ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1182346
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

暑寒別岳〜雄大な雨竜沼と暑寒別岳・いつまでも眺めていたい景色でした〜

2017年06月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:44
距離
26.4km
登り
1,517m
下り
1,508m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:01
休憩
0:41
合計
11:42
5:34
5:35
57
6:32
6:33
38
7:11
7:12
86
8:38
8:44
135
10:59
11:18
121
13:19
13:24
73
14:37
14:40
49
15:29
15:29
47
16:16
16:19
24
16:48
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南暑寒荘の駐車場を利用(環境美化整備等協力金500円)
協力金を払うと雨竜町の商店街や入浴の割引券をもらえます。

駐車場では虫がたかってきて、何か所か刺されました。
蚊ではないかと思いますが、虫よけ、かゆみ止め等は持参した方がいいと思います。
コース状況/
危険箇所等
〇登山ポスト
 雨竜沼管理棟で協力金を支払うと、カーボン式の登山届をもらえます。
 複写の方は下山時に提出。

〇トイレ
 南暑寒荘にあります。

〇コース状況
 南暑寒別岳までは緩やかな上りです。
 道迷い危険個所はありませんが、クマ注意です。
 この日はクマの糞や気配は感じませんでした。
 南暑寒別岳から一旦下って暑寒別岳へ登ります。
 山頂直下はザレ場の崩壊個所近くを通るので注意が必要です。
 その後も急斜面をササや木の枝につかまりながら登ります。
 残雪は多いのですが登山路にはほとんど雪はありません。
 アイゼンなしで歩けます。
その他周辺情報 〇登山後の温泉
 割引で雨竜町いきいき館で入浴したかったのですが、場所が分からなかったので滝川ふれ愛の里・天然温泉で入浴しました。(620円)
 塩化物泉です。
 気持ちよく入浴できました。
雨竜沼湿原管理棟
ここで協力金500円を払います
早朝にもかかわらず管理人さんがいてました
2017年06月27日 05:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/27 5:06
雨竜沼湿原管理棟
ここで協力金500円を払います
早朝にもかかわらず管理人さんがいてました
看板の説明
〜ペンケペタン川の渓流沿いに約2凖个襪判峰南暑寒岳・暑寒別岳を背景にロマンを感じさせる壮大なパノラマ”雨竜沼湿原”が広がります〜
まさにこの通りでした
2017年06月27日 05:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 5:06
看板の説明
〜ペンケペタン川の渓流沿いに約2凖个襪判峰南暑寒岳・暑寒別岳を背景にロマンを感じさせる壮大なパノラマ”雨竜沼湿原”が広がります〜
まさにこの通りでした
タニウツギを見ながら
2017年06月27日 05:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 5:10
タニウツギを見ながら
まずはこんなところを歩きます
2017年06月27日 05:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 5:12
まずはこんなところを歩きます
第1吊り橋
ここから登山路になります
2017年06月27日 05:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 5:18
第1吊り橋
ここから登山路になります
可憐なかわいい花ですが名前はわかりません
2017年06月27日 05:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 5:26
可憐なかわいい花ですが名前はわかりません
オオバミゾホオズキ
2017年06月27日 05:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 5:26
オオバミゾホオズキ
白竜の滝
2017年06月27日 05:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 5:34
白竜の滝
これがそうです
2017年06月27日 05:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 5:34
これがそうです
トウゲブキ
2017年06月27日 05:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 5:36
トウゲブキ
オオタチツボスミレ
2017年06月27日 05:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 5:36
オオタチツボスミレ
緩やかな登りです
2017年06月27日 05:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 5:36
緩やかな登りです
エゾイチゲ?
2017年06月27日 05:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 5:37
エゾイチゲ?
第2吊り橋
2017年06月27日 05:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 5:39
第2吊り橋
雨竜町方面
2017年06月27日 06:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 6:06
雨竜町方面
シラネアオイ
2017年06月27日 06:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 6:09
シラネアオイ
シナノキンバイ
2017年06月27日 06:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 6:17
シナノキンバイ
ミズバショウ
まだ雨竜沼湿原ではないんですけど
2017年06月27日 06:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 6:18
ミズバショウ
まだ雨竜沼湿原ではないんですけど
靴底の泥を落として
湿原への異種の侵入を防ぎます
2017年06月27日 06:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 6:24
靴底の泥を落として
湿原への異種の侵入を防ぎます
キンポウゲ
2017年06月27日 06:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 6:25
キンポウゲ
エゾノリュウキンカ
2017年06月27日 06:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 6:25
エゾノリュウキンカ
ワタスゲ
2017年06月27日 06:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 6:26
ワタスゲ
オオバナノエンレイソウ
2017年06月27日 06:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 6:28
オオバナノエンレイソウ
雨竜沼湿原
2017年06月27日 06:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 6:30
雨竜沼湿原
湿原を通る一本道
2017年06月27日 06:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 6:30
湿原を通る一本道
展望台
左が南暑寒別岳、右が暑寒別岳
2017年06月27日 06:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 6:31
展望台
左が南暑寒別岳、右が暑寒別岳
看板に書かれていたとおりの景色です
2017年06月27日 06:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 6:31
看板に書かれていたとおりの景色です
2017年06月27日 06:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/27 6:32
ハクサンチドリ
2017年06月27日 06:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 6:33
ハクサンチドリ
暑寒別岳へ向かって
2017年06月27日 06:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/27 6:33
暑寒別岳へ向かって
2017年06月27日 06:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 6:35
言葉はいりません
2017年06月27日 06:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/27 6:37
言葉はいりません
2017年06月27日 06:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
6/27 6:38
シラネニンジン
2017年06月27日 06:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 6:39
シラネニンジン
チングルマ
2017年06月27日 06:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 6:42
チングルマ
ショウジョウバカマ
2017年06月27日 06:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 6:44
ショウジョウバカマ
2017年06月27日 06:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 6:54
ツバメオモト
2017年06月27日 07:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 7:18
ツバメオモト
ノウゴウイチゴ
2017年06月27日 07:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 7:40
ノウゴウイチゴ
南暑寒別岳への登りになります
両側はチシマザサ
手入れが行き届いていますがヒグマ注意です
2017年06月27日 07:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 7:40
南暑寒別岳への登りになります
両側はチシマザサ
手入れが行き届いていますがヒグマ注意です
用はないんですけど
2017年06月27日 07:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 7:41
用はないんですけど
雨竜沼湿原が小さくなりました
2017年06月27日 08:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 8:01
雨竜沼湿原が小さくなりました
ゴゼンタチバナ
2017年06月27日 08:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 8:05
ゴゼンタチバナ
チシマザクラ
2017年06月27日 08:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 8:06
チシマザクラ
ミヤマハンノキでしょうか
2017年06月27日 08:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 8:22
ミヤマハンノキでしょうか
振り返ったところ
向こうの平地部には石狩川が流れています
2017年06月27日 08:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 8:22
振り返ったところ
向こうの平地部には石狩川が流れています
もう直ぐ山頂です
2017年06月27日 08:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 8:34
もう直ぐ山頂です
南へ延びる尾根
歩きやすそうですが登山路はなさそうです
2017年06月27日 08:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 8:34
南へ延びる尾根
歩きやすそうですが登山路はなさそうです
雨竜沼が見えます
2017年06月27日 08:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 8:34
雨竜沼が見えます
南暑寒別岳山頂
2017年06月27日 08:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
14
6/27 8:37
南暑寒別岳山頂
西
正面奥のピラミダルな山は群別岳
2017年06月27日 08:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 8:43
西
正面奥のピラミダルな山は群別岳
北西
こちらは暑寒別岳
残雪多し
一旦下って登り直しがつらい
2017年06月27日 08:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
6/27 8:37
北西
こちらは暑寒別岳
残雪多し
一旦下って登り直しがつらい
東には雨竜沼が見えます
2017年06月27日 08:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 8:42
東には雨竜沼が見えます
南東
遠くに富士山のような形をした山が見えます
美瑛富士でしょうか
2017年06月27日 08:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 8:42
南東
遠くに富士山のような形をした山が見えます
美瑛富士でしょうか
ウコンウツギ
2017年06月27日 08:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 8:47
ウコンウツギ
ロープの急斜面を下ります
滑らないように
2017年06月27日 08:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 8:53
ロープの急斜面を下ります
滑らないように
一本の路が暑寒別岳へと向かっています
2017年06月27日 08:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 8:53
一本の路が暑寒別岳へと向かっています
ザゼンソウ
2017年06月27日 09:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 9:15
ザゼンソウ
エンレイソウ
2017年06月27日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 9:24
エンレイソウ
オオバキスミレ
2017年06月27日 09:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 9:43
オオバキスミレ
モミジカラマツ
2017年06月27日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 9:59
モミジカラマツ
幾つかのピークを越えなければいけません
2017年06月27日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 9:59
幾つかのピークを越えなければいけません
シラネアオイ
2017年06月27日 10:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 10:17
シラネアオイ
崩壊個所です
注意して歩きました
2017年06月27日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 10:30
崩壊個所です
注意して歩きました
エゾノハクサンイチゲ
2017年06月27日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 10:30
エゾノハクサンイチゲ
キクバクワガタ
2017年06月27日 10:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 10:30
キクバクワガタ
ガスがかかってきました
南暑寒別が隠れてしまいました
2017年06月27日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 10:45
ガスがかかってきました
南暑寒別が隠れてしまいました
キバナシャクナゲ
2017年06月27日 10:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 10:49
キバナシャクナゲ
山頂が間近です
2017年06月27日 10:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 10:57
山頂が間近です
山頂直下はハクサンイチゲのお花畑
2017年06月27日 11:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 11:00
山頂直下はハクサンイチゲのお花畑
山頂到着
6時間かかりました
ガスで何も見えません
2017年06月27日 11:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
6/27 11:02
山頂到着
6時間かかりました
ガスで何も見えません
ハクサンイチゲを見ながら帰ります
眺望がないのが残念でしたが
2017年06月27日 11:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 11:19
ハクサンイチゲを見ながら帰ります
眺望がないのが残念でしたが
少し下ると南暑寒別が見えます
2017年06月27日 11:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 11:40
少し下ると南暑寒別が見えます
ザレ場を下って尾根を歩きます
2017年06月27日 11:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 11:40
ザレ場を下って尾根を歩きます
チシマフウロ
2017年06月27日 11:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 11:43
チシマフウロ
こんな雪渓を歩いて
2017年06月27日 11:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 11:50
こんな雪渓を歩いて
暑寒別岳を振り返って
秀麗な山です
2017年06月27日 13:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
6/27 13:16
暑寒別岳を振り返って
秀麗な山です
南暑寒別岳まで戻ってきました
2017年06月27日 13:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 13:17
南暑寒別岳まで戻ってきました
ダケカンバの林を歩いて帰ります
2017年06月27日 13:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 13:45
ダケカンバの林を歩いて帰ります
ムシカリ
2017年06月27日 13:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 13:47
ムシカリ
ナナカマド
2017年06月27日 14:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 14:07
ナナカマド
湿原に戻ってきました
2017年06月27日 14:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 14:51
湿原に戻ってきました
時計回りの一方通行
帰りは左へ
2017年06月27日 14:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 14:52
時計回りの一方通行
帰りは左へ
疲れが癒されます
2017年06月27日 14:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 14:54
疲れが癒されます
エゾノツガザクラ
2017年06月27日 14:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 14:58
エゾノツガザクラ
振り返ります
2017年06月27日 15:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 15:13
振り返ります
歩いては
2017年06月27日 15:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
6/27 15:13
歩いては
振り返り
2017年06月27日 15:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 15:21
振り返り
またまた振り返り
2017年06月27日 15:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 15:22
またまた振り返り
雄大な自然の景色に浸りながら
2017年06月27日 15:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
6/27 15:24
雄大な自然の景色に浸りながら
水位が違います
つながっていないようです
2017年06月27日 15:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
6/27 15:24
水位が違います
つながっていないようです
これぞ湿原
2017年06月27日 15:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
6/27 15:28
これぞ湿原
残念ながらエゾカンゾウには少し早かったようです
2017年06月27日 15:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 15:34
残念ながらエゾカンゾウには少し早かったようです
帰りは白竜の滝を正面から
2017年06月27日 16:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 16:18
帰りは白竜の滝を正面から
帰り着きました
テントがあります
明日登るんでしょうね
2017年06月27日 16:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
6/27 16:44
帰り着きました
テントがあります
明日登るんでしょうね
撮影機器:

感想

200名山暑寒別岳に登りました。
前から登りたいと思っていた山ですが、100名山を優先したので後回しにしていました。
それにクマの出没もあるようなので。

登るなら雨竜沼からと思っていました。
このコース、私の足では12時間程かかりそうです。
道の駅雨竜を4時に出て4時半過ぎに到着。
朝食を済ませて5時に出発です。
12時間なので17時に帰ってくる予定です。

登山届を提出すると、管理人さんが暑寒別岳まで行くなら12時間程度と言っていました。
私に歩く速度は平均的なようです。
5時までには帰って来るようにと言われました。
夕方になるとクマと遭遇しやすくなるのかと思いました。

雨竜沼は広大な湿原でした。
その向こうに南暑寒別岳と暑寒別岳がある風景は雄大です。
木道の周りには、ミズバショウやハクサンチドリなどの湿原の植物を見ることができます。
このような景色は、北海道でないと見ることができません。
エゾカンゾウは7月には咲くようですが、少し早かったのが残念です。

ハードなコースでしたが、このコースを歩いて良かったと思いました。
湿原から南暑寒別岳までをピストンする人もいるようです。
これでも十分だと思います。
北海道の湿原はスケールがでかい。
こんな景色に浸ると、他の山に登る気が失せてしまいそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1717人

コメント

絶景ですね。
たのさんこんばんは。

やっぱり雨竜から登りましたか。
雨竜沼良いでしょう!僕も大好きです。もう少しすると一面エゾカンゾウ(ニッコウキスゲ)が咲くはずです。その時もめっちゃ綺麗ですよ。そんな時に歩いていると天上の楽園のようです。本当に帰るのが惜しいと感じますね。

展望台から見下ろした湿原もいいし、雪を抱いた暑寒別も最高ですよね。
写真見てるだけで、行きたくなりました。

旭川から、この先はどちらへ行かれるのでしょう?
今年は、林道の崩落が多く、登れない山が多いので予定通り行かないでしょうが、
北海道楽しんでください
2017/6/29 19:35
Re: 絶景ですね。
オトさん こんばんは

ここは、雨竜沼は外せないでしょ。
エゾカンゾウはもう直ぐなんでしょうが、少し早かったのが残念です。
欲を言えば切りがなくなります。
十二分に満足しました。

しばらくの間天気がイマイチなので、サロベツ湿原でエゾカンゾウと利尻富士を見てこようかと思っています。
2017/6/29 20:24
何か用〜?(^_-)-☆
tano先輩、こんばんは〜

雨竜沼湿原に残雪の暑寒別、素敵ですね〜
tano先輩も珍しくロマンチック爺さんになってますがな

21歳の夏合宿で大雪〜十勝を縦走した後、アフターで4人?(忘れてるし )で登りましたが、8月だったので残雪は少なかったです
やっぱり残雪が多いと山は一段と美しいですね

我々も同じ登山口から登って増毛駅まで歩きましたが、日本海まで歩いたということもあって増毛駅のホームのベンチで達成感いっぱいだったのを覚えています

赤鬼さんが湯の川温泉の鮨屋に毎年行きたいと言うので、「山も登るんなら毎年行ってもええで〜」と返して交渉成立
このコースは長すぎて無理そうですが、南暑寒別ピストンなら行けるかも
2017/6/29 19:53
Re: 何か用〜?(^_-)-☆
フレさん 用もないのに再びのご登場ご苦労様です。

何を仰います。
ワテクシ、もともとロマンチストでんがな。

富良野岳から大雪まで5泊6日は、現役にはつらいですね。
早よ、退職しなはれ。
毎日が日曜日いいですよ。

では、来年は湯の川経由暑寒別で。
2017/6/29 20:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら