ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 110464
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

迷子(>_<)の西穂高岳 (新穂〜右俣〜西穂沢〜西穂〜ロープウェイ)

2011年05月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
25:55
距離
16.1km
登り
2,136m
下り
1,059m

コースタイム

11:00(8日)新穂-0:35奥穂登山口-
       -1:30滝谷(雪が崩落。通行不可)-
        -迷子-4:00奥穂登山口-写真タイム-
         -5:15登山再開-9:15西穂高岳9:30-
           -10:50独標-11:40西穂山荘12:10-
                -12:55西穂口ロープウェイ
天候 晴れ☀、午後から曇り☁
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・新穂高に無料駐車場有り
コース状況/
危険箇所等
・新穂に登山ポスト有り
・GW中は雪で通行できた沢の雪がなくなり、川ができていました。
 橋もなく、飛騨沢からの槍は断念しました。
・午前中、日が当たらないうちならと白出沢を登るつもりが隣の沢
 (西穂沢)へ…。通行自体は可能でしたが…。
しゅぱっ〜つ(^O^)/
2011年05月08日 22:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/8 22:59
しゅぱっ〜つ(^O^)/
穂高平小屋
2011年05月08日 23:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/8 23:56
穂高平小屋
奥穂登山口。
今回の運命の分かれ道…
2011年05月09日 19:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/9 19:12
奥穂登山口。
今回の運命の分かれ道…
笠方面、日の出頃
2011年05月09日 04:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
5/9 4:37
笠方面、日の出頃
白出から
2011年05月09日 05:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/9 5:12
白出から
笠方面、明るくなりました。
2011年05月09日 06:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
5/9 6:06
笠方面、明るくなりました。
すでに迷子の西穂沢
2011年05月09日 07:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/9 7:15
すでに迷子の西穂沢
西穂高岳山頂
2011年05月09日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
5/9 9:15
西穂高岳山頂
西穂より、槍方面
2011年05月09日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
5/9 9:17
西穂より、槍方面
撮った覚えの無い写真。
空が綺麗でした。
2011年05月09日 19:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/9 19:19
撮った覚えの無い写真。
空が綺麗でした。
セルフで記念写真
2011年05月09日 19:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/9 19:19
セルフで記念写真
西穂高岳
2011年05月09日 19:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
5/9 19:20
西穂高岳
独標
2011年05月09日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/9 10:56
独標
西穂山荘
2011年05月09日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/9 11:39
西穂山荘
無事帰ってきました
2011年05月09日 12:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
5/9 12:52
無事帰ってきました
撮影機器:

感想

 この日は大喰からの槍を撮ろうと、GWにつづいて槍に向けて暗いうち
に出発しました。



 しか〜し、なんとGWには雪の上を通過できた沢筋の雪が無くなり、川
ができているじゃないですかぁ〜(-_-)。しかもかなりの時間、上流から
下流へ探したのですが、橋見当たらず…(ToT)。この時点で槍は断念する
ことに(T_T)/~~~。


 さらに奥穂登山口への帰りにどなたかのトレースをたどって迷子に…。
1時間ほど迷ったあげくに、元の沢に戻って、やっとのことで、奥穂登山
口へ。この時点で諦めて帰ればよかったんですが…。



 おバカさんな(((+_+))私は、「10時位までに上がれれば、白出の雪も
落ち着いているだろう。」と奥穂を目指すことにしたのです。これが間違
いのはじまりでした…。
 
 沢の登り始めで、間違えて1本横の沢を登り出したために、白出から奥
穂に登るかんじでコルまで登ったら、なんと山荘がそこにないじゃないで
すか(+o+)。最初は雪で見えていないだけと、アホな勘違いをしていたの
ですが、辺りを見回しても、見慣れた穂高岳山荘からの景色は無し。下に
涸沢ヒュッテが見えるわけもなく…(>_<)。まあ当然のごとく、「ここは
どこ、わたしはだぁれ…?」状態で辺りを見回したのですが、何も手掛かり
はなく…。
「とりあえず、高い所に出れば、なんか帰り道が見えるだろう。」と尾根
筋はカチカチのナイフエッジだったので、斜面をトラバースすることにし
ました。が…、斜面もカチカチでピッケルでステップを切りながら、やっ
との思いでトラバースしてました、ハイ。2度ほど斜面を横切ってから指導
標のある山頂を発見!!!「メジャーな山にちがいない。」と喜びつつ、慎重
に向かいました。(最初は西穂側まで、来ているとは思ってなくて、西穂〜
奥穂の間のどこかだと思っていました。天狗沢をつめた方たちのトレース
を見つけたら、岳沢に下ろうと考えていたんですが(-.-)。)で…。

 山頂に到着してみると…、“西穂高岳2909m”の文字が。「なんで、西穂
やねん\(゜ロ\)(/ロ゜)/。」と自分に突っ込みつつ、「とりあえず無事に
家に帰れるわ(・o・)。」とホッとした瞬間でした。



 あとはトレースを辿って、帰ってきました。

 トレースがあることの安心感を強く実感した一日でした。もう一つは、必
ず関係する山域の地図を持って、細かく現在地を確認することの大切さを学
びました。アイゼン、ピッケルの使い方を十二分に覚える上では、良い経験
だったと思いますが、しばらくは勘弁したい経験でした。

 あと、雪山に基本反対の両親には間違っても今回の山行の詳細は教えられ
ません(゜_゜>)。皆さんも安全第一で楽しんでください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2558人

コメント

sugibozuさん、こんにちは。
今回はちょっと危なかったですね。
奇しくも冬季バリーションルートを歩かれた様ですが、雪崩に遭わなくて良かったです。
白出沢は大きな枝沢が多く、出会では地形図の確認が必須なのですが、今回はラッキーでしたね。

それから、ルート図の奥穂登山口がちょっと違っていますね。
写真の登山道分岐点は白出沢からちょっと戻った尾根筋になります。
2011/5/11 5:10
MATSUさん、こんにちは。
 歩いたルートは多分、記録の通りです。記憶、見た景色と地図を照らしているので。

 奥穂へは、最初から沢をつめています。雪に埋まった登山口からよりも楽だという考
えからです。沢を登り初めのときに雪が固く締まっていたので、緩む前に上がれるなら
雪崩れないだろう、と思えたので登りました。


 結果として、バリエーションになってしまいましたが、「ピッケルとアイゼンの使
い方を間違えなければ簡単には滑落しないんだな。」と思いながら進めていたので、
本人としては命の危険を強く感じるような場面はあまりありませんでした。どっちに帰
ればいいのかがわかるまでが精神的に削られました。

 一度、夏に登ったことがあったので油断していましたが、地図と現在地の確認は必須
ですね(-_-)。
2011/5/11 18:37
sugibozuさん、お疲れ様でした!
はじめまして。

かなり際どい山行だったようですね、でもご無事に下山出来て良かったじゃないですか。

現在地の確認は本当に大切です、地図の携帯は必須です。
私も4月2日の西穂と4月30日の仙丈ケ岳で、
いずれも下山開始直後に吹雪でホワイトアウト状態となり下山ルートを見失いました。

西穂の時には前後して登ったソロの方のGPSで位置の確認が出来て無事に下山出来ましたが、
その方が居なければちょっとヤバかったかもしれません。 
なにせあの日は天気が思わしくなく、西穂にアタックをかけたのは私とその方だけでしたから。

仙丈ケ岳の時は西穂の教訓からGPSを携帯してましたのでそれ程焦らずに済みました。

GPSは重いので最近は持ち歩いてなかったのですが、
西穂以降再び地図と共に携帯するようにしました。

お互いに単独行が多そうですので気をつけましょう。

それから・・・、白出沢出会から槍平小屋方面、
沢筋の雪が融けて川になってるんですか?
ルート図からすればブドウ谷を越えてチビ谷辺りまで行かれたようですが、
川になっているのは右俣谷を流れてる蒲田川ですか、
それともチビ谷側方面から流れ出ている沢筋の事でしょうか?

連休最初にこのルートで飛騨沢を登って槍に行こうと思っていたのですが、
降雪の為、雪面が安定してなく雪崩の危険性があると考え仙丈ケ岳&甲斐駒ケ岳に転進しました。
天気と仕事の都合を見て今週末にリベンジしようと考えていたのですが・・・、駄目ですかね?
2011/5/11 21:56
無事で何よりです。
お疲れ様です。

難しいルートを歩かれたみたいですね。
私も単独行が多く、道に迷うこともしばしばですが、お互いに安全登山で楽しみましょう

わざわざ西穂山荘に立ち寄っていただいたのに、休暇中で下山しておりました

お会いできなくて残念です・・・

次回はぜひお会いしたいですね!
11月中旬あたりまでは、働いていますのでまたよろしくお願いします
2011/5/11 23:11
槍平方面
noborundaさん、こんばんは。

 GPSを所持していないため、白出沢から槍平の途中のどの沢筋までいったのかは、
正直なところわかりません<(_ _)>。今回の記録ではチビ谷までとしてありますが、
もしかしたらブドウ谷かもしれません。はっきりせず、申し訳ありません。

 暗かったのですが、蒲田川ではなく、沢筋からの流水で川ができていたのだと思い
ます。GW(5月3日)の時点では、雪で間違いなく覆われていた場所ですので、6日
間の間で、雪が落ちてしまい、橋の設置がまだだったのではないかと思っています。


 暗い中だったので、はっきりしない回答で申し訳ありませんが、参考になればと思
いますm(_ _)m。
2011/5/11 23:58
機会があれば
ary193さんへ

 山荘の同期の方?に伺ったら、休んで上高地に行っておられるとおっしゃっていました。
少し残念でしたが、また機会があったらよろしくお願いします。
2011/5/12 0:02
槍平方面
了解です、ありがとうございます。

今の時期、残雪の量によってルートも歩き方も変わるのでこれだと云う答えがないんですよね。
私の方こそ訳の分からない質問をしてしまいました、
申し訳ありません。

お互い今後も山を楽しみましょう。
2011/5/12 12:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら