記録ID: 1133810
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳(行き横尾、帰り長塀尾根)
2017年05月07日(日) ~
2017年05月08日(月)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 30:49
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 1,328m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:35
距離 14.1km
登り 1,298m
下り 135m
12:57
天候 | 快晴&暴風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
1250円 始発4:40に乗車 http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/sawando/ 上高地〜松本バス、電車2450円 http://www.kamikochi.or.jp/access/bus-timetable_1/ 松本〜八王子あずさ6028円 →格安チケット購入で4630円 http://www.jreast-timetable.jp/sp/1705/timetable/tt1444/1444031.html 蝶ヶ岳ヒュッテ9500円 tel:090-1056-3455 http://www.inett.or.jp/mt-chou/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無し 横尾、徳沢コース共に2000m付近から残雪 |
その他周辺情報 | 沢渡、ペンション「しるふれい」 http://www.azm.janis.or.jp/~silflay/ 徳沢園で「山の手作りカレー」900円 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒具
長袖シャツ×2
ドライレイヤー×2
ハードシェル
オーバーパンツ
タイツ
ズボン
靴下×2
インナー手袋
アウター手袋
予備手袋
ゲイター
バラクラバ
冬靴
ザック
ザックカバー
12本爪アイゼン
ピッケル
ストック
ヘルメット
行動食×2
非常食
水筒
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
アミノ酸
保険証
携帯
時計
サングラス
ゴーグル
手ぬぐい×2
エマージェンシーシート
ナイフ
蝋燭
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
ツェルト
|
感想
一昨年のGWは燕岳、去年は唐松岳、今年はどうしようか色々悩んで、槍穂の絶景が望める蝶ヶ岳に!
土曜の雨を嫌って土日→日月に変更。当初さわやか信州号で上高地入りする予定だったが、家族も遊びに行きたい!ということで、以前お世話になった沢渡のしるふれいに前泊することに。
当日は4時台の始発バスで上高地入り。GW最終日ですが、思った以上に空いている上高地でした。
今回は行き横尾、帰り徳沢の周回コース。横尾からの登りはどうなのか少し不安でしたが、踏み跡もテープもわかりやすかったです。
稜線に出るとヤマテンさんの予報通り、物凄い暴風!当初蝶槍に行く計画でしたが、変更して直接蝶ヶ岳ヒュッテに向かいました。
夕方になると更に風は強まり、日の入りを見ようと外に出るも5分も持たず小屋へ避難。翌朝も風が収まらず、フル装備で小屋を出発するほどでした。
長塀尾根は横尾よりも歩きやすく思っていたより楽でした。雪は2000m位まで。徳沢では小屋で会った方からのおすすめのカレーを。山で食べるものとは思えないくらいとても美味しかったー。今度は徳沢に泊まりたい。徳沢から2時間黙々と歩き、上高地に到着。今回も無事に下山できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1899人
kichimuraさん
おかえりなさい!
素晴らしい景色ですね〜、写真ではわからないけど凄い風だったのでしょうね…
おサルやライチョウとの出会いもあったり、上高地はやっぱり別天地ですね。
私は今年の夏こそは、北アルプスに足を踏み入れたいと目下計画中です!
sekihiroさん
風を伝える写真を撮ることができませんでした。RingoBonzoさんを飛ばして表現すべきでしたか笑
北アはいいですよー。目下我が家でも今年の夏は北アにするか南アにするか作戦会議中です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する