記録ID: 1072252
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳 (^^♪小雪舞う朝日岳・茶臼岳♪)
2017年02月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 936m
- 下り
- 930m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:50
距離 9.7km
登り 936m
下り 930m
12:27
天候 | 小雪、時々強風にて吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場付近、登山口にトイレあり。 剣ヶ峰は直登がいいでしょう。 |
その他周辺情報 | 鹿の湯500円 源泉かけ流し。石鹸、シャンプー使用禁止。ドライヤーなし。 |
写真
感想
東京に用事があったので、近郊の山と思って那須岳。
この選択って、ん〜な感じ。。。
八ヶ岳行ってる人の青空写真を見て、むむむ。。。
この雪オンナって💦
温泉もあるし、カフェやレストランとかもいっぱいあるし、高速道路もすぐだし、
いつか晴れた日の紅葉シーズンに来てみたいところですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:955人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
天気よくないですね(笑)
八ヶ岳はいい天気でした。
東京に用事とか奇遇ですね、同じです(゚∀゚)
alsoさん、
こんばんは(#^.^#)
この日は、ほとんどの山が晴れだったというのに、
飯綱山より低い山で吹雪って(◎_◎;)
前日、仕事をそつなくこナスことに集中して、
ナスがまま来てしまいました。
高尾山にすれば良かったかな。でも温泉良かったからまあ良し。っと思おう。
紅葉シーズン良いとこらしいので、また来たいです。
hapiraさん、こんにちは。
今回は東京の用事で登られたのですね
僕も仕事で東京にいったときに高尾山に登るか悩んで
そのまま帰ってしまいました(-_-;)
いつも、パワフルなhairaさんには関心させられます
今回も、初山での雪山を楽しんでこられましたね
ソロの楽しみも満喫されて良かったです
毎回、温泉と食事も楽しみですね
今回もお疲れ様でした
millet_vs20 さん、こんばんは(#^.^#)
いつも、ありがとうございます。
ほとんどの山が晴れていた日なのに、
ここをチョイスしたのは、
そこでお会いした方と縁があったんだと思います。
紅葉の素敵なスポットを教わりました。
ですので今度は紅葉シーズンに来て、
違うルートを歩いてみようという気持ちになりました。
一期一会を大切にしていきたいと思いました。
な、なんと那須岳に登ってたんですね??
実は自分もこの日、那須岳に登っていました。
真っ白な写真ばっかりなので、レコ上げてませんが・・・
峰の茶屋跡避難小屋手前くらいだったかなぁ?自分達が下ってるとき青?紫?ウェアのソロ女性とすれ違いました。
hapira さんだったんですねぇ!?
残念。一声掛けとけばよかった(T_T)
紅葉時期の那須は最高ですよ〜!
何度も紅葉レコ上げてますので、良かったら参考にしてくださ〜い(^^)
deresukey さん、こんばんは。
私、ほとんどの方とは挨拶するんですけど、
しなかったんでしょうか。申し訳ありません。
この日は真っ白な写真ばかりでしたね。
秋の那須岳レコ、拝見しました。
姥が平がいいっと聞いたので、
次回リベンジです!!
東京に用事があったからってさくっと冬の那須に行っちゃうとこさすがです(#^.^#)
天気はちょっと
素敵な満足な1日ですね(*´ω`*)
またhapiraさんといきたいな〜(*´ω`*)
そろそろ春になっちゃうね(*^▽^*)
villa さ〜ん、こんばんは(#^.^#)
この日、八ヶ岳に行った人のアオゾラ写真を見て、私はなんでナスにしたんだろう?って。
最近、雪オンナだね、私。でも温泉は良かったですよ。でもシャンプー石鹸禁止の温泉だったん。頭も洗いたいから、そのあと宇都宮のスーパー銭湯に行ったという、トホホな1日でした(笑)villa さ〜ん、また一緒に山、行きたいよ〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する