ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1105349
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

ダイヤモンドトレイル 二上山から紀見峠まで

2017年04月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
08:06
距離
34.3km
登り
2,532m
下り
2,394m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:30
合計
8:06
7:33
8
7:41
7:41
32
8:13
8:13
4
8:17
8:18
4
8:22
8:22
6
8:28
8:35
10
8:45
8:47
24
9:11
9:13
27
9:40
9:40
16
9:56
9:56
7
10:03
10:03
13
10:16
10:16
9
10:25
10:25
10
10:35
10:35
11
10:46
10:46
10
10:56
10:57
3
11:00
11:01
28
11:29
11:30
24
11:54
11:55
4
11:59
12:02
9
12:11
12:11
5
12:16
12:16
7
12:23
12:24
14
12:38
12:38
7
12:45
12:47
3
12:50
12:50
5
12:55
12:56
7
13:03
13:04
4
13:08
13:09
4
13:13
13:13
14
13:27
13:27
16
13:43
13:44
10
13:54
13:55
10
14:05
14:05
16
14:21
14:21
26
14:53
14:53
4
14:57
14:57
12
15:09
15:10
7
15:17
15:18
20
15:38
15:38
1
15:39
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
近鉄南大阪線二上神社口下車
南海高野線 紀見峠駅乗車
コース状況/
危険箇所等
危険個所は無し
階段が非常に多いので膝には注意されたし
移動途中でアベノハルカス。
実は初めて来ました。
2017年04月15日 06:34撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 6:34
移動途中でアベノハルカス。
実は初めて来ました。
二上神社口からスタートです。
2017年04月15日 07:32撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 7:32
二上神社口からスタートです。
暫く進むと二上山が。きれいな山。

そして、この時点で眼鏡を落としたことに気づく。
凄まじくテンション下がりました・・・。
2017年04月15日 07:36撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 7:36
暫く進むと二上山が。きれいな山。

そして、この時点で眼鏡を落としたことに気づく。
凄まじくテンション下がりました・・・。
歩き始めていきなり階段。飛ばさずゆっくり上ります。
2017年04月15日 07:57撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 7:57
歩き始めていきなり階段。飛ばさずゆっくり上ります。
山頂神社に到着。お参りします。
2017年04月15日 08:13撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 8:13
山頂神社に到着。お参りします。
桜が咲いてます。
2017年04月15日 08:15撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 8:15
桜が咲いてます。
馬の背を過ぎると。
2017年04月15日 08:17撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 8:17
馬の背を過ぎると。
山頂には桜が
2017年04月15日 08:19撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 8:19
山頂には桜が
ちょっと遅かった感もありましたが、目を楽しませてくれました。
2017年04月15日 08:21撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 8:21
ちょっと遅かった感もありましたが、目を楽しませてくれました。
2017年04月15日 08:22撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 8:22
景色も天気も最高です。
2017年04月15日 08:22撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 8:22
景色も天気も最高です。
2017年04月15日 08:24撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 8:24
ここから先、ちょくちょく桜の木があり、参道が花びらで覆われていました。キレイ。
2017年04月15日 08:27撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 8:27
ここから先、ちょくちょく桜の木があり、参道が花びらで覆われていました。キレイ。
スバラシイ
2017年04月15日 08:28撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 8:28
スバラシイ
ここでルートミス。
直接竹内峠に出る予定が、駐車場に降りる道へ。(ダイトレ的には間違っていないのでが。)
登り返しを含め10分以上ロス。
2017年04月15日 08:29撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 8:29
ここでルートミス。
直接竹内峠に出る予定が、駐車場に降りる道へ。(ダイトレ的には間違っていないのでが。)
登り返しを含め10分以上ロス。
ここからは標識が一気に増え迷うことはなかった。
2017年04月15日 08:45撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 8:45
ここからは標識が一気に増え迷うことはなかった。
2017年04月15日 09:10撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 9:10
看板はホント親切すぎるくらいあります。
2017年04月15日 09:22撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 9:22
看板はホント親切すぎるくらいあります。
一気に登って岩橋山。
とにかく階段が多くていやになります。
2017年04月15日 09:38撮影 by  SO-01G, Sony
2
4/15 9:38
一気に登って岩橋山。
とにかく階段が多くていやになります。
そしてまだまだ続く階段
2017年04月15日 09:42撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 9:42
そしてまだまだ続く階段
まだまだ序盤。
2017年04月15日 09:43撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 9:43
まだまだ序盤。
分岐のトイレ。助かります。
2017年04月15日 10:13撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 10:13
分岐のトイレ。助かります。
大分近づいて来ました。
2017年04月15日 10:25撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 10:25
大分近づいて来ました。
そしてまたもや階段地獄。足に来ます。
2017年04月15日 10:29撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 10:29
そしてまたもや階段地獄。足に来ます。
電波塔が見えるともうすぐ。
2017年04月15日 10:47撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 10:47
電波塔が見えるともうすぐ。
自販機もあり。本と助かります。
2017年04月15日 10:50撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 10:50
自販機もあり。本と助かります。
そして山頂到着。
雲と風が出て肌寒い。
2017年04月15日 10:56撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 10:56
そして山頂到着。
雲と風が出て肌寒い。
とはいえ、眺望は最高です。
2017年04月15日 10:56撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 10:56
とはいえ、眺望は最高です。
2017年04月15日 10:56撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 10:56
広い山頂・
2017年04月15日 10:57撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 10:57
広い山頂・
こちらもトイレ完備。
2017年04月15日 10:58撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 10:58
こちらもトイレ完備。
レストランはまだ開いていませんでした。
2017年04月15日 10:58撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 10:58
レストランはまだ開いていませんでした。
そしてツツジ園。咲くと綺麗そう。
2017年04月15日 11:02撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 11:02
そしてツツジ園。咲くと綺麗そう。
のんびり降りて。
2017年04月15日 11:23撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 11:23
のんびり降りて。
水越峠。
2017年04月15日 11:29撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 11:29
水越峠。
ダイトレはゲートを潜って。
2017年04月15日 11:30撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 11:30
ダイトレはゲートを潜って。
と進んだのはいいですが、
2017年04月15日 11:30撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 11:30
と進んだのはいいですが、
ここで予定からコースを外していることに気づきます。
元々太尾道か六道の辻を経由する予定だったのですが、ダイトレは違うんですね。
2017年04月15日 11:41撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 11:41
ここで予定からコースを外していることに気づきます。
元々太尾道か六道の辻を経由する予定だったのですが、ダイトレは違うんですね。
暫くどうするか迷いましたが、そのまま進むことにしました。
2017年04月15日 11:57撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 11:57
暫くどうするか迷いましたが、そのまま進むことにしました。
橋を渡ってカヤンボを通り過ぎ
2017年04月15日 11:58撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 11:58
橋を渡ってカヤンボを通り過ぎ
またもや階段地獄。
2017年04月15日 12:04撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 12:04
またもや階段地獄。
途中視界が開けると葛城山が。特徴的な山頂です。
2017年04月15日 12:28撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 12:28
途中視界が開けると葛城山が。特徴的な山頂です。
何とか鳥居に到着
2017年04月15日 12:50撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 12:50
何とか鳥居に到着
参拝します。
2017年04月15日 12:46撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 12:46
参拝します。
2017年04月15日 12:50撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 12:50
展望台があったので登ってみましたが。
2017年04月15日 12:57撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 12:57
展望台があったので登ってみましたが。
正直、眺望はいまいち。
六甲山と比べると、全体的に視界が悪いですね。
2017年04月15日 12:58撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 12:58
正直、眺望はいまいち。
六甲山と比べると、全体的に視界が悪いですね。
これから向かう先。まだまだあります。
2017年04月15日 12:58撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 12:58
これから向かう先。まだまだあります。
休憩所。補給助かります。暫く進むとトイレもあり。
2017年04月15日 13:05撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 13:05
休憩所。補給助かります。暫く進むとトイレもあり。
ここから一気に人が減ります。
2017年04月15日 13:13撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:13
ここから一気に人が減ります。
静かな登山道を進んでいきます。
2017年04月15日 13:14撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 13:14
静かな登山道を進んでいきます。
紀見峠まで10.2辧1鵑ぁ
2017年04月15日 13:21撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:21
紀見峠まで10.2辧1鵑ぁ
久留野峠。ここから急な階段。
2017年04月15日 13:27撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:27
久留野峠。ここから急な階段。
距離は大したことはないけど、ここの傾斜が一番きつかった。(段差が大きすぎて非常に歩きづらい。)
2017年04月15日 13:27撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:27
距離は大したことはないけど、ここの傾斜が一番きつかった。(段差が大きすぎて非常に歩きづらい。)
登って中葛城山
2017年04月15日 13:33撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:33
登って中葛城山
久ぶりに眺望が開けました。(この後ほとんどなし)
2017年04月15日 13:34撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:34
久ぶりに眺望が開けました。(この後ほとんどなし)
高谷山。
2017年04月15日 13:42撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:42
高谷山。
千早峠に到着。パーティーの方が打ち合わせ中。
この後、ほぼ人と会いませんでした(1名すれ違ったのみ)
2017年04月15日 13:54撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:54
千早峠に到着。パーティーの方が打ち合わせ中。
この後、ほぼ人と会いませんでした(1名すれ違ったのみ)
まだまだ遠い。
2017年04月15日 13:54撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 13:54
まだまだ遠い。
新福山。少し登ると社があるみたい。
2017年04月15日 14:02撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:02
新福山。少し登ると社があるみたい。
少し登ると小さなお社と、
2017年04月15日 14:05撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:05
少し登ると小さなお社と、
頂上にもお社が、両方参拝しました。
2017年04月15日 14:05撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 14:05
頂上にもお社が、両方参拝しました。
経塚も。
2017年04月15日 14:05撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:05
経塚も。
黙々と進み混合トンネル
2017年04月15日 14:10撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:10
黙々と進み混合トンネル
ごくまれに、これくらいの眺望が。
2017年04月15日 14:19撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:19
ごくまれに、これくらいの眺望が。
更にもくもくと進んで行者杉。
2017年04月15日 14:19撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:19
更にもくもくと進んで行者杉。
2017年04月15日 14:19撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:19
杉尾峠を過ぎると
2017年04月15日 14:31撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:31
杉尾峠を過ぎると
ショウジョウバカマがちょこちょこと
2017年04月15日 14:33撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 14:33
ショウジョウバカマがちょこちょこと
と思ったら群生していました。
2017年04月15日 14:34撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 14:34
と思ったら群生していました。
この先も、細かなアップダウンが続きます。(そして上りはもれなく階段)
2017年04月15日 14:35撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:35
この先も、細かなアップダウンが続きます。(そして上りはもれなく階段)
タンボ山、ここで最後の休憩。
2017年04月15日 14:43撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:43
タンボ山、ここで最後の休憩。
行者堂はスルー
2017年04月15日 14:52撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 14:52
行者堂はスルー
何はともあれ階段。
2017年04月15日 15:03撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:03
何はともあれ階段。
そして、最後の大下りへ。
ここまでで一番の長さの階段でした。
2017年04月15日 15:04撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:04
そして、最後の大下りへ。
ここまでで一番の長さの階段でした。
降りると舗装路へ。
2017年04月15日 15:07撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:07
降りると舗装路へ。
2017年04月15日 15:08撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:08
山の神到着。
2017年04月15日 15:09撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:09
山の神到着。
そのまま林道を下り。道路に合流
2017年04月15日 15:14撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:14
そのまま林道を下り。道路に合流
2017年04月15日 15:16撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:16
麓でも桜がキレイに咲いています。
2017年04月15日 15:17撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 15:17
麓でも桜がキレイに咲いています。
紀見峠。
2017年04月15日 15:17撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 15:17
紀見峠。
そのまま舗装路を進み、紀見峠駅への近道へ。
2017年04月15日 15:24撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:24
そのまま舗装路を進み、紀見峠駅への近道へ。
降りると住宅地に出ます。
2017年04月15日 15:28撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:28
降りると住宅地に出ます。
個人的にかなり好きな景観。
2017年04月15日 15:28撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 15:28
個人的にかなり好きな景観。
道には桜が
2017年04月15日 15:30撮影 by  SO-01G, Sony
4/15 15:30
道には桜が
終わりかけですが、十分きれいでした。
2017年04月15日 15:30撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 15:30
終わりかけですが、十分きれいでした。
河川敷沿いの桜を愛でながら進み。
2017年04月15日 15:37撮影 by  SO-01G, Sony
1
4/15 15:37
河川敷沿いの桜を愛でながら進み。
紀見峠駅到着。
電車に乗帰宅しました。
2017年04月15日 15:39撮影 by  SO-01G, Sony
2
4/15 15:39
紀見峠駅到着。
電車に乗帰宅しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 タオル

感想

前から気になっていたダイトレにチャレンジ。
とはいえ、全ルートは時間的にも交通機関的にも無理があるので、紀見峠までのルートを辿ることに。

スタート直後に、眼鏡を落としたことに気づき、へこみながらのスタート。

ルートは基本よく整備されていましたが、とにかく階段が多い。
あまり得意ではないので、後半疲れがたまり、バテ気味になってしまいました。
また、先週の大会の影響からか、とにかく登山道が荒れていました。(泥沼状態の部分が多い、特に平坦で走れるような区間)

ルートミスやロストもあり、目標だった15時には間に合わず。
タイム的にも、全縦走にはほど遠いため、今期中にトレーニングを積んで、秋にでも再チャレンジしたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2333人

コメント

こんにちは
ドロドロ区間が多かったですねぇ
紀見峠までと紀見峠後とエラい違いでした
2017/4/18 7:10
Re: こんにちは
umisamaさん

お返事遅くなりすいません。

走れるところはとにかく掘り返されている状態でしたねぇ。
気持よく歩けそうなところに限ってぐちゃぐちゃで、色々と気を削がれました。
登山道も所々崩れていて、補修作業されているところにも出会いました。

流石に、この状況だと雨の日の大会は中止する等の配慮がないと、周りの理解は得られないだろうなと思います。
2017/4/23 17:25
よかった
トレラン大好きな人でも、落ち着いた考えの人も居てはったよかったです

私が歩いたのと同じ日に走ってはるあるレコを見ましたが「全然影響なし〜」みたいな
のを見て「はぁ? どこに目ぇつけてるんや? どんな脳内してんねん?」って思ってましたので

ちなみに私は雨中強行ってのが嫌いな人間なだけです
晴れを愛してます
2017/4/25 20:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら