ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1172027
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

上谷〜伯母谷覗〜阿弥陀ヶ森

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
5.8km
登り
1,107m
下り
29m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:31
休憩
0:21
合計
3:52
距離 5.8km 登り 1,107m 下り 35m
7:11
182
久久能智神社
10:13
10:34
28
11:02
1
11:03
ゴール地点
ログ録りは往路のみ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久久能智神社前に数台程度駐車可能
途中の林道脇にも可能箇所あり
コース状況/
危険箇所等
ほとんど登山道が見えています
丁石もあるので迷わないでしょう
久久能智神社前に停めます
この直前に「沢方面へは何処へ進めばいいのか?」と尋ねられました
こちら方面へ来て、自身以外が居ることが初めてなので意外だったが、沢方面へは他にも訪問者が居たようです
4
久久能智神社前に停めます
この直前に「沢方面へは何処へ進めばいいのか?」と尋ねられました
こちら方面へ来て、自身以外が居ることが初めてなので意外だったが、沢方面へは他にも訪問者が居たようです
柿の樹はまだ緑の葉のみです
1
柿の樹はまだ緑の葉のみです
上がりかけの振り返り画
ここも上がってみたいといつも思う
まさか勝負塚山方面?
9
上がりかけの振り返り画
ここも上がってみたいといつも思う
まさか勝負塚山方面?
稜線(柏木道合流)まではやや急な登山道
帰路の下りがヤバそうだ
1
稜線(柏木道合流)まではやや急な登山道
帰路の下りがヤバそうだ
柏木方面からの合流点です
柏木方面からの合流点です
では南下しますが、地味にずっと緩やかな上がり坂
では南下しますが、地味にずっと緩やかな上がり坂
山上ヶ岳方面かと思われるが機ΑΑΑ
4
山上ヶ岳方面かと思われるが機ΑΑΑ
山上ヶ岳方面かと思われるが供ΑΑΑ
2
山上ヶ岳方面かと思われるが供ΑΑΑ
天竺平
山と高原地図では天竺平はまだまだ南方となっている
1
天竺平
山と高原地図では天竺平はまだまだ南方となっている
山と高原地図の天竺平はこの上らしい
山と高原地図の天竺平はこの上らしい
鋭角に曲がります
2
鋭角に曲がります
崩落地点は左へ巻きます
崩落地点は左へ巻きます
崩落地点
東方面の伯母ヶ峰方面ですかね?
東方面の伯母ヶ峰方面ですかね?
白屋岳なんかが見えているんでしょうかね
3
白屋岳なんかが見えているんでしょうかね
奥の方は台高の主峰等ですかね?
4
奥の方は台高の主峰等ですかね?
なんだろう?
積雪期にここまで来たが、危険を感じて舞い戻った地点です
今日はドライなので問題なく上がれます
2
積雪期にここまで来たが、危険を感じて舞い戻った地点です
今日はドライなので問題なく上がれます
初めて訪れた時は、右上に見えた標識が行先を確定してくれた
しかしよくぞ見付けられたもんだな、俺!
2
初めて訪れた時は、右上に見えた標識が行先を確定してくれた
しかしよくぞ見付けられたもんだな、俺!
アスカベ平
遭難の碑らしきもの
遭難の碑らしきもの
平らな所で感じ良いです
1
平らな所で感じ良いです
正規路進みます
いよいよ突き進んでいくと・・・・
1
いよいよ突き進んでいくと・・・・
伯母谷覗に到着!!
3
伯母谷覗に到着!!
第一に目に飛び込んできたのは大普賢岳
ココから見る大普賢岳が大好きです!!
今日は上がるのか?
14
第一に目に飛び込んできたのは大普賢岳
ココから見る大普賢岳が大好きです!!
今日は上がるのか?
崩落跡はほぼ垂直ですので、もし落ちれば確実に生きて帰れないことでしょう
7
崩落跡はほぼ垂直ですので、もし落ちれば確実に生きて帰れないことでしょう
南東側になるのでよく判りませんが、大台方面?
和佐又山?
5
南東側になるのでよく判りませんが、大台方面?
和佐又山?
大普賢岳の足元
なんか知らない白い花
8
なんか知らない白い花
山上ヶ岳の西の覗よりも、こちら伯母谷覗の方が迫力は在ると思う
7
山上ヶ岳の西の覗よりも、こちら伯母谷覗の方が迫力は在ると思う
ホント、雄姿という形容が相応しいと思うので、ひこのバックにしました
9
ホント、雄姿という形容が相応しいと思うので、ひこのバックにしました
結構な高さあるよ〜〜
9
結構な高さあるよ〜〜
北側へ進んでいる道はどこまで行くのか?
北側へ進んでいる道はどこまで行くのか?
一応の目標地点まで800M
一応の目標地点まで800M
非常に山奥深い感じが味わえます
5
非常に山奥深い感じが味わえます
伯母谷覗の最北端部
4
伯母谷覗の最北端部
根っこだけで3メートルはあるな!
3
根っこだけで3メートルはあるな!
あの尖がり岩もいずれ崩落するんだろうけど、その瞬間を見てみたい!
3
あの尖がり岩もいずれ崩落するんだろうけど、その瞬間を見てみたい!
阿弥陀ヶ森の山頂は行ったことないので上がります
2
阿弥陀ヶ森の山頂は行ったことないので上がります
この道は巻いて進む正規路
この道は巻いて進む正規路
ほどなく阿弥陀ヶ森山頂
木陰で雰囲気最高です
5
ほどなく阿弥陀ヶ森山頂
木陰で雰囲気最高です
では大峯奥駈道まで進みます
1
では大峯奥駈道まで進みます
以前来たときは大峯奥駈道歩いて大普賢岳まで行きましたが・・・・
3
以前来たときは大峯奥駈道歩いて大普賢岳まで行きましたが・・・・
なんでもないような路ですが、大峯奥駈道なんですよね
3
なんでもないような路ですが、大峯奥駈道なんですよね
今日のゴール地点とします
門の左側に平坦地あるので食事します
5
今日のゴール地点とします
門の左側に平坦地あるので食事します
ああ、今日は大峯奥駈道を横切るだけなんだな!
ああ、今日は大峯奥駈道を横切るだけなんだな!
約30分で食事済ませて、舞い戻ります
7
約30分で食事済ませて、舞い戻ります
クルマへの帰着予想3時間以内と読んだが
往路はここまでちょうど4時間掛かってます
1
クルマへの帰着予想3時間以内と読んだが
往路はここまでちょうど4時間掛かってます
この大峯奥駈道の奥は小笹ノ宿です
ステキな雰囲気がここいら辺は盛り沢山
6
この大峯奥駈道の奥は小笹ノ宿です
ステキな雰囲気がここいら辺は盛り沢山
では結界門から出ます
1
では結界門から出ます
その前に素敵なものが
その前に素敵なものが
はい、大峯奥駈道外れて上谷まで戻ります
6キロ近くは歩かないと戻れません
はい、大峯奥駈道外れて上谷まで戻ります
6キロ近くは歩かないと戻れません
往路の時とは違い霞んだ風景
1
往路の時とは違い霞んだ風景
真上は青空満開!
4
真上は青空満開!
伯母谷覗まで戻りました
2
伯母谷覗まで戻りました
最後の雄姿を眺めます
4
最後の雄姿を眺めます
では下ります
帰路ではちゃんと正規路見えてますね
帰路ではちゃんと正規路見えてますね
ココを通過するときは毎回同じ所を通ったことが無いぞ!
1
ココを通過するときは毎回同じ所を通ったことが無いぞ!
この辺り(アスカベ平)は遠景は無いのでキノコでも撮ります
3
この辺り(アスカベ平)は遠景は無いのでキノコでも撮ります
全くの乾燥水路
では右下へ進みます
1
では右下へ進みます
ここからはほぼ緩やかに下るばかりですね
ここからはほぼ緩やかに下るばかりですね
降り立つ上谷集落ではないと思う(根拠なし)
1
降り立つ上谷集落ではないと思う(根拠なし)
石畳区間もあり、なかなか良い雰囲気歩きが出来ます
3
石畳区間もあり、なかなか良い雰囲気歩きが出来ます
やっと柏木道から分かれます
やっと柏木道から分かれます
この先が上谷集落
1
この先が上谷集落
墓地に寄ります
汗拭きタオルを濡らしたいので水を頂き〼
1
墓地に寄ります
汗拭きタオルを濡らしたいので水を頂き〼
無事に14:32着でした
往路は約4時間、帰路は2時間半という楽々コースでしたね!
7
無事に14:32着でした
往路は約4時間、帰路は2時間半という楽々コースでしたね!

感想

今週も頑張った! ←ホントだぞ!!

近日中に「大峯奥駈道の未踏区間歩き=大峯奥駈道完歩」をする予定なので、今日はまあ頑張るつもりです
上谷〜伯母谷覗きまでで約3時間+大普賢岳1.5時間か?
結局、体力的と帰宅時間の都合で阿弥陀ヶ森までとした
朝は3時半に起床したので4時半頃には出発可能であった
が、ここ最近の悪い癖のダラダラ準備したりしなかったり(しないんかい!!)
もうすっかり明るい5時過ぎの出発となりました〜
でも7時頃には上谷から歩き出しているのでまあ良しとして

大峯奥駈道の完歩の予行演習みたいな言い方しているが、ここは登り出しの30分程度だけ急登で、その後は非常になだらかに坂を歩くというコース取りなので練習どころか、なんの足しにもならんがな (´・ω・`)
先週はお手軽林道歩きだけだったので、今日登山をしたんだがやはり最近のお疲れモードは大峯奥駈道歩きに影響は出ると思う
日の長い夏至頃に歩くつもりだが、天候と自身のコンディションがうまく噛み合わないと途中棄権となる可能性もあるので、ある意味かなり本気で挑まないといけないと思う
計画としては、行者還トンネル西〜弥山・八経ヶ岳〜楊枝の宿ピストン
時間として往路6時間半、帰路6時間程度と読んでいますが・・・・

無理がある、またはかなりの頑張りが必要など皆様ご教示願います
4時半頃から上がり出して11時半までには楊枝の宿到着、30分の休憩で12時に下山開始して18時までには完了させたいんです
歩く距離は片道約9.5キロと思われ、20キロ近くを13時間程度で歩きたい(完了させたい)のです

ああ、伯母谷覗の感想ですが大普賢岳を間近に見られる、良い条件の位置だと思います
今日も登頂したかったが、微妙な時間が足かせとなりましたね
結構遠いと感じましたが、一応最初の目標地点には着けたし結構長時間独占できた(前回来た時もそうだった)ので大満足でした
途中数名しか遭遇していません
あ、ヤマビルは皆無でしたね
コバエらしきものが顔の周りをずっと飛び回っていたのがウザかった
今日は虫よけスプレー顔面吹付けと森林香も炊いて食事しました
でかい蚊のような奴がカップ麺に落ちてきて溺れてやんの!
箸で救助して、カップ麺はそのまま食べ続けましたとさ!!
腹痛くなったらどうしようかなんて微塵もなく、元気に下山しました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:753人

コメント

伯母谷覗
たーさん、今週もがんばりましたね

ところで伯母谷覗、快晴時に行くとこんな絶景なんですね
まだ行ったことないんですが、一度行ってみたい場所なんです
ここから大普賢岳みてみたいなぁー。
久久能智神社までのアクセスはどんな感じなんでしょう?

TN西から楊枝の宿ピストンレコ、楽しみにしてますよ!
2017/6/20 2:37
Re: 伯母谷覗
Hacchyさんおはようございます
まずR169からの林道はまあよくある道幅1.3車線程度ですが、私的にはR309の方が絶望的な道幅だと感じています
あまり訪れる人がいないので閑かですよ
往路もほとんど緩い坂道上がりなので、足止めしつつということもないです
帰路は緩い坂道下りばかりなので嫌でも脚は前に出ますよー
さあどうぞ🙃
2017/6/20 5:51
またまたニアミス!?
たーさん、おはようございます。

土曜日は上谷から阿弥陀ヶ森に登られたんですね!
私は、akirasさんと子狸君と山上ヶ岳・阿弥陀ヶ森経由で
大普賢岳に行きました。
(事情により“その他メンバー1人”にしてもらってますが…)
ほんで、阿弥陀ヶ森の時間を見ると、私たちが10:30頃で
たーさんが11:00頃。あぁ…、惜しかったです。
またどっか行きましょか!?
で、電車の話を聞かせてほしいです〜 って、山に関係ないか!?
2017/6/20 8:05
Re: またまたニアミス!?
sukanpoさんこんにちは
大峰奥駈道だから通過する人もいくらかいると思ってましたが、食事中でたった一人だけでした
大普賢岳行きも視野にあったので時間的には余裕あったのに残念です

電車の話はまた今度に^_^
試運転指揮もしてますがマニアの存在はなかなか楽しいですよー
2017/6/20 18:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら