ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1054858
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

剣ヶ峰〜茶臼岳

2017年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
11.2km
登り
832m
下り
828m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
1:48
合計
7:45
7:45
20
8:31
8:39
15
9:22
9:22
42
10:04
10:09
17
10:26
10:43
18
11:01
11:01
2
11:03
11:03
33
11:36
11:36
15
11:51
12:30
15
12:45
12:46
19
13:05
13:05
21
13:26
13:29
10
13:39
13:40
4
13:44
13:44
7
13:51
13:51
35
14:26
14:26
2
14:28
14:35
17
14:52
14:52
7
15:06
15:06
7
15:28
15:28
2
15:30
ゴール地点
天候 晴〜曇
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道17号よりアクセス、那須温泉ファミリースキー場先の、県営大丸駐車場に駐車
積雪の為それいこうは車両通行止めでした。(那須岳峠の茶屋駐車場には駐車できません。) 
県営大丸駐車場 約50〜60台 公衆トイレ有。
コース状況/
危険箇所等
那須ロープウェイは、12月1日〜3月19日冬季クローズだそうです。
県営大丸駐車場〜那須岳峠の茶屋駐車場:積雪のためアイゼンを使った方が無難だと思います。
那須岳峠の茶屋駐車場〜峰ノ茶屋跡避難小屋〜剣ヶ岳〜茶臼岳:コース上を通れば雪が具合よく締まっているので、アイゼンを使用すれば通行可。
県営大丸駐車場に到着しました。
ここから登山スタートです。
2017年01月29日 07:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 7:40
県営大丸駐車場に到着しました。
ここから登山スタートです。
栃木県北部の本日の天気予報は曇だったので、あまり期待してませんでしたが、山の上は晴れ渡ってました。
2017年01月29日 08:11撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 8:11
栃木県北部の本日の天気予報は曇だったので、あまり期待してませんでしたが、山の上は晴れ渡ってました。
晴れ渡った空の下、峠の茶屋駐車場へ向かいます。
2017年01月29日 08:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 8:12
晴れ渡った空の下、峠の茶屋駐車場へ向かいます。
那須岳峠の茶屋駐車場へ到着しました。
近くから雪をかぶった朝日岳を見るといつもとは違った迫力です。
2017年01月29日 08:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 8:38
那須岳峠の茶屋駐車場へ到着しました。
近くから雪をかぶった朝日岳を見るといつもとは違った迫力です。
駐車場のベンチで一休み。
ここでアイゼンを履きます(大丸駐車場から履けばよかった感じですが)。アイゼンを使うのは今年一番目です!
2017年01月29日 08:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 8:40
駐車場のベンチで一休み。
ここでアイゼンを履きます(大丸駐車場から履けばよかった感じですが)。アイゼンを使うのは今年一番目です!
駐車場から上は晴てますが、下界は雲の下です。
昨日の新年会のせいか?いくぶん頭痛ぎみですが、今日きて良かったです。
2017年01月29日 08:48撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 8:48
駐車場から上は晴てますが、下界は雲の下です。
昨日の新年会のせいか?いくぶん頭痛ぎみですが、今日きて良かったです。
登山者カード記入所でカードを記入します。
2017年01月29日 09:01撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 9:01
登山者カード記入所でカードを記入します。
山の神の鳥居が積雪で・・・。
2017年01月29日 09:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 9:05
山の神の鳥居が積雪で・・・。
登山道の積雪はいい具合に締まりアイゼンで進むのにちょうど良い感じです。
2017年01月29日 09:12撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 9:12
登山道の積雪はいい具合に締まりアイゼンで進むのにちょうど良い感じです。
真っ青は空の下、茶臼岳が見えて来ました。
2017年01月29日 09:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 9:24
真っ青は空の下、茶臼岳が見えて来ました。
峠の茶屋と峰の茶屋のほぼ中間みたいです。
2017年01月29日 09:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 9:25
峠の茶屋と峰の茶屋のほぼ中間みたいです。
雪の朝日岳がカッコいいです。
2017年01月29日 09:25撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 9:25
雪の朝日岳がカッコいいです。
雪の中をされに進みます。
峰の茶屋避難小屋が見えて来ました。
2017年01月29日 10:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 10:00
雪の中をされに進みます。
峰の茶屋避難小屋が見えて来ました。
峰の茶屋避難小屋はいつ来ても登山者の休憩場所です。
人が合流するためか、雪が溶けてます。
2017年01月29日 10:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 10:04
峰の茶屋避難小屋はいつ来ても登山者の休憩場所です。
人が合流するためか、雪が溶けてます。
茶臼岳の真上に太陽が眩しいです。
2017年01月29日 10:05撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 10:05
茶臼岳の真上に太陽が眩しいです。
峠の茶屋跡避難小屋から見る剣が峰は、三角に見えカッコいいです。その昔この方向から見た先人が名前を付けたのでしょうか?
2017年01月29日 10:07撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 10:07
峠の茶屋跡避難小屋から見る剣が峰は、三角に見えカッコいいです。その昔この方向から見た先人が名前を付けたのでしょうか?
相変わらず、下界は雲の下です。
地元の方から聞いた話しだと、昨日の那須岳の天気は良くなかったそうです。そして今日のような風の少ない日は、なかなかないそうです。
2017年01月29日 10:08撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 10:08
相変わらず、下界は雲の下です。
地元の方から聞いた話しだと、昨日の那須岳の天気は良くなかったそうです。そして今日のような風の少ない日は、なかなかないそうです。
雪の無い時期は、剣が峰をトラバースして朝日岳に向かいますが、雪の時期は、剣が峰を登って行くみたいです。
本日は朝日岳に行く予定はありませんが、剣が峰に登ってみました。 剣が峰 標高1,799m の標示がありました。
2017年01月29日 10:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 10:30
雪の無い時期は、剣が峰をトラバースして朝日岳に向かいますが、雪の時期は、剣が峰を登って行くみたいです。
本日は朝日岳に行く予定はありませんが、剣が峰に登ってみました。 剣が峰 標高1,799m の標示がありました。
剣が峰頂上からの、茶臼岳。
2017年01月29日 10:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 10:31
剣が峰頂上からの、茶臼岳。
同じく朝日岳
2017年01月29日 10:31撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 10:31
同じく朝日岳
流石山〜大倉山〜三倉山
2017年01月29日 10:32撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 10:32
流石山〜大倉山〜三倉山
遠くに見えるのは、越後の山々でしょうか?
2017年01月29日 10:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 10:33
遠くに見えるのは、越後の山々でしょうか?
日光方面の山々
2017年01月29日 10:33撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 10:33
日光方面の山々
朝日岳をバックに記念撮影。
2017年01月29日 10:35撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/29 10:35
朝日岳をバックに記念撮影。
峰の茶屋跡避難小屋まで戻って来ました。
本日の本丸、茶臼岳に向かいます。
2017年01月29日 10:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 10:59
峰の茶屋跡避難小屋まで戻って来ました。
本日の本丸、茶臼岳に向かいます。
目の前の茶臼岳が眩しすぎます。
2017年01月29日 11:09撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 11:09
目の前の茶臼岳が眩しすぎます。
お釜口を通過します。
2017年01月29日 11:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 11:38
お釜口を通過します。
同じく、お鉢周りを通過。
茶臼岳頂上は間近かです。
2017年01月29日 11:46撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 11:46
同じく、お鉢周りを通過。
茶臼岳頂上は間近かです。
茶臼岳頂上に到着です。
2017年01月29日 11:53撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 11:53
茶臼岳頂上に到着です。
こちらの眺望も最高です。
流石山〜大倉山〜三倉山
一昨年の夏、この尾根道を歩き大倉山まで行きました。いづれは三倉山まで行ってみたいです。
2017年01月29日 11:55撮影 by  KYY24, KYOCERA
3
1/29 11:55
こちらの眺望も最高です。
流石山〜大倉山〜三倉山
一昨年の夏、この尾根道を歩き大倉山まで行きました。いづれは三倉山まで行ってみたいです。
勉強不足のため山名が分からずスイマセン。
2017年01月29日 11:57撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 11:57
勉強不足のため山名が分からずスイマセン。
頂上からの雲海が大迫力。
2017年01月29日 11:58撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 11:58
頂上からの雲海が大迫力。
福島県、新潟県、群馬県、左側に日光の山々。
遥か彼方までよく見渡せますが、勉強不足のため山名が分かりません。ゴメンナサイ。
2017年01月29日 12:19撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 12:19
福島県、新潟県、群馬県、左側に日光の山々。
遥か彼方までよく見渡せますが、勉強不足のため山名が分かりません。ゴメンナサイ。
那須岳神社で記念撮影。
2017年01月29日 12:21撮影 by  TG-625 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/29 12:21
那須岳神社で記念撮影。
那須岳神社。
2017年01月29日 12:21撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 12:21
那須岳神社。
頂上での昼食タイム中、いつの間にか天気が・・・。
やはり山の天気はあっというまです。
下山する事にします。
那須山頂駅方向に向かい、牛ヶ首、無限地獄と茶臼岳を時計回りに進み、峰の茶屋跡避難所より下山します。
2017年01月29日 12:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 12:52
頂上での昼食タイム中、いつの間にか天気が・・・。
やはり山の天気はあっというまです。
下山する事にします。
那須山頂駅方向に向かい、牛ヶ首、無限地獄と茶臼岳を時計回りに進み、峰の茶屋跡避難所より下山します。
今日同じ事を考えた登山者の方がいらっしゃつたようです。
その方の通った足跡をトレースします。
2017年01月29日 13:10撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 13:10
今日同じ事を考えた登山者の方がいらっしゃつたようです。
その方の通った足跡をトレースします。
茶臼岳、方向によつて雪が積もってないところがあります。
2017年01月29日 13:17撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 13:17
茶臼岳、方向によつて雪が積もってないところがあります。
この角度の茶臼岳もカッコいいです。
2017年01月29日 13:27撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 13:27
この角度の茶臼岳もカッコいいです。
高雄口の案内標示が雪で・・・。
2017年01月29日 13:28撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 13:28
高雄口の案内標示が雪で・・・。
牛ヶ首に来ました。
後方に見える、流石山〜大倉山〜三倉山の白が美しい。
2017年01月29日 13:38撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 13:38
牛ヶ首に来ました。
後方に見える、流石山〜大倉山〜三倉山の白が美しい。
牛ヶ首から見る茶臼岳が一番カッコいいと思います。
カメラマンの方もこの角度から写真が良いとおっしゃってました。
2017年01月29日 13:39撮影 by  KYY24, KYOCERA
2
1/29 13:39
牛ヶ首から見る茶臼岳が一番カッコいいと思います。
カメラマンの方もこの角度から写真が良いとおっしゃってました。
何回みてもこの山、雪山って感じで美しいです。
2017年01月29日 13:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 13:40
何回みてもこの山、雪山って感じで美しいです。
無限地獄です。
火山爆発しそうで怖いです、さっさと通過します。
2017年01月29日 13:52撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 13:52
無限地獄です。
火山爆発しそうで怖いです、さっさと通過します。
硫黄鉱山跡まで来ました。
峰の茶屋跡避難小屋まであと2分です。
2017年01月29日 14:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 14:23
硫黄鉱山跡まで来ました。
峰の茶屋跡避難小屋まであと2分です。
峰の茶屋跡避難小屋で休憩し、出発です。
雲がどんどん増えて来ました。
2017年01月29日 14:29撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 14:29
峰の茶屋跡避難小屋で休憩し、出発です。
雲がどんどん増えて来ました。
下から雲が沸き上がって来る感じです。
2017年01月29日 14:40撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 14:40
下から雲が沸き上がって来る感じです。
山の神の鳥居に戻って来ました。
2017年01月29日 14:59撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 14:59
山の神の鳥居に戻って来ました。
登山者カード記入所を通過します。
2017年01月29日 15:00撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 15:00
登山者カード記入所を通過します。
下に来るほど雪が多く感じます。
2017年01月29日 15:04撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 15:04
下に来るほど雪が多く感じます。
一般道に出ました。
プーさんの足跡でしょうか?
2017年01月29日 15:23撮影 by  KYY24, KYOCERA
1/29 15:23
一般道に出ました。
プーさんの足跡でしょうか?
ズームアップ!!
2017年01月29日 15:24撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 15:24
ズームアップ!!
無事、県営大丸駐車場に到着しました。
お疲れ様でした。
今日は、風もなく、最高の一日でした。
2017年01月29日 15:30撮影 by  KYY24, KYOCERA
1
1/29 15:30
無事、県営大丸駐車場に到着しました。
お疲れ様でした。
今日は、風もなく、最高の一日でした。

感想

mamoさん申し訳ございません。
昨日は、職場関係者との新年会がありましたため、翌朝、早起きする自身がありませんでした。その為、雲竜瀑の予定をを来週にしていただきましたが、翌朝寝過ごす事なく、起きられまして、那須に来てしまいました。
本当にごめんなさい。
昨日の酒のせいか、頭痛が残りスタート時は辛かったですが、今年初の雪山は最高でした。
天気が良く、真っ青な空と真っ白な雪の中、風も穏やかで、絶景の中・・・最高!!
以前レコの中で、K-azmさんが、雪の中をアイゼンで楽しくと書かれていらっしゃったのを思い出しました。ほんとに今日は楽しい一日でした。
来週の雲竜瀑もまた楽しみになりました。mamoさん宜しくお願い致します。ただ、天気が心配です?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1047人

コメント

連チャンお疲れ様です!
s-montさん こんばんわ。

昨日の古賀志山に引続き、今日は那須ですか…(笑) 相変わらず活動的ですね(笑)
でもどちらもよい天候に恵まれたようで良かったですね。那須は暴風が吹くというので冬は敬遠してました。でもやはり眺めが最高ですね。私も行きたくなりました! 本日私は眺望のない雪山でもがき暴れて喜んでました(笑) でも、やはり山は眺めがいい方がいいですね。 アイゼンガリガリ楽しいでしょ(笑) スノーシューバフバフも楽しいですよ♪
2017/1/31 22:05
Re: 連チャンお疲れ様です!
K-azmさん コメントありがとうございます。
職業柄、仕事が忙しくなると土日でも出勤する事があるので、休める時はなるべく山に行き、疲れが溜まると平日の勤務時間中は、適当に仕事を流します。(スイマセン冗談です。)
天候ですが峰の茶屋跡避難小屋でお会いした地元の登山者の方が言うには、風が強い日が多いそうで、まったくK-azmさんのおっしゃる通りです。また、私も思いましたが、前日のてんきとくらす茶臼岳の登山指数Aが出てましたが、他の日はCが多いです。
今回天気にも恵まれ、眺望も最高の中、アイゼンガリガリ最高でした!!
お金が貯まったら、今度はスノーシューバフバフも挑戦してみたいです。
2017/1/31 22:56
お気づかいなく^^
いい山行ができて良かったですね^^ 
2017/2/6 21:44
Re: お気づかいなく^^
那須はいつ行っても風さえなければ最高です!
2017/2/6 21:56
Re[2]: お気づかいなく^^
2/11土、那須で好日山荘の雪山講習に参加です。そうしたら、自分も雪山茶臼岳、行ってみたいですね^^
2017/2/8 21:58
Re[3]: お気づかいなく^^
夏の茶臼岳の眺望も良いですが冬の茶臼岳の眺望も格別です。
福島県の山々はもちろんの事、谷川岳から遥か越後の山々まで、雪化粧した眺望が別世界でした。
2017/2/10 19:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら