ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1098581
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲山全山縦走

2017年04月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
09:56
距離
42.5km
登り
2,727m
下り
2,693m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:32
休憩
0:25
合計
9:57
6:43
15
6:58
6:58
17
7:15
7:16
3
7:19
7:19
7
7:26
7:27
6
7:33
7:33
18
7:51
7:51
9
8:00
8:00
17
8:22
8:22
19
8:41
8:41
31
9:12
9:12
2
9:14
9:14
5
9:19
9:19
7
9:26
9:26
26
9:52
9:52
46
10:38
10:39
14
10:53
10:53
23
11:16
11:16
10
11:26
11:26
3
11:29
11:29
13
11:42
11:51
30
12:21
12:21
13
12:34
12:35
5
12:47
12:48
1
12:57
12:59
9
13:08
13:08
8
13:16
13:16
15
13:31
13:31
5
13:36
13:37
4
13:41
13:41
3
13:44
13:44
0
13:44
13:44
6
13:50
13:50
14
14:04
14:05
4
14:09
14:09
8
14:19
14:20
10
14:30
14:30
14
14:44
14:44
5
14:49
14:50
7
14:57
14:57
0
14:57
14:58
1
14:59
14:59
7
15:06
15:07
12
15:19
15:19
15
15:34
15:34
10
15:44
15:45
17
16:02
16:02
4
16:06
16:06
8
16:14
16:15
25
16:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR須磨駅下車
阪急宝塚駅乗車
コース状況/
危険箇所等
非常によく整備されたルート。
要所に”六甲山全山縦走”の標識あり。
ただ、摩耶山以降の舗装路からは標識が減る。(観光用の標識ばかりになる)
六甲山最高点までのルートは確認しておいた方がよい。
その他周辺情報 下山後、ナチュールスパ宝塚 820円
海岸線からの出発。
気持ちのいい朝です。
2017年04月02日 06:41撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 6:41
海岸線からの出発。
気持ちのいい朝です。
須磨駅から歩いていきます。
2017年04月02日 06:44撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 6:44
須磨駅から歩いていきます。
これはランニングでも走りたい。
2017年04月02日 06:54撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 6:54
これはランニングでも走りたい。
須磨浦公園駅到着。全山縦走路はここからスタートです。
トレラン装備の方々が準備されていました。
2017年04月02日 06:56撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 6:56
須磨浦公園駅到着。全山縦走路はここからスタートです。
トレラン装備の方々が準備されていました。
当然ちかみち
2017年04月02日 07:00撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:00
当然ちかみち
桜はまだ蕾。
2017年04月02日 07:03撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:03
桜はまだ蕾。
2017年04月02日 07:06撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 7:06
ちょっと上っただけでこの眺望
2017年04月02日 07:09撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:09
ちょっと上っただけでこの眺望
山頂駅到着
2017年04月02日 07:14撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:14
山頂駅到着
淡路島と明石海峡大橋。
2017年04月02日 07:19撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:19
淡路島と明石海峡大橋。
山頂到着。
2017年04月02日 07:19撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:19
山頂到着。
旗振山山頂。茶屋の準備されていました。
2017年04月02日 07:19撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:19
旗振山山頂。茶屋の準備されていました。
大阪方面も良い眺望。
200M台とは思えない景観です。
2017年04月02日 07:25撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:25
大阪方面も良い眺望。
200M台とは思えない景観です。
少し歩いて鉄拐山
2017年04月02日 07:25撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:25
少し歩いて鉄拐山
これから向かう山々。
本当に住宅地抜けるんですねぇ。
2017年04月02日 07:25撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:25
これから向かう山々。
本当に住宅地抜けるんですねぇ。
早速の階段。一気におります。
2017年04月02日 07:34撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:34
早速の階段。一気におります。
団地を抜けて。
2017年04月02日 07:36撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:36
団地を抜けて。
次の山へ。
2017年04月02日 07:38撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:38
次の山へ。
一気に登って。
2017年04月02日 07:51撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 7:51
一気に登って。
横尾山
2017年04月02日 08:00撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:00
横尾山
進むと、岩々した道が。
2017年04月02日 08:03撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:03
進むと、岩々した道が。
須磨アルプス!!
2017年04月02日 08:04撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:04
須磨アルプス!!
区間は短いですが、周りが住宅地の中にこの道ですから実に面白い景観。
2017年04月02日 08:14撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 8:14
区間は短いですが、周りが住宅地の中にこの道ですから実に面白い景観。
振り返って。
2017年04月02日 08:15撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:15
振り返って。
馬の背
2017年04月02日 08:15撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:15
馬の背
楽しかった。
2017年04月02日 08:17撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:17
楽しかった。
東山を抜けて。
2017年04月02日 08:22撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:22
東山を抜けて。
だが、まだまだ先は長い。
2017年04月02日 08:22撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:22
だが、まだまだ先は長い。
一気に降りて住宅街に。
2017年04月02日 08:33撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:33
一気に降りて住宅街に。
要所毎に看板があるので見逃さないように。
2017年04月02日 08:34撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:34
要所毎に看板があるので見逃さないように。
道路の下をくぐり。
2017年04月02日 08:39撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:39
道路の下をくぐり。
住宅街を抜けると。
2017年04月02日 08:49撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:49
住宅街を抜けると。
再び山道。
2017年04月02日 08:51撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:51
再び山道。
結構遠くに来ました。
2017年04月02日 08:59撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 8:59
結構遠くに来ました。
一気に登って高取山。お参りします。
2017年04月02日 09:10撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:10
一気に登って高取山。お参りします。
2017年04月02日 09:12撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:12
石碑も有り。
2017年04月02日 09:14撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:14
石碑も有り。
神戸空港が近づいてきました。
2017年04月02日 09:15撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:15
神戸空港が近づいてきました。
数件、茶屋も有ります。
2017年04月02日 09:16撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:16
数件、茶屋も有ります。
にょきにょきと。
2017年04月02日 09:18撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:18
にょきにょきと。
そして、トイレ到着。
2017年04月02日 09:19撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:19
そして、トイレ到着。
堰堤を通り過ぎ
2017年04月02日 09:23撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:23
堰堤を通り過ぎ
再び住宅街へ。
ここからが長かった。
2017年04月02日 09:27撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:27
再び住宅街へ。
ここからが長かった。
標識を見落とさないように進もうとしましたが、途中でロスト。若干迷ってしまいい時間をロス。
2017年04月02日 09:34撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 9:34
標識を見落とさないように進もうとしましたが、途中でロスト。若干迷ってしまいい時間をロス。
焦っていたので写真がなく、鴨越駅でやっと復帰。その後はなんとか標識通りに進めました。
2017年04月02日 10:02撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:02
焦っていたので写真がなく、鴨越駅でやっと復帰。その後はなんとか標識通りに進めました。
トンネル下を通り抜け。
2017年04月02日 10:14撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:14
トンネル下を通り抜け。
ダム。
2017年04月02日 10:15撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:15
ダム。
やっと取り付きます。結構きつい登り。
2017年04月02日 10:35撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:35
やっと取り付きます。結構きつい登り。
歩いてきた道。まだまだ序盤です。
2017年04月02日 10:36撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:36
歩いてきた道。まだまだ序盤です。
一気に山頂へ。
結構足を使ってしまいました。
2017年04月02日 10:37撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 10:37
一気に山頂へ。
結構足を使ってしまいました。
ほんと、建てられる所には徹底的に住宅が建っています。
2017年04月02日 10:38撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:38
ほんと、建てられる所には徹底的に住宅が建っています。
登山日和ということで、多くの方で賑わっていました。
2017年04月02日 10:38撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:38
登山日和ということで、多くの方で賑わっていました。
そしてまた下っていきます。
2017年04月02日 10:46撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:46
そしてまた下っていきます。
吊り橋に。
2017年04月02日 10:53撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 10:53
吊り橋に。
神戸空港近し。
2017年04月02日 11:09撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 11:09
神戸空港近し。
鍋蓋山到着。
2017年04月02日 11:14撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 11:14
鍋蓋山到着。
神社を通り抜け。
2017年04月02日 11:29撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 11:29
神社を通り抜け。
またもや舗装路。
2017年04月02日 11:38撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 11:38
またもや舗装路。
一気に下って市ケ原。多くの家族連れで賑わっていました。軽く昼食をとってスタート。
2017年04月02日 11:40撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 11:40
一気に下って市ケ原。多くの家族連れで賑わっていました。軽く昼食をとってスタート。
トイレも自販機も有ります。
2017年04月02日 11:50撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 11:50
トイレも自販機も有ります。
まだ半分も来ていません。
2017年04月02日 12:07撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:07
まだ半分も来ていません。
工事の為、こんなところも。作業されている方々には感謝の限りです。
2017年04月02日 12:09撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:09
工事の為、こんなところも。作業されている方々には感謝の限りです。
ここからが本日の核心部。
2017年04月02日 12:27撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:27
ここからが本日の核心部。
キツメの登りが続きます。
距離&高低差は大したことありませんが、ここまでの疲労もあり、中々効きます。
2017年04月02日 12:29撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:29
キツメの登りが続きます。
距離&高低差は大したことありませんが、ここまでの疲労もあり、中々効きます。
2017年04月02日 12:34撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:34
とにかく、整備されているのですが、階段が多くて足にきます。
2017年04月02日 12:45撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:45
とにかく、整備されているのですが、階段が多くて足にきます。
電波施設が見えたらもう少し
2017年04月02日 12:47撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 12:47
電波施設が見えたらもう少し
山頂到着です。
2017年04月02日 12:57撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:57
山頂到着です。
広い山頂で、非常に賑わっていました。
2017年04月02日 12:50撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:50
広い山頂で、非常に賑わっていました。
トイレも自販機もあり。
2017年04月02日 12:50撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:50
トイレも自販機もあり。
大阪ー神戸が一望できます。
2017年04月02日 12:58撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 12:58
大阪ー神戸が一望できます。
神戸空港や六甲アイランドも丸見え。
2017年04月02日 12:58撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:58
神戸空港や六甲アイランドも丸見え。
ここから先のルート。
まだまだありますが、高低差は殆どない。
2017年04月02日 12:59撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 12:59
ここから先のルート。
まだまだありますが、高低差は殆どない。
山頂ホテル。クロネコさんお疲れ様です。(バンパーボコボコでした)
2017年04月02日 13:04撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:04
山頂ホテル。クロネコさんお疲れ様です。(バンパーボコボコでした)
立派なお寺もあり。
2017年04月02日 13:06撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:06
立派なお寺もあり。
そして、ここからはロードとミックスのルートに。
2017年04月02日 13:13撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:13
そして、ここからはロードとミックスのルートに。
一回山に入り。
2017年04月02日 13:14撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:14
一回山に入り。
進んでいきます。
2017年04月02日 13:20撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:20
進んでいきます。
階段 OTZ
2017年04月02日 13:22撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:22
階段 OTZ
このあたりから、日陰には残雪がちょこちょこと。
2017年04月02日 13:38撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:38
このあたりから、日陰には残雪がちょこちょこと。
そして、ここからは暫くロードメインの道に。標識が少ないので、ルートはあらかじめ確認しておく方が良いです。
2017年04月02日 13:41撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:41
そして、ここからは暫くロードメインの道に。標識が少ないので、ルートはあらかじめ確認しておく方が良いです。
緑の道を登ると。
2017年04月02日 13:51撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:51
緑の道を登ると。
クラブハウス
2017年04月02日 13:57撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 13:57
クラブハウス
更に登山道をすすみます。
2017年04月02日 14:04撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:04
更に登山道をすすみます。
ガーデンテラス到着
2017年04月02日 14:08撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:08
ガーデンテラス到着
完全に観光地。場違いですね(汗
2017年04月02日 14:08撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:08
完全に観光地。場違いですね(汗
ちょっと雲が増えてきました。
2017年04月02日 14:09撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:09
ちょっと雲が増えてきました。
グリーンテラスへ。標識が少なく迷っています。
2017年04月02日 14:10撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:10
グリーンテラスへ。標識が少なく迷っています。
電波塔多数。
2017年04月02日 14:10撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:10
電波塔多数。
やっと標識発見。ここからも暫くはロードが続きます。
2017年04月02日 14:12撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:12
やっと標識発見。ここからも暫くはロードが続きます。
山道とロードを交互に通過しています。
疲れていて写真が殆ど取れていない。
2017年04月02日 14:22撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:22
山道とロードを交互に通過しています。
疲れていて写真が殆ど取れていない。
そして、山頂直前、素晴らしい景色。
2017年04月02日 14:42撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:42
そして、山頂直前、素晴らしい景色。
2017年04月02日 14:42撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:42
そして、ついて最高点到着。
2017年04月02日 14:44撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 14:44
そして、ついて最高点到着。
ゆきだるまさんが。
2017年04月02日 14:44撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:44
ゆきだるまさんが。
少しだけ雲が沸きましたが、殆ど快晴に近い状態。
2017年04月02日 14:45撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:45
少しだけ雲が沸きましたが、殆ど快晴に近い状態。
きもちええー
2017年04月02日 14:45撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:45
きもちええー
ここからも、ロードと山道のミックス。一部崩れていて進めないところも。
2017年04月02日 14:54撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 14:54
ここからも、ロードと山道のミックス。一部崩れていて進めないところも。
2017年04月02日 15:16撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 15:16
黙々と降りていきます。
2017年04月02日 15:34撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 15:34
黙々と降りていきます。
只管降りていきます。
2017年04月02日 16:00撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 16:00
只管降りていきます。
やっと、塩尾寺到着。
2017年04月02日 16:13撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 16:13
やっと、塩尾寺到着。
大阪のビル群も見納めです。
2017年04月02日 16:19撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 16:19
大阪のビル群も見納めです。
最高の登山日和でした。
2017年04月02日 16:19撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 16:19
最高の登山日和でした。
住宅地に降りてきました。
2017年04月02日 16:25撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 16:25
住宅地に降りてきました。
改めて見ると、ものすごい坂に建ててますね。
2017年04月02日 16:27撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 16:27
改めて見ると、ものすごい坂に建ててますね。
遂に宝来橋
2017年04月02日 16:34撮影 by  SO-01G, Sony
2
4/2 16:34
遂に宝来橋
ゴール!!ガッツポーズをして、怪しい目で見られるおじちゃんでした。
2017年04月02日 16:36撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/2 16:36
ゴール!!ガッツポーズをして、怪しい目で見られるおじちゃんでした。
この後、温泉に入り、さっぱりして帰路につきました。
2017年04月02日 16:36撮影 by  SO-01G, Sony
4/2 16:36
この後、温泉に入り、さっぱりして帰路につきました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル

感想

登山シーズンの開幕ということで、無謀にも六甲山全山縦走へ。
冬の間のトレーニング成果を試す意味でどこまで行けるか挑戦。
(六甲山ならば、エスケープを取りやすいのも選んだ理由でした。)

当日は、雲一つない快晴。
日中から天気崩れるかもとの予想でしたが、若干雲が沸いたものの、ほぼ一日中晴れの素晴らしい登山日和でした。
お蔭で、終始大阪、神戸、淡路島の絶景を堪能でき、充実した

ロードの練習は行っていましたが、やはり登山となると使う筋肉が異なり、
中盤以降の登りで一気に疲労が溜まってしまいました。

また、予想外にロードが多かった(3-4割り?)為、若干膝にも違和感を感じたため、後半のペースが大幅にダウン。

道迷いも数回あり、結局目標とした16時には間に合わず。
とは言え、半ば諦めていた完走も成し遂げることが出来、満足のできる山行となりました。

もう少しトレーニングを積み、再チャレンジしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人

コメント

はじめまして
10時間切り、スゴイですね。自分も同日、全縦走しましたが12時間掛かりました…全縦走はキツイけど達成感は半端無いのでまた行きたくなりますね。
2017/4/3 20:15
Re: はじめまして
>poopsさん

コメントありがとう御座います。

レコ拝見させていただきました。同日にチャレンジされておられたんですね。
雲も殆どない快晴で、最高の登山日和でしたよねb

宝来橋から宝塚駅が見えたときの感動は一入でした。
ついた途端に「オッシャー!!」とガッツポーズをして、怪訝な目で見られてしまいましたがw

ただ、ご存じの様に、私も多くのトレランナーにぶち抜かれました。
レコ見てると8時間程度で駆け抜けておられる方もいるので、もう少しトレーニングと装備を整えてまたチャレンジしたいと思います。

今シーズンも山を楽しみましょう!
2017/4/4 8:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら