ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1160386
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳開山前夜祭♪

2017年06月03日(土) ~ 2017年06月04日(日)
 - 拍手
rojya-su その他5人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:55
距離
19.8km
登り
1,492m
下り
1,589m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:46
休憩
0:40
合計
5:26
距離 8.1km 登り 1,321m 下り 103m
9:50
60
スタート地点:美濃戸口
10:50
10:55
85
12:20
69
13:29
14:02
68
15:10
15:11
4
15:15
15:16
0
15:16
宿泊地:赤岳展望荘
2日目
山行
7:38
休憩
2:36
合計
10:14
距離 11.7km 登り 179m 下り 1,499m
4:00
39
赤岳展望荘
4:39
4:46
37
赤岳
5:23
7:05
73
赤岳展望荘
8:18
8:22
13
8:43
8:44
5
8:49
8:54
22
9:16
35
9:51
10:07
27
10:34
10:40
23
11:03
59
12:02
12:03
7
12:10
12:14
68
13:22
13:27
42
14:09
14:14
0
14:14
またGPS入れ忘れてログが切れた(;o;)
タイムは一部補正。
天候 晴れ。
日差しは温かいが風が冷たかった。
朝は氷点下になり立派な霜柱が出来てた。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
茅野駅から美濃戸口までTAXIで5,600円
帰路はバスで茅野駅まで1人930円
帰路のTAXIを17時頃迎車で予約しようとしたら予約で埋まってて配車が無いとのことで呼べなかった。
仕方なく乗ったバスは満員だった。
コース状況/
危険箇所等
南沢、北沢には残雪無し。
行者小屋、赤岳鉱泉より上の樹林帯の残雪は有るもアイゼン不要。
赤岳山頂の少し下の残雪も大丈夫。
横岳の鎖場に部分的な凍結が有るが足の踏み場に気を付けて通過すれば問題ない。
初心者連れだったがアイゼン出さずに済んだ。
6月にしてはかなり冷え込んだ状況でこれなら、一般路ではもうアイゼンは不要と思う。
その他周辺情報 コンビニは寄らず未確認

トイレは美濃戸口と各山小屋
いずれも100円チップ
硫黄岳山荘が綺麗な山小屋トイレランキング1位とお嬢さん方の弁。

美濃戸口のJ &N で下山後の風呂&ビール。
食事するとお風呂半額350円。
食事していないがビール単品でも半額だった。
風呂は洗い場4つ。
ここでもっとゆっくりしたかったがタクシー予約出来ずで残念。
茅野駅前の蕎麦茶屋でビール追加とツマミと蕎麦で上がり。
美濃戸口のJ & N
帰りに寄るで〜
2
美濃戸口のJ & N
帰りに寄るで〜
登山指導所前でスタンバイ。
登山届け提出。
1
登山指導所前でスタンバイ。
登山届け提出。
美濃戸山荘前の水場で水を補給。
無料。
美濃戸山荘前の水場で水を補給。
無料。
ピンぼけぢゃ(;o;)
南沢ルートに入って間もなくに咲くホテイラン
ずっとここで咲き続けてくれますように〜
4
ピンぼけぢゃ(;o;)
南沢ルートに入って間もなくに咲くホテイラン
ずっとここで咲き続けてくれますように〜
行者小屋から見上げる横岳のギザギザがええな♪
2
行者小屋から見上げる横岳のギザギザがええな♪
ゆったり山を眺めて休憩ぢゃ
4
ゆったり山を眺めて休憩ぢゃ
地蔵尾根は所々残雪が残るが鎖場の雪や凍結は無かった。
地蔵尾根は所々残雪が残るが鎖場の雪や凍結は無かった。
第一?地蔵様。
安全登山祈願。
第一?地蔵様。
安全登山祈願。
急登を頑張る!
鎖を頼らないルート取りにした。
9
急登を頑張る!
鎖を頼らないルート取りにした。
地蔵尾根終わり‼
再び地蔵様に安全登山祈願。
3
地蔵尾根終わり‼
再び地蔵様に安全登山祈願。
ここまで登ってもまだ主峰赤岳は雄大にそびえる。
6
ここまで登ってもまだ主峰赤岳は雄大にそびえる。
寒くて展望荘の受付に駆け込む。
1
寒くて展望荘の受付に駆け込む。
開山前夜祭用の生ハムをたーっぷり切ってますた♪
6
開山前夜祭用の生ハムをたーっぷり切ってますた♪
夕食は聞いてた通りバイキング形式。
角煮美味かったっす(^^)
11
夕食は聞いてた通りバイキング形式。
角煮美味かったっす(^^)
ガスが上がってきた。
8
ガスが上がってきた。
でもこういう風景は好き♪
11
でもこういう風景は好き♪
開山祭の夜は更け行く
3
開山祭の夜は更け行く
ここから翌朝4時です。
明るく写ってるが実際はヘッデンがギリギリ不要なぐらい。
ここから翌朝4時です。
明るく写ってるが実際はヘッデンがギリギリ不要なぐらい。
ご来光きたっ(^-^)/
16
ご来光きたっ(^-^)/
みんな眺めてるわさ〜〜〜
見れてよかったのぉ〜〜
1
みんな眺めてるわさ〜〜〜
見れてよかったのぉ〜〜
赤岳北峰でも小屋前で何人か見てるね。
5
赤岳北峰でも小屋前で何人か見てるね。
無事に赤岳山頂に到着ぢゃ。
4
無事に赤岳山頂に到着ぢゃ。
寒くて風もあったのに皆よく登ったね♪
11
寒くて風もあったのに皆よく登ったね♪
富士山見えてる。
3
富士山見えてる。
富士山寄りで。
このあと進む横岳。
泊まった展望荘も良く見える。
5
このあと進む横岳。
泊まった展望荘も良く見える。
残雪と急な岩場の下りに初心者苦労する。
岩場でストックを受け取り両手を空けてもらって下ろした。
2
残雪と急な岩場の下りに初心者苦労する。
岩場でストックを受け取り両手を空けてもらって下ろした。
小屋で朝食食ってゆっくりしてから横岳に向かう。
奥に硫黄岳山頂も見えておるが、あそこまで行くとは初心者には言わないでおく(笑)
横岳通過までおいら以外はストックを仕舞った。
3
小屋で朝食食ってゆっくりしてから横岳に向かう。
奥に硫黄岳山頂も見えておるが、あそこまで行くとは初心者には言わないでおく(笑)
横岳通過までおいら以外はストックを仕舞った。
振り返り赤岳の向こうに南アルプス。
4
振り返り赤岳の向こうに南アルプス。
鎖場部分的凍結。
後続のみなさん。遅くてごめんなさい。
鎖場部分的凍結。
後続のみなさん。遅くてごめんなさい。
お目当てのツクモグサはいっぱい咲いてたわさ〜〜〜
でもいい画像が無いし・・・
2
お目当てのツクモグサはいっぱい咲いてたわさ〜〜〜
でもいい画像が無いし・・・
最高の眺めだぢぇ!!!
7
最高の眺めだぢぇ!!!
赤岳と南ア
赤、阿弥陀、向こうに権現。
7
赤、阿弥陀、向こうに権現。
横岳着いた。
アップダウンの鎖場よく頑張った〜〜
8
横岳着いた。
アップダウンの鎖場よく頑張った〜〜
次は硫黄岳に向かうぢぇ
1
次は硫黄岳に向かうぢぇ
その前に硫黄岳山荘立ち寄り。
途中、横岳界隈で硫黄岳山荘の社長とスタッフとすれ違う。
山荘には知ってるスタッフが居てお茶をご馳走してもらった。
1
その前に硫黄岳山荘立ち寄り。
途中、横岳界隈で硫黄岳山荘の社長とスタッフとすれ違う。
山荘には知ってるスタッフが居てお茶をご馳走してもらった。
硫黄岳山頂ぢゃ
何回目かは忘れた(笑)
2
硫黄岳山頂ぢゃ
何回目かは忘れた(笑)
硫黄岳の爆裂火口を見下ろす。
3
硫黄岳の爆裂火口を見下ろす。
硫黄岳から見る南ヤツはええな〜〜〜
4
硫黄岳から見る南ヤツはええな〜〜〜
南アもまだ良く見えとる。
2
南アもまだ良く見えとる。
赤岳鉱泉
これが鉱泉そのものかいね。
赤いのぉ
2
これが鉱泉そのものかいね。
赤いのぉ
美濃戸まで降りた
1
美濃戸まで降りた
美濃戸口着。
みんな良く頑張った〜〜〜
5
美濃戸口着。
みんな良く頑張った〜〜〜

装備

個人装備
低山の冬山装備レベル ウインドシェルやダウンやフリース必須。

感想

天気と展望に恵まれ楽しい週末ぢゃった。

体力は抜群ぢゃか山馴れてない子が混ざる初心者レディースに、多少は山慣れてるが体力が減退するおっさんが引っ張る構成ぢゃった。

視界は抜群ぢゃが、やおら寒い状況で凍結を心配したが問題無く予定ルートをこなせたわさ。
優しく無いCT をしっかり歩けたのは助かった。
予め時間には余裕を持っておったがな〜


お楽しみのホテイラン様。
今期も美しく咲いておった。

残雪の地蔵尾根、鎖場は凍結無く急登にも全員へこたれずに頑張った。

頑張ったごほうびは開山前夜祭の賑わいぢゃった。
可愛い宮司さんと少しだけだがお話し出来たのはラッキーぢゃったわ〜〜〜
翌朝無事に務めを終えたようぢゃな〜
あの宮司ちゃん居るならおいらはしょっちゅうお詣りに行くぜい(笑)


御来光の赤岳は風も有り寒かったがよく頑張れた。
CL が高山病症状で不調。
おいら1人で引っ張るのは不安ぢゃったが、風にも寒さにも負けずみんな元気ぢゃったわ。
下りは恐かったろねf(^^;

朝食を頂き祝事の餅つき
寒いのにフンドシ一丁で頑張るスタッフ。
男前ぢゃ〜〜

CL の体調も回復し大丈夫な模様で予定のルートにスタートする。
気合入れて突いてくれた餅を食ったら回復したらしい?

横岳の鎖場のチョイ凍結が気になったが、これも慌てず確実に進んでくれたので見てても不安は無かった。

もひとつ楽しみにしていたツクモグサ。
実はCL が見たこと無いと言うので体調回復して見れて何よりぢゃわ♪

横岳が終われば後は大丈夫。
硫黄岳山荘でゆっくり休憩させてもらい落ち着いた。
小屋内の土間での休憩は無料解放なのは有難い。

硫黄岳から眺める南八つの勇姿は素晴らしい。
赤岩からもなかなかええ稜線の眺めぢゃ
春夏秋冬何度見てもええな〜

赤岳鉱泉から横岳の稜線を振り返ると良くこれ歩いたな〜とつくづく思う。
しっかり登山道整備してくれているからおいらでも歩ける。

道中に山小屋が多く営業しているこのルートは初心者のステップアップに安心感あるわな〜
花もええし、おっさんの身体を鍛え直すのにもええ(^-^)/

次は是非コマクサの時期に来たいのぉ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人

コメント

いやこれは
気持ちよさそうな写真ばかり。
天気に恵まれたようでなによりです。
今の時期は湿度が低くて空気が澄んでるから、遠くまで見通せて。
赤岳北峰のモルゲンロート、綺麗ですね。
2017/6/6 21:14
Re: いやこれは
あざ〜〜〜〜す♪
でもけっこう寒くてねぇ(´・ω・`)
いろいろな山の表情を見れたのは面白かったっすよ。
八ヶ岳はうちからだと気軽でええですわ〜〜〜〜
2017/6/6 22:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら