ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1135163
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

絶景、秘境の大杉谷 大台ヶ原ピストン GWラスト

2017年05月06日(土) ~ 2017年05月07日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
30:28
距離
31.1km
登り
2,421m
下り
2,425m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:33
休憩
0:07
合計
5:40
7:23
108
9:11
9:12
80
10:32
10:35
46
11:21
11:21
3
11:24
11:24
2
11:26
11:26
4
11:30
11:30
26
11:56
11:57
59
12:56
12:56
4
13:00
13:02
1
13:03
2日目
山行
8:27
休憩
1:13
合計
9:40
4:08
91
5:39
5:39
7
5:46
5:46
20
6:06
6:06
0
6:06
6:16
35
6:51
6:52
21
7:13
7:14
6
7:20
7:23
46
8:09
8:09
2
8:11
8:57
2
8:59
8:59
30
9:29
9:29
20
9:49
9:57
2
9:59
10:02
18
10:20
10:20
30
10:50
10:50
101
12:31
12:31
75
13:46
13:47
1
13:48
ゴール地点
天候 5月6日 晴れ/小雨
5月7日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス:紀勢自動車道 大宮大台IC〜R31〜R422
駐車場:宮川第三発電所ゲート前 合わせて15台ほど
※トイレと登山届ありますが携帯は圏外になります
コース状況/
危険箇所等
危険個所:草付きの岩壁伝いは油断しやすく、濡れた岩はかなり滑りやすい
道の状況:鎖がしっかりしていて、黒部の水平歩道のような高度感はない
山ヒル:今回は見なかったが、雨後は光滝くらいまで注意が必要です
■大杉峡谷登山口〜千尋滝前休憩所 標高が低く沢筋なので、山ヒルに注意が必要です
■千尋滝前休憩所〜桃の木山の家  ニコニコ滝の手前のシシ淵は絶好の休憩場所です
■桃の木山の家〜堂倉滝吊り橋   光滝手前は大崩壊地で岩塊の登りですが問題なし
■堂倉滝吊り橋〜粟谷小屋     急坂を進み林道出合から右折200mで小屋・トイレ
■粟谷小屋〜大台ヶ原・日出ヶ岳  避難小屋の道の方がわかり易い、シャクナゲ多い
その他周辺情報 温泉:奥伊勢フォレストピア 618円(登山センターで2割引券貰えます)
※食事はお高め、大杉谷登山口とJR三瀬谷駅への送迎プランあるようです
大杉谷登山センターです。
軽食もあるようです。
2017年05月06日 05:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 5:36
大杉谷登山センターです。
軽食もあるようです。
橋を越えて左岸へ。
尾鷲の海山からの道は通行止めです。
2017年05月06日 05:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 5:44
橋を越えて左岸へ。
尾鷲の海山からの道は通行止めです。
細かい落石もありパンクに注意して進む。
2017年05月06日 05:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 5:52
細かい落石もありパンクに注意して進む。
終点手前の広めの駐車場。
車は奥の狭い方に停められました。
2017年05月06日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 5:57
終点手前の広めの駐車場。
車は奥の狭い方に停められました。
ノンビリ支度をして出発します。
発電所の横を通ります。
2017年05月06日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:23
ノンビリ支度をして出発します。
発電所の横を通ります。
おいくら万円になるのでしょうか。
2017年05月06日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:26
おいくら万円になるのでしょうか。
大杉峡谷登山口です。
2017年05月06日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:27
大杉峡谷登山口です。
”渓谷”だけに”警告”看板がたくさんありました。
2017年05月06日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:28
”渓谷”だけに”警告”看板がたくさんありました。
いきなり大日瑤妊悒弔辰討い泙后
2017年05月06日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:29
いきなり大日瑤妊悒弔辰討い泙后
「くさりしっかりつかめ!」の文字が可愛い。
2017年05月06日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/6 7:29
「くさりしっかりつかめ!」の文字が可愛い。
新緑が綺麗です。
2017年05月06日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 7:31
新緑が綺麗です。
振り返ると、こんな感じ。
2017年05月06日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 7:31
振り返ると、こんな感じ。
まるで滑り台です。
2017年05月06日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 7:32
まるで滑り台です。
濡れていると滑りやすい岩質です。
2017年05月06日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:35
濡れていると滑りやすい岩質です。
一気に川へダイブですね。
2017年05月06日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 7:36
一気に川へダイブですね。
あの方が居そうな所です。
雨後と20度を越えたら赤信号です。
2017年05月06日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:39
あの方が居そうな所です。
雨後と20度を越えたら赤信号です。
FTカミノパンツの中にサポートタイツを履く。
モンベルのショートゲーターに突っ込んで完璧です。
更にムヒ虫よけムシペールA医薬品を持ってきています。
2017年05月06日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 7:39
FTカミノパンツの中にサポートタイツを履く。
モンベルのショートゲーターに突っ込んで完璧です。
更にムヒ虫よけムシペールA医薬品を持ってきています。
苔むした道が続く。
2017年05月06日 07:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:43
苔むした道が続く。
最初の吊り橋。
大日吊り橋です。
2017年05月06日 07:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 7:48
最初の吊り橋。
大日吊り橋です。
渓谷美ですね。
2017年05月06日 07:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:50
渓谷美ですね。
天気も良さそうです。
2017年05月06日 07:52撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 7:52
天気も良さそうです。
河原に降りてみます。
2017年05月06日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:57
河原に降りてみます。
二つ目の地獄谷吊り橋は渡らなくても大丈夫です。
2017年05月06日 08:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:03
二つ目の地獄谷吊り橋は渡らなくても大丈夫です。
ストックの引っかかりに注意です。
2017年05月06日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 8:09
ストックの引っかかりに注意です。
日浦杉吊り橋は高度感あります。
2017年05月06日 08:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 8:10
日浦杉吊り橋は高度感あります。
自分の影が小さく見えます。
2017年05月06日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 8:12
自分の影が小さく見えます。
それにしても水が綺麗。
透明感が半端じゃないです。
2017年05月06日 08:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 8:15
それにしても水が綺麗。
透明感が半端じゃないです。
増水したら、どこまで水が上がるんでしょ。
2017年05月06日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 8:36
増水したら、どこまで水が上がるんでしょ。
普通の登山道に見えますが、左は切れ落ちています。
油断は禁物で丁寧に歩きました。
2017年05月06日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:40
普通の登山道に見えますが、左は切れ落ちています。
油断は禁物で丁寧に歩きました。
京良谷の出合です。
2017年05月06日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:55
京良谷の出合です。
この辺り滑りやすいです。
2017年05月06日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 8:59
この辺り滑りやすいです。
濡れた落ち葉に注意です。
2017年05月06日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:04
濡れた落ち葉に注意です。
年季の入った標識。
2017年05月06日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:14
年季の入った標識。
2時間で千尋滝前休憩所です。
コースタイムが甘いので粟谷小屋まで向かう事にしました。
2017年05月06日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:17
2時間で千尋滝前休憩所です。
コースタイムが甘いので粟谷小屋まで向かう事にしました。
注意しながらペースを上げていきました。
2017年05月06日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 9:40
注意しながらペースを上げていきました。
猪ヶ淵(シシ)に到着しました。
2017年05月06日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:43
猪ヶ淵(シシ)に到着しました。
桃の木小屋から下山する方々が休んでいます。
2017年05月06日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:44
桃の木小屋から下山する方々が休んでいます。
正面にニコニコ滝が見えます。
2017年05月06日 09:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 9:44
正面にニコニコ滝が見えます。
岩と岩の間を通ります。
水しぶきを浴びました。
2017年05月06日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:45
岩と岩の間を通ります。
水しぶきを浴びました。
黒部の上ノ廊下のような雰囲気です。
2017年05月06日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 9:47
黒部の上ノ廊下のような雰囲気です。
鎖場が続きます。
2017年05月06日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:50
鎖場が続きます。
再び高度を上げました。
2017年05月06日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 9:50
再び高度を上げました。
ニコニコ滝です。
2017年05月06日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 9:54
ニコニコ滝です。
落差もあり、なかなかの水量でした。
2017年05月06日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 9:56
落差もあり、なかなかの水量でした。
平等瑤猟澆蟠兇任后
2017年05月06日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 10:02
平等瑤猟澆蟠兇任后
とてつもない大岩壁が見えてきた。
黒部の奥鐘山といった所。
2017年05月06日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/6 10:02
とてつもない大岩壁が見えてきた。
黒部の奥鐘山といった所。
とても大きいです。
写真に納まらない。
2017年05月06日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 10:04
とても大きいです。
写真に納まらない。
振り返ると、こんな感じ。
2017年05月06日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 10:13
振り返ると、こんな感じ。
吊橋の先に小屋が見えてきました。
2017年05月06日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 10:24
吊橋の先に小屋が見えてきました。
関西で最大級の小屋、桃ノ木小屋です。
登山口から3時間でした。
2017年05月06日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 10:25
関西で最大級の小屋、桃ノ木小屋です。
登山口から3時間でした。
小屋の予約をしてあったのでキャンセルさせていただきました。
オリジナル山バッジを購入しました。
2017年05月06日 10:27撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 10:27
小屋の予約をしてあったのでキャンセルさせていただきました。
オリジナル山バッジを購入しました。
急ぎ足で先に進みます。
2017年05月06日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:36
急ぎ足で先に進みます。
この辺りまで山ヒルに注意です。
2017年05月06日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 10:37
この辺りまで山ヒルに注意です。
七ツ滝が見えてきました。
名瀑百選に選ばれています。
2017年05月06日 10:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 10:48
七ツ滝が見えてきました。
名瀑百選に選ばれています。
休憩舎があります。
2017年05月06日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 10:51
休憩舎があります。
釜が七つあるのでしょう。
2017年05月06日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/6 10:51
釜が七つあるのでしょう。
シャクナゲが咲いていました。
2017年05月06日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 11:03
シャクナゲが咲いていました。
岩が濡れて滑りやすいです。
2017年05月06日 11:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 11:04
岩が濡れて滑りやすいです。
綺麗なエメラルドグリーンです。
2017年05月06日 11:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11
5/6 11:06
綺麗なエメラルドグリーンです。
岩が積み上げられ通せんぼしている。
2017年05月06日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 11:09
岩が積み上げられ通せんぼしている。
プレハブ小屋くらいの大岩がゴロゴロ。
2017年05月06日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:13
プレハブ小屋くらいの大岩がゴロゴロ。
数年前に大崩落した所です。
階段になっているので登って越えました。
2017年05月06日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:16
数年前に大崩落した所です。
階段になっているので登って越えました。
ピンクの花はアケボノツツジです。
2017年05月06日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 11:24
ピンクの花はアケボノツツジです。
光滝です。
岩肌を舐めながら下っています。
2017年05月06日 11:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 11:25
光滝です。
岩肌を舐めながら下っています。
隠滝の吊り橋。
音は聞こえるが滝は見えない。
2017年05月06日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:37
隠滝の吊り橋。
音は聞こえるが滝は見えない。
見えました。
2017年05月06日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 11:37
見えました。
更にヘツっていきます。
2017年05月06日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 11:47
更にヘツっていきます。
堂倉滝の吊り橋。
2017年05月06日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:57
堂倉滝の吊り橋。
龍神様が出てきそうな滝でした。
2017年05月06日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
7
5/6 11:58
龍神様が出てきそうな滝でした。
ここから小屋まで普通の登山道です。
2017年05月06日 12:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 12:05
ここから小屋まで普通の登山道です。
木の根が張りだした急登です。
2017年05月06日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 12:36
木の根が張りだした急登です。
林道に出ました。
2017年05月06日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 12:53
林道に出ました。
正面に避難小屋。
営業小屋とトイレは右折して200m。
2017年05月06日 12:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 12:56
正面に避難小屋。
営業小屋とトイレは右折して200m。
延命水と祠があります。
2017年05月06日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 12:58
延命水と祠があります。
粟谷小屋に到着です。
本日の泊まりは3人でした。
2017年05月06日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 13:00
粟谷小屋に到着です。
本日の泊まりは3人でした。
お部屋は全室個室でした。
小屋というより民宿っぽい。
2017年05月06日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 13:10
お部屋は全室個室でした。
小屋というより民宿っぽい。
林道が通っていて車で上がれるようです。
2017年05月06日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 13:29
林道が通っていて車で上がれるようです。
御主人オススメのスポットへ向かいます。
2017年05月06日 13:29撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 13:29
御主人オススメのスポットへ向かいます。
林道をてくてく歩きます。
2017年05月06日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 13:41
林道をてくてく歩きます。
崩壊が進んでいます。
2017年05月06日 13:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 13:46
崩壊が進んでいます。
通ってきた吊橋が見えるスポットです。
アケボノツツジのピンクが見えました。
2017年05月06日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 13:48
通ってきた吊橋が見えるスポットです。
アケボノツツジのピンクが見えました。
GPSだと、この辺りです。
1
GPSだと、この辺りです。
夕食前と就寝前に桧のお風呂に入りました。
疲れが飛びました。
2017年05月06日 14:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 14:29
夕食前と就寝前に桧のお風呂に入りました。
疲れが飛びました。
夕飯は主人の手作りで、とても美味しかったです。
一夜干しの魚で飲み会になりました。
2017年05月06日 17:17撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/6 17:17
夕飯は主人の手作りで、とても美味しかったです。
一夜干しの魚で飲み会になりました。
翌朝は4時に出発しました。
2017年05月07日 04:10撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 4:10
翌朝は4時に出発しました。
シャクナゲの多い尾根歩きです。
2017年05月07日 04:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 4:57
シャクナゲの多い尾根歩きです。
夜が明けてきた。
3時に出ないと間に合わないようです。
2017年05月07日 05:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 5:05
夜が明けてきた。
3時に出ないと間に合わないようです。
日の出です。
2017年05月07日 05:08撮影 by  iPhone 7, Apple
10
5/7 5:08
日の出です。
日出ヶ岳の山頂です。
2017年05月07日 05:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 5:14
日出ヶ岳の山頂です。
雰囲気の良い所です。
2017年05月07日 05:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 5:24
雰囲気の良い所です。
笹原が広がる。
2017年05月07日 05:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 5:33
笹原が広がる。
振り返るとアーベントロート。
2017年05月07日 05:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 5:36
振り返るとアーベントロート。
山頂の展望台が見えてきた。
2017年05月07日 05:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 5:36
山頂の展望台が見えてきた。
三角点タッチ。
目だった山頂標識はないです。
2017年05月07日 05:37撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/7 5:37
三角点タッチ。
目だった山頂標識はないです。
富士山は見えませんでしたが幻想的です。
2017年05月07日 05:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8
5/7 5:38
富士山は見えませんでしたが幻想的です。
大峰山脈方面。
2017年05月07日 05:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 5:39
大峰山脈方面。
熊野灘方面。
2017年05月07日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 5:45
熊野灘方面。
ビジターセンターへ向かいます。
2017年05月07日 05:54撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 5:54
ビジターセンターへ向かいます。
心・湯治館。
2017年05月07日 06:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 6:05
心・湯治館。
GWの最終日なので車は少なかったです。
2017年05月07日 06:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 6:05
GWの最終日なので車は少なかったです。
大蛇グラは前回歩いたのでパスしました。
2017年05月07日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 6:45
大蛇グラは前回歩いたのでパスしました。
正木ヶ原。
2017年05月07日 06:52撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 6:52
正木ヶ原。
トウヒの立ち枯れが雰囲気あります。
2017年05月07日 06:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 6:53
トウヒの立ち枯れが雰囲気あります。
南アルプスの深南部のような感じ。
2017年05月07日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 6:58
南アルプスの深南部のような感じ。
伊勢湾台風の影響で枯れてしまったようです。
2017年05月07日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 7:00
伊勢湾台風の影響で枯れてしまったようです。
木製の階段が続きます。
2017年05月07日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 7:00
木製の階段が続きます。
大峰山脈です。
2017年05月07日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 7:03
大峰山脈です。
弥山や八経ヶ岳です。
2017年05月07日 07:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 7:03
弥山や八経ヶ岳です。
左のトンガリが釈迦ヶ岳です。
2017年05月07日 07:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 7:04
左のトンガリが釈迦ヶ岳です。
熊野灘の島々が見えます。
2017年05月07日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 7:06
熊野灘の島々が見えます。
再び山頂へ。
2017年05月07日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 7:08
再び山頂へ。
大峰山脈は縦走したいです。
2017年05月07日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 7:17
大峰山脈は縦走したいです。
避難小屋経由で戻りました。
2017年05月07日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 8:08
避難小屋経由で戻りました。
内部の様子。
割と広いですね。
2017年05月07日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 8:08
内部の様子。
割と広いですね。
粟谷小屋で朝食を摂ります。
紀州の梅干しはお母さんの手作り。
2017年05月07日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/7 8:26
粟谷小屋で朝食を摂ります。
紀州の梅干しはお母さんの手作り。
再び光滝。
2017年05月07日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 9:56
再び光滝。
この滝が一番のお気に入りです。
2017年05月07日 09:56撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/7 9:56
この滝が一番のお気に入りです。
岩塊を越える。
2017年05月07日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 10:01
岩塊を越える。
二日間天気に恵まれました。
2017年05月07日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 10:17
二日間天気に恵まれました。
川の透明度が凄いですね。
2017年05月07日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 10:39
川の透明度が凄いですね。
魚影が見えます。
2017年05月07日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
7
5/7 10:39
魚影が見えます。
吊橋を何度も渡ります。
2017年05月07日 11:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 11:19
吊橋を何度も渡ります。
獅子淵で、のんびり昼食にしました。
2017年05月07日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 11:45
獅子淵で、のんびり昼食にしました。
ビーフジャーキーを投げ入れると、隠れているアマゴが寄ってきます。
2017年05月07日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 11:52
ビーフジャーキーを投げ入れると、隠れているアマゴが寄ってきます。
釣り堀のようでした。
2017年05月07日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 11:55
釣り堀のようでした。
行きは渡らなかった能谷吊り橋。
2017年05月07日 13:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 13:26
行きは渡らなかった能谷吊り橋。
楽しい二日間が終わる。
2017年05月07日 13:39撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/7 13:39
楽しい二日間が終わる。
お疲れ様でした。
2017年05月07日 13:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 13:41
お疲れ様でした。
帰りに奥伊勢フォレストピアで汗を流しました。
2017年05月07日 15:18撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 15:18
帰りに奥伊勢フォレストピアで汗を流しました。
撮影機器:

感想

GW連戦の4つ目の山になり、疲れが出る頃なので山小屋泊まりと決めていました。
当初は桃ノ木小屋に予約を取りカツカレーの夕食に、ちまき弁当を頼んでいました。
ゆっくり歩きながら千尋滝の休憩舎まで辿りつくと、前日に粟谷小屋に泊まり、桃ノ木小屋から下山してきた御夫婦に会いました。
粟谷小屋の夕食が美味しかったと聞き、翌日が楽になるので予定変更しました。
コースタイムが甘目なので、主人が不在なら山頂を抜けて湯治館で泊まる事にしました。

ここ大杉谷のある三重県側の尾鷲は日本有数の多雨地帯です。
「弁当忘れても傘忘れるな。」「一ヶ月に35日雨が降る。」と言われるくらいです。
このような膨大な雨が山を削り、様々な滝が形成され雄大な渓谷の絶景を生んでいます。
大台ヶ原山は数年前にビジターセンターから登った事がありましたが、物足りなさと百名山を登った感じがなく、何か引っかかる物を感じたのを覚えています。
今回、大杉谷から登る事で心のつかえが取れた気がしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら