ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1153469
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

初夏の池口岳

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:05
距離
17.7km
登り
1,568m
下り
1,729m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:20
休憩
1:07
合計
10:27
4:28
139
池口岳登山口
6:47
6:48
33
7:21
7:32
15
7:47
7:51
104
9:35
9:49
9
9:58
10:22
15
10:37
10:44
90
12:14
12:16
13
12:29
12:33
38
13:11
13:11
104
Garmin Fenix5xの使い方に慣れていないためか、2,30分スタートボタンを押し忘れて画面では、スタートが途中からになっていますが、スタート時間は実際のように調整しました。
累積標高差1750m 気温17-27℃(平均21.7℃) 
歩数 約25,500歩
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯田山本I.Cから151号線-244号線経由をナビが誘導しましたが、244号線は通行止め(夏までかかるそうです) 仕方なく、151号線ー418号線経由(悪路)で遠回りして遠山郷に入りました。(以下図説明) 
飯田I.Cから矢筈トンネル経由で入る方が正解です。
コース状況/
危険箇所等
昭文社の山と高原地図では、破線ですが、よく踏まれた歩きやすい道です。(特にザラ薙平あたりまでは)
その他周辺情報  道の駅遠山郷のかぐらの湯はいいお湯です。駐車場も広く、山以外でも車中泊の方がおられるようでした。
 登山口は当日では確認しづらいです。前日までに確認をされた方がいいです。後述の高齢の女性(福井のおばあちゃんと呼ばせてください、私もお爺さんですが・・・)は、前日、間違って避難小屋から林道を歩いてしまい1日棒に振ったそうです。
国道244号線は通行止めです。
2017年05月27日 18:47撮影 by  iPhone 7, Apple
5/27 18:47
国道244号線は通行止めです。
道の駅遠山郷のかぐらの湯
2017年05月27日 18:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/27 18:40
道の駅遠山郷のかぐらの湯
登山口
2017年05月28日 04:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 4:28
登山口
牛首手前
2017年05月28日 05:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 5:48
牛首手前
前を歩く、福井のおばあちゃん(80手前だそうです)
2017年05月28日 05:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 5:58
前を歩く、福井のおばあちゃん(80手前だそうです)
黒薙の崩壊地 ミツバツツジが・・・
2017年05月28日 06:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 6:43
黒薙の崩壊地 ミツバツツジが・・・
利検沢の頭。晴天で気持ちがいい。
2017年05月28日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 7:27
利検沢の頭。晴天で気持ちがいい。
目指す池口岳北峰。まだまだ遠い。
2017年05月28日 07:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 7:52
目指す池口岳北峰。まだまだ遠い。
ザラ薙
2017年05月28日 07:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 7:54
ザラ薙
ザラ薙平の水場標識。あまり使われないのか踏み跡が薄い。
2017年05月28日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 8:01
ザラ薙平の水場標識。あまり使われないのか踏み跡が薄い。
2017年05月28日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 8:58
最初のトラロープありの岩場。
2017年05月28日 11:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 11:00
最初のトラロープありの岩場。
2番目の岩場。
2017年05月28日 09:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:30
2番目の岩場。
分岐点
2017年05月28日 09:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 9:41
分岐点
残雪はほとんど溶けかけていた。
2017年05月28日 09:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 9:46
残雪はほとんど溶けかけていた。
池口岳山頂 30分近くいたが、人はおらず。暑くもなく、寒くもなく。
2017年05月28日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 10:04
池口岳山頂 30分近くいたが、人はおらず。暑くもなく、寒くもなく。
2017年05月28日 10:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 10:04
聖が美しい。手前右から聖、兎、奥に赤石、荒川三山。
2017年05月28日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/28 10:20
聖が美しい。手前右から聖、兎、奥に赤石、荒川三山。
聖と赤石。
2017年05月28日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 10:20
聖と赤石。
バイカオウレンだそうです。福井のおばあちゃんから教わりました。
2017年05月28日 10:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 10:37
バイカオウレンだそうです。福井のおばあちゃんから教わりました。
2017年05月28日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 10:54
イワカガミは時期を過ぎていました。ここのイワカガミはピンクの色が濃い。
2017年05月28日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/28 11:50
イワカガミは時期を過ぎていました。ここのイワカガミはピンクの色が濃い。
さらばです。池口岳北峰。
2017年05月28日 12:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 12:12
さらばです。池口岳北峰。
2017年05月28日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 13:10
まだ、タチツボスミレが残っていた。
2017年05月28日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 13:11
まだ、タチツボスミレが残っていた。
新緑が美しい。カラマツでしょうか。
2017年05月28日 13:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/28 13:15
新緑が美しい。カラマツでしょうか。
日本の里100選の下栗の里が眼下に。
過去2回泊まった民宿の宮下家はまだやっておられるのだろうか?
2017年05月28日 13:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 13:19
日本の里100選の下栗の里が眼下に。
過去2回泊まった民宿の宮下家はまだやっておられるのだろうか?
ようやく下山。アカマツ?が美しい。
2017年05月28日 15:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/28 15:00
ようやく下山。アカマツ?が美しい。
宿泊場所。
2017年05月29日 06:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/29 6:37
宿泊場所。
宿で。
信州サーモンとボタン鍋から始まりました。
その後、鹿のステーキ、馬刺し、山女魚の塩焼き、地場の天ぷらとジビエ料理が続き、スズメバチとマムシのウイスキー(無料)をご馳走になり、締めに苦い液体(熊の胆嚢(胆汁))でした。
2017年05月28日 18:00撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/28 18:00
宿で。
信州サーモンとボタン鍋から始まりました。
その後、鹿のステーキ、馬刺し、山女魚の塩焼き、地場の天ぷらとジビエ料理が続き、スズメバチとマムシのウイスキー(無料)をご馳走になり、締めに苦い液体(熊の胆嚢(胆汁))でした。
国道152号線から下栗の里の入り口。
2017年05月29日 07:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/29 7:50
国道152号線から下栗の里の入り口。

装備

個人装備
水(ポカリを含む)2.5L(うち1.5L使用) 全重量(10.8kg)(いつも詰め込みすぎ)

感想

 大無間山に登ろうと計画していたのですが、私の体力では途中の避難小屋に泊まらないと無理と気づき、しかし土曜日は午前中が仕事なので、この計画は断念して、急遽、池口岳に変更しました。
 
 天候は素晴らしい晴。朝早く登山口の駐車場に着くと、ご高齢な小柄な女性が登り始めました。途中で追いつくと、80手前だそうです。カムエクもペテガリも登って、昨年は毛勝山にも登って、300名山あと10くらいだそうです。あと10くらいが難しいとこばかりと言われていました。「ご家族から止められていませんか?」とお聞きしたら笑っていました。
私は300名山には囚われてはいませんが、すごい人がいるもんだと驚きました。
 
 レコにあるように、特にザラ薙平あたりまでは歩きやすい良い道でした。残雪もほとんど消えて、日も長くこの時期が一番歩きやすいのかなと思いました。 私は踏み跡がしっかりした道しか歩けない小心者ですが、従って、山と高原の地図では破線になっているのが気になっていましたが、レコの通り良い道でした。
 また、コースタイムですが、山と高原の地図では北峰まで往復で11時間10分となっています。私のCTはそれ掛ける1.2程度ですので、休憩を入れて12時間と思ったのですが、山レコでは、どうもそうではなくもう少し早そうと思われました。実際CTより早くなり、同程度と思われる方のレコの方があてになるかなと思いました。
 新緑が美しく静かで良い時に来たと思いました。
 
 出会った方は6人でした。皆さん、健脚で、私が追い越せたのは、前述のおばあちゃんだけでした。
 私の友人は最近自信を無くして、厳しい所はもうだめと言っていましたので、この方のように、その年まであと10年山と向き合えたらよいなあと思っています。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら