ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1143018
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

数馬〜小仏 笹尾根を槇寄山〜小仏峠へ 相模・多摩分水稜線をひたすら歩む

2017年05月20日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県 山梨県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
29.1km
登り
1,665m
下り
2,033m

コースタイム

日帰り
山行
8:09
休憩
1:04
合計
9:13
7:15
60
8:15
4
8:19
8:26
49
槇寄山
9:15
57
10:12
32
日原峠
10:44
10:50
45
浅間峠
11:35
11:41
8
11:49
11:51
10
12:01
6
12:07
81
13:28
13:38
15
和田峠
13:53
14:20
24
14:44
19
15:03
38
堂所山
15:41
15:47
16
16:03
25
16:28
小仏バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 武蔵五日市から数馬行き バス 中の平
帰り 小仏からバス 高尾駅
コース状況/
危険箇所等
樹林帯のため基本的に眺望はない。
暑さ対策になって案外良かったと思う。
笹尾根は日原峠から浅間峠まで荒れ気味。
また、巻道が崩れで危険個所あり。

和田峠から陣馬への階段地獄が結局一番きつかった気がする。無論これは笹尾根を長々縦走してきた結果であり、その分、陣馬の眺望は最高だった。
その他周辺情報 高尾駅 あさかわ
美味いです。
五日市線の車窓
多摩川を渡る
対岸の堤を私は1月前に歩いたことになる
2017年05月20日 06:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 6:00
五日市線の車窓
多摩川を渡る
対岸の堤を私は1月前に歩いたことになる
五日市の駅
何だこれという立派さ。
利用状況からすると奥多摩駅を何とかしてほしい
2017年05月20日 06:15撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 6:15
五日市の駅
何だこれという立派さ。
利用状況からすると奥多摩駅を何とかしてほしい
五日市駅です
2017年05月20日 06:17撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 6:17
五日市駅です
バスの窓の奥の人
バスの運転手なんです
新聞配達なんです
運送業者、大変ですね
2017年05月20日 07:04撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 7:04
バスの窓の奥の人
バスの運転手なんです
新聞配達なんです
運送業者、大変ですね
私のスタート地点
ここにも新聞がおかれているのであります。
なかなかに衝撃的でした
2017年05月20日 07:15撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 7:15
私のスタート地点
ここにも新聞がおかれているのであります。
なかなかに衝撃的でした
ここから左手に降りていきます
2017年05月20日 07:16撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 7:16
ここから左手に降りていきます
川を渡ります
2017年05月20日 07:17撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 7:17
川を渡ります
観音堂 だった気が
2017年05月20日 07:28撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 7:28
観音堂 だった気が
いかにもっていうごついお宅
2017年05月20日 07:28撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 7:28
いかにもっていうごついお宅
振り返ると御岳方面が見えます
2017年05月20日 07:57撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 7:57
振り返ると御岳方面が見えます
西原峠到着
笹尾根に乗りました
2017年05月20日 08:16撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 8:16
西原峠到着
笹尾根に乗りました
西原峠ほど近くの槇寄山
2017年05月20日 08:19撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 8:19
西原峠ほど近くの槇寄山
南は開けています
富士がきれいです
2017年05月20日 08:19撮影 by  SH-02H, SHARP
7
5/20 8:19
南は開けています
富士がきれいです
丹沢方面も見えますが…
まだ遠いようです
2017年05月20日 08:20撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 8:20
丹沢方面も見えますが…
まだ遠いようです
山頂にベンチも
2017年05月20日 08:25撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 8:25
山頂にベンチも
森林浴だ
2017年05月20日 08:34撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 8:34
森林浴だ
見上げてみた
2017年05月20日 08:36撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 8:36
見上げてみた
青々としていていい色合いだと思う
2017年05月20日 08:36撮影 by  SH-02H, SHARP
4
5/20 8:36
青々としていていい色合いだと思う
ハセツネ30
2017年05月20日 08:42撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 8:42
ハセツネ30
富士
2017年05月20日 08:52撮影 by  SH-02H, SHARP
4
5/20 8:52
富士
笛吹峠
道標あり
2017年05月20日 09:15撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 9:15
笛吹峠
道標あり
北側の山が見えた
2017年05月20日 10:03撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 10:03
北側の山が見えた
ハセツネ25
2017年05月20日 10:09撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 10:09
ハセツネ25
日原峠はお地蔵様です
2017年05月20日 10:12撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 10:12
日原峠はお地蔵様です
浅間峠
ごっつい木です
2017年05月20日 10:44撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 10:44
浅間峠
ごっつい木です
木の間に祠を安置
2017年05月20日 10:44撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 10:44
木の間に祠を安置
浅間峠は東屋アリ
2017年05月20日 10:44撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 10:44
浅間峠は東屋アリ
この峠はよく使われていたんでしょう
味があります
2017年05月20日 10:45撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 10:45
この峠はよく使われていたんでしょう
味があります
熊倉山にて
丹沢が近づいてきた気がする
2017年05月20日 11:34撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 11:34
熊倉山にて
丹沢が近づいてきた気がする
丹沢と道志
2017年05月20日 11:41撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 11:41
丹沢と道志
富士はほんのり
だいぶ霞んできました
2017年05月20日 11:41撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 11:41
富士はほんのり
だいぶ霞んできました
なんとか元宮
2017年05月20日 11:49撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 11:49
なんとか元宮
いわれです
2017年05月20日 11:50撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 11:50
いわれです
祠が安置
2017年05月20日 11:50撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 11:50
祠が安置
富士もだが、郡内が良く見える
2017年05月20日 11:51撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/20 11:51
富士もだが、郡内が良く見える
2017年05月20日 12:01撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 12:01
三国山
甲相武(山梨・神奈川・東京)の三国
この先は稜線右手は神奈川となる
山梨・神奈川の境が未だに謎
2017年05月20日 12:02撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 12:02
三国山
甲相武(山梨・神奈川・東京)の三国
この先は稜線右手は神奈川となる
山梨・神奈川の境が未だに謎
生藤
2017年05月20日 12:07撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 12:07
生藤
ここからもいちおうふじ
2017年05月20日 12:07撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 12:07
ここからもいちおうふじ
黄色い子
2017年05月20日 12:17撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 12:17
黄色い子
つつじが綺麗でした
2017年05月20日 12:41撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 12:41
つつじが綺麗でした
つつじが綺麗でした
2017年05月20日 12:41撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 12:41
つつじが綺麗でした
この白いのもいっぱいおりました
醍醐丸付近です
2017年05月20日 13:02撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 13:02
この白いのもいっぱいおりました
醍醐丸付近です
和田峠到着
この先は、ドメジャーの高尾〜陣馬エリア
人が多すぎないことを祈る
2017年05月20日 13:28撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 13:28
和田峠到着
この先は、ドメジャーの高尾〜陣馬エリア
人が多すぎないことを祈る
和田峠
ひとまず給水と用を
2017年05月20日 13:29撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 13:29
和田峠
ひとまず給水と用を
陣馬への階段地獄
縦走した足にこの階段ってホント嫌です
2017年05月20日 13:51撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 13:51
陣馬への階段地獄
縦走した足にこの階段ってホント嫌です
陣馬山頂域
開放的でいいですね
こいのぼりです
2017年05月20日 13:52撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 13:52
陣馬山頂域
開放的でいいですね
こいのぼりです
まずはこれ
2017年05月20日 13:53撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 13:53
まずはこれ
こいのぼりの奥は笹尾根である
生藤山が木の正面左。
2017年05月20日 13:55撮影 by  SH-02H, SHARP
3
5/20 13:55
こいのぼりの奥は笹尾根である
生藤山が木の正面左。
陣馬山頂
2017年05月20日 13:59撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 13:59
陣馬山頂
よくみるお馬の像
2017年05月20日 13:59撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 13:59
よくみるお馬の像
関東平野が見えだした
2017年05月20日 14:00撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:00
関東平野が見えだした
信玄茶屋の山菜うどん
三軒でどれが美味いかは知らんが、柚子が効いててなかなかにおいしかった
2017年05月20日 14:01撮影 by  SH-02H, SHARP
4
5/20 14:01
信玄茶屋の山菜うどん
三軒でどれが美味いかは知らんが、柚子が効いててなかなかにおいしかった
信玄茶屋ゆえこの旗
私は菩提寺である乾徳山恵林寺で買った風林火山手ぬぐいで本日も縦走した。
2017年05月20日 14:15撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:15
信玄茶屋ゆえこの旗
私は菩提寺である乾徳山恵林寺で買った風林火山手ぬぐいで本日も縦走した。
お馬様 さらば
2017年05月20日 14:16撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:16
お馬様 さらば
お馬様と笹尾根
2017年05月20日 14:17撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:17
お馬様と笹尾根
奥のは本のり三頭らしい
あっちから来たようだ
随分長く来たもんだ
2017年05月20日 14:18撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:18
奥のは本のり三頭らしい
あっちから来たようだ
随分長く来たもんだ
大山って結構目立つ気がしてきた
2017年05月20日 14:19撮影 by  SH-02H, SHARP
2
5/20 14:19
大山って結構目立つ気がしてきた
丹沢と相模川沿いの街並み
2017年05月20日 14:20撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:20
丹沢と相模川沿いの街並み
明王茶屋
2017年05月20日 14:44撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:44
明王茶屋
語源と思われるお不動さん
2017年05月20日 14:44撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:44
語源と思われるお不動さん
堂所あたり
この異様に広い疎林は何だろう?
2017年05月20日 14:55撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 14:55
堂所あたり
この異様に広い疎林は何だろう?
堂所
巻きで良かった気がする
2017年05月20日 15:03撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:03
堂所
巻きで良かった気がする
景信到着
2017年05月20日 15:41撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:41
景信到着
景信茶屋
2017年05月20日 15:42撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:42
景信茶屋
高尾山と関東平野
2017年05月20日 15:44撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:44
高尾山と関東平野
賑わってます
2017年05月20日 15:44撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:44
賑わってます
相模湖
2017年05月20日 15:46撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:46
相模湖
大山
2017年05月20日 15:46撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:46
大山
丹沢と相模湖
2017年05月20日 15:46撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:46
丹沢と相模湖
小仏城山と高尾山
奥に相模川が流れゆく
2017年05月20日 15:46撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:46
小仏城山と高尾山
奥に相模川が流れゆく
小仏、八王子JCT、八王子などなど
2017年05月20日 15:51撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:51
小仏、八王子JCT、八王子などなど
小仏、八王子JCT、八王子などなど
2017年05月20日 15:51撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 15:51
小仏、八王子JCT、八王子などなど
小仏峠到達
稜線歩きはここで止めます。
もう登れない
2017年05月20日 16:03撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 16:03
小仏峠到達
稜線歩きはここで止めます。
もう登れない
なんかつつじが目立ちました
2017年05月20日 16:17撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 16:17
なんかつつじが目立ちました
駐車場です
2017年05月20日 16:17撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 16:17
駐車場です
バス待ち狙いのお店
あるだけありがたいか
2017年05月20日 16:28撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 16:28
バス待ち狙いのお店
あるだけありがたいか
小仏バス停 めっちゃ並んでます
一時間に一本は逃せません
2017年05月20日 16:28撮影 by  SH-02H, SHARP
1
5/20 16:28
小仏バス停 めっちゃ並んでます
一時間に一本は逃せません
高尾駅で食べて飲んで
料理も映せばよかった
美味かったです
2017年05月20日 18:08撮影 by  SH-02H, SHARP
4
5/20 18:08
高尾駅で食べて飲んで
料理も映せばよかった
美味かったです
撮影機器:

感想

暑いというもっぱらの予報だったため、標高が低いここを選んだのは失敗だったかとも思っていた。
しかし、数馬から槇寄山への長い登りを除くと、基本的に森林浴であるかのように快適であり、陽光を浴びないため案外涼しかったのだ。
それでも暑いものは暑いが…。

槇寄では富士を眺めた。朝方とあって中々にきれいだ。三国山、生藤山、陣馬では丹沢の山々がとにかく大きい。
陣馬では長々歩いてきた笹尾根の稜線が見えた。三国山付近で奥に三頭がある。そのあたりから延々来たということのようだ。
陣馬は山頂に馬の像があるだけでなく、各方面に茶屋が3軒ある。
北には奥多摩三山、都県境尾根など、南には丹沢が。
ここまでとにかく眺望はないは店はないはだったので、実にありがたい。
景信・および小仏あたりは、中央道・中央本線・八王子JCT,相模湖が良く見える。
高尾山もすぐそこだ。その先には八王子の街があり、その先に広大な関東平野がただただ広がる。
奥多摩縦走の〆の御岳からの眺望、丹沢縦走の大山からの眺望にやや似たもの。
山の終わりまで戻ってきたんだという感覚である。

笹尾根は三国山、生藤山付近を除き、登山は少なく、ハセツネ対策ランナーの方が多い。ある意味、六甲全縦に近いものがある。

和田峠以降はドメジャーな高尾〜陣馬区間なので人は当然ながら多かった。
景信到着は15時半すぎだったか。
今後のことを考え、小仏峠まで縦走し、ここで打ち切ることとした。
小仏バス停 毎時40分に間に合わせるべく、峠からは結構急いで下山し、無事15分前に到着した。

累積標高 登り 1800m強は伊達ではない。尾根道縦走の常だが、一体どれだけ登り返させれば気が済むのだという気持ちになってくる。
CTだと12時間強。これを9時間強(歩行時間8時間)でこなし、無事日中に高尾駅に戻れた。
スタートが7時過ぎでのCT12時間はプレッシャーであり、ややオーバーペース気味だったのかもしれない。陣馬に上がるのが精いっぱい。
景信につけばほぼ終わりと言い聞かせたがとにかくきつかった。

しかしとにかく疲れた。
やりきったことに意味があると思うこととする。


五日市線は生まれて初めて乗った。瀬音の湯には車で来たこともあるが。
秋川まではともかく、五日市から先はどんどん山の中になる。

五日市発数馬行きの始発のバスに乗ると前扉そばの最前列の席には荷物の山がおいてある。
これは檜原村村民への新聞配達のためである。
このため、誰もいなくとも停車し、その都度バス停に新聞の塊を置いていくのだ。
村民も待っているようで、その時間になると受け取りに来る人もいたりする。
何というかとてつもなくすごいものを見た気がする。
運転手さんに手当は着くのだろうか?
多少は上げてほしいと思うほど、運転以上に大変そうだった。

不思議な光景を目にした気がした。
ここは一体どこなんだ?曲がりなりにも、島嶼部ではない東京都…。
貴重な体験をできた気がした。
これは車アクセスの自分にはなかなかみることができない光景なのだろう。

最後に、高尾駅のあさかわは安くて美味い。
常連、山人でPM5:00にほぼ埋まる盛況ぶり。
今日も美味い店を探り当てる感が当たって気持ちよく家路についた。

小仏峠まで、この分水嶺歩きはすすんだ。
残るは小仏城山までの登り、後は道成りに草戸峠を目指せばよい。
そこからは…。相模川と多摩川の分水嶺という意味で言うと、このあたりからが難しい。
分水に団地やら大学やら清掃センターやらゴルフ場やらがあるためだ。
どうしたものだろう。
草戸まで行って考えよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:446人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら