カタクリ満開の葛城山
- GPS
- 03:54
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 688m
- 下り
- 696m
コースタイム
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:52
0755 ロープウェイ乗り場駐車場着
0810 駐車場スタート
0816 北尾根コース分岐点
0904 自然研究路分岐点
0957 自然研究路出口
1006 山頂への登山口
1009 葛城山頂(959.2m)、休憩
1042 櫛羅の滝コース分岐点
1122 二の滝(行者の滝)分岐点
1137 櫛羅の滝分岐点
1138 櫛羅の滝
1200 駐車場ゴール
1204 駐車場発、途中で昼食休憩
1330 自宅着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は無い |
その他周辺情報 | ケーブル駅にトイレや売店・自販機がある。山頂にも食堂・売店・自販機・トイレがある |
写真
装備
個人装備 |
防寒長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
(ウインドブレーカー)
(カッパ)
(折りたたみ傘)
ヘッドランプ付き日よけ帽
靴
ザック
非常食
飲料
(レジャーシート・マット)
(笛)
(ヘッドランプ)
(予備電池)
スマホGPS(FieldAccess)
タブレットGPS(ヤマレコMAP)
(筆記用具)
(ファーストエイドキット)
(常備薬)
(保険証)
携帯
時計
(タオル)
カメラ
( )内は不使用
|
---|
感想
娘が休みで山に行きたいというので、4度目のリハビリ登山。夕方からは孫の子守に行かないといけないので、近場の花の百名山・葛城山に行くことに。
ロープウェイ乗り場の駐車場はまだ営業しておらず、24H対応のコインパーキングに止めることに。カタクリが見頃だと思うのだが、ロープウェイの始発が遅いためか、駐車場内はたったの1台だけという寂しさ。その上、ロープウェイが始動していないので、トイレや売店も閉まっていて使えない。
北尾根コースは最初から急登が始まりどんどん高度を稼ぐようで、なまった体には中々しんどい。登山道には春の花が咲き出しているので、写真を撮りながらゆっくり進む。途中展望のきく所もあるが、ほとんどは林の中を進む。また砂地で滑り易い急登場所にはロープが掛けられている所もある。
自然研究路に入っても急登箇所や細いV字谷みたいな所が多くある。頂上に近づいてくるといよいよお目当てのカタクリが現れ、天気もいいせいか皆イナバウアをしている。中に1本だけ真っ白なカタクリがあり目を引いた。ギフチョウも舞っているのだが、中々止まってくれないので結局最後まで写真には収められなかった。
山頂からは周囲の山々や、下界の市街地、大阪のビル群や泉北の工業地帯など360度のパノラマが楽しめた。時間も早いので、今回は山頂でのランチタイムは取らず、早々に下山体制に。
下山途中に二の滝(行者の滝)への分岐点があるが、崩壊のため通行止めのロープが張られていた。滝から下への下山道は以前から通行止めになっていたが、滝までは行けるのではと思ったが、ここは指示に従い通過することに。櫛羅の滝の方は豪快に水が流れており、手を入れると冷たくて非常に気持ちがいい。夏場に水浴びしたら気持ちがいいかも・・・。
駐車場に到着すると、かなり埋まってきてはいたがまだまだ空きがあり、GW待ちという所か。登山中にランチタイムを取らないことはほとんど経験が無いのだが、下山したのが丁度正午なので、途中、昼食休憩に立ち寄ってから帰宅した。
写真の説明で、花の名前は自信がありませんので参考にはなりません。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人