記録ID: 1093594
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
プチ歴史ロマン+ヌートリアに出会った_星峠・明智越(三頭山・地蔵山)
2017年03月25日(土) [日帰り]
京都府
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,054m
- 下り
- 1,296m
コースタイム
どんどん橋BS 7:20→(20)→星峠→(75)→三頭山9:05→(35+ロス15)芦見峠9:56→(60)→地蔵山11:15→(30)→旧道分岐→(12)→神明峠分岐→(20+Lunci40)→神明峠13:20→(60)→明智越合流点14:27→(65)→登山口15:34→(12)→沈み橋→(22)→16:14 JR亀岡駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR嵯峨野線 園部行き普通 京都駅 6:04→八木駅 6:39 京阪京都交通 八木駅前 6:49→どんどん橋BS 7:15 JR八木駅前発 原・神吉線バス 始発 6:49 2本目 7:19 は、原(越畑・樒原)まで行きません。神吉口止まり 3本目は、登山者御用達便 8:25で、越畑・原まで行きます。 下山口 JR亀岡駅 京都行普通・快速電車は1時間に最低4本ありますので安心です。 JR、京阪京都交通バスともに ICOCA等利用可能です |
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありませんが、ロングルートですので始発バスで行かれる方が無難です。 三頭山を経由して地蔵山への取付き「芦見峠」へは、登山者御用達第3便にて越畑BSより上がって来られた方と、丁度同じ時間になるかと。 どんどん橋BS → 星峠 舗装路の急登です。星峠は、桂小五郎が新選組に追われて逃げる際に通ったという記述をどこかで見かけたことがあるのですが…現在ネットでヒットしません。 星峠→三頭山 ハッキリしたルートですが、杣道の分岐が結構ありますので、テープや目印を参考に 三頭山→地蔵山 一旦、芦見峠へ下ります。 芦見峠から左へ取ると芦見谷から首無し地蔵へ方面へも行けます。今回は地蔵山へ。 地蔵山へは、関電巡視ルートもあります。 地蔵山→神明峠 快適な稜線歩きと、愛宕の裏参道です。ルートはハッキリしています。 神明峠→明智越出合 山と高原地図には、このルートは載っていないかと(最新は不明) 基本、関電巡視路です。危険個所はありませんがロングルートで、もう登りたくないとか悪天候時には、神明峠から舗装された愛宕谷林道を下ると2時間強でJR亀岡駅へ行けますし、そのまま府道を水尾経由でJR保津峡駅へも行けこちらの方が近いかと。 府道の取付きにネットフェンスの門扉があり、その横から鉄塔管理通路を登って行き、鉄塔に出ると鉄柵を右に捲き、その後そこそこの急登部を過ぎ稜線歩きです。 明智越出合→明智越登山口 皆さんご存知「本能寺の変」の明智騎馬軍が行軍した明智越えです。現在はハイキングルートで、あちらこちらに地元の案内板・説明板が立ててあります。 登山口→JR亀岡駅 民家の間の狭い車道を下って保津大橋へ。上部は、いたる所に分岐あり。 今回は、登山口から左へ取り、保津川にかかる沈潜橋を渡り亀岡駅へ。 |
その他周辺情報 | トロッコ嵯峨野線 保津川下り |
写真
装備
個人装備 |
雨具
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
携帯
ツェルト
|
---|
感想
今回は地元の里山へ。プチ歴史ロマン??そんな柄ではないんですが、下りに皆さんご周知の「明智越え」を使いました。
星峠にも幕末の話があったように記憶しているのですが、ネット検索で引っかかりませんね〜記憶違いかな? まああの舗装路の急登では、浸る気分には、なりませんけどね。
今回のルートは、結構距離がありますので始発便バスがお勧めです。
第3便バスにて越畑BSより芦見峠に上がって地蔵山へのルートを歩かれる方も多いかと思います。
芦見峠に到着する時刻では同じような時間になりますので、時間的には変わりませんが、体力的には少し楽かもしれませんね。
芦見峠から地蔵山へのルートにて、関電巡視路を利用するのも面白いですが、これ以上に体力と時間を必要としますから、今回は本ルートを使いました。
下山口の明智越え登山口からJR亀岡駅へは、集落内の舗装路を延々歩くルートとは違い、沈み橋方面へ下山し、先の台風被害で通行止めになっていた保津小橋(沈み橋)へ。そこから堤防沿いを保津川下りの発船場を経由して亀岡駅まで歩きます。
スーパー堤防の工事にて趣は半減しますが、ヌートリアに出遭うことができ、しばし眺めておりました。
農作物被害も耳にしますが、戦時中、軍用の防寒服毛皮を取るために輸入され、終戦に需要がなくなり放逐され野生化したとのことですが、今や害獣扱いで勝手なものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
こんばんは〜。
ずいぶんなロングコースですね。
東京奥多摩三山に三頭山(みとうさん)ってのがありますが、西の都にも三頭山があるんですね。(みつづこやま)って読むんですか?なんか京都っぽい読み方ですね。
ヌートリアって戦時中からいるんですか?
no2さんも満身創痍?状態なんですね〜 僕はとりあえずギックリ腰だけです〜。
shige1966さん、いつもありがとうございます。
今回は、勝手知った?地元のルートを踏みました。恒例の正月登山で芦見峠から地蔵山へは登ったところなんで、ちょっとアレンジです。
関電の巡視員になった気分の様なルートですけど?(笑い) 若狭の大飯原発から京都への送電線銀座の様なところです。
聞いた話ですけどね。ヌートリアは、毛皮を防寒軍服用に繁殖させたとか。
体の不具合は、色々と年を取ると出てきます。腰痛早く治ったらいいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する