ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1190722
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

裏岩手縦走「駆け出したくなる縦走路」見返峠~三ツ石山~松川温泉+八幡平

2017年07月08日(土) ~ 2017年07月09日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:06
距離
31.4km
登り
1,310m
下り
1,981m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:48
休憩
8:33
合計
15:21
距離 20.4km 登り 978m 下り 1,214m
4:10
6
見返峠無料駐車場
4:40
9
4:49
8
4:57
5
5:02
37
5:39
27
6:06
6:07
12
6:19
35
6:54
7:08
38
7:46
7:54
15
8:09
8:13
4
8:36
8:38
9
8:47
8:54
8
9:02
9:07
6
9:13
9:14
8
9:22
37
9:59
10:12
16
10:28
10:32
6
10:38
20
10:58
11:15
18
11:33
12:42
1
12:43
12:46
1
12:47
17:59
20
18:19
19:07
24
2日目
山行
3:03
休憩
5:36
合計
8:39
距離 11.1km 登り 346m 下り 769m
3:52
27
4:19
4:34
17
4:51
5:51
30
6:53
6:55
10
7:05
11:23
0
松川温泉 峡雲荘
11:23
4
見返峠無料駐車場
11:32
5
11:37
15
11:52
12
12:04
4
12:08
6
12:14
11
12:25
6
12:31
見返峠無料駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八幡平アスピーテライン 見返峠無料駐車場利用

◆車の回収
松川温泉〜八幡平山頂
八幡平自然散策バスを利用
運賃:550円

詳しくはこちら↓
http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/archives/4967/

◆バスの運行のチラシのPDF(こっちのほうがわかりやすいかも)
http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/uploads/29_sansak.pdf
コース状況/
危険箇所等
◆裏岩手縦走路
・基本的に危険個所はまったくない
・大深岳分岐から源太ヶ岳の登山道は平坦でとても気持ちがいい
・大深山〜小畚山200m下り130m登り返しが少しきつい
・小畚山〜三ツ石山までの稜線歩きが特にオススメ
・大深山、三ツ石山荘ともにキレイな小屋
・三ツ石山荘の水場は小屋から1分、水量細め
・三ツ石山荘〜松川温泉登山口、最後が急坂だが階段状なので歩きやすい。
その他周辺情報 松川温泉 峡雲荘
日帰り温泉 入浴料 500円
大浴場 露天風呂(混浴)

詳しくはこちら↓
http://www.kyounso.jp/onsen/index.html
去年悪天でやり損ねた裏岩手縦走に再チャレンジ
八幡平アスピーテライン見返峠駐車場よりスタート!
2017年07月08日 04:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 4:12
去年悪天でやり損ねた裏岩手縦走に再チャレンジ
八幡平アスピーテライン見返峠駐車場よりスタート!
八幡平山頂レストハウス
ここは有料の駐車場
2017年07月08日 04:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 4:15
八幡平山頂レストハウス
ここは有料の駐車場
裏岩手縦走路登山口まで車道歩き
2017年07月08日 04:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 4:23
裏岩手縦走路登山口まで車道歩き
最初のピークの畚岳
畚岳←読めます?
正解は【もっこだけ】と読みます。
2017年07月08日 04:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 4:27
最初のピークの畚岳
畚岳←読めます?
正解は【もっこだけ】と読みます。
裏岩手縦走路登山口に到着
2017年07月08日 04:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 4:33
裏岩手縦走路登山口に到着
魅惑の縦走路へいざ
2017年07月08日 04:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 4:34
魅惑の縦走路へいざ
日の出
今日は暑くなりそうだ
2017年07月08日 04:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 4:36
日の出
今日は暑くなりそうだ
あっという間に畚岳のピークに近づいた
2017年07月08日 04:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 4:42
あっという間に畚岳のピークに近づいた
登山道脇には花が咲く
ミヤマキンポウゲかな?
2017年07月08日 04:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 4:44
登山道脇には花が咲く
ミヤマキンポウゲかな?
畚岳は縦走路から外れている
往復15分程度なので寄ってみます
2017年07月08日 04:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 4:49
畚岳は縦走路から外れている
往復15分程度なので寄ってみます
アカモノ
2017年07月08日 04:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 4:53
アカモノ
一つ目のピーク
畚岳(1578m)に到着
2017年07月08日 04:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 4:56
一つ目のピーク
畚岳(1578m)に到着
遥か向こうには岩手山
2017年07月08日 04:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 4:56
遥か向こうには岩手山
影畚岳
かげもっこ
2017年07月08日 04:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 4:56
影畚岳
かげもっこ
刈り払い済み
整備ご苦労様です
2017年07月08日 05:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 5:06
刈り払い済み
整備ご苦労様です
名もなき沼
朝日を反射してキレイ
2017年07月08日 05:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
7/8 5:17
名もなき沼
朝日を反射してキレイ
ワタスゲちゃん
2017年07月08日 05:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 5:17
ワタスゲちゃん
うーん、わからん!
マイズルソウ
giryuさん情報ありがとうございます♪
2017年07月08日 05:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 5:33
うーん、わからん!
マイズルソウ
giryuさん情報ありがとうございます♪
一面に笹が生い茂る
2017年07月08日 05:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 5:33
一面に笹が生い茂る
アカモノ
2017年07月08日 05:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 5:34
アカモノ
諸桧岳(1516m)
二つ目のピーク、もろびだけ
2017年07月08日 05:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 5:38
諸桧岳(1516m)
二つ目のピーク、もろびだけ
奥に見えるのは畚岳
ここまでアップダウンもたいしたことなくて快適快適
2017年07月08日 05:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 5:50
奥に見えるのは畚岳
ここまでアップダウンもたいしたことなくて快適快適
先を見ても大きなアップダウンはなさそう〜
2017年07月08日 05:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 5:52
先を見ても大きなアップダウンはなさそう〜
シラネアオイ
2017年07月08日 06:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:03
シラネアオイ
石沼
2017年07月08日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:07
石沼
眩しい><
2017年07月08日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/8 6:07
眩しい><
池から生えてる植物なんだろう?
2017年07月08日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 6:10
池から生えてる植物なんだろう?
前諸桧(1481m)
まえもろび
ピークと呼べないような気もするが一応ピーク
2017年07月08日 06:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:19
前諸桧(1481m)
まえもろび
ピークと呼べないような気もするが一応ピーク
イワオトギリ?
2017年07月08日 06:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 6:19
イワオトギリ?
おおお〜
見事な縦走路に感激
2017年07月08日 06:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 6:24
おおお〜
見事な縦走路に感激
弱い風も吹いて気持ち良い
2017年07月08日 06:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 6:24
弱い風も吹いて気持ち良い
登山道にはニッコウキスゲがチラホラ
2017年07月08日 06:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 6:26
登山道にはニッコウキスゲがチラホラ
まあまあ大きい沼だけど名前不明
2017年07月08日 06:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 6:28
まあまあ大きい沼だけど名前不明
嶮岨森のピークです
尖がっていてカッコいい
2017年07月08日 06:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:34
嶮岨森のピークです
尖がっていてカッコいい
先月登った秋田駒ヶ岳
2017年07月08日 06:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 6:46
先月登った秋田駒ヶ岳
東側は切れ落ちている
2017年07月08日 06:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:46
東側は切れ落ちている
歩いてきたピークを振り返る
左奥 諸桧岳
中央 前諸桧
2017年07月08日 06:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:53
歩いてきたピークを振り返る
左奥 諸桧岳
中央 前諸桧
松の実をついばむ鳥
ホシガラスだっけか?
2017年07月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 6:54
松の実をついばむ鳥
ホシガラスだっけか?
嶮岨森(1448m)
4つ目のピーク、けんそもり
2017年07月08日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 6:54
嶮岨森(1448m)
4つ目のピーク、けんそもり
鏡沼
2017年07月08日 06:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 6:55
鏡沼
遠くを見ると大深山荘が確認できた
2017年07月08日 07:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 7:01
遠くを見ると大深山荘が確認できた
鏡沼
太陽を反射して輝く
2017年07月08日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 7:11
鏡沼
太陽を反射して輝く
ハクサンチドリ
2017年07月08日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 7:15
ハクサンチドリ
左はさっき登った嶮岨森
東側には鏡沼
2017年07月08日 07:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 7:17
左はさっき登った嶮岨森
東側には鏡沼
ウラジオヨウラク
2017年07月08日 07:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 7:23
ウラジオヨウラク
ツマトリソウ
2017年07月08日 07:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 7:25
ツマトリソウ
イワカガミ
2017年07月08日 07:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 7:27
イワカガミ
また沼
2017年07月08日 07:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 7:35
また沼
大深山荘に到着
2017年07月08日 07:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 7:38
大深山荘に到着
中には松川温泉から源太ヶ岳経由で登ってきたという方が休んでいた。
とてもキレイで素敵な小屋でしたよ
2017年07月08日 07:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 7:40
中には松川温泉から源太ヶ岳経由で登ってきたという方が休んでいた。
とてもキレイで素敵な小屋でしたよ
水はたっぷり残っているのだが、湿原が気になるので水場に向かう
2017年07月08日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 7:59
水はたっぷり残っているのだが、湿原が気になるので水場に向かう
モミジカラマツ
2017年07月08日 08:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:02
モミジカラマツ
湿原は木道が敷かれていた
2017年07月08日 08:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:03
湿原は木道が敷かれていた
大深山湿原の水場
とても冷たくて美味しかった
2017年07月08日 08:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 8:04
大深山湿原の水場
とても冷たくて美味しかった
リュウキンカじゃないな…なんだろう?
2017年07月08日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:05
リュウキンカじゃないな…なんだろう?
ハクサンチドリ
2017年07月08日 08:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:05
ハクサンチドリ
ワタスゲ
2017年07月08日 08:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:07
ワタスゲ
ワタスゲいっぱい
2017年07月08日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 8:09
ワタスゲいっぱい
緑が多い
2017年07月08日 08:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 8:15
緑が多い
チングルマ
2017年07月08日 08:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:16
チングルマ
アオノツガザクラ
2017年07月08日 08:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:16
アオノツガザクラ
チングルマの群生
2017年07月08日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:18
チングルマの群生
分岐から縦走路へ戻ります
2017年07月08日 08:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:36
分岐から縦走路へ戻ります
これから向かうピークたち
左から
三ツ石山〜覘標ノ台〜小畚岳
2017年07月08日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:41
これから向かうピークたち
左から
三ツ石山〜覘標ノ台〜小畚岳
源太ヶ岳
縦走路からは外れますが気になるので足を延ばしてみよう
2017年07月08日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:42
源太ヶ岳
縦走路からは外れますが気になるので足を延ばしてみよう
登山道脇には花がいっぱい
2017年07月08日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:43
登山道脇には花がいっぱい
源太ヶ岳に到着
三角点は少し手前だったのかな?
2017年07月08日 08:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 8:49
源太ヶ岳に到着
三角点は少し手前だったのかな?
見下ろすと松川温泉
右の原発みたいな構造物はいったいなに!?
翌日判明することになる。
2017年07月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:50
見下ろすと松川温泉
右の原発みたいな構造物はいったいなに!?
翌日判明することになる。
岩手山から右にパノラマ●
2017年07月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 8:50
岩手山から右にパノラマ●
パノラマ●●
2017年07月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:50
パノラマ●●
パノラマ●●●
2017年07月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:50
パノラマ●●●
パノラマ●●●●
2017年07月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:50
パノラマ●●●●
パノラマ●●●●●
2017年07月08日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:50
パノラマ●●●●●
手前左:三ツ石山
手前中央:覘標ノ台
手前右:小畚山
右奥:秋田駒ヶ岳
2017年07月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:51
手前左:三ツ石山
手前中央:覘標ノ台
手前右:小畚山
右奥:秋田駒ヶ岳
登り返しがきつそうな所だ
これから向かうんだけどね^^;
2017年07月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:51
登り返しがきつそうな所だ
これから向かうんだけどね^^;
大深岳からしばらくは快適そう
2017年07月08日 08:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 8:51
大深岳からしばらくは快適そう
分岐まで戻ってきた。
ちなみに源太ヶ岳までは空身で行ってきました。
2017年07月08日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 9:01
分岐まで戻ってきた。
ちなみに源太ヶ岳までは空身で行ってきました。
大深岳(1541m)
展望はイマイチ
2017年07月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 9:13
大深岳(1541m)
展望はイマイチ
岩手山の眺めがすんばらしい!
2017年07月08日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 9:20
岩手山の眺めがすんばらしい!
左:源太ヶ岳
右はもうわかりますよね
2017年07月08日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 9:20
左:源太ヶ岳
右はもうわかりますよね
八瀬森へ向かう分岐
こちらに進むと乳頭山、秋田駒ヶ岳まで歩ける大縦走ができる
いつか歩いてみたいコースの一つ
2017年07月08日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 9:21
八瀬森へ向かう分岐
こちらに進むと乳頭山、秋田駒ヶ岳まで歩ける大縦走ができる
いつか歩いてみたいコースの一つ
コルまで一旦約200m下降して
130mの登り返し
2017年07月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 9:25
コルまで一旦約200m下降して
130mの登り返し
子畚山
2017年07月08日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 9:38
子畚山
大深岳からは急坂
登山道はつづら折りになってました。
2017年07月08日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 9:51
大深岳からは急坂
登山道はつづら折りになってました。
子畚山への登り
ザレ気味の登山道
この登り返しが今回の縦走路で一番辛かった場所でした。
2017年07月08日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 9:54
子畚山への登り
ザレ気味の登山道
この登り返しが今回の縦走路で一番辛かった場所でした。
子畚山(1467m)
後ろには源太ヶ岳
2017年07月08日 09:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 9:59
子畚山(1467m)
後ろには源太ヶ岳
先を望む
三ツ石山が目前だ
2017年07月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:00
先を望む
三ツ石山が目前だ
源太ヶ岳
見てわかるようにとても平坦
登山道はハイウェイでした
2017年07月08日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 10:00
源太ヶ岳
見てわかるようにとても平坦
登山道はハイウェイでした
眺め最高
体力があれば岩手山まで歩いてしまいたいぐらいだ。
2017年07月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 10:01
眺め最高
体力があれば岩手山まで歩いてしまいたいぐらいだ。
気持ちよさそうな稜線
歩き早く歩きたいぞ
2017年07月08日 10:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 10:01
気持ちよさそうな稜線
歩き早く歩きたいぞ
駆け出したくなる縦走路
2017年07月08日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 10:14
駆け出したくなる縦走路
あ〜もう最高だ〜
2017年07月08日 10:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 10:19
あ〜もう最高だ〜
登山道の花に癒される
2017年07月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:27
登山道の花に癒される
三ツ石山手前の小ピーク
覘標ノ台(1448m)
てんぴょうのだい?と読むのかな
2017年07月08日 10:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:29
三ツ石山手前の小ピーク
覘標ノ台(1448m)
てんぴょうのだい?と読むのかな
松川温泉から三ツ石山経由で登ってきた二人組
登山道の状況を教えてもらいありがとうございます
2017年07月08日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:32
松川温泉から三ツ石山経由で登ってきた二人組
登山道の状況を教えてもらいありがとうございます
三ツ石山
山頂になにかあるな
2017年07月08日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 10:34
三ツ石山
山頂になにかあるな
三つ沼
2017年07月08日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:34
三つ沼
コバイケイソウ
2017年07月08日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:36
コバイケイソウ
三ツ沼
2017年07月08日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:39
三ツ沼
三ツ石山手前は一面の笹ロード
2017年07月08日 10:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 10:40
三ツ石山手前は一面の笹ロード
むむむ、山頂にあるのは…
2017年07月08日 10:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:49
むむむ、山頂にあるのは…
大岩だ!
2017年07月08日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 10:56
大岩だ!
崩れてきそうで少々怖い
2017年07月08日 10:57撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 10:57
崩れてきそうで少々怖い
三ツ石山(1446m)
2017年07月08日 11:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 11:00
三ツ石山(1446m)
大岩気になります
2017年07月08日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 11:01
大岩気になります
やっぱり登らないとね
怖い
2017年07月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 11:02
やっぱり登らないとね
怖い
三ツ石山まで登るという人も結構いるようで賑わっていました。
2017年07月08日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 11:02
三ツ石山まで登るという人も結構いるようで賑わっていました。
山頂を後して進みましょう
2017年07月08日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 11:15
山頂を後して進みましょう
本日の宿
三ツ石山荘
2017年07月08日 11:16撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 11:16
本日の宿
三ツ石山荘
ゴロゴロした岩で歩きにくい
2017年07月08日 11:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 11:19
ゴロゴロした岩で歩きにくい
山荘もうすぐ
早く休みたい
2017年07月08日 11:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 11:24
山荘もうすぐ
早く休みたい
チングルマさん
2017年07月08日 11:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 11:25
チングルマさん
ヒナザクラ
2017年07月08日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 11:26
ヒナザクラ
三ツ石山荘に到着
まだお昼も過ぎてないよ…
2017年07月08日 11:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 11:33
三ツ石山荘に到着
まだお昼も過ぎてないよ…
中にはストーブも
冬は重宝されそうだ
2017年07月08日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 11:34
中にはストーブも
冬は重宝されそうだ
担いだコーラでのどを潤す
くぅ〜染みるぅ
2017年07月08日 11:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 11:43
担いだコーラでのどを潤す
くぅ〜染みるぅ
久しぶりの小屋泊
テントを張る手間もないので早速ゴロゴロしてしまう。
2017年07月08日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 11:45
久しぶりの小屋泊
テントを張る手間もないので早速ゴロゴロしてしまう。
2階もキレイ
2017年07月08日 12:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 12:34
2階もキレイ
小屋の周辺には湿原が広がっています
2017年07月08日 12:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 12:35
小屋の周辺には湿原が広がっています
暑さで湿原も乾燥気味?
2017年07月08日 12:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 12:36
暑さで湿原も乾燥気味?
小屋から歩いて1分にある水場
冷たくて美味しい
水量は細め
2017年07月08日 12:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 12:43
小屋から歩いて1分にある水場
冷たくて美味しい
水量は細め
花が咲いていない(´・ω・)
2017年07月08日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/8 12:47
花が咲いていない(´・ω・)
登山者から余ったというので頂いたカップ味噌汁
翌朝の朝食に頂きました、ありがとうございました。
2017年07月08日 14:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 14:19
登山者から余ったというので頂いたカップ味噌汁
翌朝の朝食に頂きました、ありがとうございました。
探していてようやく見つけたパウチタイプの梅酒
運びやすくて便利
2017年07月08日 14:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 14:21
探していてようやく見つけたパウチタイプの梅酒
運びやすくて便利
氷も抜かりなく持参^^
2017年07月08日 14:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
7/8 14:25
氷も抜かりなく持参^^
夕暮れを眺めに再び三ツ石山山頂まで登ってみました。
2017年07月08日 18:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/8 18:18
夕暮れを眺めに再び三ツ石山山頂まで登ってみました。
岩手山
雄々しい山容
2017年07月08日 18:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/8 18:19
岩手山
雄々しい山容
裏岩手山脈
2017年07月08日 18:21撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 18:21
裏岩手山脈
秋田駒ヶ岳
2017年07月08日 18:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/8 18:22
秋田駒ヶ岳
荒々しい鬼ヶ城の稜線
2017年07月08日 18:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/8 18:24
荒々しい鬼ヶ城の稜線
裏岩手の夕暮れ
2017年07月08日 18:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10
7/8 18:54
裏岩手の夕暮れ
岩手山も赤く染まる
2017年07月08日 18:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/8 18:54
岩手山も赤く染まる
夕日に染まる
空には月が登る
2017年07月08日 18:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/8 18:56
夕日に染まる
空には月が登る
見惚れます
2017年07月08日 18:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/8 18:56
見惚れます
森吉山の右に沈みそう
2017年07月08日 19:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/8 19:00
森吉山の右に沈みそう
2017年07月08日 19:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 19:03
沈む…
2017年07月08日 19:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/8 19:09
沈む…
しず・・・む・・・
2017年07月08日 19:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/8 19:10
しず・・・む・・・
太陽また明日
2017年07月08日 19:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
7/8 19:13
太陽また明日
なんとかヘッデン付けずに小屋まで戻ってこれた。
2017年07月08日 19:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/8 19:30
なんとかヘッデン付けずに小屋まで戻ってこれた。
翌朝、夜明け前
2017年07月09日 03:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 3:51
翌朝、夜明け前
夜明け前の空が大好き
2017年07月09日 03:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/9 3:55
夜明け前の空が大好き
残念ながら日の出は雲の中から
2017年07月09日 04:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/9 4:11
残念ながら日の出は雲の中から
雲の色づきもいい感じ
2017年07月09日 04:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
7/9 4:25
雲の色づきもいい感じ
三度、三ツ石山山頂へ足を延ばした
2017年07月09日 04:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 4:30
三度、三ツ石山山頂へ足を延ばした
岩手山
2017年07月09日 04:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/9 4:31
岩手山
今日も天気は良さそうだ
2017年07月09日 04:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 4:31
今日も天気は良さそうだ
秋田駒ヶ岳
こちらも今日は賑わうでしょう
2017年07月09日 04:32撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 4:32
秋田駒ヶ岳
こちらも今日は賑わうでしょう
三ツ石山荘
良い小屋でした。
2017年07月09日 05:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/9 5:52
三ツ石山荘
良い小屋でした。
小屋のすぐそばから松川温泉へ下るコースがあります
登山口まで3.7kmすぐ終わってしまいそうだ
2017年07月09日 05:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/9 5:52
小屋のすぐそばから松川温泉へ下るコースがあります
登山口まで3.7kmすぐ終わってしまいそうだ
こんな場所もあるが、基本的にとても歩きやすい登山道
2017年07月09日 06:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 6:01
こんな場所もあるが、基本的にとても歩きやすい登山道
松川大橋へ下る分岐がありますが
2017年07月09日 06:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 6:22
松川大橋へ下る分岐がありますが
増水時は渡れなくなるらしいので注意
今回は素直に松川温泉へ下ります
2017年07月09日 06:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 6:22
増水時は渡れなくなるらしいので注意
今回は素直に松川温泉へ下ります
1時間ほどで登山口まで下山
最後は急坂でしたが階段状になっているのでそれほどでもありません。
2017年07月09日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/9 6:54
1時間ほどで登山口まで下山
最後は急坂でしたが階段状になっているのでそれほどでもありません。
これは…温泉のパイプ?
2017年07月09日 06:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 6:54
これは…温泉のパイプ?
広い駐車場
2017年07月09日 06:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 6:55
広い駐車場
どこまで続いているんだ…
2017年07月09日 06:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 6:56
どこまで続いているんだ…
あ、なるほど地熱発電か〜
2017年07月09日 06:58撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/9 6:58
あ、なるほど地熱発電か〜
昨日、源太ヶ岳から見えていた建造物は地熱発電の施設だったのね、納得。
2017年07月09日 06:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 6:59
昨日、源太ヶ岳から見えていた建造物は地熱発電の施設だったのね、納得。
八幡平まで戻るバスは10:28
二時間半近くあるので温泉でゆったりと過ごしますか。
2017年07月09日 07:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/9 7:05
八幡平まで戻るバスは10:28
二時間半近くあるので温泉でゆったりと過ごしますか。
下山後の温泉はもちろん松川温泉
松川温泉 峡雲荘
早朝だったので貸し切り状態の露天風呂を堪能しました^^
良い温泉でしたよ。
2017年07月09日 07:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/9 7:05
下山後の温泉はもちろん松川温泉
松川温泉 峡雲荘
早朝だったので貸し切り状態の露天風呂を堪能しました^^
良い温泉でしたよ。
八幡平自然散策バスで松川温泉から八幡平山頂まで移動
運賃:550円
2017年07月09日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 11:06
八幡平自然散策バスで松川温泉から八幡平山頂まで移動
運賃:550円
八幡平パークサービスセンター
去年買い逃した八幡平と岩手山のバッジを無事ゲット
2017年07月09日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/9 11:14
八幡平パークサービスセンター
去年買い逃した八幡平と岩手山のバッジを無事ゲット
見返峠の無料駐車場は満車状態
2017年07月09日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 11:15
見返峠の無料駐車場は満車状態
去年も一応登った八幡平ですが
ガスで何も見えなかったので、もう一度登ってみます!
2017年07月09日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 11:28
去年も一応登った八幡平ですが
ガスで何も見えなかったので、もう一度登ってみます!
八幡沼
ハクサンチドリとワタスゲ
2017年07月09日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/9 11:44
八幡沼
ハクサンチドリとワタスゲ
コバイケイソウも
2017年07月09日 11:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 11:46
コバイケイソウも
木道脇の湿原にはワタスゲいっぱい
2017年07月09日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
7/9 11:47
木道脇の湿原にはワタスゲいっぱい
水芭蕉まだ咲いているとは
2017年07月09日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/9 11:51
水芭蕉まだ咲いているとは
池塘とワタスゲ
2017年07月09日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/9 11:54
池塘とワタスゲ
チングルマ
2017年07月09日 11:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 11:56
チングルマ
これは珍しい
ピンク色のチングルマ
2017年07月09日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
7/9 11:59
これは珍しい
ピンク色のチングルマ
陵雲荘
2017年07月09日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7/9 12:03
陵雲荘
これまたきれいな小屋
2017年07月09日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 12:03
これまたきれいな小屋
八幡沼の脇に立つ陵雲荘
2017年07月09日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
7/9 12:05
八幡沼の脇に立つ陵雲荘
八幡平のピークはごった返していた。
2017年07月09日 12:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
7/9 12:13
八幡平のピークはごった返していた。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ハーフパンツ+サポートタイツ 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 食料(2食) 飲料3ℓ ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 スマホ(GPS) ファーストエイドキット ロールペーパー 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ シェラフ マット

感想

 去年やろうとしてできなかった裏岩手縦走に出かけてきました。
2日間とも晴れで申し分ない天気でしたが、日中は気温が上がり少し堪えました。
この縦走路アップダウンも少なくて稜線歩き好きにはたまらないコース、おもわず駆け出したくなるが後で疲れるのはわかっているのでグッと堪えました(笑)
特に気に入ったのが、子畚山から三ツ石山までの稜線歩き、灌木帯の登山道は岩手山を眺めながら歩ける最高の縦走路でしたよ。
 時間的には十分日帰りも可能な行程でしたが、あえて小屋泊にしてゆったりのんびりと過ごすことにしました。人気の小屋だと聞いていたが、宿泊者は自分と道を間違え、下る時間が無くなったという方の二人だけ、静かな小屋泊となりました。
三ツ石山には朝、昼、夕、と結局3度登りましたが、それぞれ景色が違うように感じられ、時間で楽しむのも有りだなと思いました。
 下山場所になった松川温泉では早朝に着いたということもあって、貸し切り状態の露天風呂を満喫、たいへんくつろげました^^
バスで八幡平まで戻り、次いでだったので八幡平を散策してから帰路に着きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4022人

コメント

長距離縦走お疲れ様でした。
manimaniさん ロング縦走お疲れ様でした。

時々レコを拝見させて頂いております義久と申します。
大深山荘付近にてスライドさせて頂きました。v

善き山旅のご様子で何よりです。
私も小畚岳から三ツ石山までのトレイルが大好きです。

またいつかどこぞのお山でお会いしましょう

追伸NO18はマイズルソウです。
2017/7/11 23:30
Re: 長距離縦走お疲れ様でした。
gikyu さん、はじめまして。
あの時スライドした方でしたか!
この日は天気も良くて最高の山歩き楽しめました
小畚岳〜三ツ石山の稜線いいですよね〜とても気にいってしまいました
こちらこそどこかでお会い出来たらうれしい限りです。
花の情報ありがとうございました。
2017/7/13 20:19
素晴らしい稜線
景色がすごくいいですね
このコース私も去年の秋歩こうと思ってたのですが、悪天候で登らずに帰ってきてます。
この写真を見てるだけでも目の保養になりますが、早くリベンジしなければ後悔しそうな綺麗な場所ばかり。
素敵な写真ありがとうございます。
2017/7/12 4:59
Re: 素晴らしい稜線
去年の秋と言うとあのアスピーテラインへ行った時ですかね。
中々快適な稜線歩きでしたよ、
ぜひリベンジしてみてください、chickenさんなら岩手山まで歩いちゃうんじゃないですか
2017/7/13 20:24
昨秋
三石山から岩手山まで歩いたの。次はぜひ八幡平から!と思っていたところへマーニーの美しい写真(//∇//)

アップダウン少なめ?
キャー、早く歩きたい!!
2017/7/12 13:22
Re: 昨秋
三ツ石山から岩手山まで歩いておられましたか!
と言うことはやはり鬼ヶ城も挑戦したのですかね
アップダウンほとんどなかったですよ〜
ホント走り たくなるような快適な稜線でした!
2017/7/13 20:27
バスで
八幡平まで戻れるのね!!ヽ(〃v〃)ノ
やっぱり気になる裏岩手縦走路。。
しかも小屋もガラガラだったなんて最高ジャマイカ!
写真も軒並み素晴らしい☆

夏かなぁ秋かなぁ。。
今年こそは実現させたいと思いますよ〜♪
2017/7/12 15:25
Re: バスで
バスで八幡平まで戻れます、ただしバスの便は一本?みたいだけなのでご注意を
三ツ石山荘も人気の小屋だと思ったんですけどねぇ、二人だけでした(笑)
おかげで二人、1F2Fと別れたので快適に過ごせましたよ
2017/7/13 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら