檜洞丸(西丹沢V.Cから往復)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 8:00
天候 | 曇り(最初小雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨後はゴーラ沢出合の水量注意(今回は大丈夫でした) |
その他周辺情報 | ・登山ポストはV.C.に ・中川温泉 |
写真
感想
「三斗小屋に泊まって那須岳に登ろう(リベンジ)」が
土曜の天候悪化に伴い、再び中止
日曜だけでも天気の回復する山を求め、
びみょーに遠くて行き難い西丹沢に行ってみることにした
西丹沢ビジターセンターから東に檜洞丸、西に畦ヶ丸
いずれも渡渉があり、前日の雨による増水も考えられたので
引き返しやすい檜洞丸に決定してV.Cに行ったら、
どっちでも飛び石で行けるよとのお言葉が
(再検討が面倒なので)そのまま檜洞丸ピストンに決定
檜洞丸までV.Cからの標高差1000m
CTも3時間30分の登り
夏山の練習登山としてはいい感じかなぁ
(できれば2日連続登山をしたかったが)
ゴーラ沢出合(渡渉)まで約1時間はゆるやかな登りの登山道
T氏「登山しない子どもたちとも出合までは行けるかな」
9:00ゴーラ沢出合からはいきなり急登
「経験者向けのコース」と看板にもある
ちょっとドキドキしながら登りはじめる(別な意味でも心臓ドキドキ)
確かに結構な急登の尾根筋歩き
休憩ベンチを活用しつつ登る
今年、残念ながらシロヤシオは全然まだ
ツツジの新芽のトンネルを歩くが、これが花だったら・・・
その分、登山者も少な目なのかな
私たちと同じくらいのスピードで登る山の会の方々と抜きつ抜かれつ
最後は抜き返せず(笑)
11:53山頂に到達
のんびりランチをしていたら、ホントにのんびりしちゃった
13:00下山開始
急な下りにザクザクとは降りられず、慎重に
(そして抜かされていくが我らがペースで)
15:03ゴーラ沢出合までくれば、急な下りは最後だけなので安心して歩ける
16:00V.Cに無事に到着
センターの方にご挨拶して、
登りに一緒になった(下りも)山の会の方々とも「またどこかで〜」とご挨拶
今回の下山後入浴は、中川温泉の町営「ぶなの湯」
なんと、山の会の方々とはここで再会(笑)
その後、圏央道を利用して、帰宅の途に
(17:30出発→夕食→渋滞→22:40帰宅)遠いなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する