったので、途中下車できず割愛。 |
写真
撮影機器:
感想
ライフワークの中央分水嶺歩き。
前回(2016年3月)辿った区間の北側、積雪期ならではのコースに挑戦。母成峠から南下し、当初予定では、前回の区間と繋げる計画だったのですが、ラッセルで時間を費やし、なんと平均時速1km程度の牛歩。結局、天狗角力取山までとし、そこから西側へ下山しました。(三連休ですし、予備食も準備してあったのですが、天気予報が悪すぎました。)
カモシカやウサギの足跡はたくさんありましたし、一部の区間ではガイドして貰いました。樹々、枝、笹のうるさいところや、湿雪の深いところなどもところどころありましたが、何とか踏査できて、充実感満載の山歩きでした。でも、それほど展望が良いわけでもなく、はっきり言って、篤志家(変人?)向けですかね。山頂標識もなく(会津百名山の天狗角力取山・西峰のみあり)、もちろん誰にも会いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1926人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する