ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1096139
全員に公開
ハイキング
丹沢

七沢森林公園から白山を経て華厳山、経ヶ岳

2017年03月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:55
距離
15.8km
登り
1,176m
下り
930m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:54
合計
6:56
距離 15.8km 登り 1,181m 下り 930m
10:27
15
スタート地点
11:16
11:20
19
11:39
17
11:56
11:57
5
12:02
15
12:17
12:36
20
12:56
12:57
74
14:20
14:21
37
15:47
19
16:06
16:10
20
17:02
17:07
4
17:11
17:21
2
17:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:小田急線本厚木駅 〜 厚木バスセンター → 玉川農協前 (神奈中バス)
帰路:土山峠 (神奈中バス) → 小田急線本厚木駅
コース状況/
危険箇所等
聞修寺前から七沢森林公園への道は竹藪が厄介です。藪を避けるなら山門の手前で右の坂を上り、森の里の住宅街を経由して森林公園へ行けます。
森林公園の巡礼峠までの「尾根のさんぽ道」は意外とアップダウンがあります。
巡礼峠から白山までは関東ふれあいの道なので特に問題なる所はありません。

御門橋から華厳山への尾根に入るには、県道から橋を渡った先で左へ入る道を行き、どん詰まりの鹿柵のゲートの先に尾根に上がる作業道が続いています。尾根は踏み跡もあり全般的に歩き易いですが、華厳山の稜線へ出る手前の急登は要注意です。
20m程の脆くザレた岩場のような急な斜面を、立木や木の根をホールドにして登ります。脆いので体重を掛けて引っ張ったりすると抜ける事もあり、ほんの短い距離ではありますが気を抜けません。
特に、この尾根を下りに使う場合はご注意ください。
玉川農協前のバス停からスタート
2017年03月30日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 10:29
玉川農協前のバス停からスタート
正面の住宅地の先の小山が七沢森林公園です。
2017年03月30日 10:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/30 10:30
正面の住宅地の先の小山が七沢森林公園です。
大山の上の方には、だいぶ雪があるようです。
2017年03月30日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
3/30 10:31
大山の上の方には、だいぶ雪があるようです。
聞修寺の山門の手前で左に行きます。途中に藪があるので、右の道から森の里の住宅街を回った方が良いかも知れません。
2017年03月30日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 10:35
聞修寺の山門の手前で左に行きます。途中に藪があるので、右の道から森の里の住宅街を回った方が良いかも知れません。
墓地の先で、この道を入ります。
2017年03月30日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 10:36
墓地の先で、この道を入ります。
あまり通る人がいないようで、竹藪が面倒です。
ここは、まだマシな方で、もう少し藪が煩い所もあります。
2017年03月30日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 10:39
あまり通る人がいないようで、竹藪が面倒です。
ここは、まだマシな方で、もう少し藪が煩い所もあります。
七沢森林公園に出ました。
2017年03月30日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/30 10:44
七沢森林公園に出ました。
2017年03月30日 10:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/30 10:45
2017年03月30日 10:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 10:48
展望台手前の小さな石塔は石尊大権現だそうです。
2017年03月30日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 10:59
展望台手前の小さな石塔は石尊大権現だそうです。
ヤマユリが在るのでしょうか。
2017年03月30日 10:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 10:59
ヤマユリが在るのでしょうか。
2017年03月30日 11:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 11:02
標高のわりに景色が良いです。
2017年03月30日 11:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 11:11
標高のわりに景色が良いです。
コブシだかモクレンだかが咲いていて春を感じます。
2017年03月30日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 11:17
コブシだかモクレンだかが咲いていて春を感じます。
東屋の上の小洒落た風見鶏
2017年03月30日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 11:18
東屋の上の小洒落た風見鶏
ながめの広場
条件が良ければスカイツリーも見えるようです。
2017年03月30日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 11:20
ながめの広場
条件が良ければスカイツリーも見えるようです。
巡礼峠
2017年03月30日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 11:22
巡礼峠
道の傍らに三角点がありました。
2017年03月30日 11:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 11:24
道の傍らに三角点がありました。
マムシグサ
2017年03月30日 11:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 11:38
マムシグサ
鐘ヶ嶽
大山も三峰も見えます。
2017年03月30日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/30 11:46
鐘ヶ嶽
大山も三峰も見えます。
物見峠
この辺りには、辺室山から三峰に行く途中にも物見峠があります。武田と北条の戦である三増合戦の名残でしょう。
2017年03月30日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 11:58
物見峠
この辺りには、辺室山から三峰に行く途中にも物見峠があります。武田と北条の戦である三増合戦の名残でしょう。
むじな坂峠
2017年03月30日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 12:03
むじな坂峠
白山の展望台
2017年03月30日 12:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/30 12:18
白山の展望台
これまで歩いて来た尾根が見えます。
2017年03月30日 12:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
3/30 12:19
これまで歩いて来た尾根が見えます。
白山神社
社の前の小さな池は、飯山七不思議の一つで旱魃でも涸れる事が無いそうですが、水が少なくて危うい感じでした。
2017年03月30日 12:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 12:22
白山神社
社の前の小さな池は、飯山七不思議の一つで旱魃でも涸れる事が無いそうですが、水が少なくて危うい感じでした。
正面の尾根から経ヶ岳に向かいます。
2017年03月30日 12:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/30 12:55
正面の尾根から経ヶ岳に向かいます。
この鹿柵のゲートから尾根に登ります。
2017年03月30日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 13:04
この鹿柵のゲートから尾根に登ります。
なかなか良い尾根です。
2017年03月30日 13:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 13:07
なかなか良い尾根です。
鐘ヶ嶽が意外と立派です。
2017年03月30日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/30 13:15
鐘ヶ嶽が意外と立派です。
2017年03月30日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 14:16
ここはなだらかですが、すぐ上に急登があります。
2017年03月30日 14:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/30 14:32
ここはなだらかですが、すぐ上に急登があります。
ここは写真で見るより急です。脆くてザレているので要注意です。
2017年03月30日 14:36撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 14:36
ここは写真で見るより急です。脆くてザレているので要注意です。
ルートの目印がありますが、急で少し嫌らしいルートです。
2017年03月30日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 14:39
ルートの目印がありますが、急で少し嫌らしいルートです。
稜線に出ました。
あまりお勧めしませんが尾根を下る時は、この木と境界杭、鳥獣保護区の看板が見印です。
2017年03月30日 14:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 14:53
稜線に出ました。
あまりお勧めしませんが尾根を下る時は、この木と境界杭、鳥獣保護区の看板が見印です。
華厳山山頂
2017年03月30日 14:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
3/30 14:58
華厳山山頂
本日の最高点、経ヶ岳山頂
2017年03月30日 15:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/30 15:49
本日の最高点、経ヶ岳山頂
経石
2017年03月30日 15:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
3/30 15:51
経石
この穴に経典を収めたのでしょう。
2017年03月30日 15:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
3/30 15:52
この穴に経典を収めたのでしょう。
こいう雰囲気は好きです。
2017年03月30日 15:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
3/30 15:58
こいう雰囲気は好きです。
2017年03月30日 16:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/30 16:02
半原越
2017年03月30日 16:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 16:07
半原越
北側からの華厳山はピラミダルで格好が良いです。
2017年03月30日 16:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
3/30 16:17
北側からの華厳山はピラミダルで格好が良いです。
土山峠・半原越方面分岐
2017年03月30日 16:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
3/30 16:32
土山峠・半原越方面分岐
旧土山峠
2017年03月30日 17:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 17:03
旧土山峠
土山峠に到着
2017年03月30日 17:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3/30 17:15
土山峠に到着
バスの時間をチェックしておらず、のんびり下ってきたら1時間に1本のバスを10分ほどの差で逃してしまいました。
2017年03月30日 17:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
3/30 17:17
バスの時間をチェックしておらず、のんびり下ってきたら1時間に1本のバスを10分ほどの差で逃してしまいました。
仕方ないので、座禅石の桜で花見をして時間を潰しました。
2017年03月30日 17:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
3/30 17:20
仕方ないので、座禅石の桜で花見をして時間を潰しました。
撮影機器:

感想

以前から気になっていた、七沢森林公園と御門橋から華厳山への尾根を繋げて歩いてきました。
七沢森林公園は住宅街が近い割には山歩き感もあって、展望台からの眺めもよく、近くに住んでいたら頻繁に歩きたいような所でした。
御門橋から華厳山への尾根は、藪もなく思っていた以上に快適な尾根でした。稜線に出る手前の最後の急登は少し要注意だけど、それも面白さのうちだと思います。
この辺りは蛭が出るので寒い時期限定ですが、また行っても良い所だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

七沢森林公園はいいですよね
guchiさん、こんにちは!
 公園指導員の研修で時々、自然環境保全センターに行くんですが、いつも七沢森林公園の駐車場に車を停めています。(冬期は無料なので
先日、公園内を歩いたらけっこうアップダウンがあって、なかなか楽しめましたね。ここ、トレーニングにいみたい!(もっとも、七沢までいかずとも自宅の周りにもゴマンとコースがありますが・・ ・)

 冬はいろんな低山歩きのコースが選べるので、春〜秋にはない楽しみ方ができますよね。

 月曜日にワカン持って西丹沢に行こうと思ってます。(桧洞丸から蛭ヶ岳への稜線がどんな具合か・・・まあ神ノ川乗越までが限界でしょうけど。
2017/4/1 13:01
Re: 七沢森林公園はいいですよね
f15eagleさん、こんにちは。

そうなんです。あのアップダウンがトレーニングに丁度よいのです。
うちも近くに多摩丘陵の遊歩道があるけど、七沢の方が実際の山歩きに近いから良いなあと思ったのです。
しかし、近くに住んでいたら七沢も大山や三峰へと、そんなに変わらないから、広沢寺温泉の駐車場まで車で行って、あのあたりを歩き回る方がトレーニングになりますね。

月曜日は丹沢ですか。
雪の丹沢も良いけど泥濘で汚れるから、あまり足が向かないのです。
まあ、西丹は塔ノ岳周辺よりましですけどね。楽しんで来てください。
2017/4/1 16:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら