ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 110986
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

花桃が咲くあららぎから登る南木曽岳

2011年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
4.9km
登り
804m
下り
804m

コースタイム

08:30 南木曽岳山麓避難小屋駐車場⇒ 08:55 登山道入口⇒ 09:15 分岐(左手側登り専用コースへ)⇒ 10:50 南木曽岳山頂(下り専用コースへ)⇒ 11:10 展望地 11:50⇒ 12:15 摩利支天⇒ 13:15 分岐(登り専用コースへ合流)⇒ 13:55 南木曽岳山麓避難小屋駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
中央自動車道の長野県飯田山本ICを下りて国道256号線に入り、清内路トンネルを抜けて南木曽町に入りました。額付橋渡り長延寺門前を通る舗装された林道を北に進み、南木曽山麓蘭キャンプ場や山荘あららぎを過ぎて避難小屋とトイレがある無料駐車場に車を置きました。
 駐車場は避難小屋手前100mにもあり、合わせて乗用車20台ほどは駐車できるスペースがありました。
 林道のゲート手前に自然探勝園入口があり登山道近道と併用になっていました。東屋があり過ぎると再び花崗岩の白砂の林道に合流し、さらに登って行くと「金時の産湯の池」があり過ぎると南木曽岳への登山口になりました。
 堰堤を左側に見て登り沢に架かる古い木橋を渡り、上がり専用登山道と下り登山道の分岐になり時計回りの左側の登山道に進みました。
 沢の近くに大きな岩の「金時の洞窟」や登山道から少し離れた「喉の滝」があり、過ぎると勾配が急な登山道になりました。
 最後の水場「金明水」を過ぎ尾根に向かい、檜や高野槇の天然林の中をジグザグに登って行きました。クサリが付いた木の梯子の急勾配の登山道脇には、ミツバオーレンやショウジョバカマの可憐な花が咲いていて足を止め一息入れる機会になりました。
 さらに登ると木橋が岩場を巻くように現れ道標に従い登りましたが、どうやらこの岩場は直接直登して登れることを木橋を登り終えて分かりました。
 「兜岩」などを尾根道から見て笹原を通り標高1676.9mの南木曽岳山頂に着きました。山頂は樹木に覆われていて展望は有りません三角点と山頂表示の石碑がありました。二人の若い登山者がベンチで休憩をとっていました。
 下山道の案内板にしたがい直進すると南木曾御嶽大神の石碑が大きな岩の上にありました。反対側にある岩を登ると展望台になっていて岩の上からは黄砂の影響で霞んだ御嶽山が見えました。
 樹林帯を抜けて展望が開けた笹原に出ると赤い屋根の南木曽岳避難小屋が見えてきました。避難小屋の中はきれいに使われており、トイレもあり宿泊できる状態でした。
 上の原への分岐を過ぎて中央アルプスが目の前に見える展望地で昼食をとりました。
 たくさんの登山者で賑わう展望地から下山道を下がり、登り返して樹林帯へ入り右に折れて尾根に上がりました。
 摩利支天に立ち寄り大きな岩の上からの展望を楽しみ下山道に戻り、下がって行くと見晴らし台がありました。そこからは摩利支天の大きな岩や南木曽岳の岩場と山頂方面が見えました。
 下山道は急勾配の下り坂になり長いクサリが架かっていて、壊れかかった木の階段があり注意して下がりやがて上り専用道と合流しました。
 自然探勝園内の男滝と女滝を見てから駐車場に戻りました。
国道256号線清内路峠を越えてから見えた南木曽岳
2011年05月23日 17:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:18
国道256号線清内路峠を越えてから見えた南木曽岳
額附橋を渡り北へ向かう
お酒の看板とお寺が目印
2011年05月23日 17:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:18
額附橋を渡り北へ向かう
お酒の看板とお寺が目印
額附川岸に咲くハナモモの花
2011年05月23日 17:18撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:18
額附川岸に咲くハナモモの花
南木曽山麓蘭キャンプ場 山荘あららぎを目指して額附川沿いを進む
2011年05月23日 17:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:19
南木曽山麓蘭キャンプ場 山荘あららぎを目指して額附川沿いを進む
避難小屋手前約100mにあった駐車場
2011年05月23日 17:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:19
避難小屋手前約100mにあった駐車場
避難小屋戸トイレがあり車はここまで横に駐車場
2011年05月23日 17:19撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:19
避難小屋戸トイレがあり車はここまで横に駐車場
避難小屋を少し登るとゲートがあり右に折れて登山道の近道になっている遊歩道に入る
2011年05月23日 17:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:20
避難小屋を少し登るとゲートがあり右に折れて登山道の近道になっている遊歩道に入る
間もなく東屋
2011年05月23日 17:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:20
間もなく東屋
再び林道へ
2011年05月23日 17:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:20
再び林道へ
金時の産湯
2011年05月23日 17:20撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:20
金時の産湯
金時の産湯の横を右に大きく曲がる所に南木曽岳登山口がありました
2011年05月23日 17:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:21
金時の産湯の横を右に大きく曲がる所に南木曽岳登山口がありました
南木曽岳登山口付近の登山道
2011年05月23日 17:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:21
南木曽岳登山口付近の登山道
左登山道 右下山道 登り専用へ
2011年05月23日 17:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:22
左登山道 右下山道 登り専用へ
沢を渡る 古く壊れそう
2011年05月23日 17:21撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:21
沢を渡る 古く壊れそう
金時の洞窟
2011年05月23日 17:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:22
金時の洞窟
古く危ない木製の階段
2011年05月23日 17:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:22
古く危ない木製の階段
岩場が現れる
2011年05月23日 17:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:22
岩場が現れる
緊張をほぐしてくれた小さな乙女
2011年05月23日 17:22撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:22
緊張をほぐしてくれた小さな乙女
登山道を少しはずれ喉ノ滝へ
2011年05月23日 17:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:23
登山道を少しはずれ喉ノ滝へ
金明水
2011年05月23日 17:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:23
金明水
登山道脇に切り倒されていたうろうが入った高野槇
2011年05月23日 17:23撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:23
登山道脇に切り倒されていたうろうが入った高野槇
高野槇大木林
2011年05月23日 17:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:24
高野槇大木林
天を衝く高野槇
2011年05月23日 17:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:24
天を衝く高野槇
壊れている梯子を登る
2011年05月23日 17:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:24
壊れている梯子を登る
今度は岩場
2011年05月23日 17:24撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:24
今度は岩場
急勾配の梯子と岩場を登ると木製の橋が思わず登る
2011年05月23日 17:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:25
急勾配の梯子と岩場を登ると木製の橋が思わず登る
橋の手前のベンチで休む親子
2011年05月23日 17:25撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:25
橋の手前のベンチで休む親子
上にあがると橋は大きな岩を巻いていました橋の袂から岩場を登れるようでした
2011年05月23日 17:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:26
上にあがると橋は大きな岩を巻いていました橋の袂から岩場を登れるようでした
兜岩が見える
2011年05月23日 17:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:26
兜岩が見える
南木曽岳山頂手前
2011年05月23日 17:26撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:26
南木曽岳山頂手前
南木曽岳山頂 展望は無し
2011年05月23日 17:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:27
南木曽岳山頂 展望は無し
南木曽岳山頂からは下山道へ
2011年05月23日 17:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:27
南木曽岳山頂からは下山道へ
南木曽嶽山大神
2011年05月23日 17:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:27
南木曽嶽山大神
白く枯れていた針葉樹
2011年05月23日 17:27撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:27
白く枯れていた針葉樹
登山道脇に小さいので踏みつけないで
2011年05月23日 17:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/23 17:28
登山道脇に小さいので踏みつけないで
樹林帯から抜けた登山道から
2011年05月23日 17:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:28
樹林帯から抜けた登山道から
避難小屋が見えてきた
2011年05月23日 17:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:28
避難小屋が見えてきた
きれいな避難小屋の室内横にはトイレもありました
2011年05月23日 17:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:28
きれいな避難小屋の室内横にはトイレもありました
上の原への分岐
2011年05月23日 17:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:28
上の原への分岐
中央アルプス連峰展望案内板を見ながら展望を楽しむ登山者
2011年05月23日 17:28撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:28
中央アルプス連峰展望案内板を見ながら展望を楽しむ登山者
お昼時でにぎわう展望地
2011年05月23日 17:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:29
お昼時でにぎわう展望地
展望地から下がり振りかえると南木曽岳山頂方面が見えました
2011年05月23日 17:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:29
展望地から下がり振りかえると南木曽岳山頂方面が見えました
水場の案内板水の有無は確認しませんでした
2011年05月23日 17:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:29
水場の案内板水の有無は確認しませんでした
遠くに中央アルプス
2011年05月23日 17:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:29
遠くに中央アルプス
雪が残る登山道を登り返す
2011年05月23日 17:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:29
雪が残る登山道を登り返す
摩利支天の大きな岩
2011年05月23日 17:29撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:29
摩利支天の大きな岩
2011年05月23日 17:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:30
見晴らし台から南木曽岳山頂方面
2011年05月23日 17:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:30
見晴らし台から南木曽岳山頂方面
見晴らし台から摩利支天の大きな岩
2011年05月23日 17:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:30
見晴らし台から摩利支天の大きな岩
長い下り坂 木製の梯子は壊れているところがあり注意して下がる
2011年05月23日 17:30撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:30
長い下り坂 木製の梯子は壊れているところがあり注意して下がる
2011年05月23日 17:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:31
男滝
2011年05月23日 17:31撮影 by  EX-Z1200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/23 17:31
男滝

感想

 春山の高い山は経験もなく無理と思えるので、登山愛好会で計画されている南木曽岳に登ることにしました。
 分県登山ガイド長野県の山を読むと岩場やクサリ場があり手ごわい山と思いましたが、一方山と高原地図の解説を見ると初級になっていました。どちらの解説を信じてよいのかわからないので、自分の目で確かめながら下見を兼ねて登りました。 登山道はかなりの急勾配で岩場や木製の梯子などがあり変化に富んでいました。木製の梯子や階段そして木橋は設置してからの年月が長いようで老木化していて注意して通過しました。
 南木曽岳の山名にも興味を抱きました。少し調べてみますと中岐蘇岳、奈岐蘇岳、泣き日蘇岳びそ岳、揚籠山(あげろうやま),額付山(ひたいづけやま)などと呼ばれていたようで、麓の人達の素直な表現で表した山名と思われます。
 木曽五木(檜、サワラ、高野槇、クロベ、アスナロ)の中でクロベは登山中には確認はできませんでした。
 山頂から下がった展望地からの中央アルプスの眺めは圧巻でした。眺めていると夏になったら未踏峰の空木岳へ登頂したい意欲が湧いてきました。
 避難小屋の室内もきれいで十分に使用できる状態でした。展望地を過ぎた所に水場の標示がありましたが笹に覆われていて水の確認はとれませんでした。
 急峻な山でしたので短時間で標高を稼ぐことができ比較的に楽に登山を楽しむことができました。
 下山後は駐車料金500円を払い妻籠宿を訪ねました。山深い地に昔の宿場町が残っているとは驚きでした。豊かな生活を求めて街へ出て行くのにいまだに栄えて居るのはふしぎです。昔の水道でしょうか水路がありました。
 水に注目してみると、妻籠宿の飲料水は水船に流されていて、生活用水は落差を利用して家の前を流れていました。山深い地のオワシスとして旅人が一夜の宿をとり栄えていたと思いました。
 明日は恵那山に登るために中央高速道の飯田IC方面に向かいコンビニで食料を仕入れて明るいうちに広河原登山口へ急ぎました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら